更新日 | 2005.05.29 | 釣行日 | 2005.04.02 |
フィールド | 群馬県・宮城アングラーズヴィレッジ | サイズ | 62cm |
ヒットルアー | キラービル・ミノー | ||
ウェブネーム | ヒューマン さん | ||
![]() |
ついにキラービルを手に入れました(遅いですが・・・) なので早速いつもの釣り場で投げて見ました。 バスを狙っていたのですがなかなか釣れないのでやけくそになって投げているとストライパーがヒット!! 写真のほかにも4本GETしました。 いつもは狙ってもなかなか釣れないストライパーをいとも簡単に釣り上げてしまうキラービルに感激です!! これからもIMAKATSUルアーを使い続けたいと思います!! 次はジャバロンで、でかバス釣りますよ〜!! |

更新日 | 2005.05.26 | 釣行日 | 2005.05.26 |
フィールド | 岡山県・湯原ダム | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | て〜こん さん | ||
![]() |
ジンガにでた50オーバー(たぶん)をジャンプ一発で痛恨のバラシ。 気を取り直して投げた一投目にでた46cmです。 この後もジンガで44cmを2本、キラービル(アルミナアユ)で35cmのお子様を追加しました。 |

更新日 | 2005.05.26 | 釣行日 | 2005.05.24 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 真野一文字 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | キラービル・ミノー | ||
ウェブネーム | ぴよ さん | ||
![]() |
念願のキラービルを手に入れ、実践投入2戦目で初ヒットが40UP!ポーズ後にグンときました。 12日には琵琶湖でジンガで40UPをばらしていたので今回キャッチできて感動。 イマカツルアー、これからも信じて投げ続けます。 |

更新日 | 2005.05.26 | 釣行日 | 2005.05.23 |
フィールド | 山梨県・本栖湖 | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー | ||
ウェブネーム | タケちゃん | ||
![]() |
本栖湖の溶岩帯でのサイトフィッシングは、パワービルミノーのデッドステッキングがGOOD! ラインを張らず、ルアーは極力動かさずで、バスとの我慢比べ。 後は、バスが我慢しきれずに思わず パワービルミノーをパクリ!!本日、これで2本目です。 |

更新日 | 2005.05.26 | 釣行日 | 2005.05.20 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 65cm |
ヒットルアー | キラービル・ミノー | ||
ウェブネーム | 青鬼さん | ||
![]() ![]() |
イマカツルアーで、ついにロクマルGET! 恐ろしい位の引きに何とか耐え、無事ランディング! フロントフックが2本伸ばされ、冷や汗ものでした。 |

更新日 | 2005.05.23 | 釣行日 | 2005.05.22 |
フィールド | 山梨県・河口湖の西川河口 | サイズ | 38cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー | ||
ウェブネーム | タケちゃん | ||
![]() |
河口湖では、ボートもオカッパリも、みんな小さなワームを投げていてノーバイト。 そんな中、やはりパワービルミノーは凄かった! 40cmレインボートラウト、38cmのバスが連続ヒット!! 動かし方は『チョン、チョン、チョン、ストップ、ダララララ〜ッ』って感じ。 |

更新日 | 2005.05.23 | 釣行日 | 2005.05.21 |
フィールド | 茨城県・霞ヶ浦水系 | サイズ | 42cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz | ||
ウェブネーム | ノゲイラ さん | ||
![]() |
モグラジグにラトルホッグをSET! 2投目に待望のバイト。すかさずフッキング! モグラ最高! |

更新日 | 2005.05.23 | 釣行日 | 2005.05.13 |
フィールド | マレーシア・野池 | サイズ | 65cm |
ヒットルアー | タライロン | ||
ウェブネーム | まさのり さん | ||
![]() ![]() |
トーマンのサイズアップに成功! 強風で水面が激しく波立っており、 諦め半分で岸のブッシュ沿いにトレース。 ドカンッと出ました! |

更新日 | 2005.05.22 | 釣行日 | 2005.05.11 |
フィールド | 池原ダム 坂本筋上流 | サイズ | 60cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz | ||
ウェブネーム | 極悪イチゴさん | ||
![]() |
とりあえず1本目! 60cm 3680g! |

更新日 | 2005.05.21 | 釣行日 | 2005.04.13 |
フィールド | 七色ダム 大又川中流 | サイズ | 61cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz | ||
ウェブネーム | 極悪メロンさん | ||
![]() |
阪神バンザイ! 61cm 3840g! |

更新日 | 2005.05.20 | 釣行日 | 2005.05.19 |
フィールド | 秋田県・八郎潟 西部及び川 | サイズ | 45/43/42cm |
ヒットルアー | モグラジグ(ブラック・パープル、ブラック・ブラウン) | ||
ウェブネーム | DSK1031さん | ||
![]() |
初めての八郎遠征でした! 田植えの影響で、水はダンボール色・・。 楽園を求めたのですが・・・。 しかしながらイマカツ・モグラジグにて 数匹の40UPを取れたので満足です♪ 根ガカリが一回も無いのには驚きました^^; |

更新日 | 2005.05.20 | 釣行日 | 2005.05.19 |
フィールド | 長野県・長野市 野池 | サイズ | 49cm |
ヒットルアー | モグラジグ | ||
ウェブネーム | はるじ さん | ||
![]() |
フラフラと泳いでいたのでしばらく観察し、 岸に向いて動きが止まったところでモグラ投入。 一旦、岸に乗せてから静かに落とすと、 物凄い勢いで食ってきました。 |

更新日 | 2005.05.20 | 釣行日 | 2005.05.16 |
フィールド | 秋田県・八郎潟 東部承水路 | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | モグラジグ3/8oz | ||
ウェブネーム | umittuさん | ||
![]() |
満水状態で快晴。 しかし田植えが始まり激にごり。 2時間半、何を投げても反応が無い中、 モグラジグ2投目でやっと来ました!(44cm・1.1kg) 8年通ってこんな渋い八郎は初めて。なめてました。 |

更新日 | 2005.05.20 | 釣行日 | 2005.05.12 |
フィールド | 和歌山県・野池 | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | モグラジグ | ||
ウェブネーム | まさゾー さん | ||
![]() |
今年一番の記録です。 |

更新日 | 2005.05.18 | 釣行日 | 2005.05.18 |
フィールド | 三重県・野池 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | ラットアタット激愛者さん | ||
![]() |
正月明けからジンガ投げ続けて5ヶ月、やっと出ました。 今日もあかん出えへんわと思い、護岸沿いをよそ見しながら巻いてたら、2m手前でボコッと!あらっ!出ちゃった 最高です。 思い出に残る1本でした。 |

更新日 | 2005.05.18 | 釣行日 | 2005.05.16 |
フィールド | 山梨県・河口湖の西川河口 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | モグラジグ3/8oz | ||
ウェブネーム | タケちゃん | ||
![]() |
モグラジグ着水と同時に『ゴンッ!!』 すり抜けとフッキングの良さが凄い。 |

更新日 | 2005.05.18 | 釣行日 | 2005.05.14 |
フィールド | 滋賀県・西の湖 | サイズ | 37cm |
ヒットルアー | ダイイングシケイダー | ||
ウェブネーム | さやかのお父さん | ||
![]() |
今年初トップでーす! |

更新日 | 2005.05.18 | 釣行日 | 2005.05.03 |
フィールド | 兵庫県・淡路島 野池 | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | 西村 亮さん | ||
![]() |
GW真っ只中、一日中トップを投げまくりました! 豪快にジンガにアタックしてきました!! その他にもタライロンのタライロンカラーでも数匹釣れました♪ イマカツルアー爆釣です!! |

更新日 | 2005.05.18 | 釣行日 | 2005.04.13 |
フィールド | 岩手県・花巻市内の野池「松島園」 | サイズ | 42.7/27.3/25.1cm |
ヒットルアー | アクションゲイラ | ||
ウェブネーム | ナイトホークさん | ||
![]() |
アクションゲイラを買ってきてすぐに出動。 右手の二匹が連続ヒット。 土管からちょびちょび流れてるだけのインレットを丹念にさぐっての二匹でした。 左手の一匹はアクションゲイラのアームを取って1/2ozのテキサスでアシの中に突入。 一点シェイキングすること約5分(けっこう疲れた^^;) で、ねばってねばってやっとグーっと重くなって、来ました。 無理矢理ブッコ抜き。 |

更新日 | 2005.05.16 | 釣行日 | 2005.05.13 |
フィールド | 兵庫県・青野ダム バックウォーター | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー | ||
ウェブネーム | ヒロ さん | ||
![]() |
ドラッキングで移動中にHitしました! 寄せてきた時は、キラーテールにしかフッキングしていなかったので焦りましたが、あのフックのおかげで捕ることが出来ました! |

更新日 | 2005.05.16 | 釣行日 | 2005.05.13 |
フィールド | 京都府・桂川 | サイズ | 49cm |
ヒットルアー | モグラジグ | ||
ウェブネーム | 吉村OTRさん | ||
![]() |
激シブの桂川でデカバスを大量捕獲中。 実戦投入したAE74も活躍してます! よく飛びますわ〜最高! |

更新日 | 2005.05.16 | 釣行日 | 2005.05.07 |
フィールド | 兵庫県・青野ダム 黒川 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | 大門軍団 宮本弟さん | ||
![]() |
家族サービスで、バーべキューをするため青野ダムへ行ってきました。 バーベキューの途中、おいしそうなポイントを前にムラムラしてきた私は家族サービスを忘れて釣りに没頭! 妻の制止を無視してジンガをキャスト。 三投目でランカーがHIT! 水面波動系恐るべし。 |

更新日 | 2005.05.16 | 釣行日 | 2005.05.03 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 56cm |
ヒットルアー | キラービル・ミノー | ||
ウェブネーム | 青鬼 さん | ||
![]() |
朝一、3Mラインで、デッドスローリトリーブで 快心のアタリ! 2.6Kg ビッグフィッシュ!! |

更新日 | 2005.05.16 | 釣行日 | 2005.05.01 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 自衛隊沖 | サイズ | 60cm |
ヒットルアー | モグラジグ | ||
ウェブネーム | TORI さん | ||
![]() |
プリメスがまだいると信じ、モグラジグを縦ストに打ち続けました。 その結果自己ベストの60cmをキャッチ! 琵琶湖に感謝!今江プロに感謝!!当日ボートを出してくれた友人に感謝です。 |

更新日 | 2005.05.16 | 釣行日 | 2005.04.26 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | モグラジグ | ||
ウェブネーム | ミズちゃん | ||
![]() |
今江先生最高!! |

更新日 | 2005.05.15 | 釣行日 | 2005.05.13 |
フィールド | 滋賀県・野池 | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz | ||
ウェブネーム | てらー さん | ||
![]() |
狙い通りのところで根がかりのようなアタリに 電撃フッキング! このクラスでも余裕でいなせるバリスタは最高の相棒! やっぱりイマカツは最高やね! |

更新日 | 2005.05.15 | 釣行日 | 2005.05.12 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 ディープホール | サイズ | 57cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz | ||
ウェブネーム | BOOM さん | ||
![]() |
朝9時30分頃、ディープホール北壁の深い方から浅い方へのズル引きできました。 自己記録タイの57cmです。 次はイマカツルアーで60UP目指します。 |

更新日 | 2005.05.15 | 釣行日 | 2005.05.02 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 唐崎 | サイズ | 53cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | てんちょ!さん | ||
![]() |
黒帯ビデオのようにしたら来た! 恐るべしイマカツルアー、 一日ウェーデングして腰痛を我慢したかいありましたわ! 影ちゃんわりなぁ〜 |

更新日 | 2005.05.12 | 釣行日 | 2005.05.11 |
フィールド | 和歌山県・紀ノ川 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー | ||
ウェブネーム | つきてつ さん | ||
![]() |
パワービルでの紀ノ川初バスです! 大きくないですがめっちゃうれしい! パワービル最高! |

更新日 | 2005.05.11 | 釣行日 | 2005.05.09 |
フィールド | 京都府・西京区の野池 | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | コフナジー | ||
ウェブネーム | あげちゃん | ||
![]() ![]() |
コフナジーのデッドスティッキングで仕留めました。 野池にもジャストサイズで、 着水後のデッドスティッキングで 自発的にウネウネと動き続けるアクションは最高です。 念願のアマゾンフリップでの初バスです。 コフナジーを譲ってくれたmokoriさん、ありがとー! |
