更新日 | 2005.06.28 | 釣行日 | 2005.06.19 |
フィールド | 淡路島・野池 | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | アクションゲイラ(高比重モデル) | ||
ウェブネーム | ジグ夫 さん | ||
![]() |
仕事帰りにちょこっと釣行。 3投目で食ってきました。 アクションゲイラ最強です。 スピンコブラの発売、心待ちにしております☆彡 |

更新日 | 2005.06.24 | 釣行日 | 2005.06.23 |
フィールド | 池原ダム 坂本筋 | サイズ | 66cm |
ヒットルアー | ジャバロン140(テキサス改) | ||
ウェブネーム | ジャンガリアン さん | ||
![]() |
日々の努力が報われました! 66cm 6,060g! |

更新日 | 2005.06.24 | 釣行日 | 2005.06.23 |
フィールド | 長野県・野尻湖 | サイズ | 47cm他多数 |
ヒットルアー | ロット BT122 ツイスト | ||
ウェブネーム | タケちゃん | ||
![]() ![]() |
野尻湖でもイマカツ・ルアー爆発!! BT122ツイストで47cmを筆頭に、 パワービルミノー42cm、 モグラジグで40cm、 フラッピンソニックで35cm・・・その他多数。 喰いの渋いと言われている現在の野尻湖でハードルアーだけでこの釣果は満足のいくものでした。 |

更新日 | 2005.06.24 | 釣行日 | 2005.06.22 |
フィールド | 山梨県・山中湖 | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | クランキングデプチュ さん | ||
![]() |
超シャローでただ引きで、出ればいいサイズと思い、 大雨の中、引き続けた結果でした。 ジンガ最高!! |

更新日 | 2005.06.24 | 釣行日 | 2005.06.09 |
フィールド | 秋田県・八朗潟、東部承水路 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | megu さん | ||
![]() |
この他にも何匹か出ました!ジンガ最高です! |

更新日 | 2005.06.22 | 釣行日 | 2005.06.17 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 木の浜沖 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー | ||
ウェブネーム | 竜 さん | ||
![]() |
パワービルミノーを手に入れて初めての釣りでバスをキャッチ! IMAKATSU最高です。 次回はもっと大物を釣りたいです。 |

更新日 | 2005.06.22 | 釣行日 | 2005.06.15 |
フィールド | 秋田県・八郎潟 残存湖 | サイズ | 44cm/37cm |
ヒットルアー | モグラジグ + バルキーパワーホグ3" | ||
ウェブネーム | ロベカルちゃん | ||
![]() ![]() |
苦手のラバジでGetした44cm + 37cm。 2連発でした〜。モグラジグ最高〜っす。 |

更新日 | 2005.06.20 | 釣行日 | 2005.06.18 |
フィールド | 池原ダム 本流筋 清水第一ワンド | サイズ | 64cm |
ヒットルアー | ジャバロン140(1/2テキサス) | ||
ウェブネーム | 極悪蛇イチゴ さん | ||
![]() |
お初どす〜!感極まって・・・・・・(涙) 当分眠れそうにありません (64cm・4,420g) |

更新日 | 2005.06.20 | 釣行日 | 2005.06.17 |
フィールド | 池原ダム 本流筋 谷本ワンド | サイズ | 61cm |
ヒットルアー | ジャバロン140(ノーシンカー) | ||
ウェブネーム | 極悪ドリアン さん | ||
![]() |
蛇イチゴ!弟子にしてやる! (61cm・3,700g!) |

更新日 | 2005.06.20 | 釣行日 | 2005.06.17 |
フィールド | 茨城県・水郷 | サイズ | 49cm |
ヒットルアー | アクションゲイラ | ||
ウェブネーム | ノゲイラ さん | ||
![]() |
アクションゲイラを杭の横にフリーフォールしたら、ラインが走ったのでおもいっきりあわせました。杭やアシに巻かれそうになりながら何とかキャッチ!49cmでした。 藤木さんのFrom the Garageに載っていたアクションゲイラのスペシャルチューン「ワーイワーイスペシャル」を参考にさせていただきました。藤木さんありがとう。 |

更新日 | 2005.06.20 | 釣行日 | 2005.06.11 |
フィールド | 秋田県・八郎潟 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | モグラジグ | ||
ウェブネーム | オニヤン さん | ||
![]() |
八郎潟最高!IMAKATSU最強! |

更新日 | 2005.06.20 | 釣行日 | 2005.04.30 |
フィールド | 愛媛県・新宮ダム | サイズ | 53cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー | ||
ウェブネーム | アニナベ さん | ||
![]() |
パワービルのファーストフィッシュが53cmでした。 その他51cm、50cm、45cm、40cmを釣りました。 新宮ダムのスロープ入り口は私有地を通ります。 土地の所有者がいたら一声かけて、 通行料を支払って通るようにして下さい。 |

更新日 | 2005.06.18 | 釣行日 | 2005.06.17 |
フィールド | 病院 | サイズ | 0cm |
ヒットルアー | 脱臼 | ||
ウェブネーム | 特別出演・セッキー | ||
![]() |
せっかくの連休なのに、怪我して行けませんでした・・・ 50アップ釣りてぇ!!! |

更新日 | 2005.06.18 | 釣行日 | 2005.06.17 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 54cm 他多数 |
ヒットルアー | パワーラトルホグ4インチテキサス | ||
ウェブネーム | テリーマン | ||
![]() |
マタマタ ツッチャイマシター。 ラトルホグ、サイコーデース! |

更新日 | 2005.06.18 | 釣行日 | 2005.06.17 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 49cm/48cm/47cm |
ヒットルアー | ジャバロン160&140・テキサス | ||
ウェブネーム | やのっち | ||
![]() |
いきなりジャバってしまいました!! バス釣り最高!琵琶湖最高! |

更新日 | 2005.06.18 | 釣行日 | 2005.06.17 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 45cm/48cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ 忍チューン | ||
ウェブネーム | 忍ちゃん | ||
![]() |
トップ最高!ジンガ最高!バス釣り最高! |

更新日 | 2005.06.18 | 釣行日 | 2005.06.12 |
フィールド | 池原ダム 本流筋 | サイズ | 67cm |
ヒットルアー | ジャバロン140・1/8テキサス | ||
ウェブネーム | 極悪いちご さん | ||
![]() |
67cm 5,140g! |

更新日 | 2005.06.18 | 釣行日 | 2005.05.29 |
フィールド | 岩手県・盛岡市 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | モグラジグ3/8oz+パワーホッグ | ||
ウェブネーム | かめ さん | ||
![]() |
八郎潟で不完全燃焼だったので、帰宅途中に地元に寄り道して、今年初の50up! |

更新日 | 2005.06.15 | 釣行日 | 2005.06.14 |
フィールド | 宮城県 | サイズ | 29cm |
ヒットルアー | アクションゲイラ | ||
ウェブネーム | ウイングゼロ さん | ||
![]() |
この日はひさびさの連休だったので、昨年同じレイクで ほげたリベンジへ。 ゲイラのジグヘッドワッキーフォールにバイト! エアリアル最高!! はやく俺もジャバってデカバスに会いたいっす!! |

更新日 | 2005.06.15 | 釣行日 | 2005.06.13 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖(南湖、東岸) | サイズ | 57cm |
ヒットルアー | ロット BT122 ツイスト | ||
ウェブネーム | SINさん | ||
![]() |
ロクマルを目の前でバラして気持ちブルーでしたが、スグに写真のバスが釣れてくれました。 フック1本皮1枚で冷や汗がでました(苦笑) BT最高!ロッドはスタリオンのコンビでした。 |

更新日 | 2005.06.15 | 釣行日 | 2005.06.11 |
フィールド | 七色ダム 中流域 | サイズ | 58cm/52cm/50cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz + パワ−バルキ−ホッグ | ||
ウェブネーム | 極悪ピ−チ さん | ||
![]() |
兄貴!やりました! (3本で5,840g!すべてモグラです) |

更新日 | 2005.06.15 | 釣行日 | 2005.06.11 |
フィールド | バンコク郊外のフィッシングパーク(タイランド) | サイズ | --- |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | F.E.G.さん | ||
![]() |
イブニングタイム、強風の中、ジンガが爆発! 2kg前後のサイズ(バラマンディ)が主体でしたが、 バイト連発!! とても楽しい釣りができました。 |

更新日 | 2005.06.14 | 釣行日 | 2005.06.13 |
フィールド | 和歌山県・野池 | サイズ | 38cm |
ヒットルアー | アクションゲイラ | ||
ウェブネーム | ななみのパパ さん | ||
![]() ![]() |
IMAKATSUルアーで初めての釣果です。 オーバーハング下の水面でパクパクしていたので、始めにグラブを投入したが反応無し。 アクションゲイラに変えたとたん、フリーフォールでガツンと一撃でした。 アクションゲイラのすごさを改めて感じました。 この日はその他にアクションゲイラで35cmをランディング寸前でばらし、大満足の一日でした。 そして、25cmのデカギルです。 ハング下でアクションゲイラを落としフリーフォール・・・。 釣れた瞬間「ピラニア!?」と思える風貌でした。 |

更新日 | 2005.06.14 | 釣行日 | 2005.06.11 |
フィールド | 静岡県・都田ダム | サイズ | 49/45cm |
ヒットルアー | ジャバロン140、アクションゲイラ | ||
ウェブネーム | 青鬼 さん | ||
![]() ![]() |
ジャバロンノーシンカーでスローにただ巻きで49cm!! かなりのハイプレッシャーレイクで、このサイズを釣らせるイマカツルアーはやはりすごい!! そして、45cm! 見えバスにノーシンカーのアクションゲイラをキャスト。 フォールさせながらシェイク。 見事、一撃でした。 生分解でも恐ろしいポテンシャルでした。 (アクションゲイラ・生分解・ブルーギル ) |

更新日 | 2005.06.14 | 釣行日 | 2005.06.11 |
フィールド | 岡山県・高梁川 | サイズ | 51/46cm |
ヒットルアー | ジャバロン140 | ||
ウェブネーム | ダーフク さん | ||
![]() ![]() |
中流域の瀬の落ち込みにジャバテキを転がすと、アフター回復のグッドコンディションが連発!! ジャバロンの動きにバスだけでなく、友人も入れ食いでした!!! 中国地方のリザーバーはどこも大減水。 TOP50旭川ダムの観戦楽しみにしていたのに残念です。 |

更新日 | 2005.06.14 | 釣行日 | 2005.06.11 |
フィールド | 愛知県・知多郡 野池 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | モグラジグ3/8oz+ラトルホッグ(レバー)頭カット | ||
ウェブネーム | WISHBORNさん | ||
![]() |
葦際をボトムバンピングしながら手早く引いて足元でステイさせた所、いきなりのバイト! 即合わせでゲット。 |

更新日 | 2005.06.14 | 釣行日 | 2005.06.10 |
フィールド | 群馬県・野池 | サイズ | 46/44cm |
ヒットルアー | コフナジー、パワービル・ミノー | ||
ウェブネーム | ゆうさん | ||
![]() ![]() |
朝まだ暗い時間にパワービルを流れにドリフトさせて、 44cm。 そして、コフナジーでアシの際ぎりぎりを引いていたら、 横からひったくっていった46cmです。 |

更新日 | 2005.06.14 | 釣行日 | 2005.06.10 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 赤野井 | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | みっちゃん | ||
![]() |
朝一ジンガのストレートリトリーブに出たバスです。 バイトは地味でしたがナイスファイトで楽しめました。 |

更新日 | 2005.06.13 | 釣行日 | 2005.06.10 |
フィールド | 三重県・松阪市 野池 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | コフナジー | ||
ウェブネーム | 度会のジグ番長 さん | ||
![]() |
ウィードと何も生えていない所の境目をスローリトリーブしたら強烈な水面を割る炸裂音と共に出てきました。 バスは見えていなかったのでウィードの中にいたバスだと思います。コンディションの良いナイスバスだったのでとても嬉しかったです。 コフナジーはウィードの中のバスをも引きずり出すパワーを持っている素晴らしいルアーです。 イマカツサイコー!!! |

更新日 | 2005.06.13 | 釣行日 | 2005.06.10 |
フィールド | 兵庫県・小野市 野池 | サイズ | 38cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー | ||
ウェブネーム | 3号 さん | ||
![]() ![]() |
大雨の中、雨カッパを着ての厳しい釣行でしたが、楽しい釣りになりました。 サイズはイマイチですが、アフターのバスはとても元気でした。 この後、フラッピンソニックの今江さんチューン改でも、チビバスが釣れました。 イマカツルアー最高です! |
