更新日 2015.04.27 釣行日 2015.03.30
フィールド 愛媛県 サイズ 45cm、35cm、25cm2尾
ヒットルアー アンクルゴビィ2.5inch
ウェブネーム 春夏秋冬 さん
image

【ヒットルアー】 アンクルゴビー 2inch 2.5inch 3inch 3.5inch 4inch
hit lure
#S-258 イマエグリーンパンプキンブルーフレーク
Length:2.5inch class
夕方、時間が空いたので釣り行きました。
三つごみ溜まりがあって、そこを狙ってストレートワームをキャストしましたが反応ありませんでした。
居ないのかと近くまで歩いて見ると、デカバスが足音に反応して飛び出したので、自分の迂闊さに後悔しました。
ワームがミスマッチなのかもと思い、アンクルゴビィのダウンショットにチェンジして、周辺を探ると25cm2尾、35cm1尾釣れました。
そこで、先程逃げたデカバスが戻っているかもと思い周辺を探ると、ごみ溜まりより少し離れた深い場所でバイト!
45cm1400gのバスが釣れました。
アンクルゴビィ最高です。





更新日 2015.04.27 釣行日 2015.03.28
フィールド 佐賀県 サイズ 41cm
ヒットルアー イールクローラー 7inch
ウェブネーム かずぅ さん
image

【ヒットルアー】 イールクローラー 7inch
hit lure
#S-329 ウナギ
Length:7inch class
今年初の投稿です^^;
クオッドライトを入手したのでどうしても釣りたいと思い、イールクローラーネコリグを投入!
ハードボトムのいかにもバスが止まりそうなポイントを見つけたのでロングポーズからシェイクを入れた途端、金属的なコンっと気持ちいアタリが^_^
サイズは普通でしたが丸々とした綺麗なバスでした。
使い易い良い竿ですね^_^
今年もどんどん投稿します~^_^

P・S
嬉し過ぎて超~笑顔w笑





更新日 2015.04.26 釣行日 2015.03.29
フィールド 琵琶湖 サイズ 61cm
ヒットルアー ジンクスミニ スーパーブレード
ウェブネーム フロントワイド さん
image

image
【ヒットルアー】 ジンクスミニ スーパーブレード TG
hit lure
#ZX-034 イマカツアユG/G
Weight:1/4oz
すんごいのが釣れました。 

もうむちゃくちゃ引いたので、コイかと思ったらバスでした。
つかんだ瞬間、震えました。写真も震えてきちんと撮れませんでした。

撮ってもらった写真はきれいに撮れています(笑)

この日は琵琶湖オープンの次の日、プレッシャーか何かで、終了間際までまったく釣れませんでした。
しかし、ジンクスを信じて投げ切ってよかったです。

スーパークーガーもいい仕事しました。ジンクスは、ワイヤーが変形してしまい、もう使えそうにありませんが、
ロクマルだから仕方ないです。
永久保存してこの感動を残したいと思います。
スーパーブレードには何か魔力がありますね。
次は、ワイヤーが頑丈なほうのジンクスに移植して使ってみます。





更新日 2015.04.26 釣行日 2015.03.28
フィールド 群馬県・野池 サイズ 51cm
ヒットルアー アライブチャター90
ウェブネーム 優太 さん
image

image
【ヒットルアー】 アライブチャター スローシンキング
hit lure
#06 ライトニングブルー
Length:90mm Weight:14g
ピーカンベタ凪の状況から
ローライト、雨と風の状況変化。

日中でしたがこの変化のタイミングで巻きの釣りに可能性を感じたのでアラチャをセット!

スポーニング、フィーディングを意識して
シャローにさしてきた個体がピーカンベタ凪で身を寄せそうなシャローカバー。

そこをタイトに通した1投目
カバーの中で何かが動いた!

次の瞬間…

ゴンッ!

かけた瞬間の重量感でデカいのは確信

下顎掴んだ時手震えてました(笑)

今年初の50up(⌒ー⌒)
巻物で捕れた事が本当に嬉しかったです!

フィネスに頼らず状況次第で巻物も積極的に取り入れていこうと思います!





更新日 2015.04.26 釣行日 2015.03.28
フィールド 岡山県・野池 サイズ 51cm
ヒットルアー 攻速ピラーニャ
ウェブネーム 96猫 さん
image

【ヒットルアー】 攻速ピラーニャ
hit lure
#67 ボーンアユ
Length:65mm Weight:15.5g
今年初バスが51㎝です\(^o^)/
なかなか釣れずストレス溜まってたのが
解消されルンルンです!!
狙った展開で釣れたので凄く嬉しいです!

今江さん、それからプロスタッフの皆さん
トーナメント頑張ってください\(^o^)/





更新日 2015.04.23 釣行日 2015.03.28
フィールド 茨城県・常陸利根川 サイズ 42cm/38cm
ヒットルアー アライブチャター跳ねエビファーストシンキング+ゴブリンバット クイックチェンジャー7g
ウェブネーム シド さん
image

【ヒットルアー】 アライブチャター 跳ねエビ ファーストシンキング
hit lure
#444 プレグナントクロー
Length:9cm Weight:16g
毎年スポーニングに入ってくる場所をアラチャでチェックした所直ぐに答えが帰ってきました。

アラチャじゃないと時間がかかるので本当に助かってます。

明日は今日アラチャでバラした50upを仕留めてきます!





更新日 2015.04.23 釣行日 2015.03.28
フィールド 香川県・野池 サイズ 49cm
ヒットルアー モグラチャター3/8OZ、ジャバシャッド4.8インチ
ウェブネーム ヨハン さん
image

image
【ヒットルアー】 モグラモスチャターモンスター 3/8oz
hit lure
#MS-150 メッキゴールド
Weight:3/8oz
子供と一緒に釣りへ行きました

今日はモグチャが炸裂しました

子供達もモグチャで釣ってました

早く指治ってほしい





更新日 2015.04.23 釣行日 2015.03.28
フィールド 千葉県・野池 サイズ 50cm/48cm/45cm
ヒットルアー バスロイド ノンキーナチュラル
ウェブネーム Nobu さん
image

image
買ったばかりのバスロイドで釣りたくて実績のあるポイントのみを4時間ほど投げ捲りなんとか3本捕ることができました!

全て着水と同時にジャークして浮いて来るまでの放置時にバイトして来ました、

全てプリメス?ばっかり引き寄せるパワーがあるみたいです!

これからフライパターンまで釣れ続く予感がします。





更新日 2015.04.23 釣行日 2015.03.27
フィールド 愛知県・野池 サイズ ---
ヒットルアー ドレッドホッグ3インチx2(ジグトレーラー)
ウェブネーム ノブ さん
image

【ヒットルアー】 ドレッドホッグ 4inch
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:4inch class
こんにちは!
土曜日のハイプレッシャーな野池でドレッドホッグ3インチを再利用の為に2つくっ付けたのが活躍してくれました!

シャローカバーにスキップで入れてシェイクでドン!丸呑みでした(^o^)

春のシャローフリップには一つの手札としてかかせません!

では、またご報告させて頂きます。





更新日 2015.04.23 釣行日 2015.03.26
フィールド 栃木県 サイズ 43cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム あんかに~ さん
image

【ヒットルアー】 リップライザー 110 サスペンドモデル
hit lure
#274 ゴーストワカサギ
Length:112mm Weight:18.0g
今年の初バス♪

ロッドを使わないリップライザーテクニック。いわゆるグリグリメソッドでゴツンときました!

初バスを連れてきてくれたイマカツルアーに感謝。今年もお世話になります♪





更新日 2015.04.22 釣行日 2015.03.27
フィールド 霞ヶ浦 サイズ 40cm
ヒットルアー アベラバ2.3g+アンクルゴビー3インチ
ウェブネーム もりもり さん
image

image
【ヒットルアー】 アベラバ
hit lure
#ABJ-003 アベテナガ
Weight:2.3g
今年初バス(*^^*)

久しぶりの霞ヶ浦釣行でやりました!

フォールで一発でした!

やっぱりアベラバ+アンクルゴビーの黄金コンビは最高ですね(((o(*゜▽゜*)o)))





更新日 2015.04.22 釣行日 2015.03.27
フィールド 香川県・野池 サイズ 51cm
ヒットルアー イマカツシャッド ISワスプ55
ウェブネーム のりすけ さん
image

【ヒットルアー】 イマカツシャッド ISワスプ55
hit lure
#55 ギル
Length:55mm Weight:4.5g
ここ最近は不調続きで中々釣れない日々が続いていました。
この日は新作のワイルドフィネスを試しに近所の野池に昼過ぎからスタート。

ネコリグ、スモラバ、シェイキーチャター等を試すも全く反応も無く夕方に(笑)。

ラストチャンスに賭けてワスプ55にチェンジして水深の浅いエリアをスローにポンプリトリーブ。

ボトムの枝を超えて5秒ぐらいステイしているとコッと小さな当たりがあり片手でフッキング!!

始めは40ちょいかなと思っていましたが目の前にくるとデカくて焦りました!リアフック1本掛かりでヒヤヒヤしましたが何とかランディング成功!!

今年1匹目の50アップ!!尚且つワイルドフィネスの1匹目が50アップと嬉しすぎます!!
これからワイルドフィネスにどっぷりハマりそうです(笑)





更新日 2015.04.22 釣行日 2015.03.27
フィールド 岡山県・野池 サイズ 50cm
ヒットルアー イールクローラー 4.8inch
ウェブネーム なっくん さん
image

image
【ヒットルアー】 イールクローラー 4.8inch
hit lure
#S-258 イマエグリーンパンプキン ブルーフレーク
Length:4.8inch class
久々の投稿になります。
晴れの国。岡山も春がキマシタ!!桜も開花し温度上昇!気分上昇ですーー!今日はイールクローラーで釣る気満々!!!
うなぎ気分!開始数投。。。

ドーーーン!!!
春らしいブリブリのバスでした!
あまりのできに興奮ですーー!

イマカツルアー!!バンザイー!





更新日 2015.04.22 釣行日 2015.03.26
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 52cm
ヒットルアー SG+アユロイド
ウェブネーム ナカちゃん さん
image

【ヒットルアー】 SG+アユロイド
hit lure
#364 ハイビズピンクオチアユ
Length:18cm Weight:2.3oz class
ワンド奥、陽だまりのところにペア発見!気付かれないよう後方より距離とりキャスト、
・・スロー引きにゴゴッと出ました。





更新日 2015.04.22 釣行日 2015.03.25
フィールド 霞ヶ浦 サイズ 50cm/43cm/41cm
ヒットルアー バクラトスイマー100
ウェブネーム いちぺー さん
image

【ヒットルアー】 バクラトスイマー100
hit lure
#S-176 ブルーバックトラウト
Length:10.0cm Weight:5/8oz class
早春の霞ヶ浦で春爆!?

とうとう桜の木も色づき始めおかっぱりからでも届く距離にデカバスから近ずいてきてくれる季節!

水深に合わせオリジナルよりもウェイトの軽いバクラトスイマー100をショートキャストで中層をスローリトリーブすると気持ちよすぎるほどの本気食いバイト

霞クオリティー!





更新日 2015.04.16 釣行日 2015.03.24
フィールド 琵琶湖・南湖 支那沖 サイズ 60.5cm
ヒットルアー ソルティソニックforBASS 17g
ウェブネーム ミッツ さん
image

image
【ヒットルアー】 ソルティソニック for BASS 17g
hit lure
#MV-18 プリスポーンキラー
Length:69mm Weight:17g
この日は子供と一緒にボートで湖上へ、生憎天候的にはミゾレに雨、爆風と、かなり厳しい状態でした。
季節が逆戻りしていると判断して、沖の浚渫エリアでソルティソニックのリフト&フォールでリアクション狙いで攻めて行きました。

ソルティソニックは爆風でも、よく飛び、リフトした時のブルブル感も分かりやすくリズム良く釣りが出来ていました。

そうしている内に魚探に氷魚らしい反応が出だし、暫くするとフォール中にグウッと当たりらしき物を感じたのでフッキング!!

何度かの突っ込みを耐え、上がってきたのはお腹パンパンのグットコンディションの60.5㎝のバスでした。

予想外の大きさに初の60UPだったので、暫く手の震えが止まりませんでした。

ソルソ二、サイコー!!





更新日 2015.04.16 釣行日 2015.03.21
フィールド 高知県 サイズ 52cm/42cm/33cm/23cm
ヒットルアー ヘアリーホッグ/ドノーシャッド ハイピッチモデル
ウェブネーム あき さん
image

image
【ヒットルアー】 ドノーシャッド ハイピッチモデル
hit lure
#506 オスギル (クリスタルブラックシェル)
Length:60mm Weight:7.1g
今日は前回ダメだったリザーバーにリベンジ、先行者が2艇
気温は前回と同じ3℃
水温は前回3.2℃今回8.3℃ 
今回はいけると思ったのですがやはり先行者が流した後は無理だったのでいつもは1周するのですが折り返し対岸へ

ドノーシャッド ハイピッチモデルを巻き巻きすぐに答えが42cm33cm23cm立て続けに釣れたので今日は楽勝かと思ったのですが後が続かない
帰ろうかと思ったのですが目の前の岬だけ撃って帰ろうと思ってリグリ直すことに

今まで使ったことが無かったのですがなぜかミニフットボールにヘアリーホッグ

2投目にきましたやりとりをしているときはあまり大きく思わなかったのですが、あごをつかんだ瞬間ガッツポーズをしてしまいました

ブリブリとまでは言わないですが結構いい体高のバスでした

これからもイマカツルアーでデカバスを釣っていきたいと思います





更新日 2015.04.16 釣行日 2015.03.20
フィールド 霞ヶ浦 サイズ 45cm
ヒットルアー ダイビングリップライザー
ウェブネーム P助 さん
image

【ヒットルアー】 ダイビングリップライザー110 スローライザー
hit lure
#06 ライトニングブルー
Length:112mm Weight:19g
まだまだ肌寒い中、プリバスを求めて霞ヶ浦へ

夕方、南風の当たる一級ポイントで巻通しました。

ボトムにコンタクトさせた瞬間、ズシリと重くなりフッキング!

あとはスーパースタリオンの圧倒的バットパワーで寄せました♪

春バスサイコー!!





更新日 2015.04.16 釣行日 2015.03.19
フィールド 香川県・野池 サイズ 49cm
ヒットルアー マブリーチ
ウェブネーム まっきー さん
image

image
【ヒットルアー】 マブリーチ
hit lure
#S-274 ライトシナモン /コパーブラックフレーク
Length:3inch class
この日は友達が前の日によく釣っていた池に一緒に行ってきました!

前の日はビッグベイトで連発したらしいのでアユロイドから投げていきました。

しかし今日はチェイスも無く、フィネスをやってもノーバイトでした(+_+)

でも池を回っている時、1箇所だけバスが見えるポイントがありました!

なので、そのポイントで待ち伏せてサイトをしてみました!

1匹目は気付かれて逃げられたけど、2匹目は逃げなかったので少し離れた所に投げ近づいたときにシェイクをすると反応したけど見ているだけなので少し放置した後に細かくシェイクをするとやっと食いました!

この体高なので突っ込みが凄くて足元のカバーに入られたけど友達に網ですくってもらいランディングすることができました(^O^)

釣れない状況でも釣れるマブリーチは凄いです!!





更新日 2015.04.09 釣行日 2015.03.21
フィールド 福岡県 サイズ 42cm
ヒットルアー IKE-100
ウェブネーム カレイドjr さん
image

image
【ヒットルアー】 イマカツクランク IKE-100
hit lure
#125 FTゴールド
Length:48mm Weight:8g
やっと初バスがとれました(^^)

何度も釣りに行ってましたが釣れない日々。

時間が30しかない為、シャローのみを狙いキャスト。

狙ったコースに居てくれました(^^)





更新日 2015.04.09 釣行日 2015.03.20
フィールド 兵庫県・東条湖 第1インレット サイズ 52cm
ヒットルアー ジャバシャッド 3.5インチ
ウェブネーム トキオ さん
image

【ヒットルアー】 ジャバシャッド IS-Plus 3.5inch 4.5inch 5.5inch
hit lure
#S-219 グリーンパンプキンマックスブルーフレーク
Length:3.5inch class
先日、東条湖に行ってきました。
湖全体が雨の影響でカフェオレ状態でしたが、一箇所だけクリアアップしているところがあり、ゴミがチラホラ浮いている中を凝視するとスポーニングの為にシャローに上がってきているペアを発見。

ジャバシャッド3.5インチのダウンショットを進行方向にキャストし、しばらくステイし逃げるアクションをすると…ドスンと重いバイト!

あまりの引きにたじろぎ同船していた同僚から臀部を叩かれながらもキャッチ!!
初めての東条湖で初めての50up!!
見事なプリスポーナーに絶叫してしまいました!

難しい難しいと言われている東条湖で感動にめぐり合わせてくれたジャバシャッド!
これからも愛用してナイスフィッシュをキャッチしていきます!!





更新日 2015.04.09 釣行日 2015.03.20
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 51cm(2,050g)
ヒットルアー ギルボーン+直リグ1/4oz
ウェブネーム しろおび軍曹(ゲーリー軍曹改め)さん
image

【ヒットルアー】 ギルボーン
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:4inch class
この時期、一日ワンチャンスあるかないかの中、集中力をキープしたまま二つ目の野池に到着。
野池の定番ポイントであるブイの少し先にギルボーンをキャストし、
水面を引きながらブイ付近でフォールをさせようかと思った瞬間、黒い影が物凄いスピードで下から!

「ザブブン!!!!」

すかさずフルフッキング!!

強烈なファイトの末、ネットイン!
一人ガッツポーズを繰り返したのは言うまでもありません。
イマカツルアー最高です。





更新日 2015.04.09 釣行日 2015.03.20
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 44cm
ヒットルアー メタルクロースピン 10g
ウェブネーム スケブロ さん
image

【ヒットルアー】 メタルクロースピン
hit lure
#MC-001 アメザリ
Weight:10g
先週手に入れたメタルクロースピンで釣りたくて、今江さんの動画を何回も何回も見て、いざ実釣へ。

野池の最深部を、リフト&フォールで攻める事30分。フォール後のシャクリで重みを感じたのでラインを見たら、スーッと右へ走っているので、すかさずフッキング。
ジャンプで首を振られないように丁寧にランディングまで持ち込み、出てきたのがプリメスの44CMでした。

今年も、イマカツルアーでバスフィッシングをエンジョイしたいと思います。





更新日 2015.04.09 釣行日 2015.03.19
フィールド 福島県 サイズ 54cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム 738 さん
image

【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#482 霞ゾンビギル
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
今日は初バスを釣った温排水の河川へ行って来ました。

今回も始めはライトリグで狙いますが、コイばかり釣れてしまいます。

そこで手にしたのはアベンタクローラー!
流れを利用して超デッドスローにチキチキさせてるとポコっと控えめなバイトが!

その後の強烈な引きから、またコイが食ったと思いましたが激しいエラ洗いでその姿を現したのは紛れも無いデカバス‼︎

今まで体験したことのないファイトを必死にこなし、無我夢中でバスの背中を掴んだ時は手足が震えていました。

あがってきたのは自己記録更新の54センチ!!
ベイトを喰いまくってモリモリの魚体は重さも相当なものでした。

写真を撮り、リリースした後もしばらく放心状態でした。

今は喜びがこみ上げてきて嬉しすぎます(笑)

こんなデカバスをつれてきてくれたアベンタクローラーに感謝です。

アベンタクローラー凄すぎます!

しばらく投げ倒しそう。





更新日 2015.04.08 釣行日 2015.03.21
フィールド 岡山県・七区貯水池 サイズ 48.5cm
ヒットルアー ジンクスミニ スーパーブレード TG
ウェブネーム RYU さん
image

【ヒットルアー】 ジンクスミニ スーパーブレード TG
hit lure
#ZX-033 メタルライムチャートG/G
Weight:1/2oz
LOVE FISHに初の投稿です。

春のビッグバスを求め、気合十分で出陣。開始2時間ノーバイト...
移動を決め、1投目で来ました!

諦めずに投げ続け、自分の好きなスタイルで釣ることができたので、うれしい一匹になりました。





更新日 2015.04.08 釣行日 2015.03.20
フィールド 兵庫県・東条湖 五ヶ所渓谷 サイズ 51cm/2260g
ヒットルアー バクラトスイマー100
ウェブネーム マック中田 さん
image

image
【ヒットルアー】 バクラトスイマー100
hit lure
#S-177 タイガートラウト
Length:10.0cm Weight:5/8oz class
2015年初バスは今年もイマカツルアーでキャッチ!

幸先よく自己記録更新です。今年はいいことあるかも♡

BIG BITEで勤務中の三原プロからもいろいろ話が聞けて楽しい1日になりました。
Top50での活躍、期待&応援しています。





更新日 2015.04.08 釣行日 2015.03.20
フィールド 野村ダム・肱川筋上流域 サイズ 51cm
ヒットルアー アベラバ3.5g+アンクルゴビー3インチ
ウェブネーム メタボMAX さん
image

image
【ヒットルアー】 アベラバ
hit lure
#ABJ-006 ウォーターメロンタイガー レッドフレーク
Weight:3.5g
この日は、午後から時間があいたので、数時間のオカッパリ。
数日前の雨で一度増水後、減水したあとの釣行でしたが、下流は雨による浮きゴミや濁りが酷く、釣りづらい状況。
1時間ほどで下流を見切って水質が回復していた肱川上流エリアへ移動。
このエリアでは、私の中で一番の実績場である、整備された護岸がリップラップに変わるスポットに入って1投目。

スタックしたアベラバをハングアップした直後のフォールで吸い込むように食ってきてくれたのが、2015年2本目の50UPでした。

この日はスピニングタックルを封印していましたが、スピニングだったら獲れてなかったと思います。
改めて、ベイトフィネス最高!の瞬間でした。

このあと、ブシドー3インチのジカリグでもアベレージサイズをゲットし、満足できる釣行となりました。

これからもイマカツルアーでバスフィッシングを楽しんでいきたいと思います。





更新日 2015.04.08 釣行日 2015.03.14
フィールド 岡山県・野池 サイズ 51cm
ヒットルアー モグラモスチャターパワーブレード&ギルボーン
ウェブネーム バックドロップ さん
image

【ヒットルアー】 モグラモスチャターパワーブレード
hit lure
#MS-106 ブラック・ブルー
Length:3/8oz
今年初の50アップです(^-^)/

護岸整備されたブロックの角を何度もしつこくゆっくり巻いて仕留めました!

ゆっくり巻いて使えるパワーブレードはやっぱりこの時期でも武器になります\(^^)/

去年グラチャンにエントリーしていただいたおかげでバスフィッシングをもっともっと追求したくなりました!

これからは自分が納得できるバスを一匹でも多く釣っていきたいです(^_^)v





更新日 2015.04.08 釣行日 2015.03.13
フィールド 高知県・野池 サイズ 53cm
ヒットルアー アライブチャター70FS
ウェブネーム ゆずき さん
image

【ヒットルアー】 アライブチャター70 ファーストシンキング
hit lure
#214 ゴールデンワカサギ
Length:7cm Weight:13g
一気に春めいてきた週末に眠たい目をこすりながら早朝のローライトを求めて出撃!

狙い通りにシャローにあがってきたデカバスを早巻きでリアクションぎみに口を使わしてハント成功

春を満喫♪





更新日 2015.04.07 釣行日 2015.03.19
フィールド 埼玉県・久喜菖蒲公園(自由釣り場) サイズ 48cm/36cm
ヒットルアー アベラバ3.5g&アンクルゴビィー3.5インチ
ウェブネーム もーりー さん
image

【ヒットルアー】 アベラバ
hit lure
#ABJ-002 ベビークロー
Weight:3.5g
やっと暖かい日が何日か続いて水温も上昇傾向、前日の小雨これはチャンスがあるかもと思い気温の上がりきった午後3時から出撃!

程よい風も吹いて水温は触った感じ13℃ほど。水門周りのディープとシャローが隣接するごろた石が点在するエリアでまずは水門周りをブシドーのジカリグ(リングオフセット1/0・クイックチェンジャー5g)で足元を探ると一投目でバイト!

ビビりすぎてフッキングできずにすぐにフックオフ、、、

でも生命反応が得られたので集中力はMAXに。気を取り直して周辺をズル引きと小さいアクションのリフト&フォールで探っていると明確なバイトが。

今度こそはと思いっきり合わせてグッドコンディションの48cm!
合わせた瞬間重すぎて根掛かりかと思いました。

その後周辺のシャローを探るもノーバイト。
夕間詰めのラストチャンス釣ったポイントに入り直して今度は僕の一番信頼しているアベラバ&ゴビィーでボトムを感じながら探ると今度はコン、コンと小さなアタリ!?ギルかな?と半信半疑でフッキングすると今度は36cmのまあまあサイズでした。

いいコンディションのバスはディープとシャローの隣接するポイントに必ず居るはずと自分の読みが当たったのが最高に嬉しかったです!いつもバスを連れて来てくれるイマカツルアーに感謝です。。

前の週に千葉県高滝ダムで水温10℃の状況でデコっていたので最高に楽しめました!!
25日に高滝リベンジしてきます。

p.s高滝の神ワーム、ジャバシャ3.5インチ(スモークバッククリアベリー、イマエワカザキ)
アンクルミノー3インチの生産お願いします。。。。。。





 

 

TOP OF THIS PAGE