更新日 2016.12.11 釣行日 2016.12.03
フィールド 宮城県・野池 サイズ 16.5cm
他にも同じようなのポロポロと☆
ヒットルアー ハドルフライ2.5インチ ノーシンカーリグ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】たいしょーさん
image

image
【ヒットルアー】 ハドルフライ
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:2.5inch
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


この日は先行している友人に合流する形で釣りへ(´∀`)

どうやらバス釣り初めての人と行ってるみたいです♪

こないだ教えた小バスわんさか池にいるようですが、かなり渋いとの事。

到着してみると、見ただけで釣果が分かる池の感じ(; ̄Д ̄)

とりあえずスピニング練習に、ハドルフライのダウンショットで探ってみると(@ω@`)

表層でチェイスありっΣ(◎ω◎`)

すぐさまシンカーを切り、チェイスのあったあたりで、ノーシンカーで水面直下をピクピクさせると…(~ω~ )

下から出てきてパクっで、クルっと反転!

(*゜ω゜)っ>')< 手のひらバス、ゲットですっ!

おや?友人同行の初心者の方が…(; ̄Д ̄)

「えっ?はやっ!?え?そんな簡単に釣れちゃうんですか?え?どうやって???」

と、クエスチョンだらけになっていたので(^ω^;)


( ~ω~)o/ このワームで、あの辺の水草に着いてるであろうバスを、こんな感じで誘いだしますよ、と…

(`@ω@)o/ ほんで寒いんですけど、この池は年中上を見ている魚が多いようなので、水面直下でこんな感じに動かしては、ちょいと止めると喰うはずなん…、喰ったぁ!

と、僕はちょこちょこ釣れましたが、初めての方には難しかったみたいで…(;´ω`)

移動!
お次は初心者の方にも、もっと釣りやすそうなところへ(・ω・ゞ

魚影は薄いですが、見えたら釣れると思いますよ☆

なんて言って、ちょうど一匹浮いていたので、ハドルフライで直ぐ釣ってみせると( ̄∀ ̄*)

なんか夢中になって色々やってました(´∀`*)

しかし、2人の邪魔するのもなぁと、友人と初心者さんを置いてけぼりにして、黙って自分ばっかり釣った罰が当たったのか?

インフルエンザ級の風邪をひき、扁桃腺は腫れ上がり、しまいには結膜炎まで発症し(*ω*`)

キングダム最終日の11日は布団の中ですごしました(笑

なので、この魚がキングダムラストエントリーとなります(^o^)/

初めてのグラチャンでは楽しむ事よりもサイズばかり気にしてしまいましたが(;´ω`)

今回のキングダムは、気負わない。

それを第一に、サイズも気にせず、むしろミニマム狙いをしてみようとか考えてみたり(笑

寒いとこでも、一人でも二人でも、なんだかんだ釣れまして♪
やっぱり釣りは楽しいな☆
と言った感じできました( ̄∀ ̄*)

冬でもたくさんのバスとの出会いをくれたイマカツルアーに感謝を込めて

僕のキングダムは終わります!(`・ω・´)

ありがとうございました!m(_ _*)m





更新日 2016.12.11 釣行日 2016.12.03
フィールド 滋賀県・琵琶湖南湖 サイズ 50cm
ヒットルアー IKクランク モザイクシリーズ IK-380BWK
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】のむのむさん
image

image
【ヒットルアー】 IKクランク 琵琶湖ガイドスペシャルIK-380BWK IK-420BWK
hit lure
#195 パワーホワイト
Length:75mm Weight:25g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


朝早くから、反応の良さを感じ、その中で人生初のロクマルを捕獲後、心の中で喜びを爆発させながら、ファイナル初日から共にしてきたIK-380BWKを信頼し、2連続バラシをしたエリアに再び入り直し。

今日のバスは浮いていると感じている中で、若干雲行きが怪しくなり始め、この季節の曇りは、
気温、水温も下がってしまいチャンスは今しかないと無い!
そう思い、IKクランクを潜らせてウイードエッジの端と端をしっかり確認し、そのウイードエッジを結んだコースの間を丁寧にスローに巻いて潜らせ過ぎない事を意識しながら同じコースを繰り返しキャストしていると、

ガツンっと、
突然やってくる強烈ひったくりバイト!に巻きモノの楽しさに笑みがこぼれ、
思わずヨッシャ―と叫びが漏れる。
ウキウキテンションで格闘の末、ナイスプロポーションなバスを捕獲。

釣る度に増えるルアーの証、ローリングマークが嬉しくてたまりません!

この後、時間の許す限り、最後まで諦めず投げ続けましたが捕獲できませんでした。


幼き頃からバス釣りを楽しんできましたが、
1か月近くの間、感じた事の無い楽しさ溢れる日々と充実した日々、貴重な経験をさせて頂きました。
そして、名も無き民(2016年初参戦LFKルーキー)の私が、
このファイナルという戦場に参加させて頂き、全国の将である強者と戦わせて頂いた事に心より感謝を申し上げます。

本当にありがとうございました。

また、ファイナリストの皆様、SNSで応援を頂いた皆様、
本当にありがとうございました。


今後も、私は今江さんとイマカツを心底愛し、
生涯、応援していく事をここに誓い、
2016年LoveFish KINGDOMファイナル チャレンジを閉幕したいと思います。


私のブログです、よろしくお願いします。
http://ameblo.jp/nomu3-amebass





更新日 2016.12.11 釣行日 2016.12.02
フィールド 七色ダム(スロープ60前) サイズ 28cm
ヒットルアー イールクローラー(ミナミイサザ) ヘビーダウンショット7g
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】しょうへいさん
image

image
【ヒットルアー】 イールクローラー 4.8inch
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:4.8inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


グラチャン7回目の釣行。
この日は、なんとかメジャーフィールドでの1匹が釣りたかったので、釣り友達の義理の兄と今年、一番通った七色ダムへ。
いつもの、レンタルボート下北さんから出発!!
気温は朝イチ3度でしたが水温は14度と水の中はまだまだ秋か?と思い、シャロー狙いでキャスト開始。すると義理の兄が水深のないエリアで早速バスをGET!!
各ワンドに入ると、中々の良型のバスが見え狙うもさすがの七色の天才バス君達見向きもしません(汗)
その後も、シャローエリアをアユロイド、ステルススイマー、斬風等キャストするも「無」
そして、時間もなくなりレンタルボート下北さんの桟橋の手前
スロープ60前のヘアピンカーブで最後の悪あがき(汗)少しディープを狙おうと、インサイドから水深が深くなるアウトサイドへ、イールクローラーのヘビダンをキャスト!!

底を感じながら引いて何かに掛れば軽くシェイクをすること3投目

微かなアタリからラインがスーっと走り即フッキング!!しかし上がってきたのは28㎝のバス君でした(笑)

しかし、12月にリザーバーに来たのは私自身初めてのことで、この時期にリザーバーでバスを手にした事は今後の自信にもなりました。
そして、この魚がラブフィッシュキングダムグランドチャンピオンシップ最後の魚となり、ハラハラ、ドキドキの1ヶ月も終了となりました。

イマカツ社、今江社長、各スタッフの皆様
今回は、ファイナリストに選んでいただきありがとうございました。
今までバス釣りで経験したことのないプレッシャーの中、楽しく釣りをさせていただきました。
そして、45人のファイナリストの皆様、お疲れさまでした。
このような、貴重な経験をさせていただいたイマカツ社様、ファイナリストのみなさまに感謝致します。
ありがとうございました。





更新日 2016.12.11 釣行日 2016.11.26
フィールド 宮城県・野池 サイズ 32cm
ヒットルアー ハドルフライ2.5インチ 1.8g ダウンショットリグ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】たいしょーさん
image

image
【ヒットルアー】 ハドルフライ
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:2.5inch
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


年末も近づき、早めの忘年会に次ぐ忘年会(ヽ´ω`)
お仕事関係だったり友達関係だったり。
おかげで休日も帰りは午前様で、今日は15時に起きる始末(+ω+`)

支度して30分、フィールドまで3、40分、暗くなるまで40分くらいかな?(?ω?`)

むしろ夕方雨予報出てたから、もっと早く暗くなるかもなぁ(=ω=`)

まぁ、考える時間ももったいないので、準備を整え行ってみましょう♪⊂(*^ω^)⊃

野池に着く頃には、ぽつらぽつらと雨が降り出しました(゜ω゜;)

急いで出て来たら、レインウェアを忘れたので10分くらいの勝負かな?(?ω?;)
先ずはブレイク+枯れ枝へ送り込むも無反応(; ̄Д ̄)

冬の鉄板ポイントだったのですが…(汗

次は減水時に見つけていた水が染み出しているブレイクへ♪

ここなら水温も、なんぼか暖かそうな予感(pq´ω`)

(`・ω・)っ/ ̄ ̄ ̄' ピュっと投げて

染み出てた辺りを意識してシェイク…、ステイのまたシェイクで…

なんだか重くなりましたよ?(?ω?`)

ゆっくりラインを張ってみたら、地味~に移動していますΣ(◎ω◎`)

フッキングには信頼のデスロックで優しくフッキング♪

冬でアワセ切れなんかすると悲しいですからね(-ω-;)

ライトラインに軽い力でも、しっかりフッキングのデスロックは助かりますねv('-^ )

と、言うわけで冬季最速?
2投で仕留める事がきましたヽ(*'3`)ノ

もう少し釣れそうな気もしましたが、雨で足元も悪くなってきたし、あっと言う間に暗くなって来たので(+ω+`)

直ぐに撤収しました(・ω・ゞ

滑って転んで泥だらけならまだしも、滑って池に落ちたら危険ですからね(*ω*`)

とまぁ、冬の寒さの中。
実釣時間5分10分でも釣れちゃうイマカツルアー(pq*´ω`)

イマカツルアーのおかげで、自信を持てるから寒くても釣りに出れちゃいます!d(゜∀゜d)

次の釣行も釣れるようにがんばりますーっ(゜∀゜ノノ゛☆





更新日 2016.12.11 釣行日 2016.11.20
フィールド 岡山県・野池 サイズ 30cm
ヒットルアー アンクルミノー
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】クリスタルさん
image

image
【ヒットルアー】 アンクルミノー
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:3inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


イマカツ様、楽しさ、トキメキ、生き甲斐をありがとう!!





更新日 2016.12.11 釣行日 2016.11.20
フィールド 岡山県 サイズ 30cm
ヒットルアー アンクルミノー
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】クリスタルさん
image

image
【ヒットルアー】 アンクルミノー
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:3inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


クリスタルはこれまでもこれからもイマカツ一筋です!!
アンクルミノー、最高!





更新日 2016.12.11 釣行日 2016.11.13
フィールド 岡山県・野池 サイズ 18cm
ヒットルアー アンクルミノー
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】クリスタルさん
image

image
【ヒットルアー】 アンクルミノー
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:3inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


小さいけど立派なバスです!!
ナイスファイトをありがとう!!

LOVEfishありがとう!!
これからも挑戦し続けます!





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.09
フィールド 岡山県 サイズ 51cm
ヒットルアー フラッピンソニック イマカツアユ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】Dさん
image

image
【ヒットルアー】 フラッピンソニック
hit lure
#FS-07 アユ
Length:65mm Weight:1/2oz
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


今回も、ボートで釣行してきましたー^_^
フィールドについてすぐに、メタクロで40UPをGET★やはり安定のメタクロです★
さらに、魚探の映像にディープにベイトの群れを発見★
バスも近くに潜んでいると思い、近くにシャローがあり一気に落ちこむポイントを探します。
7〜8メートルくらいのディープを狙うので、ルアーはアピールの強いフラッピンソニックにシェルを貼った物に★

テールにもシェルを貼ったので、フォールの時のアピール力UPです^_^

アクションは、ツージャークからのリフト&フォール★

着底後、ツージャークでリフトさせて、ルアーが頂点になる直前にロッドを少し戻して一瞬の停止状態を作ってからの完全なフリーフォールを意識しました(╹◡╹)

狙いの場所で、このアクションを繰り返していると…

着底…ブルブルブル…スー…ストン…

ブルブルブル…スー…モワッ…!?

すかさずフッキングして、バスかニゴイか半信半疑で巻き上げていると、スーパークーガーを強烈に絞り込む突っ込み!!

たぶん…バス★と思い笑


慎重にファイトして、上がってきたのはカッコいい黒い50UP!!

狙い通りの釣れ方に痺れる一本になりました(//∇//)


http://s.ameblo.jp/marshalld





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.09
フィールド 東播野池群 サイズ 49cm
ヒットルアー メタルクロースピン11g
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】ROBOさん
image

image
【ヒットルアー】 メタルクロースピン
hit lure
#MC-003 メタルレッドクロー
Weight:11g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


いよいよ最終週のLoveFishKingdomファイナル戦!
本日はリミット入れ替えを目指し、同じくファイナリストのYoshiHRさんと東播野池群に出撃してきました!

舞台は山間部にある小規模な野池。
朝の気温は6℃と、まさに冬らしい冷え込み。
表水温もかなり冷たく、手が痺れるほど…。

時間が経つにつれ、シャローにも差してくるだろうと感じる陽射しの強さでしたが、水温的にも朝一はそこまで上がって来ていないと判断し、メタルクロースピン11gで野池のかけ上がり部分をリフト&フォールで探っていくことにしました!

野池の最深部にキャストし、ボトムまではブレードの回転を意識してカーブフォール、ボトムにタッチしてからは小刻みにリフト、ロッドの位置をキープしてフォール…を繰り返していきます。

神経を研ぎ澄ませてキャストを続けること数十投。メタルクロースピンを軽くリフトさせきった辺りからフォールに移行しようとした時に…「ゴツッッ!!」と上から押さえ込むようなバイト!

フッキング直後にバット付近までブチ曲がり!これはなかなかデカい…!!と感じ、貴重な冬の野池のバスということもあり、慎重にファイト!

バスの顎を掴んだ瞬間、思わずガッツポーズ!口閉じ尾開きで49cm、堂々たる東播野池のハイクオリティバスでした!

メタルクロースピンはリフトからのフォール姿勢への移行に至るまで切れ目なくアピールし続けてくれるので、厳しい状況下でも信頼して使い続ける事が出来ますね!

このバスが私にとって、LoveFishKingdomファイナル戦最後のバス。
この約1ヶ月の間、LFKファイナリストとして全力でバス釣りを楽しませていただきました!

この素晴らしいイベントを企画、運営して下さったイマカツの社員の皆さま、プロスタッフの方々、そして今江さん、本当に有難うございました!


【ブログ】
■ROBO BLOG ~the artisan spirit~
http://s.ameblo.jp/roadrunner0527/





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.09
フィールド 福島県・野池 サイズ 30cm
ヒットルアー ソルティー"マッハ"ソニック
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】もりもりさん
image

image
【ヒットルアー】 ソルティー"マッハ"ソニック
hit lure
#MV-39 ディープブルーシャッド
Length:50mm Weight:5g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


釣行日は最高気温8℃で風速10mの激寒な1日(>_<)
しかし、今の福島で気温8℃あればめっちゃ暖かいです(笑)

前日から気温が急激に下がり、シャローに何とか残ってた子バスやギルもディープに落ちた感じで、ウィンディーサイドもベイトがいない状況!
ウィンディーサイドが駄目となれば風裏のワンド+ブレイク狙いで攻めていきました!

使用したルアーは初使用のソルティーマッハソニック5g!
専用のタックルは無かったものの汎用性の高いマッハS-1+エクスレッド4lbで超ショートリフトで攻めていると、なんと1投目にバイト!
しかし、ショートバイトで乗らなかったものの、ソルティーマッハソニックのレスポンスが凄すぎると実感!
これは間違いなく釣れるやろ(笑)と思いながら2投目にもフォール中にバイト!
これはこれは何とかフッキング!
寒かったのか全く引かず、上げてみると25㎝クラスでした!
バイトも根掛かり?と思うようなもので完全に冬という感じ!

しかし、逆にこれは魚が同じスポットに溜まっている?と半信半疑で再度バイトがあったスポットへキャスト!
すると3投目もバイト!
今度は最初に釣ったバスよりも重量感があると感じ、慎重に寄せるとまさかのリアフック一本…
貴重な1匹を逃すまいと勢いで抜き上げようと試みますが、4lbだと忘れておりラインブレイク(泣)

しかし!!

持っていたネットで速攻すくい上げ何とかキャッチ!!!
無我夢中で正直あまり記憶がないですが、吠えました(笑)
こんなくそ寒い中狙ったとおりのバイトで、しかも連発!
ほんと釣りに来て良かったと心から思いました(>_<)

その後は風が更に強くなったため中断することに!
状況も見ながら夕方再度リベンジしますが、気温4℃と寒すぎて退散…
これにてラブフィッシュキングダムグランドチャンピオンシップ釣行は終了。
ほんとに楽しい1年間でした!

このグランドチャンピオンシップ期間を改めて振り返ると急激な気温の上がり下がりと東北の寒さで正直相当厳しい1ヶ月でした。
西日本の方々の素晴らしい釣果が正直プレッシャーで、東北は全然釣れず心も折れかかってましたが、一緒に釣りしてくれる方や釣りに行かせてくれる方、応援してくれる方の為にも何とかほぼ毎週釣りをさせていただきました。

しかし、このラブフィッシュキングダムを通して毎回の釣果を振り返る事ができ、明らかに自分のスキルアップに繋がりました!
正直、不完全燃焼という事もありますが、全力で戦ったため悔いはありません!
何よりもラブフィッシュキングダムを通じてたくさんの方と繋がる事ができたため、この企画を開催していただいたイマカツ関係者の皆さん、今江さんには本当に感謝しています!
今回、東日本5役に選ばれなかったとしても来年にこの経験を生かしていきたいと思います!

本当に1年間今まで以上に楽しくバスフィッシングができました!
今江さん、イマカツ関係者の皆様には本当に心から感謝しています!
ありがとうございました!


ロッドカレイドデジーノ マッハS-1
リール:レボMGX2500SH
ライン:エクスレッド4lb





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.09
フィールド 北浦流入河川(水神川) サイズ 33cm
ヒットルアー ソルティー"マッハ"ソニック
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】霞カレイドさん
image

image
【ヒットルアー】 ソルティー"マッハ"ソニック
hit lure
#MV-46 タナゴ
Length:50mm Weight:5g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


グラチャン釣行最終日!
本日でグラチャン釣行最後なので、冬のエリアに行こうか?霞カレイドのホーム北浦にしようか?凄く悩みましたが、後悔だけはしたくない。と思い北浦に挑戦してきました!


狙うは、45UP!


気温は1℃!水温は9~10℃!
とうとう一桁台まで落ちました!
朝イチは、フィーディングエリアからスタートしますが、風も強くシャローエリアに魚が差してきません!
他のエリアもトライしましたがやっぱり無反応。
最悪なことに、予報では北西2~3メートルの予報でしたがまさかの風速8メートルとババ荒れ!泣


北浦では、北風が強く吹くと東岸も西岸もお手上げ状態になります 泣


風裏のワンドも考えましたが、今の状況から45UPを絞り出すのは厳しいと判断して今回はパス。


せっかくの最終釣行で最悪な展開になってしまいました!


このまま帰るわけにもいかないので、流入河川にエントリー。本湖から避難してくるバスがいると予想しました。


ルアーは、先日発売されたばかりのソルソニ5グラム!
カバー付近に浮いているだろうバスを狙うことに!
薄さ0.6ミリで設計されており、立ち上がりの速さは抜群ですね。
軽くシャクっただけでもブルブルと伝わってきます!
メタルではこの立ち上がりの速さが、最も重要だと思っております!

立ち上がりの瞬間に、がっつり喰ってくれました。サイズは、小さかったですが嬉しい1本です!
グラチャンエントリー7本目をGET出来ました。

この冬のソルソニ5グラムへの期待感が膨らみましたね。冬の釣行が楽しみです!


霞カレイドのブログ http://s.ameblo.jp/kasumi-kareido/





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.08
フィールド 兵庫県 サイズ 29.9cm
ヒットルアー ピラーニャ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】isazoさん
image

image
【ヒットルアー】 ピラーニャ60 70
hit lure
#46 マットレッドホットタイガー
Length:60mm Weight:13.5g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


頑固者な私!
ファイナル中は巻きの釣りのみで押し通す!

この1ヶ月巻き倒しました!
巻き以外の釣りは一切無し!

しかし水温10℃となると巻くだけではキツイっス…
それでも最後に選んだルアーはピラーニャ…

理由は簡単!釣れるから!
ボトルをきらないよう丁寧に巻いていくだけ~(笑)

ホレ!
釣れたろ!( ̄^ ̄)ゞ
最後は必ず釣れるであろうルアーで手堅く決めたオレ!
少し弱気??(汗)

そして今回も声を大にして!

「釣りたいルアーで釣る! やりたいスタイルで釣る!」
だからバス釣りは面白い!

ん?何? サイズ??

気にするな、気にするな!!(笑)


この1ヶ月間ありがとうございました。
釣行回数が少なく皆さんに楽しんで頂けるようなサイズは出ませんでしたが…

イイんです!自分が楽しかったから!(笑)

今江社長並びにイマカツ社の皆様、今回は楽しい時間を頂けたことを心より感謝致します…





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.08
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 47cm / 1545g
ヒットルアー アベンタクローラーGT
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】ナカちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 アベンタクローラーGT
hit lure
#AC-09 TUKUTUKU
Length:80mm Weight:30g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


私の今回のチャレンジもこれでお終いです。
最初、出遅れたが最後の最後に嬉しいこの季節感の無さ。

先日ギルロイドで獲れたストレッチ、今日はダットカットTXでじっくり、とリグりかけたところ、ふと置いてあったGTに偶然目がいった。11月になってからそれまでとは違って急にバイトから遠ざかってるし、もう、無いだろうな、と思いながらも気付けば結んでました。

少し風がありデッドスローではなくスローくらいで岩場のストレッチを順に流していきました。出っ張りや引っ込み、崩れてるなど変化のある部分は特に丁寧に。
ストレートからカクッと角のあるところへGTが差し掛かった時、ゴッボーン! うそっ、出た!
ハイシーズン以上のド派手バイト。
ドキドキでしたが、しっかりバイトしていてやりとりを楽しみランディングできた。

サイズはもうひと伸びほしいものの今年一の価値あるバイト。
神風吹いたか!(その後一時暴風、雷雨となりました。)

冬のトップ、羽、最高の気分です。

今年はアベンタクローラーGTとギルロイドjr.に出会い、お陰で45アップに関しては例年の倍増。

あと、本企画十分楽しめました。ありがとうございました。
「釣らなあかん」と意気込んだ一ヶ月、その分ちょっとしんどくなるもんですね。





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.08
フィールド 三重県・野池 サイズ 19cm
ヒットルアー メタルピラーニャ 1/2oz
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】フクちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 メタルピラーニャ 1/2oz
hit lure
#MV-08 マディークリスタル
Length:53mm Weight:1/2oz
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


最近は チタンバイブ、マッハの登場で 出番が少なくなったメタルピラーニャ‼︎

リフト&フォールのプルプル感が 全く違います。
メタルピラーニャは 暴れる感じのプルプル感にたいしチタンバイブ、マッハは 優しい感じのプルプル感‼︎
バスは やっぱり優しい感じのプルプル感が 好きなんですかね〜

マジでサイズアップ出来ません(T-T)





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.08
フィールド 静岡県・野池 サイズ 26cm
ヒットルアー アンクルゴビー 2inch + DS
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】matsuさん
image

image
【ヒットルアー】 アンクルゴビー 2inch 2.5inch 3inch 3.5inch 4inch
hit lure
#S-248 イマエグリーンパンプキンペッパー
Length:2inch class
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


有給休暇+平日釣行の続きです。




昼からも野池をラン&ガン!藪漕ぎしたくなったので薄着になり藪漕ぎ開始、細フロロで繊細な釣り&パワーフィネスで強引な釣りが出来るスピンサーペントのみ持って動いていきます。




風が結構強くなってきて、風下側の小ワンドがパッと見良さそうだったので、アンゴビ2インチのDSにして探りを開始!DSにウィードがくっついてくる…これは良さそう!その周辺を丁寧に探っていると、小さいアタリがあったので聞くと「ククッ!」っと入ったのでフッキング!一気に引き寄せて26cm!惚れ惚れする超綺麗なバス、ウットリします!




それから同じ箇所に投げるともう1匹同じサイズを追加、その後リリース後、もう1キャストでもう1匹追加!かなり面白くなってきましたが、パタっと止まりました。が、同じ箇所から3投で3匹は冬の釣りの醍醐味であり、目標です!今までこの時期に全然釣ったことが無い野池でしたし、かなり面白い釣りになりました。

<今回のキモ>
ダウンショットにはフックから10cm程度上に「スイベル(オーナー針 Wクレン22号)」付けています。理由は糸ヨレ防止。ダウンショットは他のリグよりも糸ヨレが激しいし、細ライン&フルキャストを多用するオカッパリでライントラブルは致命的かつイライラする要因になるので自分は必ず付けています。「イライラしないように」釣りをする上でよく考えている項目の1つです。

<タックル>
ロッド:KALEIDO SERPENTI The "Spin Serpent"(エバーグリーン)
リール:Revo MX2500S(ピュアフィッシング)
ライン:Shooter FC SNIPER 4LB(サンライン)

<ブログ>■matsuのビッグバイト日誌■
http://blog.goo.ne.jp/ryodom





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.08
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 34.5cm
ヒットルアー 攻速ピラーニャ ソフトタングステン
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】ナカちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 攻速ピラーニャ ソフトタングステン
hit lure
#45 マットホットタイガー
Length:65mm Weight:16g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


いよいよファイナルも終盤。
出来るだけ効率よく、かつ一発の可能性を秘めたピラーニャ投げ倒し。

ブレイクのショルダー部をメインにリトリーブがドンッと止まるようなビッグフィッシュのバイトをイメージしながら繰り返しキャストする。
足元まで気を抜かず巻いていると、横っ飛びでドーンとバイト。

元気なレギュラーサイズ、魚体は暖かかった。

もう一本、なんとか!





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.07
フィールド 淡路島野池 サイズ 48cm
ヒットルアー チタンバイブ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】okucchiさん
image

image
【ヒットルアー】 チタンバイブ
hit lure
#MV-05 メッキコギル
Length:55mm Weight:12g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


まだまだ固まっているらしくルアーローテを細かくする事でポロポロ釣れます(°▽°)

そして今回大当たりしているチタンバイブに戻し畳み掛けます。
ショートリフト後ポーズをしっかり入れてからのリフト!フォール中にコンっときました。

合わせると相手もなかなかのファイターで長い戦いの末上がってきた魚はキングダムでの自分の最大魚!とった瞬間50アップやー!と興奮してしまいましたが少し足らず(^^;それでも更にサイズアップする事が出来ました!

チタンバイブをメインに使いましたが4つあるアイを後ろから2つ目にするのが僕のオススメです!とにかく使いやすいし寝かしてからの立ち上がりも抜群!是非お試しを( ̄∇ ̄)

とにかくメタル楽し過ぎます!





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.07
フィールド 淡路島野池 サイズ 45cm
ヒットルアー メタルクロースピン
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】okucchiさん
image

image
【ヒットルアー】 メタルクロースピン
hit lure
#MC-001 アメザリ
Weight:10g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


その後さらに40センチのバスが釣れまさに入れ食い状態に!そして少しでもサイズをあげたかったのでメタクロにルアーチェンジ!

そして最深部に差し掛かるところでコンっとわかりやすい当たりが(°▽°)がっつりフッキングを決めると走る走る!

これはサイズアップしてると思い跳ねさせないように注意しつつ寄せ魚を見ると明らかに、ひと回りデカい魚で少し焦りつつもネットイン!

少しサイズアップで45センチ!
上顎フッキングでええ所に掛かってました(^^)

またしてもメタクロの一投目でした!





更新日 2016.12.10 釣行日 2016.12.07
フィールド 茨城県 サイズ 29cm
ヒットルアー ジレンマ60 スティープ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】ちんぺーくんさん
image

image
【ヒットルアー】 ジレンマ60 スティープ
hit lure
#194 イマカツアユ
Length:60mm Weight:5.4g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


レーベル スプーンビルミノーのポンプリトリーブをジレンマでやっていたら荒食いになりました。

サイズは小さいですが、冬に、しかも強風の中ハードルアーで釣れると嬉しいです。

強風でもこのサイズでここまで距離が出せるルアーはなかなか無いと思いますし、何より

「信頼してキャストし続けられる」

という事が、この時期は一番大切です。
信頼していないと、毎キャストに5秒のステイを五回───

なんて無理ですよね。

ポンプ特有のラインがピンッ!!!でした。

小さい魚でも釣れ方によってはとても嬉しいです。

デブだし。


http://s.ameblo.jp/chinpeeeekun





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.08
フィールド 三重県・野池 サイズ 23cmから多数匹
ヒットルアー チタンバイブ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】フクちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 チタンバイブ
hit lure
#MV-03 メッキグリーンバックアユ
Length:55mm Weight:12g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


最深部を マッハ12グラムで ノンキー入れ喰い仮面中もチタンバイブでは 反応がなかったんですが 池に太陽が当たり始めてからチタンバイブを 投入すると チタンバイブにも ノンキーが入れ喰い仮面に 変身しました(^^)v

ショートピッチのリフト&フォールで!

ノンキー&良型ギルのみ(^_^;)





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.08
フィールド 静岡県・野池 サイズ 27cm
ヒットルアー ビッグバッツ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】matsuさん
image

image
【ヒットルアー】 ビッグバッツ
hit lure
#245 ブラックバッツ
Length:6.1cm Weight:14g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


LoveFishキングダム216ファイナルも残り僅か、用事もあったし有給を取って平日に野池に行きました。




まずは朝から信頼&実績アリアリビッグバッツを巻きます。風も無風&凄い出そうな雰囲気ムンムン、巻いていると物凄い勢いで出てきましたが、まさかのバスが喰いミス…フッキングまでも至らず…「ちゃんと喰えやー!」とモリゾーさんばりに叫んでしまいました(笑)




1本枝が飛び出ているエリアがあるので、「あそこか?」と思って奥に投げてゆっくり巻いていると枝を過ぎた直後に静かに水面割れ!フッキングして寄せてあげたら27cm!予想以上に小さい…が、夏に釣るTOPと冬に釣るTOPは嬉しさが全然違いますし、よく喰ってきてくれました!ビッグバッツ、もしかしたら1月でもイケるんじゃないかと思って来る、そんな釣れるルアーです。




前回の釣行で自分の不注意でキングダムメジャーを紛失しましたが、まさかのブログ呼びかけで戻ってくる…本当に奇跡でした。この釣行はメジャーが戻ってきたからこそ、そしてこの魚もエントリー出来るのも同じくです。今回、見ず知らずの多くのバサーの優しさに触れることが出来ました。釣りって本当に素晴らしい!今回のこの魚はスーパーLoveFishです!




<今回のキモ>

メジャーが戻って来た理由の1つは、間違いなく「人との会話」。 前回の釣行時、初めてお会いする方と挨拶を交わし、釣り談義をしました。狙っているポイントも被ってくる可能性があるので、「自分に気兼ねなく釣りやってください」と一言交わしました。その後メジャー紛失…結局その方が拾って頂き、大勢の釣り仲間に声を掛け&色んな野池を回ったりして頂き、見ず知らずの自分にまで返ってきました。「人との会話」。魚だけ考えるのではなく、人とのコミュニケーションも超重要だと思います。

<タックル>
ロッド:KALEIDO Inspirare "The Stallion DG 69MH-BK" (エバーグリーン)
リール:Revo ELITE AURORA64 LIMITED (ピュアフィッシング)
ライン:Shooter FC SNIPER 14LB(サンライン)


<ブログ>■matsuのビッグバイト日誌■
http://blog.goo.ne.jp/ryodom





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.08
フィールド 三重県・野池 サイズ 23cmから多数匹
ヒットルアー ソルティー"マッハ"ソニック
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】フクちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 ソルティー"マッハ"ソニック
hit lure
#MV-40 ブラックマックス
Length:69mm Weight:12g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


この日が ファイナル期間中 ラストの1日フルタイム釣行!!

気合いを入れる為にも 今江さんの冬野池&メタルゲームの動画を 全部見て イメトレは バッチリ(^^)v

野池に到着して水温を見ると この冬 初の9度!

まずは シャローを 流すも シーン…

最深部6メートルエリアを ソルティーマッハソニック12グラムで チェックしていくと ノンキーが 多数遊んでくれました!
カラーを キビナゴ、クラウンシャッドに変えても同サイズでした。
イメトレバッチリ?!(^_^;)
まだ手に入れていない 5グラムを 入れたら どうなっていたのかな?

因みに朝のうちは チタンバイブ12グラムには 反応が 無かったんですよ〜
マッハを 入れると 喰うみたいな!
ベイトシルエットが 良かったみたいです。





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.07
フィールド 淡路島野池 サイズ 38.5cm
ヒットルアー チタンバイブ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】okucchiさん
image

image
【ヒットルアー】 チタンバイブ
hit lure
#MV-05 メッキコギル
Length:55mm Weight:12g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


その後同スポットでミニバスを2本追加し相当量溜まってるなと感じまだまだメタルで狙います!

すると次は着底直後にコッっと当たりが!
しっかり合わせを入れ引き寄せネットイン!

見てくださいこの体高!サイズは置いといてお腹パンパン。ここは琵琶湖の湖北ではありません!淡路島です( ̄∇ ̄)笑





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.07
フィールド 淡路島野池 サイズ 43cm
ヒットルアー チタンバイブ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】okucchiさん
image

image
【ヒットルアー】 チタンバイブ
hit lure
#MV-05 メッキコギル
Length:55mm Weight:12g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


二つめの池に移動しメタルでサーチ開始!カウントを調べるとフリーフォールで6秒中々深い!

という事で最初はショートリフトで誘い糸がねてくるとロングリフトに切り替え誘っていくやり方に!

そして一ヶ所7秒かかる場所を発見丁寧にリフトアンドフォール!するとリフト後にフッとテンションが抜けました!食い上げだ!とすかさずフッキング!

いきなり物凄い勢いで走り出します。ドラグを使い何とか耐え見えた魚を見るとデカい(°▽°)と言うか太い!

ネットに入った瞬間ガッツポーズ!

間違いないコンディション!越冬と言うよりはギルを捕食しまくってる体型でした。

チタンバイブはこのバイトの出方がやたらと多いです!
チタンバイブの立ち上がりの良さを活かして完全に底でねかしてからの状態から一気に最高速で逃げる動きでリアクションしてしまうのだと思います。

まだまだ続きます(°▽°)笑





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.07
フィールド 淡路島野池 サイズ 42cm
ヒットルアー チタンバイブ
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】okucchiさん
image

image
【ヒットルアー】 チタンバイブ
hit lure
#MV-10 ブルーバックチャート
Length:55mm Weight:12g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


最後の釣行となったこの日メタルをやりきると心に決め竿一本に絞り迷いを捨て池に到着しました‼︎

最初に着いた池はクリアな野池!
あえて派手めの色でやってみようと思いブルーバックチャートを選択!

池の堰堤で最深部を探りカウントダウンして探っていきます!ある程度探り終え回収する為に巻いていると中層でいきなりのストライク!

何だかわからないまま、ただバラさない事だけを頭に入れ相手の突進に耐えました!上がって来ると中々の魚。ネットで掬い勝負あり!

正直まぐれ魚です(^^;
しかし朝一フィッシュをものに出来テンション上がる一匹でした!

この一匹から最後のドラマが始まります(°▽°)





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.07
フィールド 茨城県 サイズ 30cm
ヒットルアー ピラーニャ60 サイレント
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】ちんぺーくんさん
image

image
【ヒットルアー】 ピラーニャ60 70 サイレント
hit lure
#287 スプリングブロッサムGP
Length:60mm Weight:13.5g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


今江さんが野池で数を釣っていましたが、今回は私も数を10本以上釣ることができました。

しかし私はリアクションではなく、
1キャスト5分以上かけるアンクルゴビーのロングステイorメルトダウンシェイクでした。

しかし、サイズが本当に小さかったのでピラーニャに変えてサスペンドしてる?であろうバスをリアクションで狙いました。

たまたまかも知れませんが狙い通りに巻物で釣れた嬉しい一本でした。

今回の釣れ方だと、ソルソニ5gを試すのもとても楽しみです。


http://s.ameblo.jp/chinpeeeekun





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.07
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 30cm
ヒットルアー イマカツクランク IKE-100
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】加古川の浜ちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 イマカツクランク IKE-100
hit lure
#203 マディークリスタル
Length:48mm Weight:8g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


今江プロの不遇の名作シリーズで斬風とポンパーをボックスにしのばせての釣行。

池に到着と同時に斬風でディープでありそうなところをジャーク&ストップで攻めると、底の枯れたウィードをひらってばっかだったのでポンプリトリーブでリップが何かに触れるとストップ。

浮かして、さらにリトリーブで攻めるも当たりなし。

ルアーの動きを変えるためにポンパーに変えるもさっぱり。

そこで、今江プロのブログにあったスプーンビルのノロノロアクションをIK-100でやってみることに。

しばらく、枯れウィードをひらっては回収してはずしての繰り返し。

慣れてきたころあいにいきなり、ルアーをひったくっていくようなあたり。

サイズは小さいですがルアーの新しい動かし方を自分の引き出しに入れることができました。


今回の投稿でファイナリストとしての投稿は最後になりますが選んでいただいたこと、ほかのファイナリストの方々や投稿されてるイマカツファンに大変良い刺激をうけながらの楽しい一年になりました。

ありがとうござしました。





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.07
フィールド 新潟県・自然湖 サイズ 43cm
ヒットルアー ソルティー"マッハ"ソニック
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】TAKASHIさん
image

image
【ヒットルアー】 ソルティー"マッハ"ソニック
hit lure
#MV-41 3DRワカサギ
Length:60mm Weight:9g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


日没直前に水深6m付近にあるセカンドブレイクのショルダーをリフト&フォールしていると、何かに引っ掛かり、外れてフォール→着底→リフトの時に木の枝でも引っ掛かったような重みが、

すると水面付近まで来るとバスが暴れ出し、良く見るとリアフックの一本だけ、

慌ててロッドさばきでフロントフックも引っ掛けて無事にランディング出来ました。

今年は雪が降るのが早いので表水温も5度をきっているので難しいですが、ソルティーマッハソニックは小さくリフトしてもブルルと動いてくれるので、非常に使いやすいです。

追伸 日没直前の「こんな状態でフッキングしました」写真です。





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.12.05
フィールド 淡路島野池 サイズ 44cm
ヒットルアー メタルクロースピン
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】okucchiさん
image

image
【ヒットルアー】 メタルクロースピン
hit lure
#MC-007 メタルギルクロー
Weight:11g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


合宿2日目‼︎朝起きると中々の強風でした。これでシャローは壊滅!
昨日の夕方小ギルが浮いてた付近のボトムをメタクロで丁寧に狙って小さめのリフトからのテンションフォールさした一投目でガツンと押さえ込みバイト!
合わした瞬間竿が止まりこれはヤバい魚だと確信しやりとりしてると特大のバスがエラ洗い!その瞬間にメタクロが口から外れると言うやってはならないミスを犯してしまいました。

暫く立ち直れず竿持つことも出来ず昼休憩…!

しかしこのままでは終われないと気合いを入れ直し、ライン巻き直し+メタクロのダブルフックをトリプルフックに替え再度同じポイントへ!

そして一投目!また全く同じポイントでガツンと押さえ込まれました!ある程度予測してたので電撃フッキングがなんとか決まり捕獲成功!下顎に掛かってました!
サイズはだいぶ下がりましたがエサを食べまくっているブリブリのバスを取れて本当に良かったです!
キングダムの期間でなければ絶対立ち直れず坊主をくらってたと思います!
メタクロは一投目に来る確率めっちゃ高い気がします!





更新日 2016.12.09 釣行日 2016.11.22
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 32cm
ヒットルアー ソルティー"マッハ"ソニック
ウェブネーム 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】ナカちゃんさん
image

image
【ヒットルアー】 ソルティー"マッハ"ソニック
hit lure
#MV-20 キビナゴ
Length:69mm Weight:12g
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】

◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆


リフト&フォールでゴンッ!
マッハ使えばだいたい何とかなってます。魚触れます。
素晴らしい立ち上がり、ソルソニマッハ、いやソルティー マッハ ソニック!





 

 

TOP OF THIS PAGE