更新日 2017.11.28 釣行日 2017.11.25
フィールド 京都府 高山ダム サイズ 30.5cm / 370g
ヒットルアー メタルクロースピンTG17g
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】フクちゃん
image

image
【ヒットルアー】 メタルクロースピン
hit lure
#MC-001 アメザリ
Weight:TG17g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

この日 毎年11月恒例の地元プロショプのボート釣行での バス釣り大会でした!

毎年、三重県青蓮寺ダムでの 開催でしたが 初の高山ダム開催。 8時過ぎスタート!

帰着も 1時間早まり 13時に!
5時間弱の試合時間(汗)

時間も 無いし 中流域の連続岬に 入るも 下流域が やっぱり 気になり エレキで 30分のドライブ。

入りたい岩盤エリアに 入るも 満水では 機能せず(汗)

こうなりゃメタクロで 釣ろうと 魚探とにらめっこ(@_@)

10メートルラインには 減水時の 雑草が あちらこちらに点在。
ここを 上手く かわしながら メタクロ17グラムを 入れて行きました!

軽いリフトアクションで 枝に 当たった後 直後に 喰って来ましたが バスが 枝に 巻かれてしまいましたが、無事に 外れ 慌てて巻いた為 バスを キャッチするも ライブウェルで お腹を 見せていたので エアー抜きを しましたが なかなか回復しなくて バスの介護に 集中力が…

完全看護で 復活するも 移動時間も掛かり そのまま帰着と なりました!

結果、40名で11位でした(>_<)
が、やっぱりトーナメントも 楽しいです(^O^)
皆様、お疲れ様でした。


フクちゃんのブログ
https://ameblo.jp/lucky20111211





更新日 2017.11.28 釣行日 2017.11.25
フィールド 愛知県 入鹿池 サイズ 39cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-500R2
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】あっちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-500R2
hit lure
#108 オチアユ
Length:75mm Weight:25g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

今週も入鹿池だぜ!今週も約2度下がりの厳しい感じ。水温は朝一で12.8度の最高13.4度の状況でした。
先週に良かったポイントからチェックしましたが、魚が居ない。やはり14度を切ると、毎年厳しいくなりますし、魚が一気に秋のポイントから居なくなる。
バスも冬モードになるのを感じた瞬間でした。
定番ポイントから、水温の温かいポイントから、ブレイクとハードボトム、ワカサギの絡むポイントを約7時間探しまくった結果、5.5メートルにあるパンプから50メートル離れたフラットにバスを発見!
4.5メートルに浮いてるので、すかさずik500を遠投して、ボトムをかすめる感じで巻いたら、グッンとバイト!しっかりフッキングを入れて慎重に取り込んだ39センチでした。他にも35アップをヘビキャロ1/2オンスでも捕獲。また投稿します。
キングダム期間は、釣行日が毎日試合みたいで楽しくやらせてもらってます!
これからも楽しく投稿していきますよ!
よかったらブログ覗いて下さいな~
来週も入鹿池だぜ!頑張るぞい!





更新日 2017.11.28 釣行日 2017.11.25
フィールド 東播野池 サイズ 31cm
ヒットルアー ダッドカット2.5インチ 3.5グラムライトテキサス
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】たけしさん
image

image
【ヒットルアー】 ダッドカット 2.5inch 3inch 4inch
hit lure
#S-203 チャート/グリーンパンプキン
Length:2.5inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

3匹目はウィードがらみで引っ掛けて外れた瞬間にバイトしました。ちょっとだけサイズアップしましたが金太郎飴状態でした笑笑
でも釣れたらやっぱり楽しいですね。
次はサイズアップを目指して頑張ります。





更新日 2017.11.28 釣行日 2017.11.24
フィールド 琵琶湖 北湖 サイズ 42cm
ヒットルアー イールクローラー5.5インチ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】YoshiHRさん
image

image
【ヒットルアー】 イールクローラー 5.5inch
hit lure
#S-397 脱皮沢蟹
Length:5.5inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

朝一の狙い通りの1発を仕留めて、一旦落ち着いてラインを結び直し。今度は突堤ぎわに投げ、水が淀むラインをフワフワミドスト気味にひいていきました。波が高くラインがくわれそうになるので、なるべく水面から出すラインを少なくし、それでいて張りすぎないことを意識して探っていると…
今度はラインが重くなるだけのバイト!
こいつもしっかりあわせて、余裕を持ってランディング。
さっきの魚よりさらにナイスクオリティ!
傷一つなく、腹パンのまたまた北湖体型♪
朝一の30分で2連発!しびれました〜!

普段はベイトの人ですが、またスピニングの楽しさを思い出させてくれた魚たちでした。

YoshiHR BLOG :
https://ameblo.jp/yoshiyoro/





更新日 2017.11.27 釣行日 2017.11.25
フィールド 琵琶湖・南湖 サイズ 56cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-400R
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】きりちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-400R
hit lure
#12 アユ
Length:63mm Weight:18g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

朝イチから6時間沈黙またもやボーズが頭を過り始めたが集中力を切らすことなくIK400Rを起伏のある浚渫のボトムをワーミングクランクのごとく柔らかに叩きながらやっているとクランク特有の気持ちよいバイト♪

スーパースタリオンが気持ちよくベントカーブ!!

ジャスト50㌢(^^)vを釣り上げたあと、ふたたび同じようにボトムをなめるような感じで丁寧にIK400R巻き巻き♪

またもやスーパースタリオンが…
まさかのまたもやゴーマルオーバー_(^^;)ゞ

IK クランクシリーズの低音!?が場を荒らさず釣らせてくれたサイズアップです!


Blogやってます♪
http://ameblo.jp/biwako-man/entry-12331481995.html





更新日 2017.11.27 釣行日 2017.11.25
フィールド 東播野池 サイズ 30cm
ヒットルアー ダッドカット2.5インチ3.5グラムライトテキサス
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】たけしさん
image

image
【ヒットルアー】 ダッドカット 2.5inch 3inch 4inch
hit lure
#S-203 チャート/グリーンパンプキン
Length:2.5inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

2匹目は野池の角のドシャロー。
やはり日が差して水温が少し上がった時点でひったくるバイトでした。





更新日 2017.11.27 釣行日 2017.11.24
フィールド 大阪府 サイズ 32cm
ヒットルアー カーリーゴビー ダウンショット
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】しょうへいさん
image

image
【ヒットルアー】 カーリーゴビー
hit lure
#S-301 イマエワカサギ
Length:3inch
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

はじめに、この度はLFKDファイナリストへ選出して頂き誠にありがとうございます。
私事ではありますが8月より長期の出張となり8月以降、釣りにも行けずLove Fish?にも投稿できていないにも関わらず選んでいただけた事に嬉しく思い、感謝いたします。
私自身2度目のグラチャンですが、今年は自分のペースで楽しく参加させていただければと思っております。
さて
久々の釣行!!
季節は進み肌寒く感じる今日この頃・・・
いつものホームの野池へ。
いつもならまだ大きいヤツはシャローをウロウロしているので一発狙いでアベンタで・・・・・
全く魚の姿が見えません・・・
岬にウィードが絡むエリアへ移動。
ウィードはまだ元気な様子(笑)
ジンクス、ピラーニャとローテするも無反応・・・
時間もないので護岸側へ移動しディープ狙い、ダウンショットでネチネチと・・・
やっぱりボーズ知らずのゴビィシリーズ
今回はカリーゴビィに助けられました。
約3カ月ぶりの釣りを楽しむことができました。
ありがとうございました。





更新日 2017.11.27 釣行日 2017.11.24
フィールド 琵琶湖 北湖 サイズ 38cm
ヒットルアー イールクローラー 5.5inch
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】YoshiHRさん
image

image
【ヒットルアー】 イールクローラー 5.5inch
hit lure
#S-397 脱皮沢蟹
Length:5.5inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

この日は長浜〜彦根エリアをまわってきました。前日から天気予報を見ていると曇りで2〜3mの北西風。前から気になってたあるポイントが良くなりそうと睨んでました!

朝一から狙いのポイントの河口の突堤にイン。

ちょっとした人気スポットなので日の出前から入って場所を確保しときました。

風は予報通り北西風でしたが強さは4mくらい…いやそれ以上の強さでしたが、荒れた方が釣れる気がするので心の中でガッツポーズ!笑


岸に波が打ち寄せて、はね返って一旦水が留まるところ…表現が難しいですが。

そこにバスがベイトを追い込んでると想定。

ルアーはまずはバスロイドJr DSF(スローシンキングチューン)を沖に投げて波に漂わせて、足元まで来たらそこで一旦止めて、フワフワ喰わせの間を作っくるイメージで狙っていきますがノーバイト。

そこで今度は前回の南ガイドで教えて頂いたイールクローラー5.5インチ DSを水深2、3mなのでシンカーを1.8gにかえて応用!

DSFと同様に沖に投げてミドスト気味によせてきて、また手前でリーリングをとめて一点シェイク!

するとコンッ!と小気味のいい当たり!!

スイープフッキングをきめると、なかなかのファイト!

上がってきたのは38㎝の綺麗な北湖体系君でした。普通なら喜ばないサイズですが思った通りに釣れてくれて普通に嬉しかったです。笑


LFKDファイナル期間に入ってから、このサイズの魚が多いですが、一本一本を楽しめている自分がいることに気付かされます!これもLove Fish?のおかげ?笑
後半戦も楽しんでいきます!


YoshiHR BLOG :
https://ameblo.jp/yoshiyoro/





更新日 2017.11.27 釣行日 2017.11.24
フィールド 北浦 本湖 サイズ 35cm
ヒットルアー ランボルト120V
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】サイクロン野口さん
image

image
【ヒットルアー】 ランボルト120V
hit lure
#203 マディークリスタル
Length:4.5cm Weight:8g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

この日も関東メジャーフィールド「北浦」本湖へ。

「LOVEフィッシュKINGDOM グランドチャンピオンシップ」に向けて、気合い満々の為か夜明け前に到着!
車中で夜明けを待ちました。


そして夜明けと共にフィールドに向かい、水面を見ると、シーンと静まり返った穏やかな水面が広がります。


まるで幻想の世界。
とても綺麗だなぁと思っていると、突然「ポチャン!」と音を立て波紋が残りました。


「ん!?これはもしかして、ボイルか?」と思った僕は、直ぐに「ランボルト120V」をキャスト!


巻き始めと直ぐにバイトがあり、速攻フッキング!!


とても嬉しい!嬉しすぎる「北浦」本湖フィッシュです!


この釣果により、リミットメイクに成功!
3尾のバスを「北浦」本湖で全て揃える事が出来ました。


その後「LOVEフィッシュKINGDOM ファイナリスト」の方と、セッションも出来てとても有意義な釣行となりました(実はこれが一番嬉しかった)。


これからも、全力で頑張り「LOVEフィッシュ?」を盛り上げていきたいと思います。


皆様、よろしくお願い致します。


ブログ http://ameblo.jp/cyclone-noguchi/





更新日 2017.11.27 釣行日 2017.11.22
フィールド 岐阜県・五三川 サイズ 29cm
ヒットルアー ニューアべラバ1.8gダブルガード+アンクルゴビー2.5
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】かずパパさん
image

image
【ヒットルアー】 NEWアベラバ
hit lure
#ABJ-005 ヨシノボリ
Weight:1.8g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

最後の最後、本当のラスト1キャストでヒット!しました。
当日は風がとにかく強くてまともに釣りができる場所をさがすだけでも大変でした。
バイトは2バイトありましたが不発。
困った時はスモラバに頼るべしと思い今回はニューアべラバ1.8gダブルガードをチョイスしました。
バイトのあったところを最後にヒラメキで角度を変えてアプローチすることでヒット!しました。
ラッキーでした。
ニューアべラバはキャスティングとショートピッチ共に使用しましたがロストはゼロでまさにスタックフリー。
困った時には本当に心強いルアーです。
やっぱりアべラバは最高のルアーです。
釣れてくれたバスにはいつも通り感謝です。でらうれし~です。





更新日 2017.11.27 釣行日 2017.11.10
フィールド 広島県 野池 サイズ 25.5〜29cm
ヒットルアー スケブロ7
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】G山本さん
image

image
【ヒットルアー】 スケブロ7
hit lure
#81 ブラックバックチャート
Length:48mm Weight:8.8g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

ファイナル開始直後から早速フィールドへ向かいました。

この日は野池のランガン。しかし、急激な冷え込みが続いたせいか、バイトも無く夕マズメに。

シャローにさす短い時間が勝負。枯藻の間を通すように引くとバイト!が、小さい...。

その後も続けて2本上げるも、サイズはあまり伸びませんでした。

時期的にも釣りのスタイルを変えていかなければならないので、この手の釣りは最後かなと思いました。

この3本は絶対に入れ替えなければならない魚。必ず巻き返します!





更新日 2017.11.26 釣行日 2017.11.25
フィールド 千葉県 高滝湖 サイズ 40.5cm
ヒットルアー アンクルゴビィ 2.5inch
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】GOさん
image

image
【ヒットルアー】 アンクルゴビー 2inch 2.5inch 3inch 3.5inch 4inch
hit lure
#S-81 ナチュラルプロブルー
Length:2.5inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

(カラー) : ナチュラルプロブルー
FIELD (場所) :
サイズ :
ウェブネーム :
コメント :
遅くなりましたが、この度はLFKDファイナリストに選んで頂き、ありがとうございます。
ようやく、年間グランドチャンピオンシップ初フィッシュを手にすることができました。

私事ではありますが、夏明けに仕事の都合で、愛知から千葉へ引っ越しをしました。
大江川と琵琶湖をホームグラウンドにしていた私は、関東は全く未知なフィールドです…
さらに引っ越し後は、公私ともにバタバタしており、全くバス釣りへ行けておりませんでした……

そんな中、今回の年間チャンピオンシップの連絡を受け、本格的にバス釣りを再開しました。
本当にありがたい縁です。

そして今回は、先週NBNFだった高滝湖にリベンジへ。
ポイントマップと、己の感を頼りにポイントを周ります。

まだまだポイントも状況も把握できていないので、
ワンドからバックウォーターまで、とにかくランガン!
水面から底まで、横の動きから縦の動きまで、とにかくルアーローテ!!
喰わせからリアクションまで、様々なイメージをしながら誘います。

アンクルゴビィのジグヘッドの岸際の中層スイミングで、「コンッ」と待望のバイトが。
ようやく関東初バスをゲットできました。
高滝湖のメインベイトであるワカサギをイメージして、カラーはナチュラルプロブルーを選びました。
メジャーフィールドでのこの1匹は、まぐれの1匹でもあるし、執念の1匹でもある価値ある1匹でした。

まだまだ後半戦、楽しんでまくっていきます!!


「GOの釣れ連れなるままに、日暮らし、水辺に向かひて。」
https://blogs.yahoo.co.jp/once_in_a_bass_experience





更新日 2017.11.26 釣行日 2017.11.25
フィールド 香川県・野池 サイズ 33cm
ヒットルアー ソルティーマッハソニック9g
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】CHIKATATSUさん
image

image
【ヒットルアー】 ソルティー"マッハ"ソニック
hit lure
#MV-17 ブルーギル
Length:60mm Weight:9g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

LFKDグラチャン釣行4回目に行って来ました♪

今回の釣行で、まずはリミットメイクを達成すると言う目標を立ていざ、フィールドへ。

今回はメタルバイブをメインにバイトがあるポイントにフォローでワームを投入といった作戦を立てました!

が… バイトが遠かったです(^_^;)

前回釣行のショアトーナメントでの勉強会で、底質が泥底よりも固いハードボトムの方がバスが付いているという話題になりました。

フィールドこそ違いますが、野池で得たバイトも泥底ではなく花崗土よりのハードボトムでした!

その事を踏まえ、野池最深部ではなくの深さもあるハードボトムを中心に狙っていくと思惑通りにヒット!

無の時間が続いて、どういった当たりの感じかたをしたのか?
フッキングはどうしたのか?
全く覚えていませんが、1本をキャッチする事の大切さ、重要性が集中力を高めてくれているのか、気付けばバスをキャッチしていました♪

年中この集中力が欲しいところですね♪

釣りにも仕事にも(^_^;)

何とかリミットメイク出来たので、残りの期間も楽しみながら入れ替えフィッシュを釣れるように頑張りたいと思います!

いや~バスフィッシングって本当に楽しいですね~(^o^)/


CHIKATATSU BLOG:
http://ameblo.jp/chikatatsu1980





更新日 2017.11.26 釣行日 2017.11.25
フィールド 愛媛県・野池 サイズ 32cm
ヒットルアー イールクローラー4.8inch
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】春夏秋冬さん
image

image
【ヒットルアー】 イールクローラー 4.8inch
hit lure
#S-320 キャラメル・ブルーフレーク
Length:4.8inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】
◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

グラチャンエントリー、ありがとうございます。
今回、初参戦ということで頑張りたいと思います。

このところの寒波により、バスの活性が下がり厳しい状況でしたが、今日は例年通りの気温となり、昼過ぎまで用事を済ませてから釣りに出発しました。

野池のバスの駆除が進む中、数少ないバスが釣れる野池で二時間ほど釣りをしました。

低活性を予想して、デジーノマッハL1でイールクローラー4.8のダウンショットをセットしてキャスト。
ダウンショットのリーダーも普段より長めの約30㎝。
岸の斜面の急勾配のポイントを選んでキャストしていくと、早速バイト。
バスがワームを吸い込む動きにナチュラルに竿先が曲がり、それに合わせてフッキング。
32㎝のバスを釣ることが出来ました。
その後は、なかなか釣れずバイトがあってもコギルの当たりのようで、すぐ暗くなりタイムオーバーとなってしまいました。

これ以上釣り場が無くならないように「ゴミは出さない、見つけたら拾う」を心がけて釣りを楽しんでいけたらと思います。





更新日 2017.11.26 釣行日 2017.11.25
フィールド 東播野池 サイズ 29.5cm
ヒットルアー ダッドカット2.5インチ3.5gライトテキサス
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】たけしさん
image

image
【ヒットルアー】 ダッドカット 2.5inch 3inch 4inch
hit lure
#S-203 チャート/グリーンパンプキン
Length:2.5inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

24日に釣りに行くもまたしても撃沈。気を取り直して今回は5年程前に行った野池に。気温5℃。
しかし水温はそんなに低くなくシャローにはバスが浮いている状態。
ダッドカットのライトテキサスをズル引き。直ぐにバイト。
ようやくLFKDに3匹目の投稿が出来たのと仕事のストレス解消出来ました!





更新日 2017.11.26 釣行日 2017.11.25
フィールド 琵琶湖・南湖 サイズ 50cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-400R
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】きりちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-400R
hit lure
#12 アユ
Length:63mm Weight:18g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

皆さんの羨ましすぎる釣果を励みにし
今日はイマカツルアーを通じてBlogで懇意にさせていただいてる同世代の方と5馬力舟にて出撃♪

ここ数日の寒さはなく釣りはしやすい状況ながら朝イチから6時間沈黙…。

またもやボーズが頭を過り始めたが集中力を切らすことなくIK400Rを起伏のある浚渫のボトムをワーミングクランクのごとく柔らかに叩きながらやっているとクランク特有の気持ちよいバイト♪
スーパースタリオンが気持ちよくベントカーブ!!

ジャスト50cm(^^)v
前回はハシャギ過ぎてメジャーにルアー乗せ忘れましたが今回はキッチリ!!
まだまだ中盤!?
28日にはフクちゃんさんと薮田プロガイド♪頑張りま~す\(^-^)/


Blogやってます♪
http://ameblo.jp/biwako-man/entry-12331481995.html





更新日 2017.11.26 釣行日 2017.11.25
フィールド 岩手県・野池 サイズ 49cm / 2200g
ヒットルアー イマカツシャッド ISワスプ55
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】3105さん
image

image
【ヒットルアー】 イマカツシャッド ISワスプ55
hit lure
#117 シルバーシャイナー
Length:55mm Weight:4.5g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

この日は午前中、野池釣行へ行ってきました!
前日の短時間釣行でホゲたので、気合いを入れて、ジンクスのスローロールと、ワスプのポンプアンドリトリーブのみで勝負!
この日の気温1℃、水温5℃でしたので、バスのレンジが落ちてると思い、最深部にウィードが絡むエリアを丁寧に探るもノーバイト。
気温が上がってきたタイミングで少しシャローエリアへ移動し、ブレイクにウィードが絡むエリアを探ることに。
飛距離を出すためワスプ55に変え、ウィードトップに軽く当たる程度に、ラインメンディング、ロッドワークを丁寧に調整しながら、ポンプアンドリトリーブを繰り返すこと数投、ウィードを抜けポーズ中にラインが「グイ、グイ」とゆっくり走った!スイープにフッキング!のった~!焦らず、慎重に寄せてきてランディングしたのは、グッドサイズ2キロオーバーのナイスプロポーションなバスでした!
この日も、しっかりと狙って捕った1本!自分の中では、とても価値のある1匹でした!
ここ数年の冬は、メタルバイブに頼ってばかりでしたので、今年は自分の中でハードルを上げ、出来るだけメタルに頼らずに、ビッグバスを仕留めたいと思い、釣行していたので、最高の一発で痺れましたね!
冬のハードベイトビッグバスハンティングにもっと磨きをかけ、自分なりに楽しんで、lovefishして行きたいです!
lovefish最高!


アメブロ
http://ameblo.jp/bass3105





更新日 2017.11.26 釣行日 2017.11.25
フィールド 兵庫県 東播野池 サイズ 36cmほど
ヒットルアー モグラチャター1/4 ジャバシャッド4.5インチ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】ヨッシーさん
image

image
【ヒットルアー】 ジャバシャッド IS-Plus 3.5inch 4.5inch 5.5inch
hit lure
#S-248 イマエグリーンパンプキンペッパー
Length:4.5inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

捨ててあったラインを拾い、これで良いのが釣れると信じてやりました。チタンバイブで探るも反応なし。ヤバイなと思いましたが、チャターに変えてスピードを探りながらやると、デッドスロー巻きでヒット。しっかりフッキングが決まってあがってきたのは、コンディションのいい奴でした。同じスピードで別のコースを通すと同じようなサイズがバイト。嬉しい連発でした。厳しい時期ですが二週連続でラブフィッシュに応募できて良かったです。
(メジャー伸ばせていないので、サイズは適当です。すいません)





更新日 2017.11.26 釣行日 2017.11.24
フィールド 霞ヶ浦 サイズ 38.5cm
ヒットルアー ダルド100
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】霞カレイドさん
image

image
【ヒットルアー】 ダルド100
hit lure
#714 3DRゴースト砂喰鮎
Length:96mm Weight:8.8g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

LFKDグラチャン釣行5日目!
1本目を狙い通りにカオスダイバーでGET!

次は、ダルド100にルアーをシフトします。
ダルド100は、ジャーク時のダート幅、キレが抜群のルアーのため、低水温になると出番が多くなるルアーの1つになります。

タックルは、スピニングタックルで5ポンドを使用。
スピニングにした理由は、細いラインの方がより深く潜ってくれて、ジャークも軽い力でキレが良くなるからです!

ジャーク&ステイの繰り返しで、じっくりゆっくり丁寧にワームのように探っていきます。

ジャークが2回に1秒ステイ!

ジャークからのステイさせたタイミングで、小さな違和感を感じたので即フッキング!

リアフック1本だったので慎重にランディング。
ネットに入った瞬間は雄叫びをあげて吠えました 笑笑笑

LFKDグラチャン3本目をGET!
リミット3本揃えることが出来ました。
今年は、非常に厳しい状況が続いていますが、最後まで全力でチャレンジしていきたいと思います!


タックルデータ
ロッド:セルペンティー スピンサーペント
リール:ヴァンキッシュ 2500HGS
ライン:東レ エクスレッド 5ポンド


霞カレイドのブログ
http://s.ameblo.jp/kasumi-kareido/





更新日 2017.11.26 釣行日 2017.11.22
フィールド 淡路島 野池 サイズ 48cm
ヒットルアー マグナムギルソニック
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】さっかんさん
image

image
【ヒットルアー】 マグナムギルソニック
hit lure
#590 3Dフラッシュビワコギル
Length:105mm Weight:1.2oz class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

今週も淡路島の野池へ釣行!
先週からかなり冷え込みさらに爆風と相変わらず厳しい季節になってきました(^_^;)
先週同様、ピラーニャ70でリフトを巻きで子バスは釣れますが中々サイズが上がらず、水温の上がる午後から一発デカイの狙いでグランドコブラにマグナムギルソニックをセット!

池のシャローに絞りランガン!

ディープからシャローへ上がる時にリーリングを止めてユラユラと浮上した瞬間‼️バイト‼️^_^

上がってきたのは、50に届かず48cmのまずまずサイズ!
ヒットの瞬間が見れて最高でした。^_^





更新日 2017.11.25 釣行日 2017.11.24
フィールド 琵琶湖・薮田ガイド サイズ 46cm
ヒットルアー ソルティー"マッハ"ソニック
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】のむのむさん
image

image
【ヒットルアー】 ソルティー"マッハ"ソニック
hit lure
#MV-51 3DR琵琶湖グラスギル
Length:69mm Weight:17g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

はじめに、この度はファイナルへの出場メンバーに選出して頂き、ありがとうございます。

この日は、薮田プロには一年間のお礼と今後のご活躍を応援にとガイドをお願いし、琵琶湖へ行ってきました~。

最近の急激な冷え込みも薮田プロとのガイドは、スタート前から寒さを吹き飛ばす楽しさと期待に満ち溢れ、湖上へ。

まずはカオスダイバーRSで正に今が旬というウイード高さの残ったウイードをワーミングクランクで攻め続けるもノーバイト。
転々と移動しながら、様々なルアーで試し、更には、人の居ない所にビッグはいると誰も居ないエリアに入るも無。

この間も学ぶ事は多く、無の時間も薮田プロとの船上は楽しく、今後、使えるテクニックを教えて頂き、急激な冷え込みに口を使わないバスには冬定番ソルソニマッハ17gで!
これから始まる釣りを先取りで楽しむ。
 
『昨日は、これでニゴイを2本だったんで』と話しをしながら早々に薮田プロが見本となる強烈な引きを見せるKYなビッグなヤツを獲る!
KY(空気を読んだ)ニゴイには二人で大爆笑!

なるほど!と、
すぐさま、大遠投からリフト&フォールをしていた私にもバイト。
遠くでのバイトは、薮田プロと私は『ゴイニーですよっ!』の笑い話をしながらリールを安易に巻き取るからの~
魚体が見え、バスと分かった瞬間にロッドとリールの巻き取りが明らかに慎重に変化。ネットインした時の喜びと嬉しさは爆発寸前。
このバイトの遠い日ならではの痺れるバスとなる貴重な一本の記念撮影は今江さん持ちで!釣れた事の嬉しさを実感し喜び爆発。

薮田プロ、楽しい一日をありがとうございました~。


帰着後には、小川プロ、南プロにもお声をかけて頂き、益々、嬉しさ、楽しさが増すイマカツプロガイドの居る琵琶湖。
時間のある限り訪れたいフィールドです。
LoveFishに投稿し続けていて良かった~。と身に沁みて今江さん、イマカツ好きで良かった~と
ミックバスクラブの中心で愛を叫ぶ瞬間でした(笑)

今江さん、イマカツ社、イマカツ関係者を応援しています。
私のブログです、よろしくお願いします。
http://ameblo.jp/nomu3-amebass





更新日 2017.11.25 釣行日 2017.11.24
フィールド 霞ヶ浦 サイズ 37cm
ヒットルアー IK300RS カオスダイバー
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】霞カレイドさん
image

image
【ヒットルアー】 IK300RS カオスダイバー
hit lure
#723 ゴールドスケールシャイナー
Length:60mm Weight:17g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

グラチャン釣行5日目!
今回は、霞ヶ浦、北浦本湖をメインとしてチャレンジしてきました。

残念ながらグラチャン釣行4日目は、ミスター利根川さんとボートセッションでしたが、お互いノーバイトの完全試合を達成!泣
そのため、本日の釣行は燃えてました。

朝の気温は1℃と寒波の影響で冷え込み風も強く、非常に厳しい展開になると予想してました。

ただ、午後からは寒波も抜け高気圧に覆われる予報でしたので、午後からが勝負になると予想。

朝イチからメインポイントに入り、ルアーはik300RSカオスダイバーを選択。

このポイントは、霞ヶ浦東岸のテトラ帯!
水深も比較的深く、秋から初冬にかけて非常に実績のあるポイント!

カオスダイバーを選択した理由は、コンパクトボディーにロングリップを採用しているためスナッグレス効果を高め、テトラ帯でも根掛りを恐れず、ボトムノックさせてボトムをスローに舐めるようにトレースしたかったので選択しました!

キャストしたら早めにリールを巻いてルアーをボトムにコンタクトさせ、ポンプリトリーブの開始。
リールで巻いてしまうとスピードが一定ではなくなってしまうので、一定リズムをキープするためにポンプリトリーブにしました!

先週から一気に4℃以上低下し水温10℃で動けなくなったバスを狙い撃ち作戦大成功!

カオスダイバーは、霞水系ですとボートの出番の方が多いと思いますが、使い方次第で陸っぱりでも十分に使えるルアーだと思います。

低水温ですとリアクション狙いが定番ですが、スローに誘う展開もありですよ(*^o^*)

LFKDグラチャン2本目!
カオスダイバーで狙い通り釣れて最高に嬉しい1本になりました。


タックルデータ
ロッド:インスピラーレ スタリオンGT
リール: レボLT
ライン: 東レ エクスレッド 14ポンド


霞カレイドのブログ
http://s.ameblo.jp/kasumi-kareido/





更新日 2017.11.25 釣行日 2017.11.24
フィールド 山口県野池 サイズ 45cm
ヒットルアー ジンクス 1/2oz
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】雅さん
image

image
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

今日は朝からダム、野池を4箇所回ったがノーバイト、、
5箇所目の野池でジンクスminiを池全体の目に見えるストラクチャーをひたすらタイトに通していたらガツーンと明確なバイト!
待ってましたとフルフッキング!!
バラさないように慎重にファイトしようやくキャッチ!
朝早くから釣り始め移動を重ねてようやく手にした一本(^^)
サイズ以上の価値があります(T ^ T)
12月に入ったら仕事の都合であまり釣りへ行くことが出来ないのですができる限り釣りに行きLFKD残りの期間全力で楽しんでいきたいと思います!





更新日 2017.11.25 釣行日 2017.11.24
フィールド 三重県・河川 サイズ 46cm
ヒットルアー ジレンマ60
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】ノッチさん
image

image
【ヒットルアー】 ジレンマ60
hit lure
#518 黒夜光レモンクリスタル
Length:60mm Weight:5.3g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

LFKDグラチャン4日目行ってまいりました。
3日目にノーバイト完封くらいましたんで作戦をかえて挑んできました。

朝1のゴールデンタイムなんで水温低くてもシャローで動くヤツをねらうのは同じですがスローに誘うより早い動きでヤル気のあるヤツは早く動かし見切られない様に!
ヤル気のないヤツにはリアクションで口を使わす作戦‼︎
自分の引き出しの中でそれが一番できるとゆーのがジレンマ60。
ワスプなどもありますが僕なジレンマ60ですねー。
ベイトフィネスよりなタックルを使えばテンポや良くサーチ的にも使え更にシャッド特有のナチュラルな感じ。
ちなみに自分は巻くだけです。アイの調整をこまめにが肝心です。





更新日 2017.11.25 釣行日 2017.11.23
フィールド 三重県 比奈知ダム サイズ ---
ヒットルアー メタルクロースピン11g
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】フクちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 メタルクロースピン
hit lure
#MC-003 メタルレッドクロー
Weight:11g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

ホイチョイFishing ステルススイマー編を 見ていると 無性に ステルススイマー投げたくなり 珍しくリザーバーに朝練へ。

フィールドに 着くと 結構な強風!

ベビステを ボトムに 当ててスロー巻き。
今江さんのお教え通り!
そう簡単には 喰ってきません(笑)

ベイトが 溜まりそうなフラットに メタルクロースピンを!
柔らかゆっくり、ちょいシャクリで。
今江さんのお教え通り(笑)

はい、喰って来ました(^-^)v

ちょいって軽く、リフトでOK。
間違いありませんでした( ̄^ ̄)ゞ


フクちゃんのブログ
https://ameblo.jp/lucky20111211





更新日 2017.11.25 釣行日 2017.11.23
フィールド 東播野池 サイズ 25cm
ヒットルアー チタンバイブ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】今日のまこっちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 チタンバイブ
hit lure
#MV-17 ブルーギル
Length:55mm Weight:12g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

どうも、こんにちは。モーニングまことです。

実は、前日も朝練で他の野池を2時間回りましたが、丸坊主でした、、、

今回は、久しぶりにホーム野池に1時間、朝練して参りました。

時間もあまり無いので、タックルはビックベラーとチタンバイブのみで勝負しました。

先ずは、池の取水パイプがある水深の深い場所からチェックしますが、ノーバイト。

リフト&フォールしながら、池全体を見渡していると、池の角に朝日が差しているのを見て閃きました。

朝日が差していて、最初に水温が上がる場所、しかも深場から浅場に上がりやすい地形。

ここだ!

すかさず移動し、チタンバイブを投入した1投目に答えは返ってきました。

その後は、時間も無くなりストップフィッシング。

今回は?も?サイズこそ小さいですが、自分の読みで釣った嬉しい一匹でした。





更新日 2017.11.25 釣行日 2017.11.23
フィールド 岡山県 野池 サイズ 37cm
ヒットルアー ドレッドホッグ 4inch
ウェブネーム K さん
image

image
【ヒットルアー】 ドレッドホッグ 3inch
hit lure
#S-05 レバー
Length:3inch class
寒い日は ドレッド深場へ 直リグで





更新日 2017.11.25 釣行日 2017.11.22
フィールド 山梨県 河口湖 サイズ 48cm
ヒットルアー モグラジグ スイミング1/2oz
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】バス釣りハンターハンターさん
image

image
【ヒットルアー】 モグラジグ スイミング
hit lure
#MS-109 ブラウン・パープル
Weight:1/2oz
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

月曜日に河口湖で3匹バスを釣り上げたので、調子にのってまたまた河口湖に行ってきました。
狙いは河口湖のビックバスです。
ですが、今まで積み上げたデータを一旦リセットし、新たなエリアを開拓します。
この時期の河口湖ではカバーとベイトの位置がキーになるのですが、体力のあるスーパーデカバスはシャローにいるのではないか⁇と推測しシャローを重点的にスイミングジグにビックダディーを付けて巻きながら攻めていきますが。。。全く反応がありません。。。
ならばと、風が当たる葦周りのカバーにそのままジグを投入していきますが、意外にカバーが厚くポークが抵抗になり沈んでいきません。そこでポークを取り外し抵抗をなくしてカバーの中に落とせるようにしました。カバーを手返しよく撃って行くと葦の切れ目+風が1番当たるエリアのカバーを見つけました。もしデカバスが潜んでいるとすればここしかないと思い最高のキャストが決まるように集中し葦の最奥に投入します。カバーの上からボトムまでゆっくり落としまずはボトムで誘いますが、反応がありません。。。続いて中層で誘いますがこちらも反応がない為、カバー直下で誘います。
すると微かにジグに何かが触った気がしました!
そのまま誘っていると。。(コンッ・クー)とボトムに向かって持っていきましたので、心の中で5秒数え、巻きながらスイープに合わせると、一気にゴミだまりから水しぶきが。。。。
魚体を見るとデカイけど痩せているように見えましたので、負担をかけないように一気に寄せてタモでランディングしました。
餌を食べに入ってきたバスですが、少し傷だらけだったので餌を食べて回復して欲しいです(汗)
次もデカバスを求めて釣行に行きたいと思います。
エリア的に富士山が綺麗に見える場所だったので富士山とバスと湖畔が上手く映る様に撮影しました。会心の写真です(笑)

《今回のキモ》
カバーが厚くルアーが落ちなかったので、トレーラーを外した事。
バスの捕食行動を考え釣行すると釣果に繋がると思います。

《タックル》
ロッド:KALEIDO INSPIRARE "TKIC-611XMH-K" グランドコブラ リミテッド(エバーグリーン)
リール:16アンタレスDC HG(シマノ)
ライン:Shooter FC SNIPER 16Ib(サンライン)

ブログ■バス釣りハンターハンター■
http://blog.goo.ne.jp/takeshi08210





更新日 2017.11.25 釣行日 2017.11.22
フィールド 福岡県 遠賀川 サイズ 23cm
ヒットルアー アンクルゴビーシャッドテール3in
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】トシモリさん
image

image
【ヒットルアー】 アンクルゴビー シャッドテール
hit lure
#S-371 ヒウオ
Length:3inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

この度はLFKDグランドチャンピオンシップファイナリストに選んでいたただき誠にありがとうございます。いつも以上にバス釣りを楽しみたいと思います。

LFKDグランドチャンピオンシップ開幕日から長期出張というモッテない君の私(笑)、久しぶりの遠賀川にワクワクしながら到着すると、待っていた遠賀川は爆風&水温激落ちの厳しいお出迎え(^_^;)
夜明けとともに考えていたことをいろいろ試すも完全ノーバイト。
夕方の巻きの展開を試すもダメでした。もう今日はボーズかなぁと一瞬よぎってしまいましたが、まだ50分位は釣りが出来ると思い直しまだ試していなかったショートリーダーのDSをリグり広範囲を探るためにアンクルゴビーシャッドテールを選びました。
キャストしカーブフォールさせ底をゆっくりリトリーブしているとティップにプンッと微かなアタリが、アワセると魚の重みと生命感のある引きがあり、嬉しい嬉しいファイナル初フィッシュでした。
ボーズ濃厚からの1匹で子供のように走り回りました(笑)
釣りって本当に楽しいですね((o(^∇^)o))





更新日 2017.11.24 釣行日 2017.11.22
フィールド 山梨県 河口湖 サイズ 28cm
ヒットルアー アライブチャターハードギル
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM 2017 ファイナリスト】バス釣りハンターハンターさん
image

image
【ヒットルアー】 アライブチャター ハードギル
hit lure
#556 3Dオオタナゴ
Length:63mm Weight:24g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆

河口湖釣行その3です。
1・2匹目のバスからのヒントを元にエリアを絞っていきます。
カバーがありベイトがいるエリアを探します。
カバー周辺をアライブチャターで手広く探っていきます。
今回はアライブチャターハードギルのシンカーを外し。スローリトリーブ‼️
シャローにある岩などに当てながら巻いてきます。水深がある場所ではリフト&フォールをします。
アライブチャターがしっかり動いてくれるので、カバー周辺で使用してもそんなにストレスはありません。
カバーの端でリフト&フォールをすると、カバーからバスが突然出てきてバイトです。
そのまま向こう合わせでフッキングをしてファイト開始します。サイズが意外に小さかったので一気にランディングします。
グランドコブラ→コブラGTに変更していましたので、抜き上げはせずにタモにインしました。
よりタイトにルアーを通したかったのでコブラGTに変更していました。
グランドコブラよりもより繊細なプラグ操作をする時はコブラGTの方が抜群に良いです。
1日に河口湖で3本のバスをゲットしましたので、最高の気分でした。
やっぱりベイトの量が少ないエリアの方がバスが小さかったです。
ですが、やっぱり河口湖サイコ〜‼️


《今回のキモ》
今回のキーになっていた、カバー&ベイトの条件を満たすエリアのみランガンしたこと。
同じルアーでも操作の仕方でロッドを変えながら釣行すると釣果に繋がると思います。

《タックル》
ロッド:KALEIDO INSPIRARE "IGTC−66M" コブラGT(エバーグリーン)
リール:スティーズSV TW 1016SV-SH(ダイワ)ik88Racing Edit ion(ハンドル)
ライン:SEAGUAR R18 BASS 12Ib(クレハ)

ブログ■バス釣りハンターハンター■
http://blog.goo.ne.jp/takeshi08210





 

 

TOP OF THIS PAGE