更新日 2015.08.29 釣行日 2015.08.12
フィールド 香川県・野池 サイズ 50cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム まっきー さん
image

【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#475 ゾンビフナ
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
夏休みで朝まで寝れなかったので釣りにいってきました(^_^;)

空が明るくなって来た頃に釣りをスタート!

朝でボイル等も見えたのでアベンタクローラーをキャスト!

まず垂直護岸にブレイクが絡むポイントを通したけど反応なし

次に朝なら居るかもと思い斜めの護岸の少し沖をゆっくり引いてみました!

すると1投目でバイトしてきました(゜ロ゜)

アベンタは他のルアーでは釣れないようなバスを釣れる今までにないルアーだと思います!





更新日 2015.08.28 釣行日 2015.08.11
フィールド 兵庫県 サイズ 47.5cm
ヒットルアー ギルロイド ブーツテール
ウェブネーム 東播ハンター タツ さん
image

【ヒットルアー】 ギルロイド ブーツテール
hit lure
#589 3Dフラッシュリザーバーギル
Length:ブーツテール 15.7cm Weight:2.6oz class
この時期の、水温、水深!
魚のレンジが掴めない中、しっかり答えを出してくれました♪

貴重な魚とイマカツルアーに感謝・感謝^_^

噂通り、ギルロイド!本当にヤバそうですね☆





更新日 2015.08.28 釣行日 2015.08.09
フィールド 長野県・野尻湖 サイズ 41、30cm他
ヒットルアー アンクルゴビー 3inch、ハドルフライ
ウェブネーム はま さん
image

【ヒットルアー】 ハドルフライ
hit lure
#S-239 イマエワカサギ
Length:3.5inch
今年は雨が少なく1m以上減水の野尻湖。
そんな中、虫系が良いとのお店情報でしたが手持ちが無くトップとライトリグで挑戦。

途中、本物のトンボが釣れたり、暴走ウィン ドサーファーにライン全て持ってかれロッドが1本となり、心が折れかけた頃、元気をもらえるアタリが出ました!
ドラグ鳴らして走るわ跳ぶわ、ハラハラしながらも釣り上げることができました(^.^)
しかし翌日はボウズだったので、またリベンジします!





更新日 2015.08.28 釣行日 2015.08.09
フィールド 淡路島・野池 サイズ 46cm
ヒットルアー プロストレート 3inch
ウェブネーム 今日のまこっちゃん さん
image

【ヒットルアー】 プロストレート 3inch
hit lure
#S-337 ヌマエビグリーンフレーク
Length:3inch class
台風通過後の濁りと連日の猛暑で劇タフになっている中、出撃してきました。
池全体がヒシモに覆われている比較的水質が良い野池を選択し、ヒシモの隙間に5g直リグを投入するとナイスなバスが釣れてくれました!





更新日 2015.08.28 釣行日 2015.08.09
フィールド 香川県・野池 サイズ 45cm
ヒットルアー アンクルゴビー2インチ
ウェブネーム まっきー さん
image

【ヒットルアー】 アンクルゴビー 2inch 2.5inch 3inch 3.5inch 4inch
hit lure
#S-204 スモークバッククリアベリー
Length:2inch class
夏休みで生活リズムがずれていて朝まで寝れなかったので5時くらいから釣りにいってきました(^_^;)

着くと足元に2匹のバス発見!

何を投げるか迷ったけど最近見よう見まねで作ってみた三原プロのミハラムシを選択!

バスの近くに静かにキャスト

すると着水と同時に見に来て躊躇なくバイトしてきました(゜ロ゜)

ミハラムシを使ってみて、真似したのでも釣れるのがわかったので、これからは自分なりのアレンジを加えて自分のものにしたいと思います!





更新日 2015.08.28 釣行日 2015.08.09
フィールド 淡路島 野池 サイズ 43~45cm
ヒットルアー ジンクスミニ スーパーブレード 3/8oz
ウェブネーム okucchi さん
image

【ヒットルアー】 ジンクスミニ スーパーブレード 3/8oz
hit lure
#ZX-002 メッキハス
Weight:3/8oz
気温35度越えの淡路島野池に釣りに行ってきました運悪くその日は雲一つない晴天無風!
さらに水質も良くない感じでシェードのカバーを狙うも反応なし!
いろいろ試すも全て無な状況!やることが無くなりBOXにあったジンクスSBで深場を狙っていはじめてシェードになっている所の深場をスローロールしていると、何かに当たってクリアした瞬間にゴツンときました!
さらに同じパターンでもう一本追加出来ました!
真夏のスローロール間違いなく効きます!
ジンクスSBはいつも厳しい時に助けてもらってます!
ありがとうございます!





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.08.08
フィールド ドリームレイク サイズ 50cm/52cm
ヒットルアー ドノーシャッド
ウェブネーム かんちゃん さん
image

image
【ヒットルアー】 ドノーシャッド
hit lure
#206 霞ワカサギ
Length:60mm Weight:7g
今回は、自分の課題であるファイトからランディングまでの一連の動作に磨きをかけるため、ドリームレイクに行ってきました。

1日目、2日目共に、ドノーシャッドの壁巻きパターンが炸裂しました。
合計で60本以上釣れ、その中に50アップ2本という最高の釣果とともに、自分の技能もアップさせることができました!!





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.08.08
フィールド 霞本湖 サイズ ---
ヒットルアー ドノーシャッド
ウェブネーム テペスト さん
image

【ヒットルアー】 ドノーシャッド
hit lure
#81 ブラックバックチャート
Length:60mm Weight:7g
ラブフィッシュ初投稿!
ミスキャストし沖のジャカゴに引っ掛けてしまいましたが、奇跡的に返ってきました!
Fでロッドを立てゆっくりリトリーブすれば1メートルラインをキープでき、根掛かりも少ないです!
魚からの反応も良く私の中ではNo.1シャッドです!
(太陽アレルギーなので顔隠してすいません、次回から写真とる時だけサンバンデット取ります)





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.08.06
フィールド 福岡県・野池 サイズ 45cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム ようちゃん さん
image

【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#477 ピンクダンサー
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
夕まずめにハードボトムのシャローをスローに巻いていると後ろから引き波が来て
一気に襲いかかって来ました。

アベンタはホントによく釣れます





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.08.01
フィールド 岡山県 サイズ 47cm
ヒットルアー ベルリネッタクローラー トノサマガエル
ウェブネーム KEN  さん
image

image
最近はアベンタクローラーの出番が多いので久々の登場ベルリネッタクローラー!

狙いが絞りにくい場合や時間が無いときなどアベンタクローラーとは真逆でバズベイトで攻めるかのごとく手返し良く攻めていくことができます!

今回攻めた河川は川幅が有るのでアベンタクローラーでは時間が掛かり夕マズメのいい時間帯がもったいないのでベルリネッタクローラーで攻めてみました!

対岸ギリギリにキャストしてかなり速いリトリーブで巻いているとバッコーン!

狙い通りのバイト!

戦略通りに釣れると気持ちいいー!

適材適所で使い分ける事でルアーの持つポテンシャルを引き出してさらにデカイバスを仕留めて行きます!





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.07.31
フィールド 静岡県・野池 サイズ 45cm 1280g
ヒットルアー フィネスフロッグミニ
ウェブネーム matsu さん
image

image
【ヒットルアー】 フィネスフロッグミニ
hit lure
#S-341 ライムチャートペッパー /クリームベリー
Length:2.8inch class
体調が悪く先週はバス釣りに行けなかったんですが、復活したので野池に!
ほぼ寝たきりだったんですが、ほぼバス釣りのこと以外は考えていなかったのでイメージはバッチリ…!

早々に40cmちょいな魚をイールクローラー5.5インチのネコリグで釣ったんですが、自分のミスでオートリリース…写真が撮れず、悔しかったので絶対に釣ろうとさらに意気込みます。

風当たりの怪しそうなオーバーハングがあったのでフィネスフロッグミニをスキッピングで最奥部に投入!
見えませんでしたが、「ボコッ!」という音と共にロッドに生命反応があったのでフッキング!
一気に引き摺り出してタモにイン、45cm!
しかもこの時期にしてはコンディションの良い魚、嬉しい1匹!泥棒姿ですが、今度はバッチリ写真が撮れました!(笑)

オリジナルサイズも大変お世話になったんですが、ミニも最高です。
野池ではミニサイズの方が重宝する可能性が大なんですが、オリジナルと上手く使い分けて良い魚をゲットしていきたいと思います!





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.07.29
フィールド 北浦 サイズ 43cm30cm他多数
ヒットルアー インサイドボーラー
ウェブネーム いちぺー さん
image

image
【ヒットルアー】 インサイドボーラー
hit lure
#111 ステインゴールド
Length:55mm Weight:8.8g
人生初、Wヒット!!
Love fishグラチャン第2位の霞カレイドさん主催の北浦おかっぱり大会のプラ中に北浦で人生初のWヒット

しかもヒットルアーが小粒ながら小バス~デカバスまで釣れるインサイドボーラー!

人生初なのでランディングから写真撮影、リリースまでめっちゃ焦りました!

それに翌週の大会でもしっかり活躍してくれてウイニングルアーとなってくれました^_^

灼熱のハイプレッシャーレイクを巻いて釣れるインサイドボーラーはハマります!





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.07.10
フィールド 奈良県・池原ダム 本流 サイズ 65.5cm 4900g
ヒットルアー ギルボーンビッグ フラットテール
ウェブネーム サンタ さん
image

【ヒットルアー】 ギルボーンビッグ シャッドテール、フラットテール
hit lure
#S-22 イチゴミルク
Length:5.5inch class
よく考えられていますね。なんと言っても春のデカバスの反応が良いです。

ギルボーンビッグで釣れない時はジャバロン160・200ハッカの出番ですが、生産中止で在庫が少ない無いので再生産希望です!





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.07.03
フィールド 茨城県・霞ヶ浦本湖 サイズ 33cm、31cm他バイト多数!
ヒットルアー アンクルゴビィ トライデント
ウェブネーム たぁ坊 さん
image

image
【ヒットルアー】 アンクルゴビィ トライデント
hit lure
#S-365 テナガ
Length:3inch class
真夏の霞ヶ浦へ夕方の1本勝負に出掛けてきました!

短時間の釣行であるため、手早く探れるインサイドボーラーとアンクルゴビートライデントの2本のタックルを用意。
開始早々、インサイドボーラーで2本のバスをキャッチ!
葦際や杭回りをラバージグ+アンクルゴビートライデントで撃っていくとバイトが多発!!

短時間の釣行で5本のバスをキャッチできました!
インサイドボーラーとアンクルゴビートライデント・・・
無敵の最強コンビになりそうです!!





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.06.07
フィールド 愛知県・矢作川 サイズ 51cm
ヒットルアー ダッドカット 2.5inch
ウェブネーム ライオ さん
image

【ヒットルアー】 ダッドカット 2.5inch 3inch 4inch
hit lure
#S-258 イマエグリーンパンプキンブルーフレーク
Length:2.5inch class
ダットカット2.5インチスルーリグにて岩の隙間を穴打ちにて!

サイズダウンしてもビックバスを呼ぶパワーは折り紙つき!
一口サイズがいいですね!





更新日 2015.08.26 釣行日 2015.05.31
フィールド 奈良県・七色ダム サイズ 50cm
ヒットルアー SG+バスロイド
ウェブネーム ---
image

【ヒットルアー】 SG+バスロイド
hit lure
#521 レイクスモール・ブラックレイブン
Length:17cm Weight:3oz class
人生二回目の七色ダム釣行!
完全にバスロイドは見た事無かったっぽい反応でした(^^)





更新日 2015.08.24 釣行日 2015.08.10
フィールド 佐賀県 サイズ 52cm
ヒットルアー 2連結アベンタクローラー
ウェブネーム イデケン さん
image

image
【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#477 ピンクダンサー
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
朝マズメ 2連結アベンタクローラー 連結の引き波、波動はハンパないですよ!

後ろからバスが突進してきます。






更新日 2015.08.24 釣行日 2015.08.07
フィールド 琵琶湖 北湖 サイズ 65cm 4200g
ヒットルアー ゴブリンヘッドジグ1/2oz + ブシドー4インチ
ウェブネーム YoshiHR さん
image

image
【ヒットルアー】 ゴブリンヘッドジグ
hit lure
#GS-134 ウォーターメロンタイガー
Weight:1/2oz
滋賀に越してきて半年、ついに念願のロクマルをとることできました!!
しかも北湖ではなかなかでない65cmスーパーモンスター♪♪

ゴブリンとブシドーのコンビはほんまにビッグバスキラー!!
今後も助けてもらいたいと思います笑





更新日 2015.08.24 釣行日 2015.08.07
フィールド 琵琶湖・北湖(和邇エリア) サイズ 42cm
ヒットルアー シックルシャッド
ウェブネーム ROBO さん
image

【ヒットルアー】 シックルシャッド
hit lure
#S-306 ゴーストアユ
Length:5.5inch class
休日で大混雑のハイプレッシャーポイントでもシックルシャッドがまた良い魚を連れてきてきくれました!

当日は猛暑予報、かつ昼からは家族サービスのために午前中までの時間で集中して勝負することに。
とはいえやはり琵琶湖屈指のウェーディングポイント。休日ということもあり早朝から人、人、人…。笑

何とかポイントにエントリーし、ブレイク沿いをダッドカット3インチのヘビキャロで攻めるもバイトはありません…。周りを見渡しても殆ど皆がヘビキャロを遠投していましたが、釣れている様子は無し…。

そこで周りとはちょっとアプローチを変えてみようと考え、シックルシャッド5.5インチを1/4ozのフットボールヘッドで自作したスコーンジグにセットアップし、ヘビキャロで探り当てたブレイク沿いのゴロタにぶつけていくことに。
湖流の重みをティップに感じながらルアーを狙いのレンジにアプローチすると…フッ!とジグの重みが消えました!そして落ち着いて巻き合わせ!ファイトの末に上がってきたのは引き締まった体の42cm!!
やっぱり本堂さん印のシックルシャッドは万能ワーム!何時でも何処でも頼りになります!

ウェーディングゲームでもイマカツルアーのムーブメントを起こすべく、ガンガン釣っていきますね!^_^

追記)
この時期の釣りは適度に休憩を取ってしっかり水分補給をしないと本当に危ないです!
特にウェーディング中に熱中症になって倒れようものなら命に関わりますので気をつけましょう…。
LOVEfishに投稿されている方々にとっては百も承知の事でしょうが、自戒の意味も込めて追記させていただきます。





更新日 2015.08.24 釣行日 2015.08.07
フィールド 岡山県・高梁川 サイズ 49.5cm
ヒットルアー ジャバシャッド IS-Plus 4.5inch
ウェブネーム よし さん
image

【ヒットルアー】 ジャバシャッド IS-Plus 3.5inch 4.5inch 5.5inch
hit lure
#S-307 グリーンバック /クリームチャート
Length:4.5inch class
少し50cmに届かず悔しかったですが、お盆休み初日に最高のプレゼントでした。

一緒に行った、釣り仲間に感謝です。





更新日 2015.08.24 釣行日 2015.08.05
フィールド 香川県・野池 サイズ 44cm
ヒットルアー ライジンジライヤ
ウェブネーム まっきー さん
image

【ヒットルアー】 ライジンジライヤ
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:6.0cm Weight:1/2oz class
ヒシモが点在する野池をジライヤで攻めてきました!

沖のヒシモに向かって遠投したらバックラッシュ(>_<)

ジライヤは手前のヒシモの近くにドボン!

急いでバックラッシュを治しラインを巻き取っていくとラインが走ってました(゜ロ゜)

ジライヤは4本足で虫系として使えるので放置でもバイトしてくれました!





更新日 2015.08.23 釣行日 2015.08.05
フィールド 河口湖 サイズ 52cm
ヒットルアー アベラバ
ウェブネーム タケシ さん
image

【ヒットルアー】 アベラバ
hit lure
#ABJ-001 イマエグリーンパンプキン ブルーフレーク
Weight:1.8g
バス釣歴15年にして初めて50センチオーバーを釣りました。

これまで釣ってきたバスとのあまりの違いに手が震えました。

ちなみにロッドはスティングレイ66です。ラインは7ポンドでしたが、全く力負けしませんでした。





更新日 2015.08.23 釣行日 2015.08.04
フィールド 宮崎県 サイズ 47cm
ヒットルアー アンクルゴビィ トライデント
ウェブネーム さとちゃん さん
image

【ヒットルアー】 アンクルゴビィ トライデント
hit lure
#S-362 イマエウィードシュリンプ
Length:3inch class
真夏日と雨不足による減水によりメインのバックウォーターは水がほとんど流れず茶色、これはまずい、他のインレットを探していると山から綺麗な水が入り込んでいる場所を見つけることができ、ベイトフィッシュも多い、でもバスは見えない、減水で真ん中に岬ができ、それを境に流れが2つに分かれて奥側が若干深くなっていたのでバスがいると信じてオフセットフックにトライデントをセットしてキャスト、すると着水してすぐトライデントが消えてラインが走ってました。

ぜひサイズダウンしたのも作って欲しいです。





更新日 2015.08.23 釣行日 2015.08.02
フィールド 福岡県・遠賀川 サイズ 45cm
ヒットルアー SG+アユロイド3Dリアルカラー
ウェブネーム トシモリ さん
image

【ヒットルアー】 SG+アユロイド
hit lure
#489 HVフラッシュ囮鮎
Length:18cm Weight:2.3oz class
心が折れそうな超暑い日でしたのがアユロイドのお陰でテンションMaxな一匹に出会えました(^-^)

長さはないのですが何食べてるの?って思うお腹をしていました(笑)

それにしても3Dの水に入れた時のギラつきいつ見ても惚れ惚れしますね(^-^)





更新日 2015.08.23 釣行日 2015.08.01
フィールド 岡山県 サイズ 30㎝多数
ヒットルアー イールクローラー改
ウェブネーム ク~(兄)さん
image

【ヒットルアー】 イールクローラー 5.5inch
hit lure
#S-05 レバー
Length:5.5inch class
ジライヤ改でモンスター狩りを企んでいましたが、まさかの減水。
ジライヤ改への反応はなく、魚のポジションが表層ではないと感じたため、ストラクチャー狙いへ変更。

ルアーはイールクローラー改。(笑)
(※胴体中央部両サイドへ足を数本接着)

ストラクチャーをタイトに撃つといきなり強烈バイト!!!!
気を抜いていた為、フッキングが甘かったのかフックのかかりが悪く、キャッチ寸前でフックオフ。

気を取り直して撃つと、再度バイト!!!!
先ほどのやつとは違うやつでした。(笑)

しかし、楽しい釣行になりましたので気分はラブフィッシュや。(笑)


撮影者:ク~(弟)




ウナギ改(5)

ルアー改造(7)

ラブフィッシュ(5)
            
                ク~あにを





更新日 2015.08.22 釣行日 2015.08.07
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 50cm
ヒットルアー ギルロイドブーツテール
ウェブネーム かつ さん
image

【ヒットルアー】 ギルロイド ブーツテール
hit lure
#589 3Dフラッシュリザーバーギル
Length:ブーツテール 15.7cm Weight:2.6oz class
初投稿です。ギルが多く浮いてるウィードマットの上で釣ることができました。

動画を何回も見て勉強したかいがありました。

次はロクマル狙います。





更新日 2015.08.22 釣行日 2015.08.05
フィールド 高知県・早明浦ダム サイズ 51cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム basser さん
image

【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#580 ビッグギル (クリスタルブラックシェル)
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
岩盤近くに投げてゆっくり巻いてくると下から突き上げるようにバイトしてきました。





更新日 2015.08.22 釣行日 2015.08.03
フィールド 野尻湖 サイズ 40cm
ヒットルアー アンクルゴビィトライデント
ウェブネーム 大手町商事代表取締役 さん
image

【ヒットルアー】 アンクルゴビィ トライデント
hit lure
#S-248 イマエグリーンパンプキンペッパー
Length:3inch class
東京は連日35度を超える日々が続く中、避暑をかねて恒例の野尻湖釣行に行ってきました。

野尻湖といえど日中は暑く、シャローには豆バスばかりで釣りになりません。

そこでアンクルゴビィトライデントをライトキャロで6~7mラインを引いてくると・・・

狙い通りの40cmのスモールがつれました。

この日釣れた外道のギルをボートの下に隠れていた50cmを超えるスモールが襲い掛かりました。

次回野尻釣行にはギルロイドを買っていきたいと思っています。





更新日 2015.08.22 釣行日 2015.08.02
フィールド 兵庫県 サイズ 54cm
ヒットルアー イールクローラー 7inch
ウェブネーム isazo さん
image

【ヒットルアー】 イールクローラー 7inch
hit lure
#S-258 イマエグリーンパンプキン ブルーフレーク
Length:7inch class
居着きのデカバス。やはり賢いです。
イールクローラ7インチの曲がったクセ付きの前後にネイルシンカー0.9gを差し込み、提灯釣り。
何故ストレートでは無く、曲がったクセを付けたワームなのか?
提灯釣りで軽いシェイクをすると、シンカーの重さと、クセのついたワームの戻る力で、まるで水中で、もがくミミズのようなリアルな動きになります。
この動きに、今までどのルアーに反応しなかったデカバスが何の疑いも無く口を使いました。

またまた新しいイールクローラの使い方の発見です。





更新日 2015.08.22 釣行日 2015.07.31
フィールド 岡山県 サイズ 54cm
ヒットルアー SGスクリュープラス デッドスローシンキング
ウェブネーム KEN さん
image

image
【ヒットルアー】 SGスクリュープラス デッドスローシンキング
hit lure
#222 夜光クリスタル
Length:15cm Weight:38g
この日は午前中にミニマウスでナイスなバスを釣り上げましたが、流石の暑さに参り一旦帰宅(笑)

夕方になりラストチャンスに賭けて再び出撃!

しかしバイトはなし(笑)

日も傾きかけてもうだめかと思い最後に流れの有る水門へ!

最近好調なアベンタクローラーで攻めてみるもバイトはない!

バスが差してきて居ないのか、それとも水面に出きれないのかと考え水中を攻める為に起用したのは久々登場のSGスクリュープラス!

護岸ギリギリにキャストして素早く連続ジャーク!

パニクリベイトを演出してやると・・・!

ゴォン!と激しい横っ飛びバイト!

良い食い方!

まんまと騙してやりました(笑)

最後の最後に出たドラマフィッシュ!

諦めずにやりきったかいがありました!

8月もいいスタートをきることができました!





 

 

TOP OF THIS PAGE