更新日 2015.10.21 釣行日 2015.09.16
フィールド 福岡県・野池 サイズ 46cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム しゅんのすけ さん
image

【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#477 ピンクダンサー
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
地元ではとても人気の池で釣れました!
普段はなにをやってもなかなか釣れないのですが、この日はアベンタに炸裂!しかもとても太くて綺麗なバスでした(^^)
アベンタでは何本もいいサイズを釣らせてもらってます!
アベンタサイコー!





更新日 2015.10.19 釣行日 2015.10.03
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 48cm/44cm
ヒットルアー バクラトスイマー リアルカラー
ウェブネーム ユウキのパパ さん
image

image
【ヒットルアー】 バクラトスイマー リアルカラー
hit lure
#S-176 ブルーバックトラウト
Length:12.0cm Weight:38g
先週の夕暮れ間近でかなり大きなデカバスのチェイスがあり再度挑戦する思いで、早朝からリベンジしてきました。
水面はべた凪、無風状態…状況としては駄目な日かなぁ〜と思いつつ、コブラDGにバクラトスイマーを信じて投げ続けること1時間ドラマは起きました。
着水後、巻き始めに違和感を感じ?ん??
食ってる!!フッキングと同時にドラグがでていく…来たか?先週のモンスター??
高ぶる気持ちを抑えて上がってきたバス君は、48㎝丸々とコンディションが良く、口に傷も無く綺麗な体高をしてました( ´ ▽ ` )ノ
池の状態がいい感じで中々のファイトでした。
次は、ないだろうなぁ~って少し期待しつづ、また投げ続けること30分後…
巻き始めにガツーンと当たりがあり、体が反射的に反応しフッキング!(◎_◎;)
こいつも中々の引きで、上がってきたのは44cmと先ほどより小さいが、綺麗な体高で傷もありませんでした。
短時間しか釣りができなかったですが、今日はこのルアーでやり切ると言う気持ちで毎回チャレンジしてます。
毎度お世話になっている、イマカツルアーには大変感謝しております。





更新日 2015.10.19 釣行日 2015.10.01
フィールド 青蓮寺ダム 中流域 サイズ 40cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-500R2
ウェブネーム フクちゃん さん
image

image
【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-500R2
hit lure
#77 テネシーフラッシュ
Length:75mm Weight:25g
夜に爆弾低気圧が通過して 朝方まで 豪雨であったので 雨がやんでからの9時スタート!
バックウォーターに近いスロープは 雨の濁りが入り いつもより 流れがあります。
もう一つのバックウォーターは 比較的に流入量が少ないので 濁りもマシ。
ギルロイドブーツテールのスロー巻きで!
直ぐにチェイスがあり 2投目で違うバスが バイト。しかし判断ミス 無理なランディングで痛恨のバラシ。デカかったです(泣)

中流域に移動し、ベイトのレンジに合わせてIK500R2にチェンジ!
で、上がって来たのは 25センチのハス。
青蓮寺では このサイズのハスがバスに追われてるのを見た事ないですね~
続けてハスに点点を付けた バスゲット(笑)
今週もイマカツルアーに 助けて貰いました(^^)





更新日 2015.10.19 釣行日 2015.09.28
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 52cm
ヒットルアー アライブチャター ハードギル
ウェブネーム okucchi さん
image

【ヒットルアー】 アライブチャター ハードギル
hit lure
#554 3Dチャートオスギル
Length:63mm Weight:24g
朝一にギルが多い池に行きましたが水温が低いせいか浅い所にギルが全くいなかったので
試しにアライブチャターHGを沖に遠投してブレイクを探って巻いてみることに、
ブレイク付近にさしかかった時にフッと軽くなり強烈な重みがきましたv(^_^v)♪
今回のバスも50UPかなり嬉しくて写真が変な顔になってしまいました^^;
アライブチャターHG基本丸呑みです!笑





更新日 2015.10.19 釣行日 2015.09.22
フィールド 淡路島 サイズ 43cm
ヒットルアー ギルロイド ブーツテール
ウェブネーム 今日のまこっちゃん さん
image

【ヒットルアー】 ギルロイド ブーツテール
hit lure
#587 3Dテラピア
Length:ブーツテール 15.7cm Weight:2.6oz class
シルバーウィーク最終日、淡路島の野池はプレッシャーMAX状態。
そんな厳しい状況でもギルロイドがやってくれました!





更新日 2015.10.19 釣行日 2015.09.03
フィールド 佐賀クリーク サイズ 49cm
ヒットルアー SG+バスロイド(レモンクリスタル黒夜光貝)
ウェブネーム ゆう さん
image

朝一に今一番好きなルアーバスロイドで49センチでした!
流れがあるクリークで沖にキャストして巻いていたらバスが猛スピードでくってきました♪

バスロイド最強ですね





更新日 2015.10.18 釣行日 2015.10.01
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 54cm
ヒットルアー モグラモスチャターモンスター 3/8oz
ウェブネーム 友蔵 さん
image

【ヒットルアー】 モグラモスチャターモンスター 3/8oz
hit lure
#MS-192 ブラックギル
Weight:3/8oz
この日は、午前中のみ、レンタルエレキ船にて、得意の赤野井エリアに出撃して来ました!狙いは、ウィードエリアに潜むモンスターサイズ!勿論、狙い撃つのは、モグチャmonster+5.5ジャバシャッド!

最初は、ウィードの状態を魚探で探りつつ、目視で濁りが入っているエリアを探しました。すると、完璧な条件が揃ったストレッチが約200mほどあり、そのワンエリアに狙いを絞りました。

完璧にセットアップが決まったモグチャmonsterは、完全なる生命体。その生命体をウィードトップギリギリを高速リトリーブすると、ウィードドームからライズアップする感じですね。

延々、ワンストレッチだけを巻いていると、突然、ズドン!と言う強烈なライズアップバイト!!フルパワーでフッキングさせたスーパースタリオンが曲がったまま止まりましたので、デカいと確信。

狂暴的なファイトをしてましたが、最後は無事にネットイン!残念ながら、尾びれが擦り切れてましたが、堂々としたブリブリ54cmでした!

究極の生命体であるモグチャmonster!!もはや、これ無くしてはバス釣り出来ませんね!





更新日 2015.10.18 釣行日 2015.09.27
フィールド 福岡県・野池 サイズ 50cm/46cm
ヒットルアー ドレッドホッグ3インチ
ウェブネーム ようちゃん さん
image

image
【ヒットルアー】 ドレッドホッグ 3inch
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:3inch class
今日は天気も良く高気圧バリバリなのでトップは諦め、久しぶりにジグでも使おうとドレッドホッグを手にしました。
ハードボトムをネチネチやっているとゴンっと当たりが(≧∇≦)
今江さんの真似して電撃フッキング!
少し痩せていましたが50アップゲットです(^з^)-☆
その後ももう1匹連続で来ました^_^
2匹とも丸呑みでした(^_-)
ドレッドホッグはデカイのきますね~( ´ ▽ ` )ノ
次もまたイマカツルアーででかいの狙います(*^◯^*)





更新日 2015.10.18 釣行日 2015.09.25
フィールド 新潟県 サイズ 43cm1390gと38cm850g
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム 鍋ちゃん さん
image

image
【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#477 ピンクダンサー
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
くぅ~♪
ピンクダンサー最高じゃないですか~♪
2本も出ましたよ!!!びっくり!!!
さらに!サイズアップを狙いますよ!!!





更新日 2015.10.18 釣行日 2015.09.22
フィールド 琵琶湖 サイズ 44cm
ヒットルアー リップライザー90
ウェブネーム ---
image

image
【ヒットルアー】 リップライザー90 フローティングモデル
hit lure
#137 ライブアユ
Length:90mm Weight:10.3g
リップライザー 3Dカラーもヤバイけど、元祖リアルカラー『ライブアユ』もまだまだ現役!

ベイトフィッシュにより近いサイズに変えた途端に一撃でバイトっ☆!でした。

その場に合ったサイズ、カラーのラインナップが豊富揃っているイマカツルアー最高です!

イイ魚との出会いを演出していただき、有り難うございました☆!

でもとりあえず…

リップライザー90の3Dカラーの発売希望です。笑。





更新日 2015.10.18 釣行日 2015.09.20
フィールド 琵琶湖 南湖 サイズ 52cm
ヒットルアー セクシーアンクル 7inch
ウェブネーム モーチャン さん
image

【ヒットルアー】 セクシーアンクル
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:7inch class
琵琶湖初レンタルボートで出発

たまたま見つけたカナダ藻ドームにギルが一杯
直リグを入れたら一発でした。





更新日 2015.10.18 釣行日 2015.08.29
フィールド 八郎潟 サイズ 52cm
ヒットルアー ハドルフライ
ウェブネーム ヒロ さん
image

image
【ヒットルアー】 ハドルフライ
hit lure
#S-243 リアルイマエワカサギ
Length:3.5inch
I字とロールもできるハドルフライ、
50バスも余裕でよせれるロデオライド61LFFでいいバスをつれてきてくれました。





更新日 2015.10.17 釣行日 2015.09.26
フィールド 佐賀県 サイズ 43cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム イデケン さん
image

【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#477 ピンクダンサー
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
やっぱりアベンタ強いです
釣れます!






更新日 2015.10.17 釣行日 2015.09.23
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 48cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム SHOXX さん
image

【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#350 ウシガエル
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
朝から雨で、少し止んだ時に入ったエリアでブレイク絡みのウィードの横を通したら出ました。
初の羽根モノでした。





更新日 2015.10.17 釣行日 2015.09.21
フィールド 福岡県・遠賀川 サイズ 52cm
ヒットルアー アライブチャターモンストロ
ウェブネーム トシモリ さん
image

【ヒットルアー】 アライブチャター120 モンストロ
hit lure
#418 サクラブルーム
Length:120mm Weight:29g
最近はビッグなプラグを投げるのが当たり前になってしまい(^_^;)
大好きなアライブチャター70もモンストロへ変更されていましたが、今日はモンストロ大当たりでした(^-^)
アユロアド、バスロイド、ギルロイドとローテーションしましたが全く反応無し(^_^;)
あれれと思いつつモンストロへチェンジし1投目でズドンと1発でした。
こんな惚れ惚れするバスをキャッチ出来て良かった





更新日 2015.10.17 釣行日 2015.09.18
フィールド 琵琶湖・南湖 赤野井沖 サイズ 45cm
ヒットルアー イールクローラー7inch
ウェブネーム ほくてぃ さん
image

【ヒットルアー】 イールクローラー 7inch
hit lure
#S-258 イマエグリーンパンプキン ブルーフレーク
Length:7inch class
友人と夏の釣り合宿に、琵琶湖の南湖へ行ってきました!

使用ルアーは、信頼と実績のイールクローラー7inch。水の流れとウィードが絡むポイントを探し、投げ続けました。

ノーバイトが続く中、集中力が切れかかったその時、「ガツンッ!」と、ひったくるようなバイトがあり、ファイト開始!
猛烈なダッシュをするも、丁寧にロッドをさばき、無事にランディング成功...!
長時間、反応が無かった中での1本だけに、めちゃくちゃ嬉しかったです^^

ふっっと気が抜ける時に釣れることが多いので、やっぱり殺気ってあるんですかね...。
イールクローラーは、ホントにデカバスを連れてきてくれます!
バス釣り最高に楽しいわぁ~





更新日 2015.10.15 釣行日 2015.09.25
フィールド 琵琶湖・湖東 赤野井エリア サイズ 54cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム ROBO さん
image

image
【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#436 ギャンブラー
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
今日は琵琶湖で会社の後輩とレンタルボート釣行に臨みました!

後輩の1人は初めてバス釣りをするということで、ルアーフィッシングの醍醐味であるキャスティングからフッキングまでの一連の動作の楽しさはもちろん、季節や気候、地形を踏まえたエリア選択、それにルアーをフィットさせる楽しさについて感じてもらえれば…と思っていました。
そこで曇り気味の空、微風、ウィードフラットエリアにおけるルアーチョイスとして、アベンタクローラーのアクションを見てもらいました^_^

「こんな面白い動きで釣れるんですね!」

と後輩が話していた矢先、ボートの30m程先にデッドスローでもがくアベンタクローラーめがけて「ガボォン!!」と水柱が炸裂!!
こんな展開って有るのか!と思いましたが、体は冷静でした!
手に伝わる重量感から良いサイズを確信!グイグイとウィードに潜ろうとするバスを何とかいなし手にしたのは54cmのビッグバス!!

百聞は一見に如かずを絵に描いたような展開で、後輩にとっては初めて見るバスがランカーバス、更にその口にはアベンタクローラー…。笑

その後、後輩もアンクルゴビィトライデントで無事に初バスをゲットし、帰りの車内では是非また一緒に行きましょう!と言ってもらえました。
ルアーフィッシングの感動と楽しさ、そしてイマカツルアーに込められた熱意によって友人の輪が更に広がりました!感謝です!





更新日 2015.10.15 釣行日 2015.09.24
フィールド 福岡県・野池 サイズ 35cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム ようちゃん さん
image

【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#477 ピンクダンサー
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
1時間半しかないけど野池に向かいました。
まずはデカイの狙いでアベンタを投入!
数投でちびっ子が出ましたが乗らず(^^;;
その後、フォローにビックバッツを入れてみましたが音沙汰なし(T_T)
1時間程何にもなく、夕まずめに粘りに粘ってレイダウンを狙ってアベンタを投入すると‼︎
サイズは小さいですが出ました(≧∇≦)
サイズはともかくまたまたアベンタに助けられました(^з^)-☆
本当にアベンタやってくれます( ´ ▽ ` )ノ





更新日 2015.10.15 釣行日 2015.09.23
フィールド 新潟県 サイズ 35cm
ヒットルアー アベンタクローラー
ウェブネーム 鍋ちゃん さん
image

【ヒットルアー】 アベンタクローラー
hit lure
#477 ピンクダンサー
Length:11.5cm Weight:1.3oz class
いいね~♪いいね~♪
最高ですね~♪ピンクダンサー最高ですね~♪
あとはサイズアップを!!!
おや???
後ろに映ってる御方は!?(笑)





更新日 2015.10.15 釣行日 2015.09.21
フィールド 長野県・希望湖 サイズ 48cm
ヒットルアー SG+アンドロイド180(ハイビズシルバートラウト)
ウェブネーム FUYOPAPA さん
image

前回の釣行リベンジで3週間ぶりに希望湖へ行ってきました。

前よりも明らかに見えているバスの数が増えていたので期待が高まりましたが、安定のノーバイト。。。

その後、やっとアンクルゴビーのノーシンカーで15cm位のスモールがヒットしました。
しかし!ランディング寸前に1m程離れたブレイクから黒い影がそのスモールに向かって猛スピードでチェイス&バイト未遂!

すぐにボックスからアンドロイドを取り出し、1ozテキサスシンカーでリグりました。

キャスト後、水面直下を暴れさせるように巻き、ブレイク手前でボトムに急降下させステイ。
すると躊躇なく先ほどのバスがバイト!

久々のビッグベイトでリベンジ成功しました!





更新日 2015.10.15 釣行日 2015.09.19
フィールド 広島県・野池 サイズ 52cm
ヒットルアー モグラモスチャターパワーブレード&シックルシャッド
ウェブネーム バックドロップ さん
image

image
【ヒットルアー】 モグラモスチャターパワーブレード
hit lure
#MS-192 ブラックギル
Length:3/8oz
何を投げても何も起こらなかったのにシックルチャターを投入したとたんに強烈ライズアップ!!

いつもはスタリオンDGでブッこ抜きますが掛かりが浅かったので久しぶりにハンドランディングしました(笑)

何もない所から食い上げてきたのでこれぞイマカツチャター唯一無二の千鳥ですね(^-^)/





更新日 2015.10.13 釣行日 2015.09.24
フィールド 青蓮寺ダム サイズ 39cm/44cm/40cm
ヒットルアー イールクローラー7インチ、SG+バスロイド
ウェブネーム フクちゃん
image

image
【ヒットルアー】 SG+バスロイド
hit lure
#523 レイクスモール
Length:17cm Weight:3oz class
シルバーウィークは 短時間でしたが 3連敗で帰って来たので この日は気合いを入れてボート釣行しました。

朝から雨が降る中 ギルロイド、アベンタ共に ノーチェイス。
インレット付近で 手堅くイールクローラーのノーシンカーで キャッチ!
その後も 反応がないままバックウォーターへ。

ブーツテールとは違う波動が良いかと思い、
購入後は チェイスのみであったバスロイドにチェンジ。
まずは オーソドックスにS字ただ巻きからの数投目に 引ったくるバイト!!
やっとウチのノンキーも バスに食べられました(^_^)v
気を良くし投げ続けると またインレット絡みで バスロイドフィッシュ!

波動の違いや巻きスピードで バスの反応が 違うのも 面白いですね〜
イマカツ動画も ためになるので何度も再生して研究しております(*^^*)

カッコイイルアーで 釣ると自撮りもキマリます(笑)





更新日 2015.10.13 釣行日 2015.09.22
フィールド 愛媛県・野池 サイズ 41cm/51cm(2100g)
ヒットルアー アベラバ+アンクルゴビィ3inch、リップライザー110
ウェブネーム 春夏秋冬 さん
image

image
【ヒットルアー】 リップライザー110 フローティングモデル
hit lure
#12 アユ
Length:112mm Weight:15g
風が少し強いようでしたが、ゴムボートを出して風裏のワンドを攻めました。
最初はカバーや岩肌をチェックしました。
4箇所あるワンドのうち2ヵ所目で、アベラバに41cmのバスが釣れました。
その後は、サイズダウンしてチビバスばかり釣れました。
風が吹くなかの手漕ぎボートに疲れるなか、4箇所目もチビバスだったため、風と波に乗って上陸ポイントへ戻ることにしました。
戻る途中の1箇所目のワンドで、何となくワームよりプラグのほうが良いかもと思い、リップライザーを数回キャストしてただ巻きして反応が無く、次はキャストして少し巻いてから一瞬だけ止めて巻いて見ると、力強いバイトがありました。
50オーバーを確信させる重みと手応えにテンションも上がり、51cm、2100gのデカバスを釣り上げました。

フックは3個ともフェザーフックに交換しています。





更新日 2015.10.13 釣行日 2015.09.21
フィールド 岡山県・野池 サイズ 47cm、40cmUP
ヒットルアー ダッドカット3インチ
ウェブネーム 友蔵 さん
image

image
【ヒットルアー】 ダッドカット 2.5inch 3inch 4inch
hit lure
#S-248 イマエグリーンパンプキンペッパー
Length:3inch class
この日は、久しぶりに岡山の野池に出撃して来ました!
ザリガニを食っているバスが多くいる得意の野池に潜入して来ました。

しかし、予想に反して、フル満水状態・・・。でも、減水時に地形把握は完璧に出来ていますので、問題なし!
岬状のブレイクに濃いシェードが絡むピンに狙いを定めました。

ザリガニ食いのバスがいる野池では、ダッドカットに敵うワームは無いでしょう!
ダッドカットの比重は、ザリガニの比重に似ているのか、ボトムを這う動きがザリガニそっくりに再現することが出来ます!

狙いとダッドカットがピシャリ!と的中し、47cmのビックサイズを捕獲することに成功しました☆
その後、時間を変えて潜入した際も、同様の戦略で40cmUPを追加!!

もうダッドカットは、完全にデカバスの餌ですね。
ウィードが絡むならモジャオも捨てがたいですが、泥質や岩系なら、間違いなくダッドカットです!





更新日 2015.10.13 釣行日 2015.09.17
フィールド 琵琶湖 サイズ max 61.0cm
ヒットルアー モグラチャターモンスター3/8oz+ジャバシャット5.5inch
ウェブネーム ライオ さん
image

image
【ヒットルアー】 モグラモスチャターモンスター 3/8oz
hit lure
#MS-109 ブラウンパープル
Weight:3/8oz
久しぶりに小南ガイド琵琶湖チャレンジに行って来ました!

45up×2、50up×2、54センチ、61センチの計6匹のスーパーな釣果が出せました!!

自分の育て上げたモグチャが自分の身体とシンクロし神のチャター(生き物)となり、記憶に残るライズアップを見せてくれました!

信じて巻き続けれるイマカツルアーと小南さんの状況判断、読み、エリア選択があってのこの釣果だと思います。
感謝です!





更新日 2015.10.13 釣行日 2015.09.12
フィールド 岡山県 サイズ 57cm
ヒットルアー ギルロイド ブーツテール
ウェブネーム KEN  さん
image

image
【ヒットルアー】 ギルロイド ブーツテール
hit lure
#590 3Dフラッシュビワコギル
Length:ブーツテール 15.7cm Weight:2.6oz class
この日は前日に釣りはしなかったのですが下見で良さそうと思ったオープンウォーターのポイントに入りました!

このオープンウォーターを見た瞬間にこれはギルロイドのブーツテールだと確信(笑)

早速ギルロイドを自分でもこんなスピードでバイトしてくるのだろうかと思うスピードで高速リトリーブ!

5~6回転巻いては一瞬スピードを緩めてを繰り返して腕に疲労が溜まりかけたときでした!

自分の元にギルロイドが戻ってきてギルロイドの姿が見えた瞬間いきなりバスが出現して次の瞬間にはギルロイドに襲い掛かり反転!

キターーーーー!

しかもデカイ!

最近調子が良すギル為(笑)勢いでロッドで抜き上げてしまった事は内緒です(笑)

自分が思い描いた通りに釣れたので(こんなにデカイ奴が来るとは予想していませんでしたが)最高の1匹でした!

あのスピードでもバイトして来ることがわかり良い経験になりました!

ブーツテールならではでしたね!





更新日 2015.10.11 釣行日 2015.09.21
フィールド 兵庫県・東播野池 サイズ 48cm
ヒットルアー SGプラス・アユロイド
ウェブネーム ROBO さん
image

【ヒットルアー】 SG+アユロイド
hit lure
#364 ハイビズピンクオチアユ
Length:18cm Weight:2.3oz class
最近は琵琶湖釣行が続いておりましたので、久々に帰省ついでに東播野池に出撃してきました!

シルバーウィーク真っ只中ということもあり、早朝勝負!ということで山池のインレット付近でフィーディングのバスを一撃で仕留めるべく、ルアーはスローフローティングにチューンしたSGプラス・アユロイド!

インレットの最奥に遠投でアプローチしてしばらくデッドスティッキング…からゆっくりと泳ぎ出させるとルアーの斜め後方のブッシュに僅かな波紋!これはついて来たな…と間合いの詰まり具合を想像し、軽くワンジャーク!するとドスン!という感触と共にフックアップ!
大暴れしながら上がってきたのは黒々とした48cmのグッドファイター!お気に入りのアユロイドでまたナイスなバスをゲット出来ました!

最近琵琶湖釣行ばかりでしたが、プレッシャーのかかる野池でワンキャストで仕留める釣りも最高に楽しいですね!^_^

(余談)
シルバーウィークということもあり、フィールドには大勢のアングラーが詰めかけていたのかルアーのパッケージ関連のゴミがかなり落ちていました…。(中には本当に残念ですが、イマカツルアーのパッケージも…。)
私も地方の人間で、ため池の持ち主の知り合いも居ますが、こういうのを見て釣り禁止を決意されるケースも多いようです。(多くは他の不法投棄や事故等の様ですが。)

限りある釣りが許されているフィールドが一部のマナーの悪いアングラーのせいで釣り禁止になるのは本当に残念なことです…。
LOVEfishに投稿されている皆さんにそんな方は居ないと思いますが、フィールドに来る前よりも綺麗にして帰る位の気概を持って楽しい釣りを満喫したいものですね。





更新日 2015.10.11 釣行日 2015.09.20
フィールド 遠賀川水系 サイズ 53cm
ヒットルアー SG+バスロイド レモンクリスタル黒夜光
ウェブネーム ゆう さん
image

流れ込みがあるとこにキャストして流れに乗せて泳がせていると下から食いあげてきました!

バスロイド最強です





更新日 2015.10.11 釣行日 2015.09.20
フィールド 福岡県 サイズ 44cm
ヒットルアー リップライザー 110 フローティングモデル
ウェブネーム デカイの釣りたい さん
image

【ヒットルアー】 リップライザー110 フローティングモデル
hit lure
#576 3Dアユ
Length:112mm Weight:15g
大好きなリップラでの釣果報告です♪

投げる
波紋が消えるまで待つ
2~3回巻いて止める
浮かせる
水面まで浮上したらまた2~3巻き
これを繰り返すと…
浮上中にズドーーーンッ!
バス釣り楽しすぎるぅ♪

シルバーウィークでプレッシャー高いはずなのに、リップラがバスを呼んでくれた!
3Dアユカラーめっちゃいい!!
3Dリアリズムまぢオススメ!!!
今回もサンキューIMAKATSU!





更新日 2015.10.11 釣行日 2015.09.19
フィールド 広島県 サイズ 49cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-250 mark2
ウェブネーム Tackle Junky さん
image

image
今までみたこともないアオコでした。
少しでも水の良さそうなエリアをさがしたり、魚探の反応が出たところを丁寧に深いレンジまでも探ったり・・・

なんとか、数匹のバスはキャッチできましたが、結果的にコンディションの良いバスがつれたのはこのクランクでした。

バス釣りって難しいです。

水が悪い時はクランクなんでしょうか。。。





 

 

TOP OF THIS PAGE