更新日 2010.07.26 釣行日 2010.04.17
フィールド 香川県・野池 サイズ 29cm
ヒットルアー アクションゲイラ(高比重モデル)
ウェブネーム あになべJr. さん
image

【ヒットルアー】 アクションゲイラ(高比重モデル)
hit lure
#S-01 ウォーターメロンペッパー
ゲイラのジグヘッドワッキーを足もとに落とした?落ちたら?釣れてました。
本人は、健司おっちゃんところのルアー釣れるなぁと言ってます。





更新日 2010.07.26 釣行日 2010.04.17
フィールド 島根県・野池 サイズ 42cm
ヒットルアー バクラストン5インチ
ウェブネーム とび さん
image

イマカツルアーさいこーです。
まこさん、また行きましょー。





更新日 2010.07.26 釣行日 2010.04.15
フィールド 新潟県・野池 サイズ 52cm/51cm
ヒットルアー モグラジグ+ヘアリーチャンク、モグラジグアメショー+ヘアリーチャンク
ウェブネーム TAKASI さん
image

【ヒットルアー】 モグラジグ
hit lure
#MF-04 ブラック・ブラウン
Weight:3/8oz
シャローのバンク際の抉れとゴミ溜まりの複合ポイントでゴミ溜まりの隙間からバスが見えたので、ゴミ溜まりの中へジグを入れずにゴミ溜まりの外へキャストして、アリウープアタック??
すると中からバスが出て来てバイト!!
モグラジグのスナッグレス性能、ヘアリーチャンクの浮力とボリュームのある爪、モグラジグとヘアリーチャンクのコンビネーション最高です。





更新日 2010.07.26 釣行日 2010.04.10
フィールド 長野県 サイズ 49cm
ヒットルアー ジャバロン160
ウェブネーム 蕎麦松 さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン160
hit lure
#S-03 シナモン
Length:16.0cm Weight:1oz class
小雨が降り、まだまだ寒い信州の早朝、ジャバロンがやってくれました。
ジャバスティック3インチで45センチのスモールを釣って以来、
2年ぶりのスモール記録更新です。ってか、ラージを含めても自己新でした。
ジャバロン、ありがとう。次は50up目指します。





更新日 2010.07.26 釣行日 2010.04.10
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 53cm
ヒットルアー バクラトスイマー リアルカラーボーン
ウェブネーム しんきち さん
image

【ヒットルアー】 バクラトスイマー リアルカラーボーン
hit lure
#S-195 ボーンアユ
Length:12.0cm Weight:38g
この日は僕にとって、今年度初バスであり、初バクラトフィッシュを手にした日になりました。
琵琶湖ガイドの小南さんのアドバイスのおかげで、バクラトの使い方の扉が少し開けてきました。
ひきつづき、自己記録更新を狙います。





更新日 2010.07.26 釣行日 2010.04.10
フィールド 香川県・野池 サイズ 50.5cm/50cm/43cm/41cm
ヒットルアー デビルリッパーカレカ、バクラトスイマー、SG-PLUSハドルテールフラットチューン
ウェブネーム アヤコぱぱ さん
image

image
暖かくなったのでよく行く野池にGO!
行くと、先行者が7人…
出来そうなポイントを探し、とりあえずバクラトで。
すると、3投目でいきなりHit!濁っていたし、シャローは他の人がうっていたので、あえて感覚で食わす為にウォータメロンをチョイスし、水深を少し深めにしたのが良かったのか?
少しすると雨が降りだしたが、暖かい雨だったので、トップだ!とカレカに変更。
前回釣れたジョボジョボとチョンチョンアクションで真下からゴボッ!!
やったりました!
カレカで50UP!!たまりませんなー。
暗くなり始めていたので他の人達は帰ったのか?人がいなくなりシャローへ移動。
更なる進化をとげた?SG-PLUS改にて探っていくと、足元でバク!
おー、テールをフラットにしても釣れたよ。と一人ではしゃぎ、その後、シャローをゆっくり引いてくるとルアーの後に一匹の影が…!でも見切られたか?スッと反転して、どこかへ…
あれ?と思いもう一度同じコースに投げると、また後ろにバスが…そのままだと多分見切られてしまうと考え、少しラインを張り竿でアクションを入れると真後ろから!!
綺麗な50ジャストのバスでした。
この時期は場所と時間が合えば色々試せるので皆さんも頑張って下さい。





更新日 2010.07.26 釣行日 2010.04.03
フィールド 山中湖 サイズ 45cm
ヒットルアー バクラトスイマー リアルカラー
ウェブネーム モト さん
image

【ヒットルアー】 バクラトスイマー リアルカラー
hit lure
#S-179 ニジマス
Length:12.0cm Weight:38g
陸上はまだまだ寒い山中湖。
でも水の中は春に向かって動いているだろうと思い、久しぶりの釣行。
しかし、、、湖上に出たら冷たい雨に風も強くなってきて、もう上がろうかと思っていたら“ヒット!”
毎年この時期「バクラト」にはお世話になっています。





更新日 2010.07.26 釣行日 2010.04.03
フィールド 奈良県・津風呂湖 サイズ 57.5cm(4,500g)
ヒットルアー レインボーシャッド3インチ
ウェブネーム わだっち さん
image

太り過ぎです。
この日は他に1,700gもキャッチし、最高の1日となりました。
レインボーシャッドは私の永久一軍入り決定です!





更新日 2010.07.26 釣行日 2010.04.02
フィールド 香川県 サイズ 33cm/25cm
ヒットルアー ハドルスイマー3インチ リアルカラー(フラッシュハス)
ウェブネーム 黒鱒一家 さん
image

今年やっと釣れました、やったー!!と一人でさけんでいま
した。
サイズは小さいけど、頑張って通ったかいがありました。
冬の陣には間に合わなかったことが残念ですけど・・・
しかし、さすがピンコ立ち、2匹とも見えバス。
喰った瞬間がたまりませんでした。
これからもがんばるので、イマカツスタッフのみなさんもがんばって下さい。
P.S.本堂さん復帰いきなりの2位おめでとう





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.13
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ cm
ヒットルアー ヘアリーホッグ 4インチ
ウェブネーム T さん
image

【ヒットルアー】 ヘアリーホッグ 4インチ
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:4inch class
少ない釣行のチャンスを無駄にしないよう気合いを入れて開始。
自分の18番と南さんのオススメでモジャオを引きずってやると、ゴンゴンっときましたね。
寄せるときめちゃめちゃ重たかったんで期待しながらたぐりよせると、プリプリの50UP!! 
これまでの50UPはすべてイマカツルアーです。
ありがとうございます!





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.12
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 63cm
ヒットルアー バクラトスイマー リアルカラー
ウェブネーム カリスマスタイリスト 小野 さん
image

【ヒットルアー】 バクラトスイマー リアルカラー
hit lure
#S-179 ニジマス
Length:12.0cm Weight:38g
バクラトスイマーでロクマル釣れちゃいました〜!
巻いてるだけで、こんなバスが釣れるバクラト。
自然と笑顔になっちゃいます☆





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.10
フィールド 愛媛県・野村ダム 稲生川上流ワンド サイズ 50cm
ヒットルアー ハドルスイマー4インチ(リアルカラー ハーフスケルトンワカサギtypeII)
ウェブネーム ゆうと さん
image

この日は、朝からサイズは小さいけど数は釣れてました。
昼前にお父さんが「移動するよ」と言ってボートで走ってる途中釣れそうな場所があったので、止まってもらい静かにポイントに近ずくと大きな岩がありそこへルアーを投げて、しばらく沈めて巻いた瞬間すごく重たくなり、すぐに大きいバスだとわかりました。
なかなか、上がってこなかったけどお父さんの言う通りにやり取りをして釣りあげることができました。 
釣ったときは「よっしゃー」とさけんでしまいました。



4月になり、中学校入学し小学3年から続けてきた野球部に入部して釣りに行く時間が

なくなるけど、休みがあればまた50UP釣りたいです。





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.10
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 48cm
ヒットルアー バクラストン5インチ
ウェブネーム 3号 さん
image

ぶっといプリバスちゃんが、ガーンと食って来て、ガツーンと合わしてドブァッとブッコ抜きで、気持ちよかったです。





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.09
フィールド 宮城県 サイズ アイナメ54cm
ヒットルアー リップライザー60 シンキング(パールホワイトチャートバック)
ウェブネーム 小野寺 兄 さん
image

暖かくなって来ましたね・・・東北^^
さて、ウエーダーを履いて「シーバス、シーバス」・・・・
アタリもなく1時間・・・
ここでリップライザー60にチェ〜ンジ!
1・2・3カウントダウン
「グリグリ」「ゴン!!」
来たか!?
と思えば・・・りっぱな ア・イ・ナ・メ^^;
シーバスはまだ早いのかな、の1本でした。
ガンガンいきましょ〜^^





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.09
フィールド 熊本県・班蛇口湖 サイズ 45cm
ヒットルアー フラッピンソニック
ウェブネーム ケンユウ さん
image

【ヒットルアー】 フラッピンソニック
hit lure
#FS-09 メタルシルバー
Length:65mm Weight:---
水深のある場所でのメタルバイブの威力を初めて実感しました!
シャクリ上げる際のバイブレーションが強く、「ゴン」と魚が乗る感じに新たなバス釣りの新境地を開拓した感があります。





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.09
フィールド 滋賀県・琵琶湖 長浜 サイズ 60cm
ヒットルアー バクラトスイマー100(ケタバス)
ウェブネーム ケイシー。さん
image

琵琶湖に着いて5投目での出来事。
バクラトスイマーをスローに巻いていると「トンッ」という軽いアタリが。
フッキングをいれるとトテツモナイ重量感!!
上がってきたバスはブリブリバス!
重過ぎですわ〜。イマちゃん写真ありがとう!





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.08
フィールド 小貝川 サイズ 46cm
ヒットルアー ハドルスイマー4.5インチ リアルカラー(フラッシュハス)
ウェブネーム なっかー さん
image

牛久沼で打ちのめされて、帰りに寄った小貝川で釣れました。
この一匹で一気に地獄から天国に昇格。ニコニコで帰りました〜!
リアルなハドルはマジでヤバい!釣れる!





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.07
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 53cm
ヒットルアー バクラトスイマー リアルカラー
ウェブネーム SIMIBASS さん
image

【ヒットルアー】 バクラトスイマー リアルカラー
hit lure
#S-20 ワカサギ
Length:12.0cm Weight:38g
会社の有休を使って先輩と琵琶湖にいきました!
デカバスを求めて小南ガイド直伝のバクラトを一日巻き通して待望の50UP!
釣果はこの一匹だけど大満足です!
先輩と小南ガイドに感謝!バクラトサイコー!





更新日 2010.07.25 釣行日 2010.04.01
フィールド 宮城県・加瀬沼 サイズ 50cm 2,250g
51cm 2,000g
ヒットルアー ハドルスイマーバクラストン5インチ リアルカラー ライトウェイト
ウェブネーム サイラス さん
image

image
去年は1年中投げまくったほど溺愛しているバクラストン。
しかし、今季はいまだに釣果ゼロ。
「これはイカン」と巻き倒す覚悟で出撃すると49cm、2,000gを手始めに、50cm、2,250g、51cm、2,000gと怒濤のデカバス3連発!!
まさに「爆ラストン」といった活躍でした。





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.09
フィールド 印旛沼 水路 サイズ 44cm
ヒットルアー モグラチャター(モグラジグ1/2 モスブレード)
ウェブネーム j9 さん
image

5歳の娘をカメラマンに連れてモグチャ一本勝負に行きました。
娘の「帰ろーコール」を無視しながら投げ続けなんとか仕留めました。
ほんまにモグチャは釣れます。
これから更に活性があがるとどうなることか・・・楽しみでなりません。
肝心の写真は自分撮りより遥にきれいに撮れていて満足。
帰りにおやつを買ってやりました。





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.08
フィールド 三重県・野池 サイズ 49cm
ヒットルアー モグラジグ1/2oz+モスブレード+ジャバシャッドISプラス
ウェブネーム バスハンター さん
image

image
今回の池は、3/4周行ったら元来た所を戻らなきゃいけない野池!往路は、プラグ中心に巻物マキマキ!!
しかし、反応無く、復路は投げたい気持ちをぐっと抑えてきたモグチャさん!!
出来るだけ岸との距離を取り、モグチャを追いかけてくる距離
を稼ぎます^^
モグチャのセッティングをスローに巻いても適度に千鳥アクションが出るようにしてあるのでスローに巻いてボトム付近でバスを誘います。

がっ・・・・・

反応無い^^;

今日の坊主をかなり覚悟し始めた頃、お気に入りのオーバーハングへ到着!
もちろん、往路で散々叩いてありますが、ハングの大奥!木の根元へモグチャをロングスキッピング
( ゜ω゜)ノ⌒_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _*

フォールさせて、巻き始めると  グニッ!?

モグチャに良くある、巻き初め即根掛かりのパターンの奴か?
っと思ったが、この感覚は違う!!

めっちゃ引いとるがな^^v

徐々に寄せてきて、キャ〜〜〜ッチ!!

毎月モグチャで投稿します^^





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.08
フィールド 霞ヶ浦・備前川 サイズ 42cm
ヒットルアー リップライザー90
ウェブネーム さっくんパパ さん
image

春バス求めて、霞ヶ浦へ。
冷たい風が吹いており、春の陽気はどこへ…。
バイトもなくランガンを繰り返し、たどり着いのが備前川の河口付近。風が水門でさえぎられ穏やかだったので、絶対にいる!と確信し、リップライザーを護岸沿いにキャスト!
軽くトゥイッチをしながら巻いてくると、ドンッ!!強烈なバイト。
出てきたのが、42cmのナイスなプリバス。
さっすがリップライザー、やったりました!
カレイド・インパラとの相性もいい感じ!
LOVE IMAKATSU!





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.03
フィールド 滋賀県・琵琶湖 山ノ下湾沖 サイズ 49cm
ヒットルアー モザイク IK-300W(アルミナハス)
ウェブネーム チャンピョン さん
image

この日は朝から快晴、風は微風でした。
3.5mラインのウィードをかすめるようにリトリーブして、ウィードにタッチすると少し浮かせてウィードをクリアしてくるとヒットしました。
この日、初めてこのルアーを使いましたが、すごく良く飛んで、リトリーブしても重くなく、よく動きます。
テムジン・スカイスクレイパーとの相性は抜群に良く、これからの時期が楽しみです。
次はイマカツルアーで60upを釣りたいなぁ〜。





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.03
フィールド 弥栄ダム サイズ 1,620g
ヒットルアー ジレンマ60(マディークリスタル)
ウェブネーム 3110 さん
image

水温10度。タフコンディションの中、にごっているエリアをワスプ55をただ巻きするも沈黙。
そんな中、手に入れたばかりのジレンマにチェンジし、トゥイッチをしれながら数投。
ひったくるようなバイトと共に重量感のある引きが。
2、3分のやりとりの後、水面に上がってきたのがコイツです。
ジレンマ60の衝撃的デビューとなりました。





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.03
フィールド 三重県・野池 サイズ 56cm
ヒットルアー フラッピンソニック 3/8oz
ウェブネーム ゆうぱぱん さん
image

【ヒットルアー】 フラッピンソニック
hit lure
#FS-08 クロームチャート
Length:65mm Weight:3/8oz
この日は朝から出撃。なんとか46cmをモグラでget。
しかしここらで頭痛と寒気が、、、、。

友人2人がボウズのため頑張ってる中あえなく車でダウン。
夕方最後の池に着きフラフラになりながら参戦。
まだまだ冬の気配の為フラッピンを選択。
あれ?根掛かり?引いてる?間違いない、鯉のスレや!と思い強引に寄せてきたらビックリ。
あまりの衝撃に熱も寒気も吹き飛びました。イマカツルアー最高です。ありがとうございました。





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.03
フィールド 滋賀県・琵琶湖 浜大津 サイズ 40cm
ヒットルアー ジャバシャッド4.5(クリアアーカンソーゴールドフレーク)
ウェブネーム 快速準急 さん
image

朝一はバクラトスイマーなどで広範囲を探っていきましたがノーバイト。
浜大津に移動しジャバシャッド4.5のヘビダンで探っていくと『ズーン』と重たくなるアタリが!!
合わせると40cmのバスを釣り上げることが出来ました。
うれしいジャバシャッドでの一本です!!





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.03
フィールド 宮城県・気仙沼市 津谷川 サイズ ニジマス36cm
ヒットルアー フラッピンソニック 1/8oz
ウェブネーム 小野寺 弟
image

image
【ヒットルアー】 フラッピンソニック 1/8oz
hit lure
#FS-15 スプリングブロッサム
Length:35mm Weight:1/8oz
この日は強風のため、海などは釣りにならない状況。
それなら!?風を凌げる小規模河川へGO!
チョイ投げのつもりで、何箇所かランガンで回ると、数は釣れるものの20cm前後のチビヤマメばかり。
当地方の川釣りは3月から解禁しているので、かなりプレッシャーがかかってるのか!?
ラストということでメジャーポイントではあるが、橋の下に深いメインチャンネルがあり、なおかつ最深部に橋脚が入っている一級ポイントへ。
スプーン→シンキングミノーとルアーローテーションするもノーバイト!
この状況はフラッピンの出番ということで、ダウンクロスでフラッピン1/8ozをキャスト。
最深部へスローロールしながら徐々に、カウントダウンさせた瞬間「ゴン!」
と重いバイトと共に流れに乗って2回ジャンプ(*_*)
天然ニジマスってジャンプするんですね〜!?
久しぶりに「ドキドキ」しましたよ!
イマカツ様フラッピン様ありがとうございましたV(^_^)V
ちなみにフラッピンは渓流釣りでもよく釣れますよ〜!





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.02
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 52cm
ヒットルアー ジンクス3/4oz(メッキハス)
ウェブネーム NORIBASS
image

小南ガイドにいってきました。
バクラトでも釣れましたが、今回はジンクスでの釣果で投稿します。
ウィードに当たってすり抜けけた瞬間にゴンとバスが食ってくれました。
ジンクスのウィードのすり抜けのよさにびっくりですわ。





更新日 2010.07.21 釣行日 2010.04.02
フィールド 和歌山県・合川ダム サイズ 51cm
ヒットルアー バクラトスイマー リアルカラー
ウェブネーム LOVE Bass さん
image

image
【ヒットルアー】 バクラトスイマー リアルカラーボーン
hit lure
#S-200 ボーンケタバス
Length:12.0cm Weight:38g
春3番の強風の中、ライトリグにも反応がいまいち。。。
春定番のバクラトを!
バックウォーターの水のよれにキャスティングし、ナチュラルドリフト。
そしてラインテンションをはると!
すでにラインが走ってました!即フッキング!
真っ黒なプリプリのプリメスちゃん!
価値ある1本♪
いい仕事をバクラト有り難う!!





更新日 2010.07.19 釣行日 2010.04.19
フィールド 滋賀県・琵琶湖 競艇場横 サイズ 55cm
ヒットルアー ジャバスティック 3.5inch ジグヘッド
ウェブネーム ちよちよ さん
image

【ヒットルアー】 ジャバスティック 3.5inch
hit lure
#S-111 バイオレンスシャイナー
Length:3.5inch class
大好きな南プロのガイドで釣らせていただきました♪
この日は朝から冷たい風が強く吹いていて、午前中は0匹のまま寒く辛い時間だけが過ぎていました。
昼食の後、体が温まって元気に再開してからは20センチ前後のバスを2匹キャッチして、ノーフィッシュはなくなったとホッとしていました。
エリアを変えても風が色々な方向から吹いていたので、南プロは釣り易いようにずっと気を抜かずに操船していただいてました。
なのに根掛かり…こっそり処理しようとラインを引くと???左へ引っ張られてる???
南プロはボートの向きを操り、主人は私が落ちないようにウェアを引っ張り、バスがボートに引き上げられた時はあまりの大きさに全員が大爆笑でした!
勝因は、南プロの言うことを素直に実行した私の勝利です♪
南プロ、ありがとうございました!!





 

 

TOP OF THIS PAGE