更新日 | 2019.05.26 | 釣行日 | 2019.05.11 |
フィールド | 滋賀県 琵琶湖南湖 | サイズ | 50.5cm 2120g |
ヒットルアー | ソルティーマッハソニック17g | ||
ウェブネーム | フクちゃん さん | ||
![]() ![]() |
この日は 2018年LFKDファイナル戦以来の琵琶湖釣行へ やって来ました! 琵琶湖を ホームレイクとする LoveFish仲間のバンちゃんさん艇に お邪魔しての釣行となりました(^^) 普段のレンタルボート釣行では 何処に行こうかと 迷いに迷いますが 今回は バンちゃんガイド! 新芽が 生え出したエリア、ハードボトムエリア等 案内して貰えるので 自信を持って イマカツルアーを 投げれます(^^)v 朝一は マッハ17グラムを メインに。 2017年LFKDファイナルで 薮田プロガイドで 習得した マッハ17グラムのハイリフト&フォールを 繰り返していると ヌオと 重みが ロッドに 乗りました。 マッハの久しぶりのバイトに 新鮮な感じで 何度も エラ洗いを されて バラしそうでしたが ガッツリとハーモニカバイトを していたので 無事にネットランディング(^^)v バンちゃんさんのおかげで 50アップ2キロフィッシュを 頂きました! ありがとうございます(^_−)−☆ フクちゃんのブログ https://ameblo.jp/lucky20111211 |

更新日 | 2019.05.26 | 釣行日 | 2019.05.11 |
フィールド | 東播野池 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | セクシーアンクル5.5インチ | ||
ウェブネーム | しょーきち さん | ||
![]() |
一尾目を釣った後まだ魚が見えてたので見えてる所の少し沖にキャストするとキャスト下方向へ魚が泳いでいきそのままラインがスーっと走って行ったのでそのままあわせると41センチの丸々太ったバスが上がってきました。 https://www.instagram.com/shokichi330/?hl=ja |

更新日 | 2019.05.26 | 釣行日 | 2019.05.10 |
フィールド | 琵琶湖 南湖旧六本柱南 小南ガイド | サイズ | 60㎝ 3.0㎏ |
ヒットルアー | ジャバシャッド5.5インチ | ||
ウェブネーム | カメラマンH さん | ||
![]() |
世間は10連休でも、ナゼか自分は連続出勤(泣) 合間の休日も自宅庭木の枝切りやケムシ対策で忙殺。当然釣りどころではなく、連休明けにくたびれ果てて出勤すれば、仕事の成果を巡り上司と大ゲンカ。 かなり残念な感じで始まった令和の最初ですが、仕事云々はともかく、果たして令和初のバスフィッシングがどうなるのか? 自分のこれからの釣り人生を占う上でもなんとか良い結果を出したいところです。 超大型連休明けの琵琶湖は土曜日でも比較的人が少なく、期待が持てそうな感じでしたが、小南ガイドは 「最近まったくデカバスが釣れない状況やて」 とのこと。一時の爆発的釣果は一段落した模様(と言っても55クラスはコンスタントに出ているので、小南Uの感覚がおかしいだけかも知れませんが(笑))。 ということで、テンション低めな状態で、いつものように10時過ぎにデレデレ出船。 そうこうしていると、マダムまり艇から緊急連絡があり、62㎝5.8㎏が上がったとのこと! それからは、今までのダレた感じがウソのように、こちらもテンションアゲアゲとなり、バクラト、ステルスと続けざまに投入するも反応なし。仕方なく、午後2時ごろ風が吹いてきたタイミングでジャバシャッドを投げるとすかさずアタリ。 渾身のフルパワーフッキングを決めると、かなりの重量感!沖でジャンプした魚体は、まさかのロクマルクラス!! 「マジでデカいよ!」 と小南ガイドに伝えると、 「ウソやろ」 と相手にしてくれず、ネットすら用意せず。 手前に来て、巨体がガバカバとエラ洗いをはじめると、慌てて 「ロクマルやん!」 と、ネットを持って飛び出してきた。 「当たり前だろ(怒)、何でオレがガイドにウソ言う必要があるんだよ(マジ怒)」 (一応お断りしておきますが、一般のお客様に小南ガイドがこのような態度をとることは絶対にありませんので、念のため(笑)) 令和最初のバスは、自分も小南ガイドもまったく予想していなかった、まさかのロクマル!!! ヤバたんです(笑) 先月の単日ロクマル2本ゲットに続き、出来過ぎの結果です!!! しかし、自分的にはある程度予見していた結果。 というのは、実は毎年の初詣でおみくじをひく神田明神で、2年連続大吉を出しており、今年の「引き運」には絶対の自信があるのです。 108本あるくじのなかで大吉は数本であり、それを2年続けて引く確率は数千分の1。まさに「福娘」倍率と同じ?であり、それにあやかって「福オヤジ(アホか?)」(笑)として今年は釣りまくる所存。 まぁ、あまり調子に乗ると神様にも見限られてしまいますので(泣)、身を慎みつつ、頑張って行きたいと思うポンコツ54歳なのでした。 次回も乞うご期待(笑)!!! 皆さんよろしくお願いします。 ブログ「釣って釣ってまた釣る! フィッシングフロンティアを求めて」 https://ameblo.jp/1091bfishj/ |

更新日 | 2019.05.26 | 釣行日 | 2019.05.10 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 58cm |
ヒットルアー | ジンクスミニ・スーパーブレード シェルブレード1/2oz | ||
ウェブネーム | のむのむ さん | ||
![]() ![]() |
令和初の琵琶湖釣行に行ってきました シゲエモンさんとSさんでセクシーアンクルの展開後、風が吹いてきたことでジンクス展開へ変更しエリアを移動 シゲエモンさんからジンクスを教えて頂いてから、ハマりにハマっている私は、琵琶湖での操作は、まだまだ未熟を思いながらも楽しさだけは常に伝わってます 二人にはバイトが有るものの、自分には無が続く中、 巻き速度を変えたりしながらキャストを繰り返す そんな時、Sさんから昼食べずに釣りしている釣りバカな私に、『お腹空いてないですか?今日の夜は特大ラーメンですね!』なんて、夜ご飯の話が盛り上がりながらジンクスを巻いていると、 ウィ―ドに当たり抜けた感触を感じた瞬間、ジンクス全ての感覚が消える 『これは!?』という感触に体が反応しフッキング ファイトが始まると一気にバスが浮上、ジャンプで露わになる魚体を見た瞬間 特大ラーメンの話のタイミングに『特大きた~』と全員がテンションMAX フッキングの甘さを感じていたのでフックを貫通させるつもりでゴリ巻き開始 朝からここまでの展開で、今日一サイズのバラシは絶対禁物 すぐにネットインさせて、令和初の50UPは58cmのブリブリなマダムを捕獲! 全員がテンション上がるマダムなバスにLoveFish~! LoveFishからの繋がりに大感謝 永遠のイマカツファンで良かったと感じる一日でした! その後、夕食に特大は食べれませんでした(笑) 私のブログです、よろしくお願いします。 http://ameblo.jp/nomu3-amebass |

更新日 | 2019.05.26 | 釣行日 | 2019.05.05 |
フィールド | 北浦本湖 | サイズ | 35cm |
ヒットルアー | GEKIASA SHAD GEKIASAゆずCUP限定カラー | ||
ウェブネーム | とらんぷ さん | ||
![]() ![]() |
北浦釣行報告です! 北浦本湖は代掻きや減水の影響で 難しい時期ではありましたが GEKIASA SHADが 威力を発揮してくれました!! 護岸沿いをショートキャストで タイトに攻めるとバイト!! その後は、LFKDのちんぺーくんとのセッション!! LFKDを始めたことにより 多くの釣り友達も出来、嬉しい限りです!! これからも、全力で楽しくLoveFish頑張ります! とらんぷのブログ【霞水系バス釣り】 https://ameblo.jp/12151975/ |

更新日 | 2019.05.26 | 釣行日 | 2019.05.03 |
フィールド | 埼玉県 野池 | サイズ | 42cm |
ヒットルアー | アンクルゴビートライデント | ||
ウェブネーム | イシちゃん さん | ||
![]() ![]() |
インチホッグで2本釣った後は東京浅草Teamゲリラのメンバー数人を相方と一緒にガイドすることに。 途中で相方が木の根元付近に居る見えバスと格闘の末、負けたらしく代わりに自分が挑戦!! バスを観察していると岸を向いて何かを探している仕草。 すぐさまトライデントを少し離れた葦に引っ掛けて無音着水。 後はバスに見付けてもらいチョンとリアクションの予定が、見付けた瞬間ロケットのごとくすっ飛んできてそのままパックンチョ(´゜д゜`) ですが慌てずフッキング出来たので無事ランディング成功音符楽しい フックを外しているとガイドしていた友人にもヒット!! これが何とジャスト50㎝!! Wヒットは良かったんですが、自分の釣った42㎝が小さく見えるし"(-""-)"(笑) でもガイド成功してよかった音符楽しい しかもその友人もアベラバ+ダットカット2.5inと2人でイマカツルアー(^^♪ さらにこの後、夕方にドラマがッ!! 続く... やっぱりイマカツ最高 ☆LOVE FISH☆ |

更新日 | 2019.05.26 | 釣行日 | 2019.05.03 |
フィールド | 滋賀県 琵琶湖 | サイズ | 60オーバー |
ヒットルアー | ジャバシャッドNSNS | ||
ウェブネーム | ♉︎釣りmadamまり♉︎さん | ||
![]() |
★Endless Fishing★ ジャバシャッドNSNSでバスでか釣りするとmadamまりにトビッキリのバスでか登場〜 ロクマル様おーっ!〜‼️ キタァ〜! ギルにクラ付いた感じで、ググッと重くなり、ロクっと感じました。 この日は、ジャバシャッドNSNSがヒットです! 釣りマダムブログ↓↓ https://ameblo.jp/mario0424/ |


更新日 | 2019.05.26 | 釣行日 | 2019.05.02 |
フィールド | 琵琶湖南湖 | サイズ | 25cm |
ヒットルアー | フラットヘッドゴビー4inch | ||
ウェブネーム | バンちゃん さん | ||
![]() |
GW中に久々にオカッパリに行ったときに釣れてたのを忘れてました(笑) 今年は1月から珍しく釣れてくもれてて、ありがたい限りなんですが、釣果と言えばすべてがソルソニ。 まぁ贅沢な悩みですが、別にワームの釣りをしてないわけではなく、むしろ、ソルソニの反応が落ちてからはワームの釣りを一生懸命やるんですが、全く釣れない。 なので、オカッパりぐらいはソルソニ無しで釣れないかと近くの漁港へ行きましたが、全然釣れん。 そこで発売されて間もないフラットヘッドゴビーを投入。 浮き上がったら沈めを繰り返していると一発目のアタり。 これは持っていくまで待つかと思ったらラインがスゥーっと動いたのでフルフッキングで魚の動きをとめてやると勝負有り! ちっさいですけどワームでの令和初フィッシュ、頂きました! 魚との出会い、良き釣り仲間との出会いに感謝! イマカツさん、いつも釣らせてくれてありがとうございます♪ 続・琵琶湖が俺を呼んでいる!! http://s.ameblo.jp/swanper1091/ |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.13 |
フィールド | 宮城県 野池 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | アンクルゴビー ヌマエビブルーフレーク 3インチ | ||
ウェブネーム | cfs さん | ||
![]() |
今年初バスです! 年々バスを釣る事が難しくなって来ている感じがしますが、釣る事が出来ました。 ありがとうございます!! もう1匹サイトで見つけたデカバスを釣る事が出来ず後ろ髪引かれる思い出帰ってきました。 50upはゆうにあったと思います。 悔しいです! |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.13 |
フィールド | 淀川城北ワンド | サイズ | cm |
ヒットルアー | フラットヘッドゴビィ | ||
ウェブネーム | ニッケルブラック さん | ||
![]() ![]() |
まさにいろいろな状態のバスが混在の淀川城北ワンド 正直狙いが絞りにくい ブレイク周辺にバスが回遊してるのがたまに目視出来る最近お気に入りのフラットゴビーフットボールリグのスイミングで探ぐるすると、数投目に食い上げバイト 釣れる釣れると聞いていたけど、こんなあっさり、しかも48センチ やはりゴビーは釣れると確信に変わりました |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.13 |
フィールド | 茨城県 | サイズ | —— |
ヒットルアー | ランボルト80v | ||
ウェブネーム | ペンキ屋 さん | ||
![]() ![]() |
前日、霞水系行って釣れなく…… この日は免許の更新に行く予定だったので近場のフィールドへ! 今回もランボルト80V!! ブレイクを狙って巻いて来るとバイト! サイズは前回より大きい? 同じ位?って感じでしたが(汗) 令和バスやっとゲット出来ました(笑) この日はトータル3本全てランボルト80Vでした! |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.12 |
フィールド | 鰐川 | サイズ | 35cm |
ヒットルアー | ランボルト80V | ||
ウェブネーム | みゃあ さん | ||
![]() ![]() |
今日は北浦からスタートとしましたが何も起きずにお昼御飯になりました。 いつものガキさん、とらんぷさん、鉄板焼きK又さんと4人で昼食後、鰐川から再開しました。 風が風裏の為にあまり当たってないので、クランクはダメかなと思いつつとりだしたのはランボルト80V。 最近はゲキシャばかりだったのでクランクで釣りたかったのです。 土嚢と格闘したすぐ後のタイミングで、ゴンとバイト、そんなサイズでは無かったのですが元気良くてかなり引きました。 この日は4人全員安打で、すごく楽しめました。 そろそろデカイので投稿出来るように頑張ります。 みゃあのブログ 霞水系釣行記! https://ameblo.jp/323450/ |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.12 |
フィールド | 琵琶湖 薮田ガイドサービス | サイズ | 50㎝ 他3匹 |
ヒットルアー | ダッドカット4インチ | ||
ウェブネーム | はるか さん | ||
![]() ![]() |
今年初の薮田ガイドへヤスキチさんとYoshi HRくんと出撃してきました! なにやら状況的にミドルがパッとしないらしく、腹をくくって4人でオンリーシャローフリップで攻め尽くしてきました! 結果は船中12本、50UP全員安打の楽しい釣果になりました。 フリーリグがいいタイミング、テキサスがいいタイミングなど、1日の中でも変わるのでやり切ることで微妙な違いに気づくことが出来た貴重な体験でした! 最後にグリパン神ってる! LOVE FISH!! https://ameblo.jp/noboru060306/message-board.html |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.11 |
フィールド | 埼玉県野池 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | 激夜叉ウルトラノンキー | ||
ウェブネーム | チクリン さん | ||
![]() |
今回は、イマカツスタッフのアニー関口さんに会いに行くため午前のみの釣行‼️ 代掻きの影響でほぼ、壊滅的なんですが… やっぱり地元の野池‼️ 釣れてくれます しかも、最近投げまくってた♪ 激夜叉((o(^∇^)o)) 当日は、曇りでしたが、日が出た瞬間にバイト♪ シャローのアベンタ巻き巻き(≧▽≦) 釣りたいルアーで釣れるのは快感ですね やっぱりイマカツ大好きです(^^ゞ これからも lovefishしていきます |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.11 |
フィールド | 三重県河川 | サイズ | 45アップ |
ヒットルアー | フラッシュニードルシャッド | ||
ウェブネーム | ノッチ さん | ||
![]() |
朝のゴールデンタイムでアンクルゴビートライデントエビ喰いアフター狙い2本ゲット! 1本ドデカイのラインブレイク(・Д・) ショートバイトもありありでしたが! 日が昇り喰いが悪くなってきたんで、ポイントを移動してウィードにフラッシュニードルシャッドをスタックさせてフラッシングパターン! こちらもハマり明確なアタリ。 回復組なのか⁈強烈なファイト! ラインブレイクかまさせれてるんで慎重にいなしていなしてネットイン! ブログ https://ameblo.jp/kiki-style126/ |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.10 |
フィールド | 大分県 松原ダム | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | ゲキアサシャッド | ||
ウェブネーム | ライオ さん | ||
![]() |
令和最初のバスを求めて松原ダムへ。 雨の中朝から早起きして行くも先行者さん…少し違う流れの巻くエリアでミノーで早巻きからスタート。 なかなか反応がないので狙いを変え、岸際にできたゴミ溜まりをスモラバ。次にゲキアサシャッドで横を巻いていると1投でバイト! やっぱりいたな!喰うとこ丸見え!! 令和初バスはジャスト50センチでした! ロッド:コブラDG リール:LTZ ik930HBF ライン:エクスレッド12ポンド |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.10 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 49cm、45cm |
ヒットルアー | セクシーアンクル7インチ | ||
ウェブネーム | のむのむ さん | ||
![]() ![]() |
令和になって初の琵琶湖釣行は、平成最後の50UPを捕獲させて頂いたメンバーのシゲエモンさんとSさんの神メンバー 天気は晴れで暑くなる予報、私にとって大好きな季節が到来! そして、楽しさ溢れるメンバーでの釣行に快適な季節は 釣れても釣れなくてもキャストしているだけで楽しくなってしまう心地良さも、このメンバーは釣れる気しかしない こんなウキウキ気分でのスタートに、まずはシゲエモンさんの実績の高い場所で、得意な釣り展開でバスの状況把握をするも全員が無 新たなエリアへ大きく移動し、シゲエモンさんの得意なセクシーアンクルをレクチャー頂きながら話に盛り上がる中、Sさんが連に嬉しくなってテンション上がる さらに丁寧なセクアン操作をすると自分にもバイト! ラインを送ってからのフッキングに喜びと楽しさ込み上げるワームの楽しさを感じファイトを楽しむ シゲエモンさんのネット捌きでキャッチできた令和初の琵琶湖バスはナイスコンディションな49cm 喜び覚めぬまま、連続ヒットに引っこ抜きランディングは調子に乗っちゃって~(笑) これまた太めなバスにSさんに入ってもらっての記念撮影 シゲエモンさん、Sさん、忘れられない思い出釣行をありがとうございました~! この後もSさんの連発は止まらず! 神カラー『ライトウォーターメロンペッパーホロ』でした 発売当時から人気も高く、入れ食いだったこのカラーの復活をお願いします! 私のブログです、よろしくお願いします。 http://ameblo.jp/nomu3-amebass |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.07 |
フィールド | 三重県 青蓮寺湖 | サイズ | 37cm 34cm |
ヒットルアー | ベビーステルススイマー ライトウエイトジグヘッド | ||
ウェブネーム | フクちゃん さん | ||
![]() ![]() |
この日 少し時間が出来たので 湖上へ。 GW10連休のプレッシャーか? バスの反応は 良くなく。 キスバイト多発(°_°) こうなりゃ、バックウォーターで エサ釣りや! と、IKスピンジャークで 浮きゴミ下を チェックすると、見事に良型バスを 喰わせる事に成功! まあ、エサですからね(笑) 久しぶりのスピニングタックルでのファイト。 気持ちいいドラグ音♪ 余裕を かまし過ぎて ラインブレイク(T-T) 残り時間は スロープに 戻りながら ベビーステルススイマー ネオジム磁石2段重ね仕様で ショートバイト対策を して 釣り下っていると 可愛い子チャンが バイトして来てくれました! 4月から 釣果が 下がり気味ですが(^^;) これから ハイシーズン。 バスフィッシングを 楽しみますよ〜 フクちゃんのブログ https://ameblo.jp/lucky20111211 |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.07 |
フィールド | 北浦富士見池 | サイズ | 25cm×3 |
ヒットルアー | GEKIASA SHAD | ||
ウェブネーム | とらんぷ さん | ||
![]() ![]() |
自分と友人とで開催している 『霞バトルキング』を北浦富士見池で開催いたしました!! 皆さん釣りが上手い方々ばかりですので バスの検量もかなり大変でしたが 皆さんが喜んでいただき大変盛り上がりました! 自分はGEKIASA SHADのみでの釣果で嬉しかったです! GEKIASA SHADは 本当にどこでも釣果を出しやすくオススメですよ!! これからも、全力で楽しくLoveFish頑張ります! とらんぷのブログ【霞水系バス釣り】 https://ameblo.jp/12151975/ |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.05 |
フィールド | 野池 | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | ジレンマ60 | ||
ウェブネーム | 長髪?のタイソン・ゲイ?さん | ||
![]() |
GW最終日のラストフィッシュはアベンタクローラーRSに追随する黒い影をジレンマ60のジャークで! 短時間でしたがイマカツルアーズのお陰でとても楽しい釣行となりました! |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.05 |
フィールド | 琵琶湖南湖 | サイズ | 55cm 2710g |
ヒットルアー | IK300RS カオスダイバー | ||
ウェブネーム | バンちゃん さん | ||
![]() |
10連休の最終日、朝イチに釣れた56cm以降、ネコリグ、フリーリグ、ヘビダン、ライトキャロとライトに攻めるもフリーリグでワンバイトがあったのみで、南へ北へ移動を繰り返すもダメで、南西の風が行く手を阻み、風裏を探して西岸に貼り付きで頑張るもエレキでは簡単に流される風。 そして周りも全くといって良いほど釣れてない。 周りも同じようにライトリグで撃っているのを見て、代掻きの悪い水に口を簡単に使わない状況なのではないかと推察し、自分の狙ってるレンジを引いてこれるモノとして用意していたのがカオスなお方でした。 カラーはアユとハスを持ってきていた中で、前回の釣行でSATOさんがスーパーBigを仕留められたのがアルミナハスやったのもあったので、同じアルミナハスを選択。 インスピラーレ エゴイストで大遠投して引いてくるとようやく成長し出したウィードが絡んでくる。 レンジも丁度合ってる。 これはもしかするとと思った矢先、強烈に竿先が絞り込まれた! これはエエヤツちゃうんと久々のバスの引きを楽しんでネットインまで持っていけたのがこいつでした! 魚との出会い、良き釣り仲間との出会いに感謝! イマカツさん、いつも釣らせてくれてありがとうございます♪ 続・琵琶湖が俺を呼んでいる!! http://s.ameblo.jp/swanper1091/ |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.03 |
フィールド | 埼玉県 野池 | サイズ | 35cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ1インチ | ||
ウェブネーム | イシちゃん さん | ||
![]() ![]() |
本日は先日行われたゲキアサゆずカップの優勝祝勝会を東京浅草Teamゲリラの皆さんがミスター利根川さんの店、ざい八で開いて頂き、そのまま先日の野池に行ってきました。 先日とは変わって水が田んぼの代掻きの影響か濁りがありましたが、先日のパターンから試すことに。 その中でもオーバーハングになっている木に藪漕ぎで近づくと根元付近が水が綺麗で見えバス発見‼ 気付かれないように近づき、インチホッグのダウンショットを離れた場所からフワフワと漂わせると迷うことなくバイト‼ 周りの木の枝に捲かれないように無事ランディング♪ その後同じような場所ですぐさま追加‼ ヘアリーホッグは細かいパーツがたくさんついていて僅かな水流で動くので(寧ろ動かさない方が良い) それもサイズがインチともなればもはや餌ですね♪ やっぱりイマカツ最高 ☆LOVE FISH☆ |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.03 |
フィールド | 大阪府 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | フラットヘッドゴビー(モスグリーンコギル) | ||
ウェブネーム | しょうへい さん | ||
![]() ![]() |
手に入れたばかりのフラットヘッドゴビーで40up!! フォール中にガツンっときました。 バックリ丸のみでした。 やっぱり新しいルアーで釣れると嬉しいぃぃ!! 多くの魚と出会わせていただける イマカツルアーに感謝です。 ありがとうございました。 |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.03 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | 40cm、45cm |
ヒットルアー | ジャバシャッド5.5インチ | ||
ウェブネーム | 小坂卓也 さん | ||
![]() ![]() |
デスレイクと化した琵琶湖へ。 13時、14時30分、ギューンと言う明確なバイトがあり、3カウントのタイミングでフッキング。 慎重にやり取りをして、ランディング。 13時、40センチ、14時30分、45センチでした。 季節の進行が遅い琵琶湖で、価値ある2匹でした。 タックル #ジャバシャッド5.5インチ #グリーンパンプキン #ロッド テムジン コブラ グランドスラム #リール ダイワ ジリオン #ライン 東レ エクスレッド 13ポンド #フック ガマカツ #4.0 |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.02 |
フィールド | 静岡県 野池 | サイズ | 25㎝~40㎝ 計7本 |
ヒットルアー | アンクルゴビートライデント | ||
ウェブネーム | TAKAMASA さん | ||
![]() ![]() |
令和初バスをGETしに、近所の野池にやって来ました!(^^) GW真っ只中と言う事で、どこもプレッシャーMAX!! サイズを問わず、とりあえず1本欲しいので信頼のアンクルゴビートライデントのノーシンカーをチョイス。 ブッシュ周りやブレイク、スタンプ等に絡めていくとコツンとバイト! 令和初バスは30㎝弱の可愛いヤツでした!(^w^) そして同じポイントでバイトラッシュ! 30分程で、25㎝~40㎝までを計7本キャッチ! 短時間でしたが、楽しい日でした! 令和の時代も楽しくバス釣りをやっていこうと思いますので、宜しくお願い致します!m(__)m http://s.ameblo.jp/dengekiawase |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.05.02 |
フィールド | 茨城県霞ヶ浦 | サイズ | 37cm |
ヒットルアー | アンクルゴビィトライデントプロイマエビ2インチ | ||
ウェブネーム | 霞バスタード さん | ||
![]() |
遅めのゴールデンウィーク初日 いくとこいくとこバスアングラーの方々がおられなかなか釣りができるところがなく笑 やっとできるところに見つけて ハイプレッシャーだと思い派手なことはやらず地味にダウンショットをテクトロで護岸沿いを引いてくると ゴゴンっとアタリがありフッキングすると見事に令和一発目の初バスとなりました(^ ^) 無事に一発目を釣れてよかったです(^◇^) |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.04.30 |
フィールド | 福島県 野池 | サイズ | 48cm(1670g)・46cm(1320g) |
ヒットルアー | アライブチャター ハードギル | ||
ウェブネーム | タキショウ さん | ||
![]() ![]() |
平成最後の魚を求めてホームの野池へ! 着いたポイントの対岸へ藪漕ぎして侵入! スパイク付きの長靴ですら滑る所を歩いてアライブチャターHG投入!ショートリフトアンドフォールを続けると来ました48cm! さらに満足だったものの、別ポイントで雨の中続けてると本日2本目となる46cm捕獲! 平成最後の釣りは上手く締めれて良かったです( ´ ▽ ` ) |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.04.30 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | 50オーバー |
ヒットルアー | イールクローラー5,5インチ | ||
ウェブネーム | ちんぺーくん さん | ||
![]() ![]() |
毎年恒例の連休琵琶湖。 この日は【令和】初日でもあり、 幸か不幸か私の誕生日。 45オーバーを二本獲ったあとにやっと来ました50オーバー!!! この日も昨年夏以来にヨシヒロさんのガイドにお世話になりましたが── この後、更にドデカイ怪物が釣れます。 【ブログ】 ちんぺーくんの no fishing no life. http://s.ameblo.jp/chinpeeeekun |

更新日 | 2019.05.23 | 釣行日 | 2019.04.28 |
フィールド | 静岡県 野池 | サイズ | 42cm |
ヒットルアー | ベビーステルススイマー | ||
ウェブネーム | バス釣りハンターハンターさん | ||
![]() |
GW2日目に今年2度目の釣行に行ってきました。 1度目は3月の芦ノ湖に挑戦しましたが雪が降るなど心の芯までガッツリ冷え切る釣行に。。 今回は春になった野池を中心にBOBさんにガイド《案内》してもらいました《笑》 夜中の2時に自宅を出発するも、相変わらず腹痛に定期的に襲われSAに何回もINする始末《汗》 この後も1日中ピーピーに襲われ続け、BOBさんにも迷惑をかけまくり、初めて陸っぱりで箱ティッシュを持ち歩きました。。。《汗》 竿・リール・箱ティッシュが三種の神器だと本気で痛感‼️‼️ 終始腹痛に襲われて、なかなか釣行に集中出来なかったんですが、ロングワームの底力を垣間見た釣行でした‼️ かなり難しいと、言われて案内された野池で楽勝55UPに口を使わせ、バスがハムハムしながら、持って行ったのですが、覗き込んでしまいバッチリバスと目があってしまいました。。。その瞬間、吐き出されて終了。。。《涙》 お尻からは止まらないピーが出続け、お口からは後悔の念がブツブツと。。。上から下から負の連鎖が止まりませんでした‼️ そんな時はこれで癒されながら、次のポイントへ トイレタイムなどで、時間がなくなり、最後はBOBさんが見つけた魚をサイトでなんとか仕留め、今年初バスをゲット‼️ やっぱりベビステ最強です‼️ いろいろ試した結果、ベビステに一番反応したので、ネオジウム磁石チューンを施し、フックアップしやすくしました。 次はBOBさんがこちらに来るようですので、楽しみにしたいと思います。 BOBさん忙しい中、1日ありがとうございました(^^) 《タックル》 ロッド:KALEIDO INSPIRARE"RSR-C70XHX" ラピッドガンナー(エバーグリーン) リール:16メタニウム MGL(シマノ) ライン:Shooter FC SNIPER 12Ib(サンライン) ブログ■バス釣りハンターハンター■ http://blog.goo.ne.jp/takeshi08210 |
