更新日 2008.10.30 釣行日 2008.10.18
フィールド 宮城県 サイズ 51cm
ヒットルアー ダイナゴン CORE SHOT 4.5インチ
ウェブネーム 宮城ケン さん
image

【ヒットルアー】 ダイナゴン CORE SHOT 4.5インチ
hit lure
#S-127 ダークチェリーペッパー
Length:4.5inch class
イマカツさん!10年ぶりにGETしたランカーバスです!!
着底後、ワンアクションしてからのフォーリング中「ゴツン!!」と、ものすごい衝撃!!
上げてみると、今シーズンベスト!約10年ぶりの50アップでした!!
ノーシンカーリグでのバックスライドにより、いつもより橋下の奥を攻めれた事と、ダイナゴン4.5インチの安定した姿勢でのアクションから生まれた結果だと思います♪
これからもイマカツムービー観て勉強させてもらいますっ!

P.S マルコさん、次はあなたの番ですよ♪





更新日 2008.10.30 釣行日 2008.10.18
フィールド 栃木県 サイズ 47cm
ヒットルアー バクラストン(ブルーギル)
ウェブネーム JUN さん
image

バクラストンをやっと手に入れ、ずっと信じて投げ続けた結果写真の47cm上げました。着水して、ボトムまで沈ませ巻き始めてすぐ「ゴンッ」と強いアタリがきてフッキグ。いつもよりかなり強い引きを感じた後ジャンプして魚のでかさがすぐ分かりました。やはり、バクラストンは凄いです!バレにくいジグヘッド最高です!前日にも同じカラーで43.5cmゲットしてます。50cmまであと、3cm足りませんでしたが自己記録更新し大変満足しております。これからも、バクラストン、バクラトスイマー投げ続けます!イマカツ社製のルアーを今後も使い続けます。





更新日 2008.10.30 釣行日 2008.10.17
フィールド 奈良県・野池 サイズ 15cm
ヒットルアー インチヘアリーホッグ
ウェブネーム りくとたくのパパ さん
image

【ヒットルアー】 ヘアリーホッグ 1インチ
hit lure
#S-69 ウォーターメロンペッパーレッドフレーク
Length:1inch class
パパも今江さんとおなじ病気と闘っています。
今江さんの復活がパパの最大の励みになります。
くれぐれも無理せずお互い頑張りましょう。





更新日 2008.10.30 釣行日 2008.10.17
フィールド 茨城県・小貝川 サイズ 45cm
ヒットルアー バズビルマグナム
ウェブネーム シノ さん
image

【ヒットルアー】 バズビルマグナム
hit lure
#120 アルミナゴールド
Length:18cm Weight:1.3oz
今日はビックベイトの気分でしたので、バズルビルマグナムを投げ通すと決意し、流れの淀みが発生している所を集中的に叩きました。やる気のあるバスがドカーンと飛び出して来てくれました。ビッグベイトの釣りは、1〜3投で答えがでるので、一番面白いですね。
バス釣りの楽しさを教えてくれるイマカツ・ルアーに感謝(最高♪♪)すると共に、これからもイマカツ・ルアーで、グットサイズのバスを水揚げしたいと思います。
当分バズルビルマグナムにはまりそうです。





更新日 2008.10.30 釣行日 2008.10.15
フィールド 兵庫県 サイズ 40cm/21cm
ヒットルアー バクラトスイマー(ウォーターメロン)、イマカツクランク IK-250(カスタム)
ウェブネーム ---
image

image
秋晴れの日にイマカツルアーが炸裂しました!
サイズはともかく、カスタムしたクランクで釣れたのは嬉しかったです(*^□^*)





更新日 2008.10.30 釣行日 2008.10.15
フィールド 千葉県・亀山ダム サイズ 45cm
ヒットルアー ワインドキラービル
ウェブネーム まっつん さん
image

【ヒットルアー】 ワインドキラービル
hit lure
#40 フリッカーマットシルバー
Length:9.0cm Weight:8g
ベイトが追われているところへキャスト、着水後すぐトゥイッチを加えたらガツンッ・とキタ〜ッ(それとボート時間終了15分前で、つばきもとボート前にて47センチがヘアリーホッグ3インチグリンパンプキンペッパーで釣れた・でもその写真は、つばきもとさんに撮っていただきコテージにて貼られる予定です。)





更新日 2008.10.30 釣行日 2008.10.14
フィールド 徳島県・旧吉野川水系 サイズ 48cm
ヒットルアー ダイナゴン 4インチ
ウェブネーム バス釣り少年 さん
image

【ヒットルアー】 ダイナゴン CORE SHOT 4インチ
hit lure
#S-05 レバー
Length:4inch class
今週は学校のテスト期間で釣りに行ってなかったので我慢出来なくなり夕方の30分だけ汗だくになりながら行ってきました(^-^A
着いてみるとウォーターレタスだらけ(((゜д゜;)))
そこでダイナゴンをバックスライドで滑り込ませてやるとアタリが!!!
すかさずフッキングでブッコ抜きました(^∀゜)Ъ
ダイナゴンはカバー釣りにはかかせませんね★
これでテストもいい点だったら最高だな〜(笑)





更新日 2008.10.30 釣行日 2008.10.14
フィールド 岡山県 サイズ 50cm
ヒットルアー ジャバロン160
ウェブネーム K さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン160
hit lure
#S-35 アユ
Length:16.0cm Weight:1oz class
この日は仕事の合間に2時間ほどのホイチョイフィッシング。
大減水&ターンオーバーでキビシイかなと思いましたが、さすがはジャバロン!
フックにタングステンのダウンショット用シンカーを通した"ちょうちんリグ?"をブレイクにそって大遠投し、ミディアムリトリーブ。そして数投目に来たのが自己記録タイのジャスト50cmでした。
今度は旭川ダムにカヌーを浮かべて、バズビルマグナムで50upに挑戦したいと思います。(手こぎですけどね。)
ちなみにフィッシングベスト&ニーブーツは私の20年来のバス釣りオカッパリスタイルです。決して渓流釣りの帰りではありませんので、あしからず。(いつかはこのポケットをイマカツルアーでいっぱいにしたいなぁ...。)





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.13
フィールド 香川県・野池 サイズ 40UP
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム いずみんん さん
image

初めての投稿です。
バス釣りにはまってから約1年、何度かイマカツさんのルアーを使ってましたがバイトはあるのに、ノラないという悔しい経験だけでした。

今回念願だった本堂さんのガイドをお願いすることが出来、自分の課題として「リップライザーのアクションをマスターしたい」と本堂さんに伝え、雨の中の初めての野池でレクチャーしてもらって、ひたすらキャストしてアクションさせました。

そろそろ移動かな?と思い始めていた時、ひったくるような当たりの後、お目にかかれた本当に嬉しい一匹でした。

初めてのイマカツルアーで釣ったバスが、この日の最大サイズ!!
本堂さんのお陰で、忘れられない一日になりました。
本当にありがとうございました。





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.12
フィールド 宮城県・野池 サイズ 45cm
ヒットルアー フージンスパイダー
ウェブネーム 東北の野人 さん
image

image
【ヒットルアー】 フージンスパイダー
hit lure
#S-56 ジョロウグモ
Length:4.2cm Weight:2.6g
何をしても反応しない見えバスが、風神スパイダーをオフセットフックで付けてふわふわと落とすようにしたら、一撃で食ってきました!!
久々のナイスバスをありがとう!!





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.12
フィールド 北海道・苫小牧沖堤流し サイズ 35cm
ヒットルアー ジャバスティック 5inch
ウェブネーム ぽんちゃん さん
image

【ヒットルアー】 ジャバスティック 5inch
hit lure
#S-115 パープルイリジウム
Length:5inch class
苫小牧の沖堤流しでロックフィッシュ狙いでいき、最初はダイナゴンなどで底を狙っていましたが、風が強く底取りが難しくスイミングで狙うことに。
暗くなるにつれ、ソイも中層に浮いてきた。そこで釣り上げたソイが口からオオナゴを吐き出し、見てみると、ジャバスティック 5インチ パープルイリジウムにそっくり。
早速使ってみるとコレが大当たり。マッチングザハッチで入れ喰いに!
今度はさらに大物目指しジャバロンで釣って投稿します〜。





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.12
フィールド 愛媛県・野池 サイズ 44cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-50R
ウェブネーム No,Fish?!さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-50R
hit lure
#06 ライトニングブルー
Length:55mm Weight:10g (ROUND)
いつもの野池に行くと減水していたので一周でき、ルアマガ
&HPで見たホバリングでしとめました。
濁った野池なのでライトニングブルーが効き7バイト2フィッシュ(ビミョーですが)でした。イマカツ最高!!(写真の顔こわいですね。・・・)





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.12
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 53cm
ヒットルアー ジャバロン160
ウェブネーム ヒロ さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン160
hit lure
#S-34 アーカンソーシャイナー
Length:16.0cm Weight:1oz class
この日は同行した友人に47センチと45センチを先に釣られていて、今日は惨敗と思った終了間際にやっと40upがヒット!と思ったら焦って早アワセをしてしまい痛恨のバラシ。
今日はこれで終わったなと思いつつ、再び同じポイントを責め続けて数投後、コイツ53cmが釣れました。
“CATCH THE IMPOSSIBLE”の精神は大事ですね。





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.11
フィールド 兵庫県 サイズ 37cm
ヒットルアー ジャバロンハード type:Floating
ウェブネーム ネイチャー秀 さん
image

image
【ヒットルアー】 ジャバロンハード type:Floating
hit lure
#127 ハイビズアルミナアユ
Length:15.5cm Weight:1.3oz class
最初、バズビルマグナムでなんどかでるもミスフッキングがつづいて、アタリが減ったので、ジャバロンハードにかえると、またバスが2匹後ろをチェイスしてきました。
そこで次のキャストでは、リトリーブ途中でトゥィッチを入れると、いきなり丸呑みででました。
この日もリップライザーはじめ、イマカツルアーあたりまくりでした。





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.11
フィールド 広島県・野池 サイズ 53cm
ヒットルアー バクラトスイマー(ダークウォーターメロンペッパー)
ウェブネーム NAOTARO さん
image

スモラバでコバッチと戯れた後の朝イチ1投目で、まさかの50up。





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.11
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 43cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム 水魔er さん
image

今回はたまたま時間ができたので、自分で鮑貼りしたリップライザーの試投をしに琵琶湖に。
すると3投目でいきなり写真のバスがヒット!。
驚きながらまた試投を再開した2投目に、次はさらにビッグバス!!…が2ジャンプをいなした後、痛恨のバラシ(ToT)…(針伸)。クヤシィィィ〜〜〜!!!。
それにしてもいきなりこの結果を導いてくれたリップライザーのポテンシャルに驚愕です!。リップライザー最強☆!!。





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.11
フィールド 山梨県・山中湖 サイズ 49cm
ヒットルアー バクラストン5インチ(WM/パールシャッド)
ウェブネーム モト さん
image

image
待ちに待った“バクラストン”を手に入れ、仕事の合間をくぐり久しぶりの釣行へ・・・。さすが“バクラストン”やってくれました。
水深3mくらいの所をスローで巻いていると「ドカン!」と大きな当り!
ワイルドスタリオンが大きく弧を描いて上がってきたのは49cmでした〜!!
バクラストン、イマカツサイコー!!





更新日 2008.10.26 釣行日 2008.10.02
フィールド 徳島県・旧吉野川水系 サイズ 45cm
ヒットルアー ジャバロンハード type:Floating
ウェブネーム カメハル さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロンハード type:Floating
hit lure
#15 ウグイ
Length:15.5cm Weight:1.3oz class
今日は、夕方にオカッパリに行きました。
まずジャバロンハードを投げていると、流れ込みに見えバスを発見しました。
すかさずジャバロンハードをキャスト。
流れにのせてバスのとなりを巻いていてくると、一撃で食ってきました。
今日も釣りを楽しみました。





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.10.10
フィールド 滋賀県・琵琶湖 湖東 サイズ 51cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-500
ウェブネーム なっちゃん さん
image

さすがIMAKATUルアーですね。
この日1投目にして楽々ヒット!!
水深5m〜6mある所をIK-500で一撃!!
私にとってIK-500はもう離せません。
これからもどんどんディープエリアをIK-500で巻き巻きしちゃいます♪。





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.10.10
フィールド 福岡県・遠賀川(上流) サイズ 45cm(1,200g)
ヒットルアー ジャバロンハード type:Floating
ウェブネーム KAI さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロンハード type:Floating
hit lure
#139 クリアアユ
Length:15.5cm Weight:1.3oz class
今江さんがTOP50最終戦プリプラで遠賀川下流にて練習されている中、私は遠賀川上流に朝から出撃しました。
ハードルアーで最下流部から上流に向かって流して行き、IK-180、IS-100で1本ずつ捕獲。昼前に最上流へ到達。
堰からの流れを見て、なんだかジャバロンハードが投げたくなり、数投すると、突然スタリオンがぶち曲がり!!
川バスの強烈な引きに川の流れも加わり、超楽しいFight!
取り込んでみると超筋肉質なキロアップのバスでした!
やっぱグッドバスを惹きつけるイマカツルアーは最高です!!





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.10.09
フィールド 香川県 サイズ 50cm/43cm
ヒットルアー ジャバロンハードF(ハイビズアルミナハス)、イマカツクランク IK-50C
ウェブネーム 湖上のサラリーマン さん
image

image
【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-50C
hit lure
#80 スーパーレモン
Length:55mm Weight:10g(COFFIN)
この日は会社をさぼり上司と釣行しました。
朝一から終了までジャバハードで爆釣し、40アップ1本、45アップ2本、写真の50cmという結果でした。
が、終了間際にこの日一番の魚をまたもジャバハードでヒット!
しかしもたついている間にバラシてしまいました。あきらめきれず少し時間をあけて同じエリアに入り直すと今度は上司にヒットし、この日最大の43cmを釣り上げました。
私がバラさなければ終了していたため上司には大変感謝されました。(私はなんともいえない気持ちで帰りました)
二人ともイマカツルアーに感謝しております。





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.10.08
フィールド 徳島県・旧吉野川 サイズ 40cm
ヒットルアー ジャバロン140
ウェブネーム ぬる坊 さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン140
hit lure
#S-25 ゴリ
Length:14.0cm Weight:5/8oz class
旧吉では毎回ジャバロンでいい思いをしています。
この日もなけなしのジャバロンが結果を出してくれました。





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.10.08
フィールド 愛媛県 サイズ 43cm
ヒットルアー バクラストン(グリーンパンプキンペッパー)
ウェブネーム チュパカブラ さん
image

初投稿です(つω`)
最近TSR3本買ってからは暇さえあれば見てます(∩∀`)
しかも釣りに行けばイマカツルアーに助けてもらってます(つω`)

バクラストン最高です(つω`)





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.10.08
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 30cm
ヒットルアー リップライザー60 フローティング
ウェブネーム MB京都支部 りゅうー さん
image

この日、生まれて初めてバスを釣りました。
リップライザー60で19匹も釣れました。
とても楽しかったです、Mさんありがとうございました。





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.10.03
フィールド 愛知県・野池 サイズ 45cm/他40cm級沢山
ヒットルアー イマカツクランク IK-400R
ウェブネーム ---Kei---さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-400R
hit lure
#103 オリーブアユ
Length:63mm Weight:18g
この日もイマカツクランクで爆釣を味わいました♪
今回はサイズこそイマイチだったものの、10匹近くのバスを手にする事ができ最高でした!!!
しかもルアーはIK-400Rです! 一般的には陸っぱりではあまり使用する人はいないと思いますが
週末の超ハイプレッシャー野池の中で釣り上げるには他の人とは違ったことをしなければ良い結果は出せないと思い、迷わずIK-400Rを選びました

超大遠投をして誰も攻めない、攻めれない所へルアーを送りこませたところ…すぐに結果が出ました♪
最近はこの釣法で誰も釣れない中、一人爆釣を楽しんでいます!!
…なので、もしこの記事が掲載されたら全国の皆さんにバレてしまうし、でも載ってほしいし…複雑です(笑





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.09.27
フィールド 滋賀県・琵琶湖(南湖) サイズ 45cm他多数
ヒットルアー バクラトスイマー(グリーンパンプキンペッパー)
ウェブネーム ---
image

仕事が急がしく3ヶ月ぶりの琵琶湖でしたが、期待を裏切らず楽しませてくれました。
琵琶湖に、イマカツルアーに感謝です。





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.09.27
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 45cm
ヒットルアー バクラストン(グリーンパンプキンペッパー)
ウェブネーム モグラっち さん
image

image
手に入れたばかりのバクラストンで釣りました!
IMAKATSU最高!!





更新日 2008.10.23 釣行日 2008.09.05
フィールド 岐阜県・野池 サイズ 45cm
ヒットルアー ヘアリーホッグ
ウェブネーム フィッシング?羈慇検,気
image

朝5時に起きて、野池に行ってきました。
第1投目でさお先に重みをかんじた。ん??根掛りか?と思ってリールを巻くとバスがかかっている!
ヘアリーホッグ最高です。





更新日 2008.10.15 釣行日 2008.10.11
フィールド 岡山県・高梁川 サイズ 51.5cm
ヒットルアー バクラストン5インチ(ダークウォーターメロン)
ウェブネーム C馬 さん
image

チャプターでは使え無かったので手に入れても封印していたんですけど、使えばとんでもない事が起こる事が解ってましたよ!
この日も夕方僅か2時間で、51.5センチを筆頭に40UPのラッシュを味わいました。
秋は色々なサイズが混在するので、最初にバクラストン5インチを最初に投げれば完全にビックバスの釣り分けが可能ですよ!

ロッドは色々と使ったんですけど、ヒットするビックバスに備えてワイルドスタリオンを使用していますけど、ロングキャストからのフッキングも完璧ですね!
バクラストンはウィードエリア攻略の新たなカギとなるですね!
( ̄ー ̄)





更新日 2008.10.15 釣行日 2008.10.10
フィールド 岡山県・湯原ダム サイズ 51.5cm
ヒットルアー イマカツクランクIK-500R2(アユ)
ウェブネーム maki さん
image

シェイクダウンして間もなく、最初のバイトが50アップでした!
ほとんどバイトがない厳しい状況の中、貴重な一尾をもたらしてくれました。
よく潜るのに引きの抵抗が少なく、ボトムを叩いてもスタックがあまりない。
すぐに使えてすぐに結果が出る、良いクランクベイトですね。





 

 

TOP OF THIS PAGE