更新日 | 2005.06.13 | 釣行日 | 2005.06.10 |
フィールド | 兵庫県・小野市 野池 | サイズ | 33cm |
ヒットルアー | ロット BT100 | ||
ウェブネーム | 6号 さん | ||
![]() |
TOP WATERでの今年初Hitは、友人(3号)にプレゼントしてもらったBT100でした。 ロッド(スティード)との相性もGOODなので、これからのTOP WATERシーズンに外せないLUREになりそうです! |

更新日 | 2005.06.13 | 釣行日 | 2005.06.08 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 北山田沖、名鉄沖 | サイズ | 42/37cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー、アクションゲイラ | ||
ウェブネーム | デッドヘッドジグ さん | ||
![]() ![]() |
ピヨの同行者で〜す!イマカツ&フージー プロの信仰者です。 新作パワービルを手に入れ、一投目! 着水と同時にグーン!としなりました。 キスバイトの効果も見たかったのですが、キスどころかひったくり!でした。もう一尾はタダ巻中のバイト! かなりのクネリとヒラ打ち!生きてるよ これ! アクションゲイラはイレイザーでノーシンカー(高比重)での一尾!フォーリング中のバイト! バスも珍ベイトに丸のみっす!Cap光ってるでしょ! |

更新日 | 2005.06.13 | 釣行日 | 2005.06.07 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 アングラーズイン前 | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー | ||
ウェブネーム | SHIPMANさん | ||
![]() |
早速手に入れたパワービルにきました。 ただ巻きの後のポーズに ドカン!! パワービル、サイコーです。 |

更新日 | 2005.06.13 | 釣行日 | 2005.06.07 |
フィールド | 兵庫県・三田市 | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | コフナジー改 | ||
ウェブネーム | ジャックン さん | ||
![]() |
他にもKBで30後半を10本釣りました。 |

更新日 | 2005.06.13 | 釣行日 | 2005.06.04 |
フィールド | レイク・カオレム(タイランド) | サイズ | --- |
ヒットルアー | ロット BT122 ツイスト | ||
ウェブネーム | F.E.G.さん | ||
![]() |
ジャイアントスネークヘッドを狙ってレイク・カオレムに行き、2日目、朝一から前日モンスターがバイトしてきたポイントに直行。 気合いを入れてキャストを繰り返していると、凄まじい補食音とともにルアーが消えた。しかし、バイトしてきたはタイランドにおけるゲームフィッシュの1種である「カスープ」でした。写真の魚はまだまだ小型です。 |

更新日 | 2005.06.13 | 釣行日 | 2005.05.07 |
フィールド | 広島県・芦田川 | サイズ | 49cm |
ヒットルアー | モグラジグ3/8oz+パワーホグ | ||
ウェブネーム | 釣り小僧 さん | ||
![]() |
試験が終わり気晴らしに芦田川に夕方釣行。 自分のフェイバリットルアーのモグラジグを投げ、ズル引きしていると強烈なバイト!! あと、1センチ欲しかったです。 |

更新日 | 2005.06.12 | 釣行日 | 2005.06.10 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖湖北 陸っぱり | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | ロット BT122 ツイスト | ||
ウェブネーム | LOT汐瀬さん | ||
![]() |
BT122ツイスト(ハスカラー)に湖北のバスが反応しました。 陸っぱりのトップは以前と比べ、非常に難しくなりましたが、目前のトップバイトに興奮しました。 これから、いよいよ水面波動系のシーズン突入ですね! |

更新日 | 2005.06.12 | 釣行日 | 2005.06.04 |
フィールド | 兵庫県・三田市青野ダム | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz + バルキーパワーホッグ3インチ | ||
ウェブネーム | マトリックス宮本(弟)さん | ||
![]() |
1.5m減水のタフコンディション、おまけに青野ダムの有名ポイント。周りの人は釣れていなかった。 あきらめきれず実績の高いジンガをキャスト。 ジンガにチェイスしてきたポイントにモグラを即投入! 即アタリで上がって来ました。 |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.06.08 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 北山田 | サイズ | 39cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz | ||
ウェブネーム | ぴよ さん | ||
![]() ![]() |
今日はイマカツDay。 キラービルで30ちょいを1匹。 その後モグラで初投入で3本フッキングしましたが、自分の未熟さで推定40UPを2本ラインプレイク。 キャッチできたのは1番小さい魚でした。 モグラでキャッチできて嬉しいやら、2本もラインブレイクで情けないやら、複雑ですが、同行者もキラービル、パワービルでキャッチしており、本当に楽しい、イマカツDayでした。 |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.06.06 |
フィールド | 山梨県・河口湖 山ノ神川河口 | サイズ | 35cm |
ヒットルアー | ロット BT100 | ||
ウェブネーム | タケちゃん | ||
![]() |
4月〜5月中旬までのビッグバス・ラッシュ(50cm前後がボコボコ)の勢いが全く無くなった河口湖。 でも、トップに反応するようになって来て楽しみです。 今日はBT100に、こんなの(35cm前後サイズ)が3匹、果敢にアタックして来て楽しませてもらいました! ・・・入梅時期に50upがトップに出ることを夢見て・・・ |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.06.05 |
フィールド | 池原ダム・坂本筋 | サイズ | 66cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz + パワ−バルキ−ホッグ | ||
ウェブネーム | 極悪ピ−チ さん | ||
![]() |
今年念願の60がおいらにも釣れました。 これからも精進してがんばります。 (66cm・5,730g!) |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.06.04 |
フィールド | 三重県・伊賀市の野池 | サイズ | 52cm |
ヒットルアー | ジャバロン140 | ||
ウェブネーム | 外道王 さん | ||
![]() |
この日はプリスポーンの嫁と二人で釣行。 アシの切れ目を狙っているとアシの中から飛び出してきました。 ジャバロン凄すぎです。 この日は他に別の釣り方で4匹50upが釣れました。 オジさ〜ん!!奥さんの初40upおめでとうございます。 |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.06.04 |
フィールド | 広島県・黒瀬川 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | フィジェット | ||
ウェブネーム | シン少佐 さん | ||
![]() |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.06.02 |
フィールド | 池原ダム・坂本筋インタ−セクション | サイズ | 63cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz + マグナムリザ−ド | ||
ウェブネーム | 極悪メロン さん | ||
![]() |
がんばりました! (63cm・3,970g!) |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.06.02 |
フィールド | 池原ダム・坂本筋インタ−セクション | サイズ | 65cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz + パワ−バルキ−ホッグ | ||
ウェブネーム | 極悪いちご さん | ||
![]() ![]() |
メロンに勝った! 次こそナナマルです! (65cm・4,900g!) |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.06.02 |
フィールド | 兵庫県・淡路島野池 | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | ジグ夫 さん | ||
![]() |
仕事帰りに仕事着のまま野池へ。 流れ込みに向かってリッピングでどーん!! 短時間釣行でしたがコイツ以外にも40cm前後を15本くらい釣りました。 ずっと黒帯VII見て勉強した甲斐ありました! 水面波動系の季節ですねぇ♪ |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.05.29 |
フィールド | 池原ダム | サイズ | 65cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz+パワーバルキーラトルホッグ4インチ | ||
ウェブネーム | ジャイアントバス さん | ||
![]() |
自己記録更新!!(65cm・5,300g) モグラジグ最高!! |

更新日 | 2005.06.09 | 釣行日 | 2005.05.20 |
フィールド | 広島県・黒瀬川 | サイズ | 51.5cm |
ヒットルアー | タライロン | ||
ウェブネーム | 下助 さん | ||
![]() |
朝一TOPで爆発! インレットを早引き。 アフターからの回復バスでしょう。 |

更新日 | 2005.06.05 | 釣行日 | 2005.06.03 |
フィールド | 和歌山県 | サイズ | 55.5cm |
ヒットルアー | ダイイングシケイダー | ||
ウェブネーム | ぶんた さん | ||
![]() ![]() |
せみパターンには時期的に早いと思いながらも、 来る時期の為に練習がてら、 枝に引っ掛けてシェイクしてたら「ゴンッ」とでました。 大慌てでした。 季節先取りダイイングシケーダ最高! バスもセミに間違えるはずです‥。 |

更新日 | 2005.06.05 | 釣行日 | 2005.06.03 |
フィールド | 兵庫県・市川 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | ジャバロン140 | ||
ウェブネーム | アッパーレイ さん | ||
![]() |
先日、1パックだけゲットできたジャバロン抹茶ウイローを琵琶湖釣行に使うつもりだったのですが、 ど〜〜〜〜〜してもそれまで辛抱できなかったので 仕事前の30分だけのつもりで行ったところ、 なんと1投目で釣れてしまい、秒殺でした。笑 |

更新日 | 2005.06.05 | 釣行日 | 2005.06.01 |
フィールド | 三重県・伊賀市の野池 | サイズ | 52cm |
ヒットルアー | ダイイングシケイダー | ||
ウェブネーム | 外道王 さん | ||
![]() |
注文してあったエアリアルが届き、早く曲げたくて雨にもかかわらず釣行!! アシ際でピクピクしていると小バスが水面のエサをとるように小さくチュポ! あわせてみると急に走り出しました。 |

更新日 | 2005.06.05 | 釣行日 | 2005.05.31 |
フィールド | 千葉県・高滝ダム 神社下 仮設桟橋脇 | サイズ | 49cm |
ヒットルアー | ロット BT122 ツイスト | ||
ウェブネーム | JICKさん | ||
![]() |
桟橋脇をストレート・リトリーブしたら、絵に描いたような出かたをしてくれました!(ロット BT122 ツイストで49cm!) ポイントを変え48cm追加! ダブルスワール1/2で、もう1本48cm追加! 関東の人気フィールドでもビッグ・フィッシュを連れてきてくれます! |

更新日 | 2005.06.05 | 釣行日 | 2005.05.20 |
フィールド | 熊本県・萩尾溜池 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | ハスキーハスジー | ||
ウェブネーム | ケンシロウ さん | ||
![]() |
このサイズでも問題なく、くってきました。 池でも釣れるハスジー最高です!! |

更新日 | 2005.05.31 | 釣行日 | 2005.05.29 |
フィールド | 徳島県・黒帯VIIシケイダーロケ地 | サイズ | 49/45cm |
ヒットルアー | アクションゲイラ | ||
ウェブネーム | ASUKAさん | ||
![]() ![]() |
黒帯VIIのダイイングシケイダーロケ地に行き、 見えバス発見。 アクションゲイラを投入。 ラインを草に引っ掛けてゲイラをシェイクしていると、 下からぱくりとくわえました。 その後もゲイラのカラーを変え、同じように釣れました。 口を使わせるのにかなり苦労しました。 卓ちゃんありがとう。 |

更新日 | 2005.05.31 | 釣行日 | 2005.05.28 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 真野 | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | アクションゲイラ | ||
ウェブネーム | ダンゴ さん | ||
![]() |
アクションゲイラのファクトリーロックをとって、 ノーシンカーで水深2mの係留アンカーめがけてフリーフォールしたら、どこからともなくバスが沸いて出た!! アクションゲイラ!スゲーです!!! |

更新日 | 2005.05.31 | 釣行日 | 2005.05.28 |
フィールド | 茨城県・霞ヶ浦新川 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | ジャバロン140ノーシンカー | ||
ウェブネーム | あつお さん | ||
![]() |
入手したばかりのジャバロン140でスイムチェック中に釣れてしまいました。 釣ったこの場所はインチホッグやマイクロクローラー3"も シカトするような激スレフィールドですので、ジャバロンでのバイトは衝撃的でした。私のこれからのバスフィッシングにおいてジャバロンはなくてはならないものになるような気がします♪ スタリオンにSX3600Cウルトラマグ、プレミアムプラスと 今江さんセットで捕獲できたのも幸せです♪ |

更新日 | 2005.05.29 | 釣行日 | 2005.05.28 |
フィールド | 高知県・野池 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | ジャバロン140 | ||
ウェブネーム | 鷺島 馨さん | ||
![]() |
護岸に竹が沈んでいる所を、竹に沿うようにフォールさせていると食ってきました。 ジャバロン、面白いです。 この楽しい釣りが続けられるように、皆さんゴミは捨てないで下さい。 連休前に拾った所にまたゴミがありました。悲しいです。 |

更新日 | 2005.05.29 | 釣行日 | 2005.05.27 |
フィールド | 滋賀県・野池 | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz | ||
ウェブネーム | てらー さん | ||
![]() |
シャローをうろついていたので、回遊ルートを先回りして 待ち伏せ。 シェイク後のリフト&フォールでモグラをまる飲み! またしてもバリスタとのコンビでやっちゃいました。 イマカツ最高!! |

更新日 | 2005.05.29 | 釣行日 | 2005.05.26 |
フィールド | 池原ダム・坂本筋中流域 | サイズ | 63/58/56/55cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz | ||
ウェブネーム | 極悪いちご さん | ||
![]() |
次はナナマルを狙います! 63cm 4,300g |

更新日 | 2005.05.29 | 釣行日 | 2005.05.23 |
フィールド | 池原ダム・坂本筋中流域 | サイズ | 62.5/60cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz+バ−クレ−リザ−ド | ||
ウェブネーム | 極悪メロン さん | ||
![]() |
MOGULLA最高! 62.5cm 3,940g & 60cm 3,820g |
