更新日 | 2016.12.24 | 釣行日 | 2016.12.17 |
フィールド | 仙台湾 | サイズ | クロソイ、アイナメ、ベッコウゾイなど 30~40cm |
ヒットルアー | エリートクロー 3inch | ||
ウェブネーム | けん太 さん | ||
![]() ![]() |
この日は薮田プロのお誘いで仙台湾でボートロック釣行。 初のボートロックだったので、どうなるか不安でしたが、 エリートクロー3インチの1ozテキサスで アイナメ、クロソイ、ベッコウゾイなど様々な魚を釣る事ができました。 船中では薮田プロや他の同船者がマブクロー、アンクルゴビィ、ブシドーなどでも好調に釣果を伸ばしていき、 ボートロックでもイマカツルアーが炸裂した1日でした! |

更新日 | 2016.12.21 | 釣行日 | 2016.12.20 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 47cm / 1515g |
ヒットルアー | アベンタクローラーRS | ||
ウェブネーム | ナカちゃん さん | ||
![]() |
今日は風もなくポカポカ陽気、RSのスーパーデッドスローをやってみる。 お気に入りのレイダウン、スーパーデッドスローでピクピクモワモワ。 見つけたか?レイダウンの奥からバスが出てきた。 RSに向かってスゥ~と近づいてくる。 RSが岸に着いてしまうのでストップ。 そしてにらめっこ。 見切られた?その瞬間再度デッドスロー開始、また付いてきてそのままテールを吸い込んだ。 久々のRSフィッシュ、真っ黒バス。 |

更新日 | 2016.12.21 | 釣行日 | 2016.12.20 |
フィールド | 福岡県・遠賀川 | サイズ | 42cm |
ヒットルアー | アンクルゴビィ トライデント | ||
ウェブネーム | トシモリ さん | ||
![]() |
12月なのに最高気温19℃と訳の解らない異常気象の中での遠賀川釣行となりましたが、水温は9℃代と冬でした。 先週購入出来たジャバロンネオとハドルストン4.5inのライトテキサスをメインにかなり頑張りましたがノーバイト(^_^;) 水温が若干上がったところで最近絶好調のアンクルゴビィトライデントを投入することに、壁際を打つこと30分位経った時にピンっと微かなバイトがありフッキング❗寒くなりさすがにいつも程のファイトはありませんでしたが、嬉しい40UPをゲット出来ました。 アンクルゴビィトライデント針持ちも良いし本当に最高ですね(⌒‐⌒) |

更新日 | 2016.12.21 | 釣行日 | 2016.12.19 |
フィールド | 長崎県・野池 | サイズ | 20cm |
ヒットルアー | ソルティー"マッハ"ソニック | ||
ウェブネーム | Yossyオヤジ さん | ||
![]() |
LFK2017の11月ポイントランカーに選んで頂き大変恐縮です!感謝です! 思いもしなかったのでマジビビりました(汗) 今回も昼休みに時間があったので15分程出撃してきました。 短時間でしたが、モンスターを狙って フナロイドBTでサーチ サーチ… サーチ… … 無!! すぐにタイムリミット寸前(汗) ラストにソルソニマッハ12gをフルキャストして 優しく小刻みにリフト&フォール フルキャストから半分程の距離に ゴロタのようなハードボトムがあり、 より丁寧に探るとリフトの瞬間にググッと重くなるアタリ そのままフッキング! けどめっちや軽い(汗) スーパースタリオンだったので超ゴリ巻き(笑) 姿を見せてくれたのは モンスターには程遠い可愛いロリータでした(笑) それでも冬の短時間釣行の貴重な1匹なので、チビでも嬉しかったです! Love Fish?にはデカバス釣ったら投稿していこうと思っていましたが、 チビでもどんどん投稿していこうと思います! 今年も残り10日程! まだまだ年内にモンスター狙っていきたいと思います! 出撃できるか…な Enjoy life!! |

更新日 | 2016.12.19 | 釣行日 | 2016.12.18 |
フィールド | 福岡県・野池 | サイズ | 20cm |
ヒットルアー | モグラジグ3/8oz+ダットカット3インチ | ||
ウェブネーム | カレイド さん | ||
![]() |
LoveFish KINGDOM ファイナルお疲れ様でした(*´∀`) とても楽しむ事が出来ました\(^o^)/ さっそく2017年度も挑戦すべく始動しておりますp(^^)q 今回は野池でメタルゲームを楽しもうとロッドを振り続けますが反応無しf(^^; 深場がダメなら次に気になるポイントはオーバーハング!! しかし、表からは撃ち込めないので藪こぎしてオーバーハングの内側へ!! 特殊部隊のように藪を掻き分けロッドをライフルのように持ち、身を潜め静かにアプローチp(^^)q 釣りというよりサバイバルゲームをしているようでしたf(^^; オーバーハングの内側は枝が絡み合い良い具合のカバーが形成されており迷わずモグラジグにダッドカットをトレーラーにセットして沈めます!! すぐにバイトが得られました(^^)v サイズはめちゃめちゃ小さいですが、このサイズでもしっかりフッキング出来るモグラジグは、やっぱり頼りになります!! 今回はアメリカンショートヘアでしたが張りのあるラバーのピリピリ感が寒い時期でも良いアピールに繋がったと思います!! モグラジグ、ダッドカットは2017年も間違いなく活躍してくれるでしょう\(^o^)/ Amebaブログ http://s.ameblo.jp/macg-macg/ |

更新日 | 2016.12.19 | 釣行日 | 2016.12.17 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 33cm |
ヒットルアー | 斬風 KIRIKAZE | ||
ウェブネーム | スケブロ さん | ||
![]() |
野池に到着したのがAm6時30分。 外気温は、まさかのマイナス1度 まずは、メタルから。 メタルクロースピン チタンバイブ を2時間かけてローテーションしながら探るも反応はありません。 日の出の時間も過ぎ、野池全体に日光が降り注いでポカポカしてきた時、水面をベイトが追われ始めたのか、モジモジしてるなぁ〜と思ったら、強烈なライズが。 しかも、いつもとはライズのポジションが違う!? すかさず斬風にルアーチェンジ。 この秋冬で絶大なる信頼をおいているルアーです。 ライズが起こったのが、野池最深部の真上。冷え込んだ日が続き、ベイトもバスも最深部へ落ち込んだものの、日光が降り注ぐと共に行動を開始したと考えて、キャストコースを選択。 最深部へ向かう水中にウィードが生えているのですが、そのウィードをかすめるように斬風を通します。 角度を変えながら通すこと5投目。 コンッという明確なバイトが。 スィープ気味にフッキング。 冬のバスのせいか抵抗も少なく、ハンドランディングしました。 真っ白な33cmのバスでした〜 12月にバスを捕獲したのは、何年振りでしょうか? 嬉しすぎる1匹でした。 12月でも、バスのポジションが読めれば巻いて捕る事が出きますね。 それにしても、斬風スゴしでございます。 皆様も是非是非お試し下さいませ。 |

更新日 | 2016.12.19 | 釣行日 | 2016.12.16 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | 36cm |
ヒットルアー | ジレンマ60 スティープ | ||
ウェブネーム | KID-M さん | ||
![]() |
先に言っときます!今年はこのルアーには結構お世話になりました❗ダルドも然りです! 今回は元々予定ではなかったのですが、急遽琵琶湖釣行に向かいました! 天気は晴天でしたが、南からの爆風で湖面は荒れ荒れ!プレーンしようとしたら上半身びちゃびちゃに…。手は悴んで感覚が段々無くなり、水温はとうとう一桁に!開始早々にいきなり伐たれましたね! とりあえず、風に任せて流されながらひたすらドラッギング!(ドラッギングが分からない人は、黒帯の1か2で、今江さんがスレッジのドラッギングで釣ってる動画があったはずなんで、参照してください) しかし、バイトが無い…。でしたが、その爆風スランプもジョジョに止んできて、釣りやすい感じになってきました! 後はジレンマの独壇場です! ドラッギングで流しながら二回ジャークして、瞬間止めてを繰り返してくとジーって、ドラグがこれでもかと鳴りまくります! 場所によっては、連発です!連発しすぎて、隣に釣ってた人達が急にリグり直したほどです(笑) この時期に余裕で二桁です!サイズは中々望めませんが、バイトは容易に取れます! ちなみに狙ってたエリアはとにかく氷魚が映るとこです! 具体的には、チャンネルラインのウィードアウトサイドエッジです!もしくは、鳥たちがダイブしてるとこです!これは結構重要です! 魚探よりも信用性がありますから! 猫も杓子もアラバマですが、この釣りも楽しいですよ! そして、ジレンマですが、レンジ別に使い分けれるんですね!三種類ありますから! 後は魚探見ながらレンジを合わせるだけ! このレンジもバスらしきものが映ってる画像よりも若干浅い方が良かったです! バイトの傾向からも食い上げが多いからです! そして、二回ジャークして、止めをやったら釣れますから! 何にも考え無くて良いです!たまにフックにウィードが付いてないかわざと横にさびいて下さい!その時にブルブルしなかったら付いてる証拠です! タックルはというとロッドはブラッシュスティンガーでPEに6ポンドのリーダーを組んで使ってます! 正直言って他のメーカーのシャッドがどうのこうのは分かりませんし、特に興味も無いです! しっかり飛ばせて、ジャークしたら跳んでくれる!でエビにならない! ちゃんと動いてくれるので、だから使ってます!そして、釣れますから! 偉そうに知ったかぶって色々書きましたが、あくまでも参考ということで、ヨロシクお願いしますよ! 一つだけ不満を書かせて頂きますと売ってない!中々売ってない!特に夜光貝、アバロンのスティープ!あれば一報ヨロシクお願いします! |

更新日 | 2016.12.18 | 釣行日 | 2016.12.17 |
フィールド | 香川県の野池 | サイズ | 35cm |
ヒットルアー | 攻速ピラーニャ フルタングステン | ||
ウェブネーム | ヨハン さん | ||
![]() |
LFKFも終わり新たな挑戦がはじまります 今回もワクワクドキドキ楽しみです 数日前から寒波到来で厳しい状況と思いつつ、メタルではなく強気な釣りをしてみました ウィードから水面まで20~50cmの間を早巻きで攻めてみました サイズは小さかったですが納得のいく魚を釣る事が出来ました http://ameblo.jp/johanking/ |

更新日 | 2016.12.18 | 釣行日 | 2016.12.17 |
フィールド | 茨城県 | サイズ | --- |
ヒットルアー | リップライザー90 サスペンドモデル | ||
ウェブネーム | ちんぺーくん さん | ||
![]() |
リップライザーのサスペンドを毎キャストごとにロングステイを入れるのですが、このルアーは飛距離がでるのでその分、魚に出会う確率を上げてくれます。 正直、毎回デットスローからのステイの繰り返しなのでしんどい釣りですが、 結果が出るルアーなので自信を持って投げることができます。 ちびですが、この時期なので嬉しいです。 http://s.ameblo.jp/chinpeeeekun |

更新日 | 2016.12.17 | 釣行日 | 2016.12.16 |
フィールド | 福岡県・クリーク | サイズ | 30cm |
ヒットルアー | チタンバイブ シェル 12g | ||
ウェブネーム | まさZONE さん | ||
![]() |
久しぶりに出撃できたので冬らしくメタルをしゃくりに行ってきました。 まずは先日発売されたソルティーマッハソニック5gから導入。 レスポンスの良さに感動したのだがシルエットが細身よりもギルっぽいのが良いのかもしれないと思いチタンバイブにルアーチェンジ。 チタンバイブに変えて数分でバイトがあるも身切れしてしまったのかバラシ。 悔しさを感じながらチタンバイブをしゃくり続け、ボトムに着底から最初のリフト&フォールで食いました。 サイズは小さいけど久しぶりの魚だったので感動。 イマカツのメタルは種類も多いのでいろいろ使っていきたいと思います。 |

更新日 | 2016.12.17 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | ダッドカット 3inch | ||
ウェブネーム | あゆパパ さん | ||
![]() |
巻物での反応が悪くなってきた今日この頃、先週まではバイブ、クランクで釣れたのですが、この日は全く反応なし。 最近手に入れたソルティーソニック5グラムにかえ、リフト&フォールを繰り返していると、強烈なバイト&引き、しかしあがってきたのはナマズ君、しかも2連チャン。 アプローチをかえ、ダットカットのテキサスでスローにスローにズル引いていると、きましたねぇー。 |

更新日 | 2016.12.16 | 釣行日 | 2016.12.15 |
フィールド | 静岡県・野池 | サイズ | 39cm |
ヒットルアー | 攻速ピラーニャ | ||
ウェブネーム | TAKAMASA さん | ||
![]() ![]() |
LoveFish?KINGDOM・FAINLも終わり、ボーズでも、ゆるせく釣りが出来る日が続いております(^^) この日はお昼の11時から1時間だけ出撃してきました! この時期相変わらずの爆風ですが、めげずにピラーニャをガンガン巻いていきました! 普段はリリーパッドが多くて、あまりバイブレーションを使わない野池ですが、今は完全に皿池状態なので使用。 皿池と言えど、枯れウィード、ヒシモが有るので、それらを拾わない様にレンジキープして枯れウィードの上スレスレを通す感じで巻いて来ると、ゴンッでした! 浅すぎてもダメ、少しでもフックに枯れウィードのカスが付いていてもダメなので、その辺のレンジキープが難しいところです(自分もまだまだ未熟ですが……)。 キングダム・ファイナルはとても楽しかったです! ファイナリストの皆さんも、お疲れ様でした!m(__)m http://s.ameblo.jp/dengekiawase |

更新日 | 2016.12.16 | 釣行日 | 2016.12.15 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | ステルススイマー ヘビーウェイト | ||
ウェブネーム | たけし さん | ||
![]() ![]() |
気温1℃+北からの爆風。 釣りをするには折れそうな状況でしたが可能性を信じてメタクロ、ソルソニを投入するも全く反応無し。 極力北から吹く冷たい風を避ける風裏と日の当たる場所を探していると以前来たときにあったウイードエリアがその条件にマッチしていた為、グランドコブラとステルススイマーの組み合わせでその場所を攻めると1投目でヒット。 後はグランドコブラのパワーとバレにくい調子で楽勝の取り込みでした。 |

更新日 | 2016.12.15 | 釣行日 | 2016.12.14 |
フィールド | 福岡県・遠賀川 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | アンクルゴビィ トライデント | ||
ウェブネーム | トシモリ さん | ||
![]() |
長期出張がやっと終わり18日ぶりに大好きな遠賀川へ、寒さと疲れで起きれるのか?と思っていたら、結局興奮していたのでしょう(笑) 朝一に遠賀川に立っていました(笑) 思っていたより水温はさがっておらず11℃もあり私的にはヤッターって感じでしたが、さすがに甘くなく夜明けから始めて14時近くまでノーバイトでした。 とうとうミゾレ交りの雨がかなり降ってきて、もう止め時かなぁと思っていた時にアタリのようなアタリじゃないような微妙な感触をかじかむ指先が感じ取りフッキング(^_^) 上がって来たのは嬉しいことにバス♪(冬時期、コイ、フナ、ナマズが釣れるため)この時期になると1日1本のバスに出会えるかどうか?なのでメチャクチャ嬉しい1本との出会いでした♪ 前々回から感じていた冬のアンクルゴビィトライデントでのパターンを確信する一本との出会いでした。 今冬はアンクルゴビィトライデントを投げ倒したいと思います。 いろいろ試しましたが壁を本物のエビみたいに落とせるのはアンクルゴビィトライデントが最高てすね(⌒‐⌒) |

更新日 | 2016.12.15 | 釣行日 | 2016.12.13 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | SG+アンドロイド180 | ||
ウェブネーム | ナカちゃん さん | ||
![]() |
キングダムファイナル、戦い済んで雨降った。 前日は終日の雨、ん、インレットは? 念のためまわってみた。 普段は枯れてる側溝、今日は水出てました。 アンドロ軍団切込隊長180、 バスが付いてる想定で斜め前方に取り敢えずでキャストし、落ち込みへゆっくりi字引きで接近。 あれっ、落ち込みに何か黒くて長いのが・・・、やっぱり居てた。 アンドロイドを見つけた! スゥ~と寄ってきて、 パクっ! 細いですが、久しぶりのアンドロフィッシュ。 |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 池原ダム・白川筋 | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | バクラトスイマー リアルカラー | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】kumichouさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ LFKグラチャン4本目、ラストの投稿です。 久しぶりに池原ダムに行きました。 この日は朝から桟橋が凍結している状態で激寒でした。 シャローの立木エリアを流しているとベイトフィッシュにボイル発生! 活性は高そうな感じがしたので、シャローメインに攻める事に! 激風吹き荒れるなか、白川上流のシャローエリアにあるコンクリート障害物のシェードにバクラトスイマーをキャスト! 少し沈めてコンクリートにコンタクトした瞬間にバイト! フッキングするものらずでガッツリ歯形だけが・・・ 少し上流のいかにも釣れそうな岩の先端にキャスト! さっきと同じ様にコンタクトして抜けた瞬間にヒット! ボートに抜きあげた時は最高に嬉しかった! LFKグラチャン最終日に釣ることが出来て良かったです。 ファイナリストに選考された時も池原! 最後も池原! 池原に始まって池原で終わる! ボーズ覚悟で行きましたが、最高の結果を出せたので大満足です! 釣らなあかんと言うプレッシャーはありましたが、LFKグラチャンに参加出来た事に感謝しています。 バスフィッシングは最高に楽しいです! これからもイマカツルアーで思い出に残る最高の釣りをしたいです! Love Fish? Love Bass! |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 香川県・野池 | サイズ | 42cm |
ヒットルアー | バスロイドJr. トリプルダブル | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】ヨハンさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ LFKF最終日 午後から野池へ行きました 寒くなったにもかかわらず先行者ありでプレッシャ高そう 空いてるポイントはウィードが生い茂ってるシャローポイント バスロイドJr.ブラックアイで狙いました 何とかサイズUPに成功できました プレッシャ高くても釣れる最高でした あまり釣りに行けませんでしたが精一杯頑張りました イマカツスタッフの皆様ありがとうございました 今でも毎回がワクワクしながら釣り出来てます それもこれもイマカツルアー達のおかげです これからもイマカツルアーでワクワクしながら楽しんで釣りしていきたいと思います ほんとうにありがとうございました http://ameblo.jp/johanking/ |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 静岡県・野池 | サイズ | 24cm |
ヒットルアー | ソルティー"マッハ"ソニック | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】matsuさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ 2016年12月11日、ついにLFK2016ファイナルのラスト釣行!気合い入れて早朝から野池に行きました。 前日と同じく風もかなり強いんですが、まずは表層をビッグバッツで探っていきますが、反応無し。次はボトムを探っていくことに。選んだルアーはソルティーマッハソニック5g、スピニング+PEと組み合わせ、遠投してボトムをとってからリフト&フォールで探っていきます。 相変わらず、リフト時のレスポンスに感動!テンポ良く探っている時、リフトしてフォールすると重みを感じる…!すかさずフッキング、乗った!一気に引き寄せて釣り上げて24cm!釣り上げた瞬間、下アゴにフック1本!ショートバイトでも釣ることが出来るメタルの良さを感じました。 それから必死でDSやったりしましたが、撃沈&時間終了…このソルティーマッハソニック5gフィッシュがファイナル期間中最後の魚と同時にLoveFishキングダム2016の最後の魚になりました。長かったキングダムも終了…少し寂しい気持ちがあります。 特にファイナル、凄く楽しい1ヶ月であり、ふとしたらバス釣りのことばかり考えていました。それぐらい未だに尚、自分にとってバス釣りは魅力があるし、自分には欠かせない趣味です。気持ちはバス釣りを初めてやった中学1年生時と変わらず…未だに子供です。よく周りに言われます(笑) これからもそれは変わらないし、ずっと楽しんでいきたいと思っています。自分、相当バス釣りが好きみたいです。それがよく分かったファイナルでした。 最後になりましたが、このような素晴らしい企画運営をされているイマカツ社、LoveFishに参加されている皆様、ありがとうございました。これからもLoveFish精神を忘れず、バス釣りを楽しんでいきたいと思います! <今回のキモ> 冬、違和感があったらとにかくフッキングする。特に風が強い&極寒の1月2月は手元に伝わり難いよく分からない小さいアタリがあったりするのですが、人間の感性(違和感)は結構鋭いので、おかしいと思ったら合わせます。これで真冬のバス釣り、何度も助けられています。 <タックル> ロッド:KALEIDO SERPENTI The "Bush Serpent"(エバーグリーン) リール:EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508R(ダイワ) ライン:G-soul X8 0.6号(YGKよつあみ) + FC SNIPER 12LB(サンライン) <ブログ>■matsuのビッグバイト日誌■ http://blog.goo.ne.jp/ryodom |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 福岡県 | サイズ | --- |
ヒットルアー | |||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】ようちゃんさん | ||
![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ 10日、11日と仕事終わりに2時間釣行に行きましたが2日ともボウズでした(T-T) 去年からLOVEfishに応募させて頂き、ファイナリストまで選出してもらい本当にありがとうございました! この一年、今までで1番充実したバス釣りができました。 今江さんに憧れ釣りを始めて7年目位で、まだまだ未熟で下手くそです。 まさかファイナリストになれると思ってもいませんでしたし、ファイナリストに選ばれてからの1ヶ月は時間さえあれば釣りに行くという生活を送り、大変充実し、楽しい1ヶ月間を過ごすことが出来ました! こんな機会を与えてくださった今江社長、関係者の皆様本当にありがとうございました! こんなに楽しいバス釣りは初めてでした! 感謝の気持ちでいっぱいです! また、これからも精進し、楽しんでバス釣り生活をエンジョイしていきたいと思います(^^) |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 岡山県 | サイズ | 39cm |
ヒットルアー | アンクルミノー | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】アーリーさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ アンクルミノーのダウンショットです(笑) 本日の最大魚です。 サイズがイマイチでしたがアンクルミノーのダウンショットで30本までは数えましたが(笑) 完全に今日のエサでしたよ!! ファイナルでは、納得のいくサイズは出ませんでしたが今後も、イマカツルアーで夫婦、仲良くバスフィッシングをエンジョイしたいと思います。 |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 岡山県 | サイズ | 32cm |
ヒットルアー | アンクルミノー | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】アーリーさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ 近所の野池に行ってきました。 アンクルミノーのダウンショットでゲット!! 一言でいうならアンクルミノーはエサです(笑) |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 香川県・野池 | サイズ | 35cm |
ヒットルアー | ジャバロンネオ 135 | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】CHIKATATSUさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ LFKファイナル最終日、なんとか釣行時間を昼まで延長してもらいました。 最終日と言う事で、50UPの実績の高い野池を選択しました。 野池に到着すると、人気のフィールドだけあって先行者多数。 空いていた堰堤のポイントにエントリーし、釣り開始! まず最初に魚のポジシンを確認するためにメタル系からスタートするも反応無し。 時間だけが経過し、焦りましたが、気持ちを落ち着かせ、より丁寧に探っていくとバイト! しかしフックアップせず…バイトのあった場所周辺に何度かキャストするも反応無し。 ルアーをジャバロンネオのジカリグにチェンジしての1投目で、ズル引きからのステイ中に「コンッ!」 と明確なバイト! 大事な1本をキャッチ(^_^) その後、サイズUPを期待しポイントを入れ替わり立ち替わりしながら粘りましたが、タイムアップ。 最終日になんとか1本釣ることができ、やりきる事が出来ました(^_^) LFKファイナルを振り返ってみると、なかなか釣りに時間をさくことができませんでした…。 しかしその分、フィールドに立つと、いつになく集中して釣りに取り組む事ができました。 この1ヶ月間は今までにないくらいの充実した釣りを展開する事ができたと思います。 自分自身、スキルアップする事が出来た1ヶ月間になりました! 最後になりますが、LFKファイナルの舞台に立たせて頂いたこと、今江プロをはじめ、(株)イマカツの皆様、ありがとうございましたm(__)m また胸を借りるつもりで挑戦させて頂いたファイナリストの皆さん、ありがとうございましたm(__)m とともに、1ヶ月間、お疲れ様でした。 ・・・LOVE FISH FOR LIFE・・・ |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 琵琶湖南湖 | サイズ | --- |
ヒットルアー | |||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】バンちゃんさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ 11日、Love Fish KINGDOM 最終日、奇跡の一撃を求めて、真冬モードの琵琶湖に出撃!! 1日掛けて、Bigのみをターゲットに全力を尽くしましたが、結果はあえなく入れ換えサイズgetならず。 でもファイナリストに選出いただいてからというもの、秋冬の琵琶湖に緊張感を持って挑むことが出来、貴重な経験になりました。 来年はもっとレベルを上げて、他のみなさんと競えるようにもっともっと、練習を積んで、ファイナル戦を戦えるように精進したいと思います!! イマカツさん、いつも釣らせてくれてありがとうございます♪ これからもLoveFish!! |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 広島県・野池 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | ギルロイド ブーツテール | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】バックドロップさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ KINGDOM最終釣行もギルロイドで締めくくってきました(^^)/ キャストしスローにリトリーブしているとチェイスしてきたのが分かったのでそのままリトリーブを続け水中に沈んだバイクがリトリーブコースにあったのでバイクのタイヤにギルロイドを当ててヒラを打たせると追いかけてきてガチ食いでバイトして来てくれました(^-^) KINGDOMをほとんどギルロイドとJr.で最後までやりきれたので満足できました!! 特にオリジナルギルロイドは去年から色んなバスを釣ってキズだらけになっても使い続けてきた一番信用しているルアーなのでこのギルロイドで最後を締めくくれて最高でした(^_^)v |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.10 |
フィールド | 広島県・野池 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | 攻速ピラーニャ フルタングステン | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】バックドロップさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ 普段はあまり使用しないバイブレーションですが久々に使用してみたくなりカバー手前の水深がありそうな場所にキャストしスローにリトリーブを開始すると巻き始めにゴンっといきなりバイトしてきてくれました!! 速攻ピラーニャ丸飲みでした(^_^)v |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.09 |
フィールド | 茨城県 | サイズ | 30cm |
ヒットルアー | メタルクロースピン | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】ちんぺーくんさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ 野池の最深部付近でバイブレーション(ブザービーター)で数本釣った後にトドメのメタルクロースピンでした。 私の場合はコロラドブレードに変えて、メタルクローの腹にアライブチャターのようにラバーチューンのトレブルを付けています。 早いフォールが効く時には不向きですが、何気にバラシも無くまあまあ釣れています。 冬の一本は夏の10本以上の価値があると思えます。 ───最後にこの場をお借りして。 LOVEfish キングダム ファイナルが終了しました。 今回、私は初めての参加でしたが、期間中はいつもとは全く別の緊張感・集中力、一つのミスの重大さ・・・ そして「一本のバスの重み」を実感できました。 全く釣れない中でやっと釣った30センチ足らずの魚に手足が震えたくらいです。 釣りで競う事のない素人の私には、とても貴重な経験で新しい発見もできました。 そのような舞台を与えて頂いて本当に感謝しています。 ありがとうございました。 そして、お疲れ様でした。 |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.09 |
フィールド | 静岡県・野池 | サイズ | 24.5cm |
ヒットルアー | アンクルゴビー 2inch + DS | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】matsuさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ いよいよLFK2016ファイナル最後の週末!朝から野池に。短時間釣行なのでさらに集中して探っていきます。 朝から静岡県は超爆風予報でしたが、野池に到着すると予報通りというか予想以上な爆風…コレはかなりキツイと思いながらルアーを投入していきますが、反応はありません。 それから沈黙時間がひたすら続きますが、そろそろ帰宅の時間になったのでサイトホークに持ち替えてアンゴビ2インチのダウンショットでメタルで探った野池の最深部を丁寧に探っていきます。すると、「ククッ!」っと小さいアタリがあったのでフッキング、一気に引き寄せてランディング、真っ白な冬バスらしいバスでした。冬の1匹は物凄く嬉しいです! アンクルゴビー2インチ、ファイナル入ってからもちょこちょこ使っていますが、針持ち良いんでずっと同じ物使っています。スモラバにもダウンショットにも使えるし、本当に重宝します。来年の1月、2月もお世話になります! <今回のキモ> 爆風だとラインを張り気味にしてシェイクをしたくなりますが、張るか張らないか微妙なラインスラックを生かしてシェイクをしています。またラインを張らなければ風の影響は受けるし、非常に爆風の釣りは難しいと思っています。この時はやりませんでしたが、ティップを水の中に入れてシェイク、コレは爆風の冬場によくやります。 <タックル> ロッド:KALEIDO SERPENTI The "Sight Hawk"(エバーグリーン) リール:Revo MGX2500S(ピュアフィッシング) ライン:Shooter FC SNIPER 3LB(サンライン) <ブログ>■matsuのビッグバイト日誌■ http://blog.goo.ne.jp/ryodom |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.09 |
フィールド | 北浦流入河川(水神川) | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | ジャバロンネオ 135 3.5グラムテキサス | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】霞カレイドさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ グラチャン釣行最終日! 1本目をソルソニ5グラムでキャッチ! カバーに浮いているだろうバスを狙いましたが、狙っているサイズではなく思ったより小さかったので展開を変えることにしました! カバーにタイトに付いている感じではなく、ボトム付近を回遊してる感じ。でも、水温低下から速い動きは追えない感じがしました! そこで、メタルからルアーをチェンジ! 超デッドスローに引ける新製品のジャバロンネオを選択。 今回は、ボトムべったりに超デッドスローで引きたかったので3.5グラムのライトテキサスにして使用しました! ジャバロンネオを始めて使用しましたが、物凄い進化してますね。想像を遥かに超えておりました。 1番水深のあるポイントをメインに超デッドスローで巻いていると、一瞬重たくなりすぐにフッキング! ランディングネットに入った瞬間は、雄叫びでした 笑笑笑 ずっと狙っていた45UPを捕獲することに成功!手が震えましたね〜‼︎ 進化したジャバロンネオの艶めかしいアクションと超デッドスローに引けたからこその1本だと思います。 グラチャンチャレンジ釣行8本目のバス! 北浦本湖で6本!北浦流入河川で2本!45.44.44.41.38.36.34.33センチをエントリーすることが出来ました! このグラチャン期間の1ヶ月間は、自分にとって新たな挑戦。 全て違うルアーで釣ること!北浦本湖に拘ること!40アップ5本揃えること! この3つが自分の中でのテーマでした。 毎回、苦しい展開でしたが自分の持ってる最大限のポテンシャルを発揮することが出来たと思っております! 本当に、楽しい1ヶ月間であり、自分を大きく成長させることが出来たと思ってます! イマカツスタッフの皆様!本当にありがとうございました。 これからも、常にスキルアップを目指して頑張っていきたいと思います。 霞カレイドのブログ http://s.ameblo.jp/kasumi-kareido/ |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.08 |
フィールド | 三重県・野池 | サイズ | 24cmから多数匹 |
ヒットルアー | メタルクロースピン11g | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】フクちゃんさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ マッハ、チタンバイブ、メタルピラーニャで ノンキーオンリー(^_^;) ここで ファイナルでも大変お世話になってる信用出来る4番バッターのメタクロを登場させました! 1投目から ブレードが 吸い込まれているようなバイトが あるも ノラず。 2投目に その答えは 良型ギル‼︎ その後も リフト&フォール、ボトムのタダ巻きを 混ぜるも ノンキー ノンキー ノンキー (T_T) 池のノンキーを 全部釣ったかも?? この時期 バスに触れるだけ 嬉しくて 釣り続けてしまいました(^_^) ファイナル期間も あっという間に終わりました。 ラブフィッシュ精神で とても楽しめました! 釣り三昧で 嫁さんには クレイジーて 言われていましたが(^^;) イマカツ様 ありがとうございます。 |

更新日 | 2016.12.11 | 釣行日 | 2016.12.07 |
フィールド | 淡路島野池 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | メタルクロースピン | ||
ウェブネーム | 【LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト】okucchiさん | ||
![]() ![]() |
【Love Fish KINGDOM 年間グランドチャンピオンシップ エントリー】 ◆ LOVE FISH KINGDOM ファイナリスト ◆ 今江さんの言葉をお借りすると完全に「入れ喰い仮面参上」状態が2時間続きその後パッタリと当たりがなくなってしまいました! 時間もなくなってきたので最後はメタクロで勝負!最後も気持ちよくゴンっと来てくれました! コレが最後の魚!! 僕メタクロはトリプルフック派です(°▽°) 今回キングダムファイナル最後の釣行!メタルのみで40弱〜50弱まで14本と言う今まで経験した事ないような釣りが出来ました! やりきりました!もうこれ以上は出来ないほど完全燃焼です! ファイナル期間中こんなに楽しく濃密な釣りが出来たのは人生で初めてでした!ラブフィッシュ本当に最高です! 特大は釣れませんでしたがこれも自然相手なので後悔なしです。 あとは淡路島のクオリティにも感謝です。 これからもイマカツ製品で淡路島のバスと戦い続けてたいと思います! ありがとうございました! |
