更新日 2009.10.15 釣行日 2009.08.29
フィールド 湯原ダム サイズ 51cm/52cm
ヒットルアー バクラトスイマーリアルカラー(ギル)
ウェブネーム つぉんぞー さん
image

一日に2本も50UP釣れてしまった!
悪いこと起きませんように・・・
最近バクラトスイマーだけ投げてます(汗)





更新日 2009.10.15 釣行日 2009.08.28
フィールド 長崎県・野池 サイズ 23cm
ヒットルアー ジャバロン 90
ウェブネーム ゴール さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン 90
hit lure
#S-34 アーカンソーシャイナー
Length:9.0cm Weight:1/5oz class
恥ずかしながら今までジャバロンで釣ったことがなかったです↓
しかし今日こそはと思いジャバロン投入!
ジャバロンの早巻きでついに釣れました。
魚は小さいですけど嬉しかったです!!
その後にも1匹追加することができ良かったです。
やっぱりイマカツルアーは釣れるんですね!
イマカツルアーは信じれます!
イマカツ最高ですわ〜!!!!





更新日 2009.10.15 釣行日 2009.08.10
フィールド 香川県 サイズ 42cm
ヒットルアー SG プラス
ウェブネーム ね〜ちゃん さん
image

大雨警報が解除された翌日、激濁りのダムへ出撃!!!
バックウォーターの濁流の中に、グランドチャンピオンで頂いた賞品”SGプラス”をキャ〜〜〜〜スト!!
ただ、巻き巻きするだけ〜〜♪
岩に「コツン」と、SGプラスが当たった瞬間、ズシリ!
と、おも〜くなったと思ったら!!
釣れてました〜〜わ〜い♪





更新日 2009.10.14 釣行日 2009.08.28
フィールド 宮城県 サイズ 57cm
ヒットルアー ジャバスティック 5inch(グローピンク)
ウェブネーム ポークビッツ★さん
image

北海道在住で毎日ロックフィッシュ★
イマカツルアーは海でもめちゃくちゃ効きますよ。
遅い夏休みに、実家で久々にバスをやってみました。ソイ用秘密兵器のグローピンクをリリパットのポケットに落とし込んだ瞬間、久々のバスのアタリ!
最後までドキドキであげると人生最大魚でした!
最高の夏休みをありがとう、イマカツルアー★





更新日 2009.10.14 釣行日 2009.08.27
フィールド 千葉県・高滝湖 阿部師匠のガイド受講中に サイズ 52cm
ヒットルアー ヘアリーホッグ 4インチ
ウェブネーム ヒゲモジャ男 さん
image

image
【ヒットルアー】 ヘアリーホッグ 4インチ
hit lure
#S-70 パンプキンペッパー
Length:4inch class
阿部師匠ガイドサービスにて、おすすめのルアー、モジャオことヘアリーホッグにて言われた通り流していると、『コ! コン!?』
すかさず電撃アワセ!!しようとしたけど、ラインが3ポンドなので優しくスゥイープにアワセ!!
だが、いつものギルだったみたいで、その後の手応え無しのすっぽぬけ・・・。
「当たった!けど(アタリ)終わっちゃいました!!」
と笑顔で阿部師匠に報告。
でラインスラッグを巻き取っていると、ん??
明らかにこっちに向かってライン走ってる〜!!
阿部師匠がそれに気がついてくれて、「ね〜!それ食ってるよー!終わったって何(笑)!」って笑われつつ、マジかよ〜〜!!と久々のBASSの手応えにうれしい気持ちで 必死にファイト。
バシャバシャ〜っとFIGHT中に現れた魚体の大きさに阿部師匠の『でェけ〜〜〜!!!!』って言葉でいきなり手が震え3ポンドじゃ無理だよ〜〜〜〜と、半べそ気味の中、 阿部師匠が、「ゆっくり焦らないで!!!慎重にやれば3ポンドでも大丈夫!!」って声かけてくれて、 それが、心に安心感を与えてくれて、再び冷静さを取り戻し、デカBASS特有の激しい突っ込みで何回も、俺とリールが悲鳴をあげたけど、その度に阿部師匠が上手にボートを操船してくたおかげで、ついに待望の高滝湖50UPのBASS ゲッと〜〜ん!!
その後も、同船した友人も、阿部師匠の言われた通りにモジャオのサイトで何匹もゲット出来て阿部師匠の凄さを改めて実感し興奮しっぱなしでした。
本当に最高な夏の思い出ができました!!
また次回 是非とも宜しくです!!
IMAKATSU 間違い無く最高です!!!





更新日 2009.10.14 釣行日 2009.08.27
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 57.5cm/2950g
ヒットルアー ダイナゴン CORE SHOT 4インチ
ウェブネーム コバ さん
image

【ヒットルアー】 ダイナゴン CORE SHOT 4インチ
hit lure
#S-01 ウォーターメロン
Length:4inch class
夏休み最後のイベントに『小南ガイド』にお邪魔してきました♪
2日間、決して良好とはいえないコンディションの中、もうダメかと思われた最終日終了10分前・・・
ガイドさんの閃きで移動直後の数投目、ドラマは起こりました!!
信じて撃ち続けた1ozテキサスを襲った暴力的なファイト!!
自己記録となるビッグフィッシュ♪

こんな事ってあるのか?と、その瞬間2日間の疲れが一気に吹っ飛びましたよ

ありがとう!
最後まで純粋にビッグを追い求めてくれた、ガイド小南さん
そして、普段から溺愛し、この2日間心折れることなく信じてじて打ち続けることが出来た『ダイナゴン』

最後にイマカツさん、ダイナゴンプロパック50本入り作ってくれませんか?(笑)





更新日 2009.10.14 釣行日 2009.08.24
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 56cm
ヒットルアー ジャバシャッド4.5インチ(ウォーターメロンペッパー/パールレッドクリア)
ウェブネーム RK さん
image

8月になってから、ビッグサイズがなかなか釣れなかったのですが
ジャバシャッドを初めて使った日に50UP、そして今回は55UPと良い魚を釣る事が出来ました。
今までは、ジャバスティックを良く使っていましたが、ジャバシャッドはサイズの割には飛距離も出ますし、その日の状態でアジャスト出来るのが素晴らしいですね!
今後は2本立てで使い分けていく事になりそうです。





更新日 2009.10.14 釣行日 2009.08.12
フィールド 宮城県・真野川 サイズ 47cm
ヒットルアー ダイイングシケイダー
ウェブネーム あっちゃん さん
image

【ヒットルアー】 ダイイングシケイダー
hit lure
#S-33 ワスプ
サイトで捕りました。
まわりは、一匹も釣れてないなかの価値ある一本!!
とても爽快でした!!





更新日 2009.10.02 釣行日 2009.08.29
フィールド 千葉県・栗山川 サイズ 35cm
ヒットルアー ダイナゴン CORE SHOT 3.5inch
ウェブネーム かんちゃんパパ さん
image

【ヒットルアー】 ダイナゴン CORE SHOT 3.5inch
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:3.5inch class
いつもいつもIMAKATSUルアーには、お世話になっております。
天候は、台風接近に伴う状況の中、若干風が強くなりかけていたんですが、大好きな若潮〜中潮day!!
ということもあり、休日に通っているいつもの近くの川へ・・・・
強風の影響もあり、川の流れで作られたゴミだまりを発見!!
静かに接近し、ゴミだまり際へキャストしフォーリング、着底後2・3回のシェイク
回収しかけた時でした。BASSから言わせると、俺のダイナゴンだよ〜返せよ〜もってくなよ〜っていうようなバイト
ゴンゴンゴンと水中でもがいていましたが、愛用のスタリオン様は問答無用!
スモールサイズのため、スタリオン様は何か触りましたか〜今っていう感じでごぼう抜きでした。
これからも、LOVE FISH LOVE 若潮〜中潮で頑張ります。
(50UP DVD強烈でした。一番強烈だったのは、スピニングのドラグなりっぱなしのあのファイトでしょうかね。自分的には!)





更新日 2009.10.02 釣行日 2009.08.28
フィールド 遠賀川(下流) サイズ 40cm/980g
ヒットルアー イマカツクランク IK-250
ウェブネーム 蘭丸 さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-250
hit lure
#06 ライトニングブルー
Length:55mm Weight:15g
久しぶりのボートで遠賀川下流に朝から行ってまいりました。
IK250を普通にただ巻きしていると?
いきなり重くなったのであわせてみると?
40cmを釣り上げてしまいました。
クランクで40up釣った事なかったのでとても嬉しかです。
イマカツクランク最高。





更新日 2009.10.02 釣行日 2009.08.24
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 51cm
ヒットルアー ジャバロン110リアルカラー
ウェブネーム 碧と海のパパ さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン110
hit lure
#S-179 ニジマス
Length:11.0cm Weight:3/7oz class
ヘビテキとハネモグを教えていただこうと思い、小南さんのガイドへ行ってきました。
この日は非常に厳しく、アタリすらあまりなく、心が折れてしまいそうだったんですが、小南さんに南湖中を走り回ってもらい、諦めずにヘビテキを打ち込みナイスプロポーションの50UPを手にすることができました。
厳しい中のヘビテキフィッシュは感動の1本でした!!
ヘビテキ、ハネモグ、そして“Catch The Impossible”の精神を学ぶことができた貴重な釣行でした。小南さんに感謝です!!ありがとうございました!!
小南さん、またお願いしますね〜!





更新日 2009.10.02 釣行日 2009.08.22
フィールド 岐阜県・野池 サイズ 50cm
ヒットルアー ライジンジライヤ
ウェブネーム SHINGO さん
image

【ヒットルアー】 ライジンジライヤ
hit lure
#S-174 ダルマガエル
Length:6.0cm Weight:1/2oz class
池全体がウィードだらけの野池で、池の中心に湧き水があるみたいなので、フルキャスト。
リトリーブスピードを早くした瞬間に「ゴボォ」とでて、ワンテンポ遅らせて、おもいっきりフッキング。
強烈な引きに耐え、ウィードにもぐられないよううまく寄せてハンドランティング。
野池のバスとは思えないナイスコンディションのきれいなバスが釣れました。
初のランカーで興奮しました。
フロッグ専用のロッドでなくてもガッチリと掛かってくれてよかったです。
これからもイマカツルアーででかバスを釣りたいです。
イマカツ最高!!





更新日 2009.10.02 釣行日 2009.08.22
フィールド 岡山県・高梁川 サイズ 58cm
ヒットルアー ダットカット(ダークウォーターメロン)
ウェブネーム C馬 さん
image

今日は高梁川に来ました。最近はビッグバスが殆ど釣れ無くなったと聞いてたんですけど、ラビットジグやゴブリンを使用して大爆釣しました!
夕方のラストチャンスにダットカットの素材を活かしたフットボールヘッド3/8オンス+ダットカットをキャストすると、自己記録+高梁川レコード対記録となる58センチの超スペシャルビッグバスが釣れました。
ダットカット本当に最高ですね!
フットボールの釣りには新しく手に入れたブラックレイブンも相性抜群で、カレイドブランクのおかげで操作時は高弾性の様に確実な操作が出来てファイト時にはもの凄いトルクが発生して、ビッグバスのパワーを確実に逃してくれて安心してファイト出来ました。
おかげ様で沢山のビッグサイズをゲット出来ました!
これからも素晴らしい商品を作ってくださいね!
( ̄ー ̄)





更新日 2009.10.01 釣行日 2009.08.21
フィールド 早明浦湖 サイズ 51cm
ヒットルアー SG Plus(ラブフィッシュグランプリスペシャルカラー)
ウェブネーム アニキ!!さん
image

この日は一年ぶりに早明浦湖で釣りをする事になりました。
前日の夜に“メジャーレイクで50cmアップを釣る方法”を見て予習。
早明浦湖は満水で、まず朝一に吉野川バックウォーターに到着。
40cm〜45cmぐらいのBassはいっぱいクルーズしています。
まずはスモラバ(自作×ジャバシャッド)で40cmアップ×3本!
その後、ハドルスイマー4インチ(アユ)のZONEアタックで40cmアップ×4本!
シャローをSG Plus(グラチャンカラー)で流しチェイスはあるもののバイトまであと一歩。
キャストミスで大岩に“ガツーン”と当たってしまった。
ルアーを見てみると前のフィンが1個破壊。
最悪と思いながらルアーアクションを見ると驚きです。
2〜3回S字で泳ぐと急にイレギュラーな動きになります。
これはまさに死にかけた小魚の動きです。
瀬戸川のバックウォーター付近から釣り始めSG Plusがイレギュラーの動きをしたその時に岩の陰からBassがバイト!!
もう感激です。
早明浦サイコー!
SG Plus最高!
catch the impossible!!





更新日 2009.10.01 釣行日 2009.08.21
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 60.5cm/3800g、59cm/3500g、53cm×2 以下多数
ヒットルアー モグラジグ1/2oz
ウェブネーム バビル2世 さん
image

image
【ヒットルアー】 モグラジグ
hit lure
#MS-106 ブラック・ブルー
Weight:1/2oz
8月23日はマリーナトーナメントに出場という事で前日プラに同船者と出ておりました。
ウイードエッジ付近をモグラジグのすり抜け性を生かして丹念にズル引き作戦でコンスタントにバイトが有り、デカバスを選んで釣る事が出来ました!
後輩でもある【小南ガイド】の勧めで初夏から使い始めていますが、トレーラーとの相性も良く、何と言っても【すり抜け性】がバツグンなのでナイーブなデカバスも食って来るいった感じなのでしょうか!?
前日の釣れ過ぎにトーナメント当日は天候変化も有り6位にあまんじてしまいましたが、結果的には楽しめて満足しております。
ミックバスクラブの厳しい計測でのロクマルは本当に価値が有ると思います!イマカツスタッフの皆さん、小南君、同船者のニョさん有難うございました。





更新日 2009.10.01 釣行日 2009.08.19
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 54cm
ヒットルアー モグラジグ3/8oz
ウェブネーム みっきー さん
image

【ヒットルアー】 モグラジグ
hit lure
#MS-106 ブラック・ブルー
Weight:3/8oz
小南ガイドで教えてもらったハネモグで釣りました。
すごく引きました。
ちなみにハネモグで釣れたのは、10匹目!
やっと50アップが釣れた〜(^0^)





更新日 2009.10.01 釣行日 2009.08.11
フィールド 早明浦ダム サイズ 54cm
ヒットルアー バクラトスイマー(タイガートラウト)
ウェブネーム 白い変人 さん
image

この日は、Team FTでお世話になっているI川さんに同船させてもらい早明浦のお勉強へ。
流入量も多かったので、迷わずバックウォーターとインレットのランガンを開始。
そして『メジャーレイクで50cmアップを釣る方法』でもおすすめされていた吉野川のバックウォーターで事件が。
かなり流れがきつかったので中途半端なルアーでは釣りにならないと思い、バクラトスイマーをチョイス。そして、どん突きにある岩の裏を通すと・・・

「ドゥン!!」

気がつくと「バクラトっスイマー」と叫びながらフルフッキング。
流れの勢いも手伝ってどエライ引きでしたが、2〜3分後にはスーパースタリオンのパワーの前に白旗を揚げて降参状態に。
この魚の他にもダイナゴンで50センチ、リップライザーで40後半と夏祭りを満喫させていただきました。





更新日 2009.10.01 釣行日 2009.08.11
フィールド 千葉県 サイズ 51cm/2kg
ヒットルアー ヘアリーホッグ 4インチ
ウェブネーム マーク さん
image

【ヒットルアー】 ヘアリーホッグ 4インチ
hit lure
#S-69 ウォーターメロンペッパーレッドフレーク
Length:4inch class
この日は、台風が通過した後の翌日でした。
かなり増水しており、濁ってましたが、モジャオのアピールにより、アップが飛びついてきました!
昨年の50UPもモジャオ!今年もモジャオ!!
もうモジャオ様がボックスから外れることはまずないです♪
本当にイマカツルアーに感謝です (^∧^)





更新日 2009.09.30 釣行日 2009.08.22
フィールド 北浦 サイズ 38cm
ヒットルアー ジャバスティック 3inch(ダークグリーンパンプキン)
ウェブネーム KATSU さん
image

8/23に行われたNBC北浦チャプター第4戦・ショア部門で4位となりました。
今年の第2戦で3位の時も同じジャバスティック3インチのダウンショットでした。
俺のダウンショット用ワームはジャバスティックじゃないと自身持ってやり通せなくなりました。
霞水系では欠かせないワームです。





更新日 2009.09.30 釣行日 2009.08.21
フィールド 和歌山県・野池 サイズ 43cm
ヒットルアー ハドルスイマー3インチ(チャート/ホロシャッド)
ウェブネーム NIKKI さん
image

1/16ozのジグヘッド&ヒレカットチューンです。
この一ヶ月だけで40UPが5本、今迄こんな経験がないだけに本当感謝しています。
ただ、売り切れ店続出で店頭で見かけないのが非常に辛いです(^^ゞ





更新日 2009.09.30 釣行日 2009.08.15
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 40cm
ヒットルアー モグラジグ20gアメショー+ダイナゴン3インチ
ウェブネーム ノブちゃん さん
image

やっとバス釣りに行く事ができました。
40upが釣れて報われたぁ〜
ワイルドスタリオンでこれからもっと釣りまくるぞぉ\(^o^)/





更新日 2009.09.30 釣行日 2009.08.15
フィールド 石川県・邑知潟 サイズ 30cm
ヒットルアー LMジョーカー(黒帯X)
ウェブネーム あやつん さん
image

暑くて眠い中でも釣れました♪





更新日 2009.09.30 釣行日 2009.08.14
フィールド 亀山ダム サイズ 42cm
ヒットルアー ジャバロン140
ウェブネーム ジャバロ〜ン さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン140
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:14.0cm Weight:5/8oz class
夕方にサイズUpを狙い、最近お気に入りのジャバネコをキャストっ!
シャローをふらつく美味しそうなオイカワをイメージして使ったら、きました♪
めっちゃ元気な亀山バスとジャバロンに感謝(≧▽≦)ゞ





更新日 2009.09.27 釣行日 2009.08.14
フィールド 秋田県・八郎潟 サイズ 50.5cm
ヒットルアー ジンクス 1/2oz(ゴールデンシャイナー)
ウェブネーム 水面野郎 さん
image

盆休みに帰省し、実家から久々に八郎潟に釣りに行きました。
ダイナゴンやバクラトスイマーで何本が釣り、ボトム付近の方が反応が良さそうだったので、購入したばかりのジンクスを今江さんがバカラックで使っていた使い方をイメージしてスローロルしていると、回収直前に「ゴツンッ!」とバイト。
ランディングすると八郎潟でもなかなか釣れない50UP!
ジンクスのおかげで最高の盆休みを過ごせました。





更新日 2009.09.27 釣行日 2009.08.13
フィールド 兵庫県・青野ダム サイズ 48.5cm
ヒットルアー フージンスパイダー
ウェブネーム yasu さん
image

【ヒットルアー】 フージンスパイダー
hit lure
#S-43 アメリカシロヒトリ
Length:4.2cm Weight:2.6g
ついに念願の40アップが超メジャーレイクの青野ダムで釣れました!
いかにもおいしそうなカバーに風神スパイダーを入れて放置・・・
そしてシェイクすると、一発でコイツがひったくってくれました笑
あんなに興奮したのは久々でした^^
40アップを釣らせてくれたイマカツルアーに感謝!!!





更新日 2009.09.27 釣行日 2009.08.13
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 55cm
ヒットルアー SD-75(生分解モデル)
ウェブネーム dig さん
image

【ヒットルアー】 SD-75(生分解モデル)
hit lure
#S-03 シナモン
Length:75mm
真夏の夕まずめ☆
少し陰りが出てきた頃に『ググッ』ときました!!
スピニングで釣った最大魚です!!
SD-75のフォール姿勢、ダートアクションはメチャ釣れですね♪
フォールは特にスゴイッ!!





更新日 2009.09.27 釣行日 2009.08.11
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 53cm他2匹
ヒットルアー ダットカット(ウォーターメロンペッパー)
ウェブネーム 朝練最高!!さん
image

当日は前日に夏休みのバイトの給料で購入したダッカットのみ持参した背水の陣で挑みました(笑)
朝練がてら小学校時代からお世話になっている野池に着いて1投目でした。
リグはテキサスで着底後1アクションで即バイトしてくれ強烈なファイトも楽しめました。
その後も1時間程度で2匹追加しました。
僕自身が学生とゆう事もあり小遣いの都合で複数のルアーを購入する事ができませんが、イマカツ製品には多数の50UPと出会わせてもらっています。
高校最後の夏休みの思い出を作らせて頂き有難う御座いました。
これからも子供から大人まで楽しめるルアーがでるのを楽しみに待ってます!!!





更新日 2009.09.27 釣行日 2009.08.11
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 45cm
ヒットルアー SGプラス(ナチュラルアユ)
ウェブネーム つりばか さん
image

ワンジャークで一発でした↑
イマカツルアー大好きです★
これからもイマカツルアーで、バンバン釣れるよう頑張ります↑





更新日 2009.09.21 釣行日 2009.08.11
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 53cm他40UP3本
チビ多数
ヒットルアー モグラジグ+ダッドカット
ウェブネーム 碧と海のパパ さん
image

祝! ハネモグフィッシュ!
ダッドカットへの反応がスゴイです!!





更新日 2009.09.21 釣行日 2009.08.10
フィールド 淡路島・野池 サイズ 42cm
ヒットルアー ダッドカット(グリーンパンプキンペッパー)
ウェブネーム Hide さん
image

40UPを釣ってから投稿しようと思っていました。       
今江先生オススメのヒシモのある池でのFishです。
ダッドカットに変更後一投目でHIT!
ノーシンカーでフォール中に喰ってきました。すごく引いて楽しかったです。
人生で40UP18本目となるバスでした。
次は50UPを釣ります!!
これからも良いルアーをつくって下さい。
イマカツ最高!!
ダッドカット最高!!





 

 

TOP OF THIS PAGE