更新日 2009.11.19 釣行日 2009.10.23
フィールド 山口県・川上ダム サイズ 50cm
ヒットルアー ハドルスイマー4インチ(ニジマスカラー)
ウェブネーム まさやん さん
image

待ちに待ったアリウープを発売日速攻Get!
お約束かのようにハドスイでキャッチしましたぞ〜♪
ニューロッド入魂にふさわしい1匹に感謝!
そして仲間に感謝!イマカツ大好き!





更新日 2009.11.19 釣行日 2009.10.17
フィールド 岡山県・湯原ダム サイズ 56
ヒットルアー ダッドカット(チャート/ルートビア)
ウェブネーム こぶってぃ さん
image

朝からバイトがあるもバラしてばっかりで、また坊主が頭をよぎった夕方にドカンと一発来ました!!
ダッドカットはマジやばいです!!
ありがとうございますー!!!





更新日 2009.11.19 釣行日 2009.10.09
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 50cm
ヒットルアー バクラトスイマー(ボーンシルバージャッド)
ウェブネーム つりばか さん
image

モンハンを見て死ぬほど勉強。
そのかいあってバクラトスイマーでゲット。
めっちゃ最高です!!
ストロークで引いて硬いものに当たったので丁寧に通したその直後でした↑↑
バクラトには不思議な魅力があって大好きです!
これからもお願いします↑↑↑





更新日 2009.11.03 釣行日 2009.10.24
フィールド 岡山県・野池 サイズ 43cm
ヒットルアー バクラトスイマー(タイガートラウト)
ウェブネーム ヒロマン さん
image

ズル引きでボトムの変化を見つけ、ボトムギリギリを巻いたらゴンッ!とアタリがあったので、フルパワーフッキング+ゴリ巻きしてやりました(≧▼≦)
スースタは最高のロッドですね(o^∀^o)





更新日 2009.11.03 釣行日 2009.10.24
フィールド 岡山市・野池 サイズ 52cm
ヒットルアー バクラトスイマー100(グリーンパンプキン)
ウェブネーム TERA さん
image

20分程久々に立ち寄った野池にて、ここぞという所を通すと、一発できました。
バクラトスイマー100の能力は、凄いですね。
入手してからの釣果アップに感動してます。





更新日 2009.11.03 釣行日 2009.10.23
フィールド 滋賀県・西の湖 サイズ 50cm
ヒットルアー ジンクス(チャートホワイト)
ウェブネーム 金ちゃん さん
image

朝6時半より投げ倒し2時過ぎにようやく葦ぎわより出ました!
今年7匹目のランカー!
35cmとの2匹の釣果で最高の誕生日になりました!





更新日 2009.11.03 釣行日 2009.10.23
フィールド 滋賀県・琵琶湖 長浜 サイズ 32cm
ヒットルアー アクションゲイラ
ウェブネーム まーちん さん
image

【ヒットルアー】 アクションゲイラ(生分解モデル)
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
今年の最大サイズをアクションゲイラでGETです! 
アクションゲイラだけ投げて、一時間ちょっとで二桁釣りました。
子供にも優しい素晴らしいワームです!





更新日 2009.11.03 釣行日 2009.10.23
フィールド 宮城県・旧唐桑町 サイズ タケノコメバル 44cm
ヒットルアー ダイナゴン PLAIN 3インチ
ウェブネーム 小野寺 弟 さん
image

【ヒットルアー】 ダイナゴン PLAIN 3インチ
hit lure
#S-129 ブラック/ブルーフレーク
Length:3inch class
当日はアイナメ狙いにてマイボートで出港。
水深10m前後でアイナメを調子良く釣っていると、突然「ゴン!」強烈なバイトが!
当地方では数少ないタケノコメバル登場!!
しかもグットサイズ!
ソルトゲームにも是非ダイナゴンをお薦めいたします。
次は4.5インチで50up狙います!





更新日 2009.11.01 釣行日 2009.10.22
フィールド 福井県・九頭竜川中流 サイズ 69cmくらい
ヒットルアー リップライザー90(フラッシュアユ)
ウェブネーム ちぜん さん
image

福井に赴任して早2年経ち、落ち鮎が出始めたと聞き、リップライザーで釣りたくて1本勝負で近所の川へ。ただ落ち鮎は見たことありません・・・イメージのみで流れに乗せながらトゥイッチしていると、味わったことないバイトが!サイズはまあまあらしいですが、初めてこんなサイズ釣ったので、かなり興奮しました!!
当日は撮影していただき、スペアフックまでもらって、シーバスのイロハ教えてくれた方にもほんま感謝です!
ほんまに釣りが好きな人に悪い人はいません!!
love fish!!!!





更新日 2009.11.01 釣行日 2009.10.19
フィールド 新潟県 サイズ 47cm
ヒットルアー バクラトスイマーリアルカラー(ボーンアユ)
ウェブネーム TAKASI さん
image

沖のディープでゴロタ石のようなストラクチャー(ズル引きすると規則正しくコツコツと感じる)のあるポイントで放置してたら、コン!!!とバイトがありゲットン。
バクラトスイマーは挿入するジグヘッドのウェイトを変えれば、いろんなレンジやフォールスピードも自由自在に変えることも出来、飛距離もバツグン、ジグヘッドとワームの一体感、釣れる魚もデカイのが多い、本当に最高のルアーです。





更新日 2009.11.01 釣行日 2009.10.19
フィールド 高知県 サイズ 42cm
ヒットルアー バクラトスイマー100リアルカラー(ケタバス)
ウェブネーム トシ〜モ さん
image

普段より濁りがきつく流れもあり、攻め方がなかなか見出だせなかったのですが、水面にでたウィードにラインをからませドリフトさせたら出ました。
久しぶりの40upなので初投稿します。
Catch The Impossible





更新日 2009.11.01 釣行日 2009.10.18
フィールド 神奈川県・芦ノ湖 サイズ 42cm
ヒットルアー RV (ロックベイダー) ジグ
ウェブネーム さなべぇ さん
image

【ヒットルアー】 RV (ロックベイダー) ジグ
hit lure
#RS-103 グリーンパンプキン
Weight:---
自分の芦ノ湖レコードです!
よく太っていてものすごく重いバスでした!
3ポンドラインでドキドキのランディングでしたが記念の一匹をしとめる事が出来ました♪
芦ノ湖はワーム使用禁止のフィールドでなかなか難しいですが、釣れるとサイズが大きいので感動も大きいです!





更新日 2009.11.01 釣行日 2009.10.18
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 53cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-400R
ウェブネーム NORIBASS さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-400R
hit lure
#110 フラッシュバックハス
Length:63mm Weight:18g
台風あけの琵琶湖はとても厳しい状況で、とても濁りが強く、魚も食い気がないのか午前中はノーバイト。
小南ガイドを信じIK400を信じ、巻きまくった結果で価値ある一発がでました。





更新日 2009.10.30 釣行日 2009.10.18
フィールド 埼玉県 サイズ 39cm
ヒットルアー ジンクス 1/2oz(マットホットタイガー)
ウェブネーム しげ さん
image

今年はなかなか忙しくて、釣りにいけなくて、久しぶりにつったぞー
小さいけどうれしかったです。





更新日 2009.10.30 釣行日 2009.10.17
フィールド 霞ヶ浦・与田浦 サイズ 37cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-50C
ウェブネーム エメラルド さん
image

image
【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-50C
hit lure
#67 ボーンアユ
Length:55mm Weight:10g(COFFIN)
ダンナは日の出前から勤しみ、励み、
夕方「今江さーーーーーーーーん!!」って雄叫びと
「おかん、釣れたでーーー!」って叫び声。
現場に走って行くとこの満面の笑顔。

はいはい、良かったね。よーございました。
「これやで!!使ってみ!!」
とボーンアユを渡してくれるけど、なんだかしゃくに障るので無視。
ひたすらマイセレクションを投げたおすもアタリもなし。

でもトンボが肩にとまったり、野良猫が仲良くしてくれたり
すすきがきれいだったり、おじさんがアドバイスしてくれたり
(ダンナ以外からのアドバイスは素直に聞けます)
楽しいからいいのです。
釣れればもっと楽しいみたいですけどね。
私、ファイトーーー!!





更新日 2009.10.30 釣行日 2009.10.17
フィールド 岡山県・野池 サイズ 25cm
ヒットルアー ジャバスティック 3.5inch(レバー)
ウェブネーム えいちゃん さん
image

波止釣りから、バス釣りに変わってから、ずーっとバスを釣ろうと日々頑張っては釣れず。
今日やっと、釣れましたぁ!
ばらす事は何回もあったんですが、よ〜やく釣れました(^O^)♪♪
思わず、「やったぜぇ」って叫んでしまいました。
釣りは本当に楽しいですね♪
サイズアップ頑張るぞぅ♪





更新日 2009.10.30 釣行日 2009.10.16
フィールド 千葉県・印旛沼 サイズ 38.5cm
ヒットルアー 自作モグラチャター(モグラジグ3/8oz&IS-PLUS)
ウェブネーム REPSOL さん
image

【ヒットルアー】 モグラジグ
hit lure
#MF-05 ブラウン・パープル
Weight:3/8oz
久々の印旛釣行でしたが、濁り、水温低下によりタフな状況でしたが、流れが当たっている近くの風裏にモグラチャターをキャストした所、バイトしてくれました。
もう直ぐ発売のイマカツ製チャターベイトが凄く楽しみです。





更新日 2009.10.30 釣行日 2009.10.16
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 50cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム Tみっちゃん
image

投げてただ巻くだけで釣れました!
しかも野池の50upですよ。
ほんまこのルアーは凄い!!
     





更新日 2009.10.29 釣行日 2009.10.16
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 53cm
ヒットルアー バクラトスイマーリアルカラー(ボーンケタバス)
ウェブネーム 竜 さん
image

台風後の琵琶湖はとても厳しくそして昼から土砂降りの雨。
今年最期の琵琶湖釣行なので、ランカーバスを釣りたかったが、ピラーニャで30cm一尾のみ・・。
その後雨が上がり、よさそうな雰囲気で出したのがバクラトスイマー!
カーブフォールで落としていきボトム着底時にラインが走り素早くフッキング!
スーパースタリオン、オーロラのタックルで難なくあがってきた53cm。
あがった瞬間この大きさにビックリでした。このタックルは最高です。





更新日 2009.10.29 釣行日 2009.10.16
フィールド 兵庫県・東条湖 サイズ 44cm/40cm/30cm
ヒットルアー モグラチャター・ジャバシャッドISPLUS
ウェブネーム ナカちゃん さん
image

【ヒットルアー】 モグラジグ
hit lure
#MS-109 ブラウン・パープル
Weight:---
いやーモグラチャターは、ヤバすぎですよ!
先日の近畿ブロックチャンピオンシップでは自分のミスがなければ優勝してたほどのパワー
そして今回のリベンジ釣行ではミス無く3本キャッチ!
ダートアクションがバスにスイッチを誘発!
ジャバシャッドとのコンビも最高!

気が付けばモグラチャターを20個も作ってました(笑)





更新日 2009.10.29 釣行日 2009.10.10
フィールド 岐阜県・大江川 サイズ 45cm
ヒットルアー IKジンクス3/8oz(ホットタイガー)
ウェブネーム 梅坪ワッショイ さん
image

初めての大江川で初スピナーベイトで45センチ。
そして初40アップです。
ジンクス最高イマカツワッショイ。





更新日 2009.10.29 釣行日 2009.10.08
フィールド 筑後川 サイズ 45cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-250
ウェブネーム ともきゅんパパ さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-250
hit lure
#45 マットホットタイガー
Length:55mm Weight:15g
秋の気配が感じられるようになりました。
とりあえず「巻いとけ〜」で一番信頼しているIK-250があっさりとやってくれました。
この日はクランクのみで8本の40UPとかなり絶好調でした〜。





更新日 2009.10.29 釣行日 2009.09.23
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 60cm
ヒットルアー ジャバロン140
ウェブネーム LOVE BASS さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン140
hit lure
#S-16 ダークウォーターメロン
Length:14.0cm Weight:5/8oz class
ジャバロンヘビテキ本当にヤバイッす!
これからもIMAKATSUルアーいっぱい使わしていただきまぁーす!
そして小南さんいつも色々教えていただいてありがとうございます!





更新日 2009.10.27 釣行日 2009.10.14
フィールド 高滝ダム サイズ 48.5cm/1,400g
ヒットルアー スーパーキラービル
ウェブネーム 青いMR2 さん
image

【ヒットルアー】 スーパーキラービル
hit lure
#89 フラッシュアユ
Length:9.0cm Weight:8g
奇抜なアイデアとハマったときの爆発力のおかげで、いつの間にか阿部ガイドサービスの常連客になっている青いMRー2です。
前日の爆釣連絡&お誘いにのり、スーパーキラービルフィーバーを目当てに高滝ダムに行ってきました。
午前中は朝一のラッシュ(3匹)の他はややおとなしい展開でしたが、午後3時を回ると、かなり大規模な群れが付近を通過するようになり、あっという間に二桁キャッチ目前まで数が伸びて、このバスが9匹目でした。関東では珍しい40センチ・1キロがアベレージの高滝ダムですが、当たりや引きは相当に強く、自己記録更新かもしれないと思い慎重にやり取りした結果、無事ランディンングに成功しました。バス釣りを始めて約4年、やっと50アップとはいかないまでもそれに匹敵するバスを釣ることができました。このほかにも45センチのバス1匹をキャッチするなど、本日の釣った12匹すべてがスーパーキラービルでの釣果でした。これからの季節、自信を持ってキャストできるルアーです。今度は亀山で試してみようと思います。
P.S. 少々スパルタながらiいつも辛抱強く教えてくださる阿部プロに感謝します。





更新日 2009.10.27 釣行日 2009.10.13
フィールド 広島県・野池 サイズ 34cm
ヒットルアー ダイナゴン CORE SHOT 4インチ
ウェブネーム 若旦那 さん
image

【ヒットルアー】 ダイナゴン CORE SHOT 4インチ
hit lure
#S-129 ブラック/ブルーフレーク
Length:4inch class
ダイナゴンを落とすだけでHIT!
本堂さんガイドありがとうございました。
さぬき道場のおかげで2人ともレベルアップしたみたいです!





更新日 2009.10.27 釣行日 2009.10.10
フィールド 神奈川県・津久井湖 観光対岸6mライン サイズ 50cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-500R2
ウェブネーム りゅうや さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-500R2
hit lure
#12 アユ
Length:75mm Weight:25g
初めての50アップ!うれしかったです。





更新日 2009.10.27 釣行日 2009.10.09
フィールド 山梨県 FISH・ON!鹿留 サイズ 40cmオーバー
ヒットルアー リップライザー60(フラッシュアユ)
ウェブネーム BASS☆BASS さん
image

今回はバスではなく、久しぶりに管釣り(トラウト)に行って来ました。
朝一、渓流エリアをスプーンで狙っていたがノーバイト・・・
ルアーをリップライザー60に替え、落ち込みの流芯を通すと一発でバイト!!!
激流でもしっかり泳ぐ、小さくても頼もしい奴。
スプーンにも反応しないスレマスもイチコロです!!! 





更新日 2009.10.27 釣行日 2009.10.09
フィールド 香川県・多度津港 サイズ 40.0cm〜60.0cm 8本
ヒットルアー リップライザー90(ショーギンカワムツ)
ウェブネーム あっきゃ さん
image

image
あまりの連続ヒットに目玉がとれるほど酷使してしまいました。
そして、人生初のフンガー持ち!!
イマカツルアーは海でも最高の釣果を出してくれます。





更新日 2009.10.26 釣行日 2009.10.09
フィールド 岡山県・野池 サイズ 51cm
ヒットルアー バクラストン(ハーフスケルトンチャートバック)
ウェブネーム 拳生のトウチャン さん
image

ひさびさに50の壁を超える事が出来ました
苦節何年???ありがとう。
地鶏はむずかしい…





更新日 2009.10.26 釣行日 2009.10.08
フィールド 徳島県・旧吉野川 市場橋南岸シャローフラット サイズ 55cm
ヒットルアー ダイナゴン4inch 中央部のヒゲ接合部カット&手を親指の爪3幅分を爪でカット
ウェブネーム 大納言 さん
image

【ヒットルアー】 ダイナゴン CORE SHOT 4インチ
hit lure
#S-65 スモークブラウンペッパー
Length:4inch class
台風の影響で旧吉の水は連日のコーヒー牛乳色。「こりゃインレットパターンしかないか」と思ったのだが期待した純粋な雨水のインレットは既に流れきった模様だったので、下流をバクラト、IK180、ジンクス、ダットカット、チャターベイト等で延々攻めるもノーバイト…。
恐怖の『坊主』という二文字が後ろからヒタヒタと足音をさせ近づいてきた。坊主の吐息を首筋に感じながらも「これは振り向いたらヤラれる!」と諦めずに前を向き状況観察。
するとカレントがウィードに遮られて当たらないシャローフラットは幾分水質が良いのに気付く。
ならば!と条件に当てはまる場所へ移動し、切れ藻横のウィードの下へダイナゴンをリフト&フォール!
すると着底と同時に少し弛ませたラインがピンッ!と跳ねたのを見逃さずに合わせて40upをキャッチ!下顎に掛かってました…。
何尾かキャッチするものの、サイズが上がらないので少し沖のウィードにキャスト。着底させる筈がいつもより速くラインが止まる。頭上に「?」を出しながらテンションをかけてみると釣れてました(笑)しかもデカイ!半ば強引にランディングすると現れたのは黒々とした筋肉質の化け物でした!これでもう大納言は今日から内大臣に昇進!!
どうやら私にも「釣りが巧い」よりも「諦めずに人より長く出来る」という言葉が当てはまるようです( ^o^)笑





 

 

TOP OF THIS PAGE