更新日 2013.08.15 釣行日 2013.08.14
フィールド 霞ヶ浦 サイズ 38cm
ヒットルアー スケブロ57
ウェブネーム カレイド さん
image

image
◇ グラチャン・エントリー ◇

今日も3時に起きて出撃してきましたー(≧∇≦)
霞デザイン出身のスケブロ君でどうしても釣りたく、霞ブルーシャッドをチョイス!!

護岸際にショートキャストし、ロッドを上げながら早巻きリアクションで狙いました!

微千鳥する動きにバスもスイッチが入ってしまいガッツリフッキングしてました(*´∀`)

霞出身、スケブロ君は僕の中で信頼感抜群です(*^O^*)

いい仕事しまっせ(^-^)v





更新日 2013.08.15 釣行日 2013.08.13
フィールド 大阪府・淀川 サイズ 17cm
ヒットルアー カーリーゴビー
ウェブネーム K/Z さん


【ヒットルアー】 カーリーゴビー
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:3inch
◇ グラチャン・エントリー ◇

嫁さんに怒られダッシユで大阪に帰ってきましたO(><;)(;><)O
帰省しないと言った事情を奥様に説明…今月の休みは頑張って来いと優しいお言葉を頂き、本日は会社の先輩と淀川に来ました(^^ゞハニーに感謝(^^)/

毛馬の水路は一面水草がビッチリ…Σ( ̄ロ ̄lll)久々なんですっかり忘れてた。そんな事も言ってられないので、水草が少ない所を探して、釣り開始!!
カーリーゴビィ1.5グラムのライトテキサスで水草の上を引いて水草との切れ目に落とすと後に続く黒い影…するとラインが走る!!フッキ〜ング(^^)v決まりました!!
しかし…上がって来たのは…このサイズ…。
この日、唯一釣れた1匹で、それをエントリーすんのか!?します!!と猛暑の中、先輩と笑いながら楽しく過ごせた1日でした(^-^*)
先輩、また行きましょね!!

奥さんにも許しを貰ったんで、次は、も少しいいサイズがグラチャンにエントリー出来るよう頑張りま〜すヾ(^▽^)ノ





更新日 2013.08.15 釣行日 2013.08.10
フィールド 佐賀県 サイズ 48cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム たっかる さん
image

【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#384 セアカヤドクガエル
Length:7cm Weight:18g
またまたワドルバギーで水面炸裂!!

バギーバイトは激しいですね!

バギー最高!!





更新日 2013.08.15 釣行日 2013.08.09
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 43cm
ヒットルアー アベラバ2.3g+ダットカット
ウェブネーム yuuki さん
image

【ヒットルアー】 アベラバ
hit lure
#ABJ-001 イマエグリーンパンプキン ブルーフレーク
Weight:2.3g
今日は朝3時に起きて1時間半かけて自転車でバスを釣りに行って二ヶ所目のポイントでアベラバにいきなりバイト!!

興奮しながらも慎重にランディングして久しぶりの大きいバスに思わず叫んでしまいました(笑)

暑くても釣りは止められませんね!!





更新日 2013.08.15 釣行日 2013.08.08
フィールド 茨城県・野池 サイズ 48cm
ヒットルアー SG+アンドロイド180
ウェブネーム MASS さん
image

◇ グラチャン・エントリー ◇

仕事帰りにモグチャが発売された当時、爆発的に釣れた池に行ってみました。しかし、半分以上減水していました(汗)

とりあえずチャターでサーチするも無反応…

サイズ狙いで水平超スローシンキングにチューニングしたアンドロイドをセレクト!

ウイードが多い池でアンドロイドは無いなぁ〜なんて思いながら投げ続けること1時間…
黒帯DVDで今江さんがチャターの解説で「ウィードに引っ掛ったらロッドで外すのではなくリールでグリンと外す」を思い出し、ちょうどローギヤのリールだったのでグリン!水面がボワン…喰いました(汗)

減水していてランディングできないでいると対岸で釣りをしている方がネットを携帯しており、ネットでランディングしていただきました!
ついでに写真もお願いしてしまいました♪ありがとうございました!!!
話をしているとなんと同い年!!!!!携帯番号を交換し明日、釣りに行く約束をしました♪
アンドロイド…ナイスなバスと素敵な釣り友をありがとう(笑)





更新日 2013.08.14 釣行日 2013.08.10
フィールド 岡山県・足守川水系クリーク サイズ 47cm
ヒットルアー フージンスパイダー
ウェブネーム 友蔵 さん
image

image
◇ グラチャン・エントリー ◇

この度は、グラチャン出場の権利を与えて下さりまして、誠にありがとうございました!!この与えられたチャンスを無駄にすることなく、グラチャンを楽しみつつ頑張ってみたいと思います。

そして迎えたグラチャン第1日目。本当は、じっくりとやりたかったのですが、都合上、気温37℃の灼熱の中、午後3時〜5時の短期決戦となりました。
短期決戦の場合、サイズを選ぶとすれば、サイト戦が有利だと判断し、比較的、勝負が早いクリークへ潜入することにしました。水のヨレなど、良い条件が複合的に絡むエリアを発見し、そこには複数のビッグバスが悠然と泳いでいました!しかし、ハドルフライのDSリグ、ISワスプの高速引き、セクシーアンクルの水面ピクピク、ジレンマポッパーと投入しましたが、全てを無視するほどの天才くん達でした・・・。

何かが違うと感じ、クリークの周辺を観察していると、水門の足場に親指くらいの大きさの虫の死骸が多数存在するのを発見!!これはっ!!と感じ、風神スパイダーをチョイスしました。カラーも、マッチザベイトをイメージし、グリパン系を投入してみました。

クリークの流れに乗せて、シェイク&放置を繰り返していると、あれほど何をやっても無視していた天才くんが、ス〜と寄って来たので、シェイクを止めて放置!!すると、何の躊躇もなく、パクリ☆

考え尽くされた風神スパイダーの絶妙の浮力感(生命感)が、完全に虫だと思ったんでしょう!!
風神スパイダーは、シェイクで引き寄せて、放置でバイトさせる戦略がキモだと思います。改めて、風神スパイダーの威力を感じたのと同時に、グラチャンでの1匹目だったので喜びもひとしおでした。

多くの方々に応援して頂いており、この調子で、グラチャンを楽しみたいと思います!!バス釣りに懸ける情熱、そしてLOVE FISHグラチャンに懸ける情熱は、誰にも負けませんよ!!





更新日 2013.08.14 釣行日 2013.08.09
フィールド 広島県 サイズ 40〜48
ヒットルアー ハドルフライ、フージンスパイダー
ウェブネーム きー坊 さん
image

image
【ヒットルアー】 フージンスパイダー
hit lure
#S-37 アマガエル
Length:4.2cm Weight:2.6g
朝の2時半から出撃しても先行者が・・・完全に気合負け。

しかしめげることもなくサイトをメインにハドルフライのノーシンカーで一撃!

更にブッシュの下に浮いているバスを確認できたのでドリフトでブッシュまで流してピピピと軽くシェイクするとためらいなく喰ってきました!

イマカツルアーは最強です。

これぞLove Fishじゃわ!





更新日 2013.08.14 釣行日 2013.08.07
フィールド 宮城県・野池 サイズ 42cm
ヒットルアー ヘアリーホグ 4インチ 3/8oz テキサスリグ
ウェブネーム たいしょー さん
image

【ヒットルアー】 ヘアリーホッグ 4インチ
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:4inch class
◇ グラチャン・エントリー ◇

最近は仕事に疲れ、投稿も疎かに…(汗

そんな日々、友人よりメールが一通(?ω?`)

「ファイナリストおめでとうございます」

ま、まじかーっ(゜ω゜;)

前置きが長く?なりましたが(;´ω`)

2012年度、グラチャンファイナリスト選出頂きましてありがとうございますm(_ _)m

最近引退気味?でしたが(笑)、一生懸命がんばります!(`・ω・´)

と言うわけで、IMAKATSU屈指の名作ワーム・ヘアリーホグ♪

ホグとして優秀なのはもちろん、今時期はノーシンカーリグで虫として使ってもグッド☆(pq*´ω`)

ですが、今回はテキサスリグ(笑

長い梅雨が明け、急に暑くなり激タフ?野池(^ω^;)

カバーに入れて先ず放置(=ω=`)

気持ちズル引いてまた放置(-ω-)zzZ

だいたいこの繰り返しで釣れちゃいますv('-^ )

キモはゆっく〜り誘ったら【止めるっ!】
ヘアリーホグは、この【止める】が大事ですよー☆

と、グラチャン初フィッシュに40upを釣る事が出来たので!
この調子でがんばります!!(`・ω・´)





更新日 2013.08.14 釣行日 2013.08.06
フィールド 香川県・野池 サイズ 52cm
ヒットルアー アンドロイド180
ウェブネーム のりすけ さん
image

アンドロイド初フィッシュです!

朝から何ヶ所か野池を回ってアンドロイドのみを投げまくりチェイスのみで諦めてましたが、サイトでビックバス発見し静かに着水したアンドロイドにゆっくり近付きバイト!

速攻でランディングしサイズを測ると52センチで焦りました!

これからもアンドロイドにお世話になりそうです!

イマカツルアーは最高ですね!





更新日 2013.08.14 釣行日 2013.07.10
フィールド 千葉県・印旛水系 サイズ 50.5cm/2100g
ヒットルアー モグラモスチャター・パーフェクションSB+ジャバシャッド4.5インチ
ウェブネーム 横断歩道を渡る人たち さん


やっと出ました、今季初の50アップ!!!

「あっぷあっぷ」の思いでなんとか辿り着きました。笑

しかも、ここ数年めっきり個体数が減ったといわれる印旛水系。(その中でも『DETH』と言われている流域です)

そんな中で、溺愛するモグチャSB+ジャバシャッドが2100gという関東ではMAXクラスの魚を連れて来てくれました♪

1/4OZのチャターを千鳥らせずに、『テロテロ〜』っと巻くのが仲間内の流儀です。

ウエイクチャターでも最近46?僉■隠牽娃哀?ラスの捕獲にも成功

ヤヴァイ釣れっぷりです!!!

もう、モグチャなしでは釣りが成立しませんわwww

これからも斬新なルアーをバンバン出して下さい!

LOVE IMAKATSU♪





更新日 2013.08.13 釣行日 2013.08.08
フィールド 香川県・松尾池 サイズ 48cm
ヒットルアー モグラモスチャターパーフェクションブラックブレード3/8oz+ジャバシャッドis plus4.5inch
ウェブネーム 猿顔 さん
image

◇ グラチャン・エントリー ◇

今江さん、この度はファイナリストに選んで頂きありがとうございます。
私でいいんでしょーか?(^_^;)
早速ですが涙と感動の一枚を投稿させて頂きます!

池の状況は…まさに地獄!!
バスを釣るのが先か、暑さに殺られるのが先か!?
そんな状況の中、少しカレントが当たるウィードを発見しました!
そこで選んだルアーはやっぱりこの人!!モグチャ先生!!

ウィードに絡めるようにスイミングしていると、バクッ!!と明確なアタリをクーガーは逃しません(^^)

緊張のランディングで何とかヨンパチを捕獲できました(^-^)
ランディング時にクーガーが破損してしまった為、写真は泣き顔ですが嬉しい一匹に出逢えました!

37℃の炎天下で"巻きで釣れる"この凄さ!!!
これがイマカツルアーのクオリティーの高さを象徴してます!
まだまだ楽しませて頂きますよ(´Д`)





更新日 2013.08.13 釣行日 2013.08.04
フィールド 愛媛県 サイズ 50cm
ヒットルアー モグラモスチャターモンスター1/4oz+ジャバシャッド 5.5インチ
ウェブネーム 雪歩 さん
image

もう何年も使っていますが、どこでも釣れて、全く色あせない。

素晴らしいコンビネーションルアーですね。

完全にみなさんのバギー熱に乗り遅れていますが・・・





更新日 2013.08.13 釣行日 2013.08.02
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 自衛隊沖 サイズ 53cm
ヒットルアー アベラバ 5g
ウェブネーム ひでぼん さん
image

【ヒットルアー】 アベラバ
hit lure
#ABJ-011 ライトイマエグリーンパンプキン ブルーフレーク
Weight:5g
一か月ぶりの釣行でしたが、前回釣行がノーバイトだったため、気合いが入ったスタートでした。

開始はトップで狙いましたが反応がないため、開始1時間で、アベラバ+スッタガー2.7にチェンジした直後、ファーストヒットで53cmが釣れました。

しかし、アベラバは本当に良く釣れますね!





更新日 2013.08.13 釣行日 2013.07.30
フィールド 茨城県・霞ヶ浦水系 与田浦 サイズ 30cm
ヒットルアー ジンクス 1/2oz
ウェブネーム さっくんパパ さん
image

【ヒットルアー】 ジンクス 1/2oz
hit lure
#ZX-005 ホットタイガー
Weight:1/2oz
今年はなかなか仕事の関係で釣りに行けず、やっと今年初LOVE FISH投稿です。

霞ヶ浦到着後ランガンするがバイトなし、気づいたら与田浦まで来てました。

ここ最近の天候の異変を感じつつ適度に風があたるポイントを発見。お気に入りのジンクス1/2ozを投入!

杭の沖側を早巻きで探ると2投目できました!

このあとも早巻きで子バスを追加。

朝4:30に起きて頑張ったおかげで、久々にバスと会えました。

さすがに早起きで顔が引きつってます(゜_゜;)





更新日 2013.08.13 釣行日 2013.07.13
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 54cm
ヒットルアー ハイパーモグラジグ3/8oz+ダッドカット4インチ
ウェブネーム P助 さん
image

初琵琶湖を南プロのガイドで堪能しました!

渋いと聞いていた状況で自己記録を更新でき
イマカツルアーと琵琶湖の底力に驚かされました。

普段の釣りとまったく違う釣りでクセになりそうです

南プロ、お世話になりました!
また必ず行きますんでガイドお願いします。





更新日 2013.08.12 釣行日 2013.08.09
フィールド 岐阜県・大江川 サイズ 25cm
ヒットルアー ドノーシャッドSP
ウェブネーム K/Z さん
image

◇ グラチャン・エントリー ◇

この度は2012年度グラチャンファイナリストに選出頂き有難うございます。
ファイナリストに決まった瞬間は取り乱しましたがO(><;)(;><)O締切まで精一杯頑張りますので宜しくお願いします。

単身赴任先から大阪へ帰省せず大江川へ!(嫁さんごめんなさい…)先行者無し、風も少し吹いて濁りもそんなに無くいい感じ(^∇^)
すぐ準備をし、ドノーSP(ロッドを少し立てラインテンションをかけてスローライザー風に使いたかったんでSPを使用)で護岸ぎわを巻いては、ゆっくり浮かして行くと…数投でバイト!!40センチぐらいあるv(^-^)vハンドランディングに行くとジャンプ1発さようなら…(T^T)普段は残念!と思うだけですが…今日ばかりは悔しくて手が震えてました。
気を取り直し、少しポイントを変え、巻いて浮かしていくと下から喰い上げてきた!!次は、大事に行きランディング成功!サイズは小さいですが、自分には金色に光るバスが堪らなく嬉かった1匹でした(o^-')b





更新日 2013.08.12 釣行日 2013.08.06
フィールド 東播野池 サイズ 53cm
ヒットルアー マムシジグ1/2+ダットカット3インチ
ウェブネーム ヤスキチ さん
image

◇ グラチャン・エントリー ◇

流れの当たるカバーにスーパーキッカー潜んでました(≧∇≦)

めちゃくちゃ嬉しい1匹です(≧∇≦)
マムシジグとダットカットのコンビパワー最高〜

グラチャン始まったばっかりなので、まだまだサイズUPとバス釣りを思う存分楽しみます(^^)





更新日 2013.08.12 釣行日 2013.08.02
フィールド 滋賀県・琵琶湖湖北 サイズ 32cm
ヒットルアー アベラバ1.8g&アンクルゴビィ
ウェブネーム はま さん
image

【ヒットルアー】 アベラバ
hit lure
#ABJ-003 アベテナガ
Weight:1.8g
◇ グラチャン・エントリー ◇

今江さん、イマカツの皆さん
グラチャンへの選考ありがとうございました!

しかしヤバいです。非常にヤバいのです!σ(^_^;
釣行の半分は休憩?レジャー気分?
というお気楽アングラーで
運と勘?だけで釣ってきたのに。。
今年は運にも見放され
厳しい釣果続きです。。

この日は朝からの風がおさまったお昼前、
島周りロックエリアからウィードエリアに入る境目にキャストしたところ釣れました!
久々のヒットで、バスも元気よく飛び跳ねるわでドキドキハラハラでした。
本当に久々だからすごく嬉しかったです!

この1ヶ月は日焼け止め塗りまくりで
いいバス持ち込めるよう、がんばります!
(興奮して鼻の穴広がってたらゴメンナサイ)





更新日 2013.08.12 釣行日 2013.07.27
フィールド 愛媛県・野池 サイズ 42cm
ヒットルアー マブクロー 3inch
ウェブネーム バックドロップ さん
image

【ヒットルアー】 マブクロー 3inch
hit lure
#S-44 シナモンブルーフレーク
Length:3inch class
初の愛媛遠征でゲットしました(^-^)/

マブクローの1オンステキサスで水面までびっしり生えたウィードにぶち込んでマブクローが底に着いた瞬間に食ってきました(^-^)v

初の愛媛遠征苦戦しましたがやっぱりイマカツルアーはバスを運んできてくれます!

25歳のバースデーフィッシュだったので余計に嬉しいです!
イマカツルアー最高です(^-^)/





更新日 2013.08.12 釣行日 2013.06.26
フィールド 長野県・木崎湖 サイズ 32cm
ヒットルアー セクシーアンクル2.5インチ ダウンショット
ウェブネーム けろた さん
image

【ヒットルアー】 セクシーアンクル
hit lure
#S-249 ライトウォーターメロンペッパーホロ
Length:2.5inch class
フィッシングショー横浜では、イマカツプロスタッフの皆様お世話になりました。
今江さんと穂崎さんのセミナーとても楽しかったです。

釣りを始めて二年目、初めてスモールを釣ることができたので投稿させていただきました。

スモールが見えたので、ルアーを投げ「スーッ…」と引いたらバクン。今まで体験したことのない引きで興奮しました。

これからも沢山釣れるイマカツルアーでラージの50UPとスモールの40UPを目指して釣りを楽しみたいです!





更新日 2013.08.11 釣行日 2013.08.09
フィールド 常陸利根川 サイズ 30cm
ヒットルアー オマタスティック3インチ(3.5グラムダウンショット)
ウェブネーム カレイド さん
image

◇ グラチャン・エントリー ◇

2012年度lovefish?ファイナリストに選考頂き誠にありがとうございます!
この1ヶ月間、緊張とそのプレッシャーを楽しみ年間グランプリーを獲得したいと思います!

今日からお盆休みなので朝から10時ぐらいまでが勝負だと予想し4時スタートで開始しました!
本湖でも少しでも水が動く北浦の下流から入りました!
朝イチはDO-NOシャッドで高速早巻き!
キーにしていた水門で見事にヒットしましたがランディング寸前でまさかのバラシをやってしまいました(>_<)
その後は日も登りルアーでは厳しいと思いオマタスティック3インチのDSに切り替え水門周りをひたすらランガンすることにm(__)m

すでに時間は9時をまわり、気温も33度を超えていたので厳しい状況でしたが、オマタスティックはやってくれました!
サイズは、全然でしたがこのグラチャンのプレッシャーの中でとても緊張しましたが自分の中で凄く価値のある1本でした!

このグラチャン期間は霞、北浦水系!メジャー河川で勝負してきます!!





更新日 2013.08.11 釣行日 2013.08.06
フィールド 茨城県・野池 サイズ 25cm/28cm
ヒットルアー フジラバ3.5g+エリートクロー3インチ  
ウェブネーム MASS さん
image

image
◇ グラチャン・エントリー ◇

とりあえずリミットメイク…

このサイズのラバージグは、硬めのウィードに引っ掛けてのシェイクまたはデカバスのサイトでよく使うのですが、メインのワドバギ&フィジェットが不発だったので使ってみました。

トレーラーは、ゴビーだとギルにテールをちぎられるのであえてエリートクローを!

コココココンと小バスのアタリもたまには楽しいですね♪
バス釣りをはじめた小学生の頃を思い出します(笑)





更新日 2013.08.11 釣行日 2013.07.27
フィールド 高知県・早明浦ダム サイズ 49cm
ヒットルアー イールクローラー
ウェブネーム ヨシマル さん
image

【ヒットルアー】 イールクローラー 4.8inch
hit lure
#S-05 レバー
Length:4.8inch class
この日ダム自体は減水していてカバーが無い状況で真夏日としては若干厳しい状況でした。

巻物ではチェイスのみと口を使わせにくいのでイールクローラーのネコリグ(ウエイト1.8g)

これだけはすごく反応が良く49センチ頭に30匹以上の釣果!

ほとんどフォールでラインが走るという! とても楽しい釣りでした。

ストレート系ではダントツでイールクローラーですね。

イマカツ製品はどのような状況でもフィールドに対応してくれる商品が多いので満足してます。





更新日 2013.08.11 釣行日 2013.07.27
フィールド 兵庫県・加西野池 サイズ 46cm
ヒットルアー オマタスティック5インチ
ウェブネーム SHINZZY さん
image

【ヒットルアー】 オマタスティック 5inch
hit lure
#S-321 カスミグリーンパンプキンペッパー
Length:5inch class
この日は東播野池へ
幸先良く朝一にフジラバにて43cmをGET
移動をするも反応が無く…しかし帰り際にフラフラと泳ぐ真っ黒な魚体が
友人が様子を見ながら追いかけて行き離れたんで何気にノーシンカーのオマタをスルリと落としてしばらくしてフラフラ戻ってきました(笑)
ロッドでアクションが出来ない場所だったのでラインを直接チョンチョンと軽くアクション
疑いもなくスーッと寄りパクリ
反転した瞬間フルフッキングで無事に抜き上げた至極の一本でした

インスピラーレブラックレイブン×LTZの最強コンビで瞬殺
さらにお気に入りとなりました
やっぱりイマカツルアーで釣ると最高に嬉しいです。
これからも微力ながら応援していきたいと思います





更新日 2013.08.11 釣行日 2013.07.26
フィールド 大渡ダム サイズ 50cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム アニキ!!さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#S-387 ハイビズタイガー
Length:7cm Weight:18g
前評価どうり
すごいルアーですよ

一週間前にWヒット!!
50cm&42cm。

今回も上流域に行き
2投目にHit!
またしても50cm

最高なルアーに出会いましたよ。

この夏 最強やね


次は シングルブレードで釣りますよ





更新日 2013.08.09 釣行日 2013.08.06
フィールド 東播野池 サイズ 30cm
ヒットルアー マムシジグ1/2+ダットカット3インチ
ウェブネーム ヤスキチ さん
image

◇ グラチャン・エントリー ◇

ボトムに着底後5秒ほど放置してからのワンアクションで釣れました(^-^)
イメージはザリガニがバスに見つかって逃げるのを演出しました。

帰り道に色んな方に『おはようございます』っと挨拶して、気持ちの良い朝一のバス釣りが出来て良かったです(o^^o)

次はサイズUP目指して頑張ります!





更新日 2013.08.09 釣行日 2013.07.27
フィールド 奈良県・七色西の川 サイズ 50cm
ヒットルアー イールクローラー5.5インチ
ウェブネーム もりっぺ さん
image

【ヒットルアー】 イールクローラー 5.5inch
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:5.5inch class
バスのボイルを発見!

ベイトフィネスのイールクローラー5.5インチネコリグをキャスト!

バスのボイル場所へルアーが入った瞬間バイト即フッキング!

釣れたのは待望の50センチのバスでした。

この日イールクローラー5.5インチでよく釣れました。





更新日 2013.08.09 釣行日 2013.07.27
フィールド 茨城県・野池 サイズ 41cm
ヒットルアー フージンスパイダー
ウェブネーム ヒロ さん
image

【ヒットルアー】 フージンスパイダー
hit lure
#S-43 アメリカシロヒトリ
Length:4.2cm Weight:2.6g
初めて行った野池で唯一のシェードに風神スパイダーを投げて、放置しているとどこからともなく現れ2、3秒見るとそのままパクッ!


夏の虫フィッシング最高です(^-^)/





更新日 2013.08.09 釣行日 2013.07.26
フィールド 岡山県 サイズ 47cm/44cm
ヒットルアー ハドルスイマー リアルカラー 4inch
ウェブネーム 虎の穴 さん
image

image
【ヒットルアー】 ハドルスイマー リアルカラー 4inch
hit lure
#S-226 スケーリングハス
Length:4inch class
ハイプレッシャー水路にて、ついてすぐハドルスイマー4インチを橋の下にスキッピングで入れて47センチをゲット!

次に上流向いてるバスのちょい前方を通すと迷いなく食ってきました。

ハドルスイマー4インチ(ネイルシンカー)とクオッドライトの相性バツグンです。





更新日 2013.08.09 釣行日 2013.07.24
フィールド 琵琶湖 南湖 サイズ 44.5cm/50.5cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム 渡辺 一郎 さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#377 スケルトンアユ
Length:7cm Weight:18g
ワドバギ水面炸裂モンドリングフィーバーブームに乗っかりました(笑)





 

 

TOP OF THIS PAGE