更新日 | 2014.12.20 | 釣行日 | 2014.12.06 |
フィールド | 石手川ダム | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | ソルティーソニック22g | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】いかりんぐさん | ||
![]() ![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 土日と2日連続で石手川ダムに浮かんできました。 この日は前日より朝の気温が2度冷えてなんと0度!! 冷え込みのためシャローはやはり不発。 おまけに昨日釣れた水深10mも不発!! 厳しい中で同行していた弟が水深15m~20mでグッドサイズを釣りあげたので、その水深を効率よく探れるソルティーソニック22gをチョイス♪ ソルティーソニックはしゃくり心地が軽いので22gと重めの物でも疲れずにしゃくり続けられます!! ソルティーソニックをやり続けて45cmを頭に7匹のバスをゲット♪ ソルティーソニックに助けられた1日でした。 最後に2日連続の釣行に付き合ってくれた弟。本当にありがとう!! |

更新日 | 2014.12.19 | 釣行日 | 2014.12.09 |
フィールド | 岡山県・野池 | サイズ | 53cm |
ヒットルアー | アライブチャター | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】ク~(兄)さん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ グラチャン期間も残りわずかとなってまいりました。 今回のグラチャンファイナリストの一人…ク~(弟)。彼はク~(兄)の実弟です。 弟と競い合うこと約1年半。まさか、二人ともファイナリストへ選出されるとは思ってもいませんでした。 IMAKATSU様…本当にありがとうございました。(笑) そして、グラチャンの舞台でも彼と釣りを楽しみ競い合うはずでした。 しかし、ク~(弟)は日程の調整がつかず、グラチャン期間中にほぼ釣行が出来ないという結果になってしまいました。 グラチャン期間中にあと何回の釣行が可能かわかりませんが、弟の分もしっかり楽しみたいと思っております。 今回も短時間釣行となりましたので、メジャーではありますが野池を選択致しました。 狙いは夕まずめ。 タックルは信頼度№1のクーガー1本のみで挑みました。 前日までの冷え込みを考えて、ディープをソルソニで探ってみましたが反応はありません。 ここで、野池のシャローに目をやると日が当たっていました。 もしかすると、バスが差してきているのではないかと思いました。 ここで、ルアーをアライブチャターへチェンジ! 水質はクリアなため、ライトニングブルーです。(クリアウォーターで実績が高い高し) わずかですが所々にウィードが残っており、その隙間を丁寧に通していきました。 数投目のことですが、チドった瞬間… 『やっぱりおったな。』 バスは差してきていました。 大興奮でした。(笑)アドレナリン大放出。(笑)熱くなりすぎました(笑) 嬉しさのあまり上着を脱ぎ、撮影しました。(笑)寒くてすぐに着用しましたけどね。(笑) IMAKATSUルアーって、最高に楽しいですね。↑↑↑ まだまだ釣りますよ~。 |

更新日 | 2014.12.19 | 釣行日 | 2014.12.05 |
フィールド | 宮城県・野池 | サイズ | 39cm/37cm |
ヒットルアー | ダッドカット 2.5インチ 5gテキサス | ||
ウェブネーム | たいしょー さん | ||
![]() |
約半年? 心が疲れて強制引退気味でしたが(;´ω`) 冬本番! 野池も凍る大寒波とともに戻ってきました!!(笑 気温-5度の中、リアクションと喰わせの両立。 ちびダッドカットのシンカーフリーのライトテキサスで狙い通りの1本!d(゜∀゜d) 強めにピュっと跳ねさせ、フリーのシンカーが先にボトムに着くと、ダッドカットのたたまれていたフラスカートなどのパーツが一気に開き、一瞬止まる。 そこからふわ~っと着底(@ω@`) この高速リフト&フォールからの一瞬止まる、ふわ~っと着底。 冬でもこの動きの緩急に弱いらしく、もう1本追加! グラチャンで頂いたLTZ、大好きなダッドカットのおかげで、魚のヒレも凍りつく大寒波釣行もばっちり決める事が出来ましたv('-^ ) まだ本調子ではないですが、久しぶりの釣りもイマカツルアーのおかげで楽しめました。 ありがとうございますヽ(*'3`)ノ これからもイマカツルアーと共にがんばります!(`・ω・´) |

更新日 | 2014.12.19 | 釣行日 | 2014.12.04 |
フィールド | 岡山県・野池 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | 攻速ピラーニャ ソフトタングステン | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】バッツマンさん | ||
![]() ![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ この日は寒波到来で爆風、極寒でした! 水温も一気に下がり、水面も荒れまくっていました! そんな中チョイスしたルアーは攻速ピラーニャ! カラーもブルーギル!このカラーは野池をメインにしている自分にとって見た瞬間リアクションバイトするほどヤバイカラーだと思いました! 野池の最深部をフロントフックをダブルフックチューンを施した攻速ピラーニャでボトムを舐めるように引いてくると早い段階で25㎝以下のバスを3本捕獲!! やはりこのカラーはイケる!と信じボトムより少し上のレンジを高速巻きするとバイト!! 攻速ピラーニャを丸飲みの本気食いでした!! このカラーヤバすぎます! 極寒での釣行でしたが、イマカツルアーのおかげでを楽しい釣行でした! |

更新日 | 2014.12.19 | 釣行日 | 2014.11.30 |
フィールド | 愛媛県・野池 | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | ワドルバギー | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】 長髪?のタイソン・ゲイ?さん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 雨の中、朝練に行って来ました 溺愛ワドルバギー オレンジ頭(セアカヤドク)だけロッドに結んで 狙いは、風がプロテクトされ底に枯れヒシモのある緩やかな傾斜のシャロー 今週からの寒冷予報、夜半の暖かい大雨、バスにとっては寒さに備え、動けるうちに捕食しておきたいタイミング 条件が整ったと思いました! 持ち時間は15分 数投目、岸沿いをスローに引いているとオレンジ頭が水中に引き込まれました 少し間をおいて、重さがのったところで渾身のアワセ! 雨の中、ガッツポーズ!! ワドルバギーはフッキング率を上げる為、前後共に少し細軸の#4フックに交換しています 最高のタイミングで最高のルアーを投入すると ”感動” が生まれますね 12月のトップゲーム、最高に痺れました!! 与えられた時間、魂込めて全身全霊で釣ります! Fortune favors the bold. |

更新日 | 2014.12.19 | 釣行日 | 2014.11.21 |
フィールド | 宮城県・野池 | サイズ | 36cm |
ヒットルアー | フジラバ&アンクルゴビー3インチ | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】レジェンドさん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ バリ寒いのに、風で寄せられたゴミエリアで捕食音! 気に引っかけて~水面でチョンチョン…バホッ!! トップに出ますやん!笑っ 今年はグラチャンに選んでいただき本当にありがとうございました! 仕事が忙しく二時間しか釣りにいく時間が作れませんでしたが、改めてバス釣りの面白さ奥深さを知ることができました!たった二時間、されど二時間!本当に熱くなれました! これにてグラチャン終了です! ノーフィッシュじゃなくてホッとしましたわ!笑っ 悔いはなし!!! |

更新日 | 2014.12.18 | 釣行日 | 2014.12.11 |
フィールド | 琵琶湖・南湖 | サイズ | 48.5cm |
ヒットルアー | モグラスピンモスチャター 5g、フラッシュニードルシャッド3.5inch | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】大手町商事代表取締役さん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ この冬の琵琶湖を襲ったもの…それは季節はずれの大寒波。 そしてグラチャン初回投稿時、琵琶湖の私を襲ったもの…それは尿管結石でした。 釣りの最中に救急車のるなど、グラチャンの計画がことごとく狂わされる中、今回は石が残る満身創痍の状態での釣行です。 グラチャンの猛者達が次々と投稿する中、2匹目の魚を獲るために選んだパートナーは小南ガイド。 過去の投稿にあるように今年2本のロクマルを捕獲させてもらった頼もしいガイドです。 「グラチャン、勝たせてください!」という私の言葉に選んだルアーは小南悠の代名詞の千鳥。 とは言え冷え込んだ琵琶湖ではなかなか思うようにバスは口を使ってくれませんでした。 納竿が近づいて風が止んだ時、水深5mに生えた2mウィードの表面を流して回収間際の千鳥を襲ったのは48.5cmの本気食いバス! 極寒の琵琶湖、またしても50にはわずかに届かないものの私にとっては価値ある一本でした! リミットメイクまであと一本!ファイナリストとして最後まで頑張ります!! |

更新日 | 2014.12.18 | 釣行日 | 2014.12.11 |
フィールド | 三重県・野池 | サイズ | 31cm/27cm |
ヒットルアー | アンクルゴビー 2.5inch、メタルピラーニャ 3/8oz | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】友蔵さん | ||
![]() ![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 今年のグラチャンは、なかなか出撃出来る時間が取れずに、出遅れた感じで前半戦が終了・・・。 そして、グラチャン3回目の出撃に選んだのは、三重県北部野池群!! 今年の4月から滋賀県に住居を移したこともあり、三重県のフィールドに足を向ける機会が多くなってました。 春から、なかなか楽しい釣りをさせてくれた三重県のフィールドだったので、グラチャン期間中に、三重のバスちゃんをエントリーしたいと思ってました。 しかし、丸1日やり切りましたが、まさかの撃沈・・・。グラチャン期間中に、三重のフィールドに入る予定はもう無かったので、三重のバスちゃんのエントリーは諦めてました・・・。 ですが、諦めが悪いのが友蔵なので、弾丸朝練を強行して来ました!! 当日は、平日なので当然、仕事があります。なので、高速道路を使って1時間移動➡20分実釣➡1時間移動という、まさに弾丸朝練しか出来ない感じでしたが、やったるしかない!! 前回、撃沈はしましたが、バスのポジションは掴めていましたので、一撃で食わせることが出来る2.5インチアンクルゴビィの0.9gダウンショットリグを投入! この2.5インチアンクルゴビィですが、ダウンショットリグに組むと完全にゴリ系の小魚に豹変し、いつも良い仕事をしてくれます☆ 今回も、アウトレット部分に沈む障害物を丁寧に攻めてみると、嬉しい1本を連れて来てくれました!更に、小ギルが溜まる最深部をメタルピラーニャで攻めると、嬉しい追加の1匹♪ 三重のバスちゃんを何としてでもグラチャンにエントリーさせたかったので、まさに20分の奇跡、LOVE FISHなバスちゃんでした☆ 残り僅かのグラチャン・・・、前人未到の二連覇に向け、ラストスパートしたいと思います!! |

更新日 | 2014.12.18 | 釣行日 | 2014.12.08 |
フィールド | 府中湖 | サイズ | 20cm |
ヒットルアー | ダルド100 | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】はるかさん | ||
![]() ![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ さてさて、行って参りました!! 仕事の休み、家庭のことを考えるとグラチャン期間中では泣いても笑ってもラストのラスト釣行。 そのラストに選んだのが、今年お世話になった本堂ガイド、そして原点回帰のロボさんとの讃岐おかっぱりガイドでした。 連日の最強寒波の影響でフィールドは沈黙状態と予測し、スーパードデスカンにだけ的を絞った強気の展開を押し進める覚悟で臨みました。 朝一は府中湖の堰堤をソルソニとダルドで攻めていくことに。 ベイトの溜まりそうなミドルレンジをソルソニで探るも無反応。 次に、ボトムマテリアルが砂地に変わり、ブイが絡む最下流をダルドで流していくと、ブラックブライアーがかすかなバイトを捉え、上がってきたのはまさかの、、、 かわい子ちゃんでしたー!笑 くぅー!嬉しいやら悔しいやら。 でも、なぜかみんなこのありえないサイズに逆に盛り上がってしまい、イケイケムードに!やっぱりワイワイ楽しい釣りが一番! その後も、ソルソニ、チャター、ピラーニャ、テキサス、アンドロイドと日が暮れるまでやりきりましたが、残念ながらドラマ魚には巡り会えずにグラチャンを終了することになりました。 でも、この小さな一匹がバスフィッシングの悔しさと楽しさ、そして飽くなき探究心を再び教えてくれた気がしました。 最後になりましたが、ただのサラリーマンバサーにこんなドキドキする楽しい時間を与えてくれた家族、グラチャンファイナリストの皆様、本堂さん、イマカツの皆様、そして今江さんに改めて感謝致します。 来年もイマカツルアーでガンガン釣って行きたいと思います!! LOVE フィッシュ!! PS 穂先くん、結婚おめでとう!! |

更新日 | 2014.12.18 | 釣行日 | 2014.12.06 |
フィールド | 福島県・野池 | サイズ | 32cm |
ヒットルアー | ソルティソニック for BASS 12g | ||
ウェブネーム | おさぼり木戸ちゃん さん | ||
![]() ![]() |
最高気温5℃の寒さに耐えてソルティソニックでなんとか1匹釣ることができました。 今江さんの動画のようにはいきませんでした。 イマカツルアーはやってくれます。 タックルボックス中はイマカツオンリーです。 |

更新日 | 2014.12.18 | 釣行日 | 2014.12.05 |
フィールド | 石手川ダム | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | ジンクス スーパーヘビー | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】いかりんぐさん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ アンクルゴビーのDSで水深10m前後にいい魚がいるのがわかったので、この水深を攻略することができるジンクススーパーヘビーをチョイス。 ロングキャストしてボトムまで沈めてゆっくり巻いて使うとヒット!! 水深10m前後で餌を食べまくっているブリブリのバスを仕留めることができました♪ 水深10mをストレスなく攻略することができるジンクススーパーヘビーは最高です!! |

更新日 | 2014.12.17 | 釣行日 | 2014.12.06 |
フィールド | 大分県 | サイズ | 49.5cm |
ヒットルアー | イマカツクランク IK-400R | ||
ウェブネーム | あにぃ さん | ||
![]() |
ずっと練習して投げ続けてきたクランクでついにこの場所での自己記録を更新できました。 ヘアリーホッグ、ジャバロンが好きな僕ですがikクランクも大好きなルアーになりました。 ぼくの冬の3種の神器です。 よく飛び、よく潜り、よく動くは当然ですが、使い心地の良さは一番です。 来年もイマカツルアーでバス釣りを深くたのしみ遊び尽くそうと思います。 |

更新日 | 2014.12.17 | 釣行日 | 2014.12.05 |
フィールド | 東播野池 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | ソルティソニック(メッキグリーンバックアユ) | ||
ウェブネーム | ともやん さん | ||
![]() ![]() |
夕まずめ爆風極寒でしたが、日が当たるエリアにキャストしてリフト&フォール! やはり、リフトのトップ時にゴン!ってきました。 釣れて嬉しいですよ(*^^*) |

更新日 | 2014.12.17 | 釣行日 | 2014.12.05 |
フィールド | 東播野池 | サイズ | 51cm2500g |
ヒットルアー | 攻速ピラーニャ フルタングステン | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】おじバンビさん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 最近仕事が忙しすぎてなかなか出撃できませんでしたが、怒涛の25時間勤務を終えてから出撃してきました!笑 かなりの強風と寒さの中、少し濁り気味だったので攻速ピラーニャのフルタングステンモデルをチョイス。 メタルでは反応しない魚を獲るためにバイブレーションのリフト&フォールで攻めると、かなりの沖でフォール中にゴンっと食いました! ソルソニ、メタピラなどのメタル系はもちろん、ピラーニャやクラッカークローなどの普通のバイブレーションのリフト&フォールもかなりの釣果を叩き出してくれるので、試す価値ありです!! ただロストしにくい地形を把握してる場所での使用をオススメします!笑 いずれにしても釣れるので、みなさんもぜひ今の時期投げてみてください! |

更新日 | 2014.12.17 | 釣行日 | 2014.12.05 |
フィールド | 石手川ダム | サイズ | 42cm |
ヒットルアー | アンクルゴビー 3inch | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】いかりんぐさん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ グラチャン始まってから、ようやく段取りが出来たので石手川ダムに浮かんできました!! 寒いけどシャローを攻めてデカイの一発と思ったのですが、火曜日から急激に冷え込んでシャローは完全に無!! シャローを見切って水深10m前後のディープへシフト。 アンクルゴビー3inchをDSで使用して、魚探でいい映像が映るところを丁寧にシェイクしてグッドサイズを仕留めることが出来ました(^-^) 1回目の入れ替え出来ました♪ さらなるサイズアップ目指して頑張ります!! |

更新日 | 2014.12.17 | 釣行日 | 2014.12.04 |
フィールド | 香川県・府中湖 | サイズ | 25cm |
ヒットルアー | ジレンマ60 | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】こうちゃんさん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 買ったばかりのソルティーソニックを持って野池へ 開始して数投でねがかり(;_;)LOST もう1個のソルソニを着けて、キャストしてたら、またLOST(´;ω;`) やる気喪失、かなり落ち込み少し時間を開け府中湖へ 寒波と暴風でいろんなルアーを投げても反応なし。 この時期はジレンマが強いと思い、ジレンマで探っていき、トゥイッチ&ストップのアクションでヒット! コバッチーやったけど、長い沈黙での魚だったので、めちゃくちゃ嬉しかったです(((o(*゜▽゜*)o))) グラチャンに出場していなかったら、この釣れた嬉しさは感じて無かったと思います 今江さん、イマカツスタッフさん、このような機会をつくってくださって本当に有難う御座いますm(_ _)m 残りわずかですが、一生懸命がんばります。 |

更新日 | 2014.12.14 | 釣行日 | 2014.12.04 |
フィールド | 秋田県 | サイズ | 21cm |
ヒットルアー | ジャバスティック 2inch | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】738さん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ ここ数日秋田県は冬将軍到来で大荒れでした。 今日も朝から猛吹雪でしたが、せっかくのグラチャンなので出撃!! 野池の風裏になる護岸でひたすらソルソニにをシャクりました。 すると、風が一瞬止んだタイミングで待望のヒット!! 護岸のエグれから引っ張り出して一気に抜き上げ~・・・ で、ポチャン・・・ サイズは35ぐらいでしたが、吹雪の中でのグラチャンフィッシュがバレてしました(泣) その後は、諦めきれず何回も護岸を往復しましたがノーバイト(泣) ショックが大きすぎたので夕方はメバリングに行きました。 ジャバスティック2インチでボトムスレスレを引くと、20cm前後のメバル君が遊んでくれました。ジャバスティックはメバルも激釣れです! これはこれで楽しいのですが、バスを釣りたい欲求がますますデカくなっちゃいました。 同時に、期間内に釣ることの難しさと、一匹の魚の大切さを知ることができました。 時間は無くなって来ましたが、ラストチャンスをものに出来るように頑張りたいです! |

更新日 | 2014.12.14 | 釣行日 | 2014.12.02 |
フィールド | 外浪逆浦 | サイズ | 35cm |
ヒットルアー | エリートクロー | ||
ウェブネーム | いちぺー さん | ||
![]() |
今年最強の寒波襲来、東北では雪を降らせ関東では気温の低下と強風! 先日までシャッドで反応があったポイントは強風で壊滅、水温は13℃とそこまで下がってなかったので水深があるポイントよりも浅くても風裏! 狙い的中で風裏のカバーでゴンッと!この時期中々味わえない気持ちいいほどのバイト(*^^*) エリートクローでサイズよりも価値ある魚をキャッチできました! |

更新日 | 2014.12.14 | 釣行日 | 2014.12.01 |
フィールド | 東播野池 | サイズ | 39cm/25cm |
ヒットルアー | ソルティソニックforBASS(キビナゴ) | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】ヤスキチさん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ ここ数日、今江さんのソルティソニック動画(メタルバイブの使い方、岸釣りメタルバイブ入門講座)を、何度も!何度も!見て勉強し、頭の中でイメトレして!12月1日に挑んだ青野ダム!!まさかの!ボート屋さん、休みΣ(゜д゜lll)プランが崩れた(;^_^A汗 でぇ!青野ダム陸っぱりに挑みましたが、、、 突然の豪雨!爆風!荒れた1日で、まさかの!ノーバイト、ノーフィッシュ T^T(泣) ホゲキングならぬ、ホゲキチになってしまいました…>_<…(泣) 青野ダムでの、ノーバイト、ノーフィッシュが、悔しくて、悔しくて! 本日、30分だけ時間が取れたので、フィールドは違いますが、野池に出陣ψ(`∇´)ψ 今江さんの、ソルティソニック動画(岸釣りメタルバイブ入門講座)を見て勉強していたお陰で、30分だけでしたが! 2匹のバスを釣る事が出来ました(*^o^*) 前日の青野ダム陸っぱりでの撃沈の、悔しさが大きくて、今日釣れた2匹のバスは、本当に嬉しかったですT^T(泣) また、いつの日か青野ダムにリベンジしたいと思います!! 待ってろよー!青野ダムψ(`∇´)ψ(笑) |

更新日 | 2014.12.14 | 釣行日 | 2014.11.23 |
フィールド | 香川県・野池 | サイズ | MAX35cm含む10本 |
ヒットルアー | クラッカークロー | ||
ウェブネーム | KaZZ さん | ||
![]() |
当日は午前中に用事を済ませ、午後から夏に調子の良かった池を偵察しにクラッカークローのみで勝負して来ました。 すり鉢型の野池なので最深部をねらって、ルアーの振動が手元にギリギリ伝わるくらいのスピードでゆっくり底を引いてやるとこれが連発♪ サイズはMAX35cmと今ひとつでしたが久々に数釣りが出来たので楽しめました。 今度はサイズアップ狙います!! 以上、讃岐からの釣果報告でした♪ |

更新日 | 2014.12.14 | 釣行日 | 2014.11.22 |
フィールド | 千葉県 | サイズ | 31cm |
ヒットルアー | イールクローラー4.8インチ | ||
ウェブネーム | 月光戦隊黒豚 さん | ||
![]() |
気温低下と共に、釣果も激寒い中での1本。 アべンタを投げ続け、いつかアベンタFISH狙っています。 自身にも、はあ~~るよ来い!?的な歌を口ずさみながら。 グラチャン出場20名の皆さん!!忙しい日々の中、 アツい釣果報告に感激です。 来年こそは、自分も狙います。 僭越ながら、 祝 前山さんクラシック優勝おめでとうございます。 祝 穂崎さん御結婚おめでとうございます。 黒豚 |

更新日 | 2014.12.12 | 釣行日 | 2014.12.05 |
フィールド | 愛媛県・石手川ダム、野池 | サイズ | 38cm/43cm |
ヒットルアー | フラッピンソニック 1/2oz | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】長髪?のタイソン・ゲイ?さん | ||
![]() ![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 最強寒波(気温4℃)の中、ダブルヘッダーです 第1ラウンドは松山市の石手川ダムに挑戦してきました。 ディープが絡むエリア、選んだルアーは前日に購入したフラッピンソニック1/2オンス 今江さんの動画で見たとおりに実践! 最初はかなり沖に遠投していたのですが反応なし ブレイクが存在するであろうラインに岸と平行に遠投し、小さなリフト&フォールを繰り返していると、グググと当たり! フラッピンソニック初フィッシュ(38cm)ゲットです♪ 写真の僕もしゃくってみました(^ー^)ノ 第2ラウンドは前年度ファイナリストであるjr.との釣りの約束を果たすために一時帰宅 本来であれば前週行く約束でしたが忘れてブッチ 汗 あるお方から「お仕置きだべ~」されたのは言うまでありません…( ̄▽ ̄) jr.をピックアップし足場の良い野池へ移動 ここで1回目の奇跡?! jr.の第1投目(ハドルフライ2.5ダウンショット)に20cmくらいのバスがヒット! これだけでも十分満足でしたが、jr.の希望で野池を移動 そして、2回目の奇跡?! jr.を横目に投げた僕のフラッピンソニック第1投目に重量感のあるバイト! 43cmのナイスワン、こんな事ってあるんですね!! まさか冬にjr.とバスフィッシング、しかもグラチャン期間中に! 何か縁があるんでしょうかね、きっと! 上出来の釣果に会話も弾み、めちゃくちゃ楽しいLOVE FISH釣行となりました 今年は昨年のグラチャンでjr.との楽しい思い出を作ってくれた大切な「野池」であり、どうしても守りたかった「場所」が釣り禁止になり、強い喪失感を味わった年となりました。 もうこれ以上、同じ事が起きないようにルール・マナーの遵守、ゴミ拾い、地域の方々への挨拶等、微力ながら”考動”していきたいと思います LOVE FISHファンの皆様にも未来のバスフィッシング&子供達のために、一緒に”考動”して頂けたら幸いです |

更新日 | 2014.12.12 | 釣行日 | 2014.12.01 |
フィールド | 香川県・府中湖 | サイズ | 45cm/32cm |
ヒットルアー | モグラモスチャター1/2、シックルシャッド、メタルピラーニャ3/8 | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】こうちゃんさん | ||
![]() ![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 本堂師範のガイドをお願いして釣りに行ってきました。 この日は爆風と寒さのなかでのオカッパリ、メインの釣りとなるメタルバイブとダウンショットの訓練でした。 野池に着き直ぐに本堂師範はメタルで釣り。負けじとメタルで探るも爆風であたりが取りにくい始末。本堂さんにアドバイスを頂き、なんとか1本釣れましたo(^▽^)o 昼過ぎになり本堂さんがビッグ狙いに変更してくれて、夕方間際に感動のモグチャフィッシュ! この悪条件のなかで、このバスに痺れました(((o(*゜▽゜*)o))) バス釣りは感動を与えてくれる、最高の釣りです。 寒い中ガイドしてくれた本堂さん、有難う御座いました。 締切まで残りもわずかですが、悔いの無いように頑張ります、(^▽^) グラチャンに選んでくださった今江さん、イマカツスタッフの方、本当に有難う御座います |

更新日 | 2014.12.12 | 釣行日 | 2014.11.30 |
フィールド | 香川県・ダム | サイズ | 28cm |
ヒットルアー | ブシドー3インチ | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】ヨハンさん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 今日は、昼休みの少しの時間近くのダムへ バックウォーターには魚の気配がないので 遠投で深い所を狙ってみました 着底後、ズル引きしてたら微かなバイト 小さかったですがすぐに釣れました 雨が降った後、風も凄く諦めてたんですが すぐに釣れて最高でした |

更新日 | 2014.12.12 | 釣行日 | 2014.11.28 |
フィールド | 静岡県・野池 | サイズ | 38cm(680g) |
ヒットルアー | フィネスフロッグ | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】matsu さん | ||
![]() ![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ ビッグバッツでエエ魚を釣った後、引き続き温かい雨+カエルがゲコゲコ泣きまくっているので引き続きカエルパターンで攻めることに…! プラグを入れれない箇所を狙いたいのでフィネスフロッグを結びました…! オーバーハング下奥にスキッピングで投入してほぼ動かさずに待っていると、下から「ボコーン!!」と良い音と共に引き摺りこまれたのでフッキング! 一気に引き寄せてタモにイン! サイズはサンパチですが、面白過ぎて笑いが止まりませんでした! 「動」のカエルパターンのビッグバッツ、そして「静」のカエルパターンのフィネスフロッグ! イマカツカエルパターンを堪能した釣行でした。 野池でもぴったりであろうなサイズ「今蛙」が楽しみです…! |

更新日 | 2014.12.12 | 釣行日 | 2014.11.07 |
フィールド | 茨城県・小貝川 | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | アベンタクローラー(ピンクダンサー) | ||
ウェブネーム | Shino さん | ||
![]() |
水温の低下したこの時期でも激しくバイトしてくれました。 この日は、短時間で3本獲る事が出来ました。 アベンタクローラ最高に楽し~(笑) |

更新日 | 2014.12.11 | 釣行日 | 2014.11.28 |
フィールド | 東播野池 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | ベルリネッタクローラー(トノサマガエル) | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】ヤスキチさん | ||
![]() ![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 先日、ホサキング!衝撃!結婚!! ホサキングがテスト段階からずっと携わって来ていた、ホサキングの愛情一杯詰まった、ベルリネッタクローラーで、グラチャン期間中に釣る!!と決心し!! ここ数日、ずっとタイミング見計らっていました。 前日の暖かさ、当日のローライト!でぇ!!本日がベルリネッタクローラー日和と感じとり! 朝一!シャローに差してきているであろう、デカバスを狙いに、出陣ψ(`∇´)ψ シャローには、落ち葉が散らばっており、ベルリネッタクローラーを通すコースを、シッカリ考えて、アプローチすると、、、ドッカァーーン!!!めちゃくちゃ激しいバイト!!渾身のフッキングも決まり! ハラハラ、ドキドキ、しながらバスとの攻防の末に、口を掴んだ瞬間! よっしゃ~!ホサキング釣ったぞー!!と叫ぶ程、めちゃくちゃ嬉しかった価値ある1匹 ♪───O(≧∇≦)O────♪ サイズも申し分ない!50センチ!! ベルリネッタクローラーも両方の羽根を広げて、ホサキングの結婚を祝福*\(^o^)/* LOVE FISH!♪(´ε` ) |

更新日 | 2014.12.11 | 釣行日 | 2014.11.25 |
フィールド | 岡山県・赤磐野池群 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | アベンタクローラー(ウシガエル) | ||
ウェブネーム | 【Love Fish グランプリ ファイナリスト】u-ma さん | ||
![]() |
◇ グラチャン・エントリー ◇ 当日は温かい日が4日続いた後の雨。 熱しにくく冷めにくい水の性質にはうってつけの私的にイケてる雨。最低気温12度のオマケ付きです*\(^o^)/* 夜明け前には40kmドライブで現場に到着!!野池のシャローフラットへエントリー(≧∇≦) ここは水深1m前後でかなりクリア。所々ウィードパッチがあり、稚ギルなどのベイトも沢山浮いているスポット。 朝一からアベンタなどをキャスト&リトリーブ繰り返すがノーバイト。 一度場所を休ませて、再びエントリー。 2時間ほど経ち、雨足は強く、水は温かい。13度ある。 「トップでイケる。」 クリアなために食性でなく、威嚇バイトで一瞬シャローに回遊してくるバスを狙う。ローライト、雨、水面でバスを騙す!!アベンタで岸際から、対岸など全方位キャスト。なるべくスローに、ちょっと羽根の音をアピールして。。。 数投目、雨の打ち付ける水面に、一定の金属音からの・・・ドブンッと引きずり込みバイト!!! 激しい引きに、羽根を折ってもいいぐらいの気持ちでファイト! 2本掛かりからのゴリ巻きで獲りました~!!!!!!! 垂直羽根チューン&フェザーフックチューン(吹っ飛ばしバイト防止)でよりゆっくり、一撃でバイトさせる事が出来ました! LOVE FISHファイナリスト選出に感謝です!! 最高に痺れました!!!! 今江社長!IMAKATSUの皆さんやりました~!! 最高のパフォーマンスを出せました。残り期間も走り抜けて行きます!! |

更新日 | 2014.12.11 | 釣行日 | 2014.11.24 |
フィールド | 宮城県・野池 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | ソルティソニック for BASS 22g | ||
ウェブネーム | やもと さん | ||
![]() ![]() |
東北は既に夜は気温0度まで下がるほど寒いです… それでもバスを釣りたいので野池へ出撃!! 唯一持っているソルティソニックは22g。ちょっと重いかなとも思いつつ釣れると確信しキャスト! 今江さん穂先さんの動画を参考にアクションを繰り返す。 だめかーと思いながらピックアップしようと巻き上げたソルソニを見ると後ろに何か居る…… なんとバスがチェイスしてました笑 そのまましゃくるとサイト状態でバイト! 追い食いまでさせてしまうソルティソニック凄すぎます\(^o^)/ 最後に穂先さんご結婚おめでとうございます( ^ω^ ) |

更新日 | 2014.12.11 | 釣行日 | 2014.11.22 |
フィールド | 岐阜県・野池 | サイズ | 38cm/31cm |
ヒットルアー | レーシングワカサギ、アベラバ&ゴビー | ||
ウェブネーム | TAKA さん | ||
![]() ![]() |
浮いてるギルを見て、出ると予想したら一撃でした☆ 完全にエサだと思って派手に出てくれました☆ また、この時期でもしっかりと釣れるアベラバ&ゴビーはすごいです |
