更新日 | 2013.01.09 | 釣行日 | 2012.11.24 |
フィールド | 大阪府・野池 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | ピラーニャ60 | ||
ウェブネーム | TH BASSCLUB さん | ||
![]() |
久しぶりの釣行でしたが 必ずBASSと釣れてきてくれるIMAKATSUルアーに感謝です |

更新日 | 2013.01.09 | 釣行日 | 2012.11.23 |
フィールド | 滋賀県 琵琶湖横水路 | サイズ | cm |
ヒットルアー | アンクルゴビィ、ハドルフライ | ||
ウェブネーム | ゆう さん | ||
![]() |
ひさしぶりに!やっと!釣れたバスだったのでとっても嬉しいです。 |

更新日 | 2013.01.09 | 釣行日 | 2012.11.22 |
フィールド | 利根川 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | アンクルゴビー 3inch | ||
ウェブネーム | asazo さん | ||
![]() ![]() |
朝から冷たい雨の中、気になっていた利根川の初ポイントへ。 スモラバにアンクルゴビー3インチをセットしてゆっくりとテトラの間をゴリが移動しているイメージでロッドを操作していくとグッと重くなる感覚が!! ファーストバイトは食い込みが浅くすっぽ抜けた感じ。すかさず同ラインを今度はもう少しゆっくりとロッドを操作し探っていくと同じポイントで、またググッと重くなる感覚が!? 今度はスイープにロッドをあおると・・・フィッシュオン!!テトラにラインが当たらないように万歳しながら必死で巻きました(笑) 手前までくるとグッドサイズなのが分かりましたが、焦らずランディングに持ち込み引き上げるとラインがテトラに擦れていて、ラインブレイクしましたが無事キャッチ!! 1人で思わず「ヨシッ」とガッツポーズしてしまいました(笑) アンクルゴビーのリアルな動きが、今回もいい魚を連れてきてくれました。 翌日はアベラバ2.7gにエリートクロー3インチをセットしたリグで厳しい中、35cmのバスもキヤッチできました。 厳しい中でも集魚力のあるIMAKTSUルアーでこれからもいい釣果を報告させていただきます!! |

更新日 | 2013.01.09 | 釣行日 | 2012.11.02 |
フィールド | 高知県・野池 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | アベラバ1.8g+アンクルゴビィ2インチ | ||
ウェブネーム | 蝋人形にしてやろうか さん | ||
![]() |
ターンオーバーでタフコンディションでしたが、アベラバ+アンゴビのズル引きでキャッチした1本です。 この組み合わせ、無敵です。 確実に結果をくれるので、いつも使わせていただいております。 ありがとうございます!! |

更新日 | 2013.01.09 | 釣行日 | 2012.09.07 |
フィールド | 荒川 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | ジンクスミニ スーパーブレード 3/8oz | ||
ウェブネーム | カナマル さん | ||
![]() |
カヤックで川バスをいつも狙っています。岸際のカバー撃ちにはスーパーブレードが最高です。 着水の瞬間からブレードが回転してくれるので巻きはじめの瞬間に食うことが多いです。 このバスもそんな感じで釣りました。 琵琶湖にも行くんですがジンクス1/2ozのメッキゴールドが朝夕に必ずバスを連れてきてくれますね! 昔から応援してます。クラシックお疲れ様でした。 |

更新日 | 2013.01.08 | 釣行日 | 2012.11.24 |
フィールド | 霞ヶ浦 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | アベラバ2.3グラム アンクルゴビー3インチ | ||
ウェブネーム | カレイド さん | ||
![]() |
続きです! 本日最後の最後にドラマがありました(^^) 前回のラブフィッシュ投稿で50アップを狙います☆と公約し、まさかの霞ヶ浦本湖で本当に50?僂?出ちゃいました。 今年は霞水系の桜川では51?僂鯆爐蠅泙靴燭?本湖では10年以上ぶりです( ̄▽ ̄;) 興奮しすぎて震えました。 テトラエリアだったのでランディングを冷静に行いロッドはスティングレイだったので魚も暴れず寄ってきてくれました(^^) この時期の霞ヶ浦でこの釣果。イマカツルアーのポテンシャルだからこその釣果だと思います。イマカツルアー最高です。 |

更新日 | 2013.01.08 | 釣行日 | 2012.11.24 |
フィールド | 霞ヶ浦 | サイズ | 45cm/35cm/41cm |
ヒットルアー | モグラチャタースーパーブレード、ピラーニャ60 | ||
ウェブネーム | カレイド さん | ||
![]() ![]() |
約1ヶ月振りの釣行! 場所は本湖のいつものテトラエリアへ(^-^)] 朝イチモグラチャターをチョイスし、ただ巻きでは反応がないのでシャクってリアクション狙いに切り替え結果はすぐに返ってきました。それからはバイトがなく常陸利根、鰐川、北浦とランガンしましたが反応がなく午後からまたテトラエリアに戻りバスワールドで紹介していた大藪さんを思い出しピラーニャの高速早巻きで狙いました! 霞ヶ浦でバイブレーションは何年もやっていなかったので久々のバイブフィッシュ!最高でした\(^-^)/ 夕方になりベイトが浮き出したのでアベラバのスイミングにシフト。] スイミングにもちょっとしたキモがあり狙い通りの3本目丸飲みフィッシュでした! そして最後にまさかの四本目。 ドラマがありました☆ |

更新日 | 2013.01.08 | 釣行日 | 2012.11.17 |
フィールド | 山口県 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | アベラバ4g+アンクルゴビー3インチ | ||
ウェブネーム | もっさん さん | ||
![]() ![]() |
いつもはスピニングでアベラバ使っていたのですが 念願のカレイド スティングレイを購入して遂にベイトフィネスデビュー♪ 記念すべきベイトフィネス ファーストフィッシュです トリガーレスの扱いやすさと感度は最高です この冬はオフ無しでスティングレイ1本で勝負したいと思います スピニングでもベイトでもアベラバは最強ですね!! |

更新日 | 2013.01.08 | 釣行日 | 2012.11.17 |
フィールド | 福岡県 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | バトルバッツ | ||
ウェブネーム | ヨシボー さん | ||
![]() |
雨上がりの翌日、フル防寒で頑張りました。 初バトルバッツフィッシュです。動きが良過ぎなクランクで一軍入り決定です。 もっと色んなカラーの発売を期待しています♪ |

更新日 | 2013.01.08 | 釣行日 | 2012.11.12 |
フィールド | 茨城県・霞ヶ浦 | サイズ | 43cm/1300g |
ヒットルアー | バトルバッツ | ||
ウェブネーム | でゅろん さん | ||
![]() |
今年最後の小川プロガイド。 同行者は朝イチモグチャで47cmGETしましたが僕は沈黙…。 でもこの日も最後にドラマが待ってました!! ラスト1時間でビッグバイト!! 流石、名ガイド小川プロです!! しかもクランクで初の40UP!!&霞本湖バス!! 小川プロ、イマカツスタッフ、霞デザインスタッフの皆様は凄過ぎです!! |

更新日 | 2013.01.07 | 釣行日 | 2012.11.11 |
フィールド | 千葉県・栗山川 | サイズ | 33cm |
ヒットルアー | DOーNOシャッド | ||
ウェブネーム | まっさん さん | ||
![]() |
久々の釣行だったのでボウズは逃れたいと思い、最初はライトリグで攻めたのですが、コバッチ2本しか釣れなかったので、「せっかくだから巻こう!」と決めてDOーNOシャッドをただ巻きしてたらガツンと来ました!! サイズは小さいですが、やはり巻物で釣れると嬉しいです。 狩野さんを信じて巻いて良かったです!! |

更新日 | 2013.01.07 | 釣行日 | 2012.11.09 |
フィールド | 琵琶湖・南湖 | サイズ | 54cm |
ヒットルアー | セクシーアンクル3.5inch | ||
ウェブネーム | だんごろーちゃん さん | ||
![]() |
年に2回の琵琶湖釣行、この日の水温は13度台、ターンがひどくエリアが偏り急激な水温低下でまたもタフ、得意なIKクランクも不発。 セクシーアンクル、ジグヘッドでようやく口を使ってくれました。 この日、朝一無風、気温イッキに上昇の中、他船団が不調なところやはり困ったときはセクシーアンクルですね。 10年来の自己新もできました。 イマカツルアー最高!! |

更新日 | 2013.01.07 | 釣行日 | 2012.11.02 |
フィールド | 宇治川 | サイズ | 32cm |
ヒットルアー | アベラバ+アンクルミノー | ||
ウェブネーム | ☆SIRO☆さん | ||
![]() |
この日はアベラバ+アンクルゴビィの黄金コンビに変えた途端に好反応を得られたんですが、なぜかテールだけをもっていかれます。バスが小さめなのと流れの速い中でのドリフトで使っていたので上手く喰えてない感じでした。 そこでトレーラーを細身でバスの口の中でも折りたたみやすいアンクルミノーにチェンジしてみると見事にバイトをモノにできました!! やっぱりアンクルミノーはトレーラーにしても最高です。 これから寒くなりますが、アベラバとアンクルミノーがあれば大丈夫です!! |

更新日 | 2013.01.07 | 釣行日 | 2012.10.27 |
フィールド | 千葉県 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | アベラバ1.3g+アンクルゴビィ3インチ | ||
ウェブネーム | 月光戦隊黒豚 さん | ||
![]() |
やっとの休日!うれしい1匹! いつもそこには、IKルアーたち!! 明日の仕事への、躍動感が湧いてきます。 有難う\(^o^)/これからもお世話になります。 TOP50最終戦、最終日今江さん藤木さんの猛追に鳥肌が立ちました。熱いこぶしの握手にも、自身に力がみなぎりました。 ありがとうございました。 |

更新日 | 2013.01.07 | 釣行日 | 2012.10.24 |
フィールド | 霞ヶ浦 | サイズ | 37cm/30cm |
ヒットルアー | リップライザー90 | ||
ウェブネーム | エメラルド さん | ||
![]() |
久々の投稿です!! 嫁は風邪でダウン。◯◯は風邪ひかない。 その通り!! 倒れている嫁を置き去りにして行って来ました霞ヶ浦へ!! それもわざわざ代休まで取って。。。。 帰ったら嫁孝行しますし仕事もします。 よって、この空とバスちゃんに免じて許して下さい。 ごめんなさい。 で、、11月もう一回釣に行っても良いですか、、、!? |

更新日 | 2012.12.13 | 釣行日 | 2012.11.03 |
フィールド | 琵琶湖・南湖 | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | バクラトスイマー リアルカラー | ||
ウェブネーム | 黒猫 さん | ||
![]() ![]() |
厳しいこの時期の琵琶湖信じて巻けるルアーにライズアップしました バクラトに感謝です。 |

更新日 | 2012.12.13 | 釣行日 | 2012.11.02 |
フィールド | 加瀬沼 | サイズ | 54cm/45cm |
ヒットルアー | リップライザー130 | ||
ウェブネーム | サイラス さん | ||
![]() ![]() |
前日、釣友がゴンザを捕獲していたので、気合入りすぎて暗い時間からスタート。 流石に寒すぎて鼻水ちょちょ切れましたが、リップライザーの早巻き&ジャークでゴンザ捕獲成功です。 この日の水温は12℃。 やっぱり低水温期にはリップライザーは効きますね! |

更新日 | 2012.12.13 | 釣行日 | 2012.11.02 |
フィールド | 広島県・土師ダム | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz+バタフライクロー | ||
ウェブネーム | ジャムショット さん | ||
![]() ![]() |
全然アタリがないまま半日が過ぎたその時… ディープで待望のアタリが〜〜〜!! アタリを感じながら糸フケを取り渾身ののフッキング〜!! 釣り上げてビックリ!! 薄皮一枚!! 極薄掛かりでした!!! あ〜気持ちええわ〜色んな意味で(^w^) しかし、追いアワセせんでよかったです(^_^;) その後、日没まで頑張りましたが、何も起こりませんでした。 土師ダム…ホント釣れません…(ToT) |

更新日 | 2012.12.13 | 釣行日 | 2012.10.31 |
フィールド | 福岡県・野池 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | ロックベイダージグ+マブクロー3インチ | ||
ウェブネーム | よっ さん | ||
![]() ![]() |
前日からの冷え込み+暴風なみの風が時折ふく中、休みだから行きたくなるのが釣り人のさが! コブラ一本勝負で、ボックスから久しぶりに手にしたロックベイダージグ、なんだか重さにしっくりきてセット完了出発し、寒い野池にこの時期なぜかアメリカザリガニを発見し、マブクローをセット。 カバーを撃ち、葦を撃ち、薮を漕ぎ、小さなバスが連チャン… 到着時より日がさしてきたので、水温のあがっていそうなヵ所を撃ちながら車まで戻ろうかと、野池半周中にヒット! 久しぶりにコブラが良い感じに曲がりました(笑) カレイドになり、より硬く感じていますが、個人的にはラバージグ撃ちに気持ち良く使えてます! |

更新日 | 2012.12.13 | 釣行日 | 2012.10.30 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | 60cm |
ヒットルアー | ワドルバッツ | ||
ウェブネーム | イタマサ さん | ||
![]() |
初めての琵琶湖での初60アップです。 50アップを通りこしてのサイズアップだったので興奮しました。 バッツには絶対的信頼があり日頃から釣果にお世話になってます。 今回、初のロクマルなんで投稿させてもらいました。 |

更新日 | 2012.12.12 | 釣行日 | 2012.10.26 |
フィールド | 広島県 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | ワドルバッツ | ||
ウェブネーム | 直武 さん | ||
![]() |
初投稿です(^o^) 最近渋くなった野池で何投げても反応しなかったのが、 バッツに変えたとたん一投目で出ました。 やっぱりこれじゃろ\(^^ ) |

更新日 | 2012.12.12 | 釣行日 | 2012.10.26 |
フィールド | 霞ヶ浦 | サイズ | 48cm/35cm |
ヒットルアー | バトルバッツ、セクシーアンクル4インチ | ||
ウェブネーム | カレイド さん | ||
![]() ![]() |
今日は朝5時半から気合い入りまくりの魚行(^-^) 先週ジンクススーパーブレードで釣れたテトラ地帯に直行しました! スーパーブレードで攻めるも残念ながらモーニングバイトはなく、セクアンのダウンショットに変更。 テトラをなめるようにスローに攻めすぐに結果が出ました! サイズは期待通りにはなりませんでしたが朝早く来た甲斐がありました(^^)d 渋いときのセクアンダウンショットは僕の定番です(^-^) そのあと北浦エリアを回りましたが風も強く不発m(__)m お昼からまた霞ヶ浦に戻り朝イチのポイントに入り直しました☆ バトルバッツをテトラの上側をかするぐらいにロッドを立てたり調整しながらリアクションの高速巻き! 今までにないような引ったくるようなバイト! ブリブリの2キロオーバー48?僂鮖杜韻瓩泙靴?p(^-^)q バトルバッツの破壊力さすがです☆ 次は今年2本目の霞水系50アップを狙います(^_^) |

更新日 | 2012.12.12 | 釣行日 | 2012.10.26 |
フィールド | 小貝川 | サイズ | 36cm |
ヒットルアー | アベラバ3.5g+アンクルゴビィ3インチ | ||
ウェブネーム | タサ坊 さん | ||
![]() |
同じポイントで連発しました!! アベラバ+アンクルゴビィは、もう手放せません!! |

更新日 | 2012.12.12 | 釣行日 | 2012.10.26 |
フィールド | 琵琶湖 南湖 | サイズ | 26〜45cm6匹 |
ヒットルアー | セクシーアンクル5.5inch、ジャバシャッド4.5inch | ||
ウェブネーム | 岡嶋家 さん | ||
![]() |
ターンオーバーがはじまり、釣果を伸ばすのは至難の技。 しかし、やってくれますイマカツ製品。 朝一、1投目で初めての秒殺HIT!! そこで我が家はテンションUPして、周りが釣果をあげていない中、イマカツ製品のお陰で釣果をあげる事ができました。 信頼して使えるワームです。 イマカツ最高!! |

更新日 | 2012.12.12 | 釣行日 | 2012.10.13 |
フィールド | 広島県 | サイズ | MAX48cm他40UP5本 |
ヒットルアー | バクラトスイマー リアルカラー | ||
ウェブネーム | 碧と海のパパ さん | ||
![]() |
久々の釣行。秋と言えば荒食いのシーズン。 予想通りバクラトスイマーがやってくれました。 ちょっと深いところへバクラトを送り込むと・・・バスが本気喰い。バックリ丸呑みしていました。 完全にエサと思っているようです。 コンディション抜群で50UPと間違える程、よ〜ひきました。 バクラトさすがです。。。 |

更新日 | 2012.12.11 | 釣行日 | 2012.10.27 |
フィールド | 滋賀県 琵琶湖 | サイズ | 26.5cm |
ヒットルアー | エリートクロー2.5inch | ||
ウェブネーム | ゆう さん | ||
![]() |
息子の影響で始めたバスフィッシング。 今まで満足に触れなかったけど、どうしてもLove Fish?に投稿したくて、バス持ちも頑張りました。 だんだん大きなサイズもgetできるようになり楽しいです♪ 引き上げる時に、エリートクローが飛んでいき残念です〜。 |

更新日 | 2012.12.11 | 釣行日 | 2012.10.23 |
フィールド | 相模湖 | サイズ | 49cm |
ヒットルアー | モグラモスチャター・パーフェクションスーパーブレード1/4oz | ||
ウェブネーム | ごん太 さん | ||
![]() |
全幅の信頼を寄せるチャターで釣れました。 チャター最高!! |

更新日 | 2012.12.11 | 釣行日 | 2012.10.20 |
フィールド | 広島県・土師ダム | サイズ | 52cm |
ヒットルアー | ジャバロンスーパーリアル 140 | ||
ウェブネーム | デイトナ さん | ||
![]() |
激クリアウォーターで見切られまくり、周りも釣れていない中で食いついてくれました。 もしかしたら本物のエサより釣れるんじゃないですかね!?   Love Fish?当の然でしょVer.2(笑 |

更新日 | 2012.12.11 | 釣行日 | 2012.10.20 |
フィールド | 旧吉野川水系 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | バトルバッツ | ||
ウェブネーム | カメハル さん | ||
![]() |
この日は先日に降った雨によって、どこのエリアも濁り気味でした。 そんな中、下流域をガンガン広範囲に探ろうと思い、リップラップを手早くバトルバッツで探っていきました。 そして巻き続けた結果、久しぶりにお腹パンパンのナイスバスをゲットです! 障害物回避性能も良くて、いいリズムで巻き続けることができました。 やっぱり巻きものでいいサイズが来ると、尋常じゃなくシビレます。 秋のいい時期をバトルバッツで楽しみたいと思います。 |

更新日 | 2012.12.11 | 釣行日 | 2012.10.17 |
フィールド | 高知県・野池 | サイズ | 33cm 他25〜30??5匹 |
ヒットルアー | バトルバッツ | ||
ウェブネーム | イーランド さん | ||
![]() |
台風の大雨の次の日でしたが、バトルバッツを使いたくて、朝マヅメ狙いで行ってみました。 予想通りの激濁りでしたが、バトルバッツ一本でチャレンジ! 開始5分。 意外なほどあっさり釣れて驚きました(^-^) その後もサイズは伸びなかったけど、悪コンディションの割によく釣れたと思います! これからの季節投げまくります! |
