更新日 | 2013.03.13 | 釣行日 | 2013.02.03 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | 44.5cm |
ヒットルアー | ピラーニャ 70 フルタングステン | ||
ウェブネーム | じんぱ さん | ||
![]() |
今年も大阪のフィッシングショー翌日に小南ガイドのお世話になり、無事に初バスを釣ることが出来ました。 信じて投げ続ければ厳しい状況でも最後に結果を出してくれる、イマカツルアーは最高です! |

更新日 | 2013.03.13 | 釣行日 | 2013.02.01 |
フィールド | 茨城県・小貝川 | サイズ | 50cm/2130g |
ヒットルアー | ジャバロン200 | ||
ウェブネーム | SHINO さん | ||
![]() |
平成25年初バスGETです。 今年もイマカツルアーが、いい仕事してくれました。 久々に50の引きを堪能できましたよ。ありがとうございます。 手に入れるのが困難な状況であるジャバロン200なかなか見かけませんが、今江さんにお願いです。ジャバロン200のライン復活して頂けませんか(笑) 密かにシークレット・ルアーです!状況が合えば、がっぷり丸呑みしてくれます。 なぜか、デカバスだけに有効なんです・・・・ 2年ぶりの50で、嬉しいかぎりです。しかも、昨年購入してまだ、一度のバスも掛けてない、スーパースタリオン、のロッド性能もビッグバスで、堪能出来ました。 最高の一日でした。 |

更新日 | 2013.03.13 | 釣行日 | 2013.01.24 |
フィールド | 福岡県 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | メタルピラーニャ 3/8oz | ||
ウェブネーム | kugatch さん | ||
![]() ![]() |
メタルピラーニャ一!!セニョリーター!!(笑) この日は、雪もちらつくほど寒い&風がビュービューでした。 バスを釣るにはグッドコンディションではなかったのですが、流石そこはメタルピラーニャ やってくれました。 2013年最大魚のビックフィッシュ!!のお腹ボテボテのビックバスです!! カラーはこの時期ハスってバスに喰われてるの!?っていう微妙なハス系カラーでしたが意外にもビックフィッシュをつれてきてくれました!! そろそろプラグで釣りたくなって参りました。(笑) |

更新日 | 2013.03.12 | 釣行日 | 2013.02.03 |
フィールド | 福岡県 | サイズ | 38cm |
ヒットルアー | ピラーニャ60(ウサギ干支カラー) | ||
ウェブネーム | よっ さん | ||
![]() |
1月に行った釣行は2回、完全に撃沈沈黙のノーバイトを食らい、初バスに会えずじまいに1月終了。。。 2月になり、今回こそバスに出会うべく気合いを入れ、メタルピラーニャ リフト&フォール動画でイメトレし、メタルでは上手くバイトに繋げられませんでしたが、ピラーニャ60はや巻きでガッツリと追い食いしてきました、 真っ白初バス良く引いてくれました。 これからもピラーニャすり減るまで使いこなしまーす。 |

更新日 | 2013.03.12 | 釣行日 | 2013.01.26 |
フィールド | 福岡県 | サイズ | 42cm |
ヒットルアー | メタルピラーニャ 1/2oz | ||
ウェブネーム | T.JOE さん | ||
![]() |
雪もちらつく今年一番の冷え込みの日でしたが、サンデーアングラーは 日にちをえらべません。。。 それでも信じて投げ続けたメタルピラーニャがバスを連れてきてくれました♪ とにかくリフトアンドフォール時の操作感が抜群です☆ |

更新日 | 2013.03.12 | 釣行日 | 2013.01.25 |
フィールド | 茨城県・野池 | サイズ | 42cm |
ヒットルアー | 攻速 IS WASP(カスミマジック) | ||
ウェブネーム | MASS さん | ||
![]() ![]() |
ずっと忙しく約3ヶ月ぶりの今年、初釣行&初FISHです♪ ワスプで底を叩きながら早巻き、遅巻きを交互に試していたところ、この池で1番水深があるであろうポイントを早巻きで通すと喰ってきました!!! 掛かりがリヤフックの1本だけだったのでロッドワークでフロントフックも掛けて無事ランディング! 気温5℃、親指の感覚が無い状態でワスプを信じ投げ続けた結果です♪ |

更新日 | 2013.03.12 | 釣行日 | 2013.01.18 |
フィールド | 香川県・野池 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | ピラーニャ60 | ||
ウェブネーム | ゲンチャン さん | ||
![]() |
今年の初釣行でやってやりました!!! なんと50UPです!!! めちゃくちゃ嬉しいですぅ^o^ しかもお気に入りのピラーニャ60で釣れて嬉しさ倍増です!!! とてもいい釣行になりました^ ^ |

更新日 | 2013.03.12 | 釣行日 | 2013.01.08 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | 極太50UP |
ヒットルアー | モグラ・スピンモスチャター5g+ニードルシャッド3.5 | ||
ウェブネーム | 碧と海のパパ さん | ||
![]() ![]() |
2013年初釣りに小南さんのガイドへ行ってきました。 今回は、極寒&激荒の琵琶湖でのスピモグ千鳥傘の修行となりました。 スピモグ千鳥傘のキモはレンジキープ。巻き方にもちょっとキモがあるみたいです。小南さんから巻き方のアドバイスを頂いた直後に来ちゃいました!ナイスボディーの極太バスが!かなり痺れた1発でした!!1月早々に初バスゲットです!! 冬のバスフィッシングは簡単ではないですが、来たらデカい!とても魅力的です。かなり寒いですが、しっかりとした防寒着があれば大丈夫!小南さんはBLITZENの防寒を着用しておられたのですが、あんなに寒かったのに余裕で釣りしておられましたよ〜。僕もBLITZEN欲しい・・・。 今江プロ、今年も痺れる試合見せてください!!応援しています!! 小南さん、今年もよろしくお願いしますね〜。 |

更新日 | 2013.03.11 | 釣行日 | 2013.01.03 |
フィールド | 福岡県 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | メタルピラーニャ | ||
ウェブネーム | T.JOE さん | ||
![]() |
気温4℃の極寒の中、ひたすらリフトアンドフォールを繰り返して何とか貴重な1匹を手にすることが出来ました! 真冬でも信じて使い続けられるイマカツルアー、今年もお世話になります☆ |

更新日 | 2013.03.11 | 釣行日 | 2013.01.02 |
フィールド | 千葉県・栗山川 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | イマカツシャッド ISワスプ50 | ||
ウェブネーム | ミルクティー さん | ||
![]() |
仕事の疲れもぶっ飛ぶあけおめフィッシュを釣らせてくれたイマカツルアーに感謝です。 |

更新日 | 2013.03.11 | 釣行日 | 2013.01.01 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | ダルド100 | ||
ウェブネーム | かめたん さん | ||
![]() |
帰省という名の釣初めで今年初のバスをイマカツルアーでゲッチュしました。 終わりよければすべてよし・・・といいますが、今年は、始まりよければすべてよし・・・となりたいもんです。 今年もイマカツルアーにお世話になります(笑) 今江さん今年も頂きを目指してください。応援しております。 |

更新日 | 2013.03.11 | 釣行日 | 2012.12.31 |
フィールド | 横利根川 | サイズ | 34cm |
ヒットルアー | オマタスティック3inch | ||
ウェブネーム | あっどうも さん | ||
![]() ![]() |
新年早々OMATAライトフットボールパターンで、開始直ぐにアンサー来ました。 霞水系情報を参考に釣りました。 霞チームの皆さん貴重な情報ありがとうございます! その後連発を期待するも鯉止まり、でしたが嬉しい楽しい釣行になりました。(自画撮り下手くそ過ぎてものすごく伝わり難い写真になってますが...) イマカツルアー今年もよろしくお願いします♪ |

更新日 | 2013.03.11 | 釣行日 | 2012.12.30 |
フィールド | 愛媛県 | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | イールクローラー5.5インチ | ||
ウェブネーム | しゅうちゃん さん | ||
![]() |
3週間のノーフィッシュの後の奇跡の40UP5匹の釣果 新作のイールクローラーのジグヘッドのスイミングで連続ヒットしました。 寒い中にこれがあるからバス釣はやめれません。 この後ソッコーで釣具屋でイールクローラーを追加しました。 |

更新日 | 2013.03.11 | 釣行日 | 2012.12.08 |
フィールド | 兵庫県・東播野池 | サイズ | 38cm |
ヒットルアー | アンクルミノーテールカット1.8gDS | ||
ウェブネーム | マロ さん | ||
![]() ![]() |
この日はホサキングこと穂崎君と初コラボさせてもらいました! 朝から強烈な冷え込みで、ガイドがガチガチに凍る気温!おまけに途中から風まで出る始末、、、 満足に釣りできる状況ではありませんでした。 とりあえず何個か池を回って、最近好調で自信のある池に。 気温も水温も低いので、その池の確信のあるポイントにアンクルミノーのテールカットのダウンショットを。すぐに答えが帰ってきました!! 活性が高めの時はアンクルゴビィのテールカットエコリグを、活性が低い時はアンクルミノーのテールカットと使い分けています。 どんな状況でも対応できるルアーたちなんで、これからもどんどん釣っていきます! グラチャン狙います!! |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2013.01.03 |
フィールド | 千葉県・栗山川 | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | イマカツシャッド ISワスプ50 | ||
ウェブネーム | ヨッシー さん | ||
![]() |
初めての応募です! 年を重ねる毎に家庭と仕事に追われ、生きがいである釣りの時間が削られてきました。 ですが釣りに対する情熱だけはどうにも納まりつかないので、特性を理解すれば結果をちゃんと出してくれるイマカツルアーが大好きです!!! 幸先のいいスタートがきれました♪ |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.12.31 |
フィールド | 山口県 | サイズ | 38cm/38cm |
ヒットルアー | メタルピラーニャ 3/8oz | ||
ウェブネーム | kugatch さん | ||
![]() ![]() |
一年の計は元旦にあり。新年早々初釣りに行ってきました。 まず一つ目の釣り場ではジレンマポッパーで新春初バスをめでたくトップで釣る作戦でした。しかし痛恨のノーバイトノーフィッシュ!! ついで気を取り直し二つ目の釣り場へ!!今度はメタルピラーニャ一本勝負でした。 で3キャスト目でいきなり初バスゲット!!続いて2本目もスレで!! こいつは春から縁起がいいや〜〜(笑) カラーは霞ヶ浦でなくても霞ワカサギで釣れました!!(笑) 今年はやります!! |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.12.29 |
フィールド | 群馬県 | サイズ | 25〜32cm |
ヒットルアー | レーシングワカサギ | ||
ウェブネーム | なっかー さん | ||
![]() |
ベイトが浮き気味だったのでこんな真冬でももしやと思いレーシング投入! ボコッと出てくれました! ちょっと浮気して他社の似たコンセプトのルアーも投げましたが反応無し。 レーシングワカサギのみバスを浮かせてくれました! 恐るべしレーシング!ただいまデカレーシングワカサギが開発中とのことですがそちらも期待大で楽しみです! 是非関東メインベイト、オイカワカラーの発売希望します!! |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.12.28 |
フィールド | 宮崎県 | サイズ | 38cm |
ヒットルアー | イマカツシャッド ISワスプ55 | ||
ウェブネーム | ブルックランズ さん | ||
![]() |
冬ですが天気に恵まれたのでバックウォーターに入ってるバスがいるのではないかと思い、ベイトのサイズと同じワスプ55を使ったのが当たりました。 ラインは3ポンドでショートバイト対策でドラグは、緩くしました。 |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.12.22 |
フィールド | 愛知県・野池 | サイズ | 36cm |
ヒットルアー | セクシーアンクル3.5インチ | ||
ウェブネーム | なかじ さん | ||
![]() |
寒さの中、2時間釣ってあきらめかけていたときにきました。 やっぱり冬は、厳しいです。 |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.12.21 |
フィールド | 愛知県・野池 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | メタルピラーニャ3/8 | ||
ウェブネーム | まっちゃん さん | ||
![]() |
生まれて初めてメタルバイブで釣れました。 めちゃくちゃ嬉しいです。 しかもでかいヽ(・∀・)ノ 大好きなスーパーコブラ 大好きなレボ暁 PS 三脚立てて自分撮りしたら顔が切れてました。 撮影の腕も磨きます。m(_ _)m |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.12.15 |
フィールド | 愛知県・野池 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | ピラーニャ60 | ||
ウェブネーム | いけんちゅ さん | ||
![]() ![]() |
この日は朝から冬らしからぬ少し暖かい強風が。 水温が上がってきた夕方、風が当たってるシャローで食いました。 |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.12.11 |
フィールド | 霞ヶ浦・横利根川 | サイズ | 40cm/43cm |
ヒットルアー | オマタスティック4インチ、3インチ | ||
ウェブネーム | でゅろん さん | ||
![]() ![]() |
先日霞ヶ浦で小川プロのガイドを友人と受けてきました。 小川プロのガイドはこの日で春夏秋冬全て受けました。 当日、朝の気温はマイナス3℃で厳しい状況でした。 最初のポイントはダルドSP、リップライザ―SPで攻めるも友人に1バイトのみ。 このストレッチは途中水温が上がるエリアがあります。 そこからは小川プロのアドバイスでオマタスティック4インチのネコリグチェンジ!! そして丁寧に撃っていくとHIT!! 冬のバスは釣れればデカイを実証するような40cm、1050gをGET!! 流石、名ガイド小川プロ!! 続いて横利根川に移動。入ろうと思っていたストレッチにオカッパリ先行者が3人。 ところが霞デザイン狩野さんと助川さん、中村さんでした。 お三方がこの日午前中だけで5本獲ったリグを教えていただきオマタスティック3インチジグヘッドにチェンジ!! そして開始10分も経たずに僕のロッドが弧を描く!! 上がってきたのは43cm、1350gのグッドフィッシュ!! オマタジグヘッドの凄まじさが炸裂しました。 |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.11.17 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 49cm/52cm |
ヒットルアー | ワスプ50、セクシーアンクル4 | ||
ウェブネーム | コマサ さん | ||
![]() ![]() |
高校野球では副キャプテンになり多忙で中々釣りに行けない日が続きました。 しかしやっとOFFの日が出来たので釣りに行ってきました!(^o^)/ フィールドは冬へと移行しつつある様子でした。前日の雨で水温が低下。水路に入るとドバ濁りでライトリグで粘るも食わないのでワスプのアバロンカラーをチョイス!その一投目に49センチのナイスバスを連れてきてくれました! スティングレイをシャッドで使うとノリがよくてグラスロッドの様でかなり気に入ってます♪ そしてその日のラストの、チビバスしか居ない池でセクシーアンクルのリアクションダウンショットで52センチを捕獲!本気でシビレました…(笑) 今年は去年の台風の爪痕が大きくかなり厳しかった地元の野池軍もイマカツルアーで見事攻略出来ました! イマカツルアーに携わるすべての方に感謝です! |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.11.12 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | メタルピラーニャ3/8oz | ||
ウェブネーム | 釣りバカのつれ さん | ||
![]() |
いっきにさぶくなり、好調だった野池をまわってもノー感じ… 悩んだ末向かったのは、2年前この時期にピラーニャ神拳で爆釣した池。   しかし、以前とは違い池は超満水! これはピラーニャでは底が取れないと思い、 底の取りやすいメタルピラーニャを池の最も深いチャンネルラインにキャスト。 リフト&フォールで底を狙っていくと、「ゴン!」と明確なバイト!   上がってきたのは顔の大きい50up君でした。 この時期の50upはとても貴重で、かなりしびれました! これからさぶくなってもメタピラ持って野池に通っちゃいそうです。 |

更新日 | 2013.03.10 | 釣行日 | 2012.10.20 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | 45cm他40up5本 |
ヒットルアー | モグラモスチャターモンスター 1/4ozジャバシャッド5.5インチ | ||
ウェブネーム | ニャンキチ さん | ||
![]() |
ウィードの上をモグラチャターモンスターで高速で巻き倒していたら連発でした。。 1時間半ほどで写真の45センチ含む40アップ合計6本をモグチャのみでゲットです。 サイズは伸びませんでしたが、モンドリングバイトにシビレました!モグチャ最高です! |

更新日 | 2013.02.14 | 釣行日 | 2012.12.02 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 48cm/42cm/35cm |
ヒットルアー | アンクルゴビィテールカット DS | ||
ウェブネーム | マロ さん | ||
![]() ![]() |
仕事前の朝練できました! アンクルゴビィはアベラバのトレーラーで使って、テールが切れたものを使用してるのでかなりエコなリグです。 しかもよく釣れます! サイズも選べる気がするんで、かなり重宝してます。 みなさんも試してみては??(笑) |

更新日 | 2013.02.14 | 釣行日 | 2012.11.30 |
フィールド | 琵琶湖・井筒ホテル前 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | モグラモスチャターモンスター1/4oz+ジャバシャッド5.5inch | ||
ウェブネーム | GSKスギミツ さん | ||
![]() |
3年ぶりに琵琶湖に帰って、ボートを出して釣りをしました(今は仕事で浜松です)。 風の強い日で、なかなかHitしませんでしたが、食らい付くと引きがスゴイ! やっぱ琵琶湖ですね。 我が故郷、一生バスフィッシングはやめられません! |

更新日 | 2013.02.14 | 釣行日 | 2012.11.30 |
フィールド | 霞ヶ浦 | サイズ | 38cm/40cm |
ヒットルアー | セクシーアンクル4inch、イマカツシャッド ISワスプ55 | ||
ウェブネーム | カレイド さん | ||
![]() ![]() |
気温6℃。小雨で激寒の中、霞のバスを求めて行ってきました! 朝イチは鰐川に入り今週の寒波で活性も低いと思いセクアンのDSで狙いスローに誘い1匹ゲット(^^)d その後バイトがなく移動( ̄▽ ̄;) 次はいつもの霞ヶ浦本湖のテトラエリアを選びました。入りたいポイントには先行者がいたので空くまで違う場所を狙いましたが不発m(__)m さすがは霞ヶ浦!なかなか釣らせてはくれません! 場所が空いたのでワスプ55をセットしクランキングスタート! 最初はゆっくり巻いてましたが反応がなく高速早巻きにシフト! するとコンッ!と小さなバイトが(゜ロ゜; サイズも40アップ! あまりにも寒く午前中だけでしたがイマカツルアーに助けられました!いつもありがとうございます(^-^) |

更新日 | 2013.02.14 | 釣行日 | 2012.11.23 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | cm |
ヒットルアー | ジレンマ60 | ||
ウェブネーム | 岡嶋家 さん | ||
![]() |
寒くなり、今までのライトリグでは反応がない。 そこで南プロが教えてくれたのがシャッド。 先週は計2匹だったのが信じられない程の釣果!! 釣り方を代えれば、釣果が上がると言う事を教えてもらいました。 ますますバスフィッシングが楽しくなりました。 今江さん、素晴らしいプラグをつくってもらいありがとうございました。 これからも期待してます。 |

更新日 | 2013.02.14 | 釣行日 | 2012.10.02 |
フィールド | 琵琶湖 | サイズ | 65cm |
ヒットルアー | モグラモスチャター1/4モンスター/ジャバスティック5.5 | ||
ウェブネーム | エル さん | ||
![]() ![]() |
震えた…。 姿が見えた時、何度神様にお願いをしたことか(笑)! テムジン『コブラ』で捕ったのですが何度も突っ込まれたけど耐えてくれたコブラに感謝! 最強のロッドでロクマルを捕獲できたことに感動です! その後、しばらく放心状態でした(^_^;) |
