更新日 2013.08.08 釣行日 2013.08.05
フィールド 千葉県・栗山川 サイズ 46cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム 月光戦隊黒豚 さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#386 ヤマアカガエル
Length:7cm Weight:18g
◇ グラチャン・エントリー ◇

最終選考、今江さん 有難うございます。
穂崎さんの「HOSA記」ブログにてグラチャンファイナリスト1次選考会を通過し、選考していただいた(株)イマカツ社の”皆様”改めて自分を選考していただき御礼を申し上げます。

ファイナリスト決定の表示を見た瞬間、画面の前で一度顔を伏せて・・・願いを込めてから、顔を上げマウスをクリックしたのを覚えています。
そして、スクロールし上段右に自分の「不気味な笑顔の写真」(;゜Д゜)!
そこで思わず 「やったよお〜!」 
何がやった〜なんですか。
同業者につっこまれて、い・いやなんでもないっすよ〜・・・。

やっと手にした20分の1のゼッケンをもらったからには、全身全霊・全力全開にて、1ヶ月間、最後の最後まで諦めず!楽しむ事を第一に、努力の先にある頂点をつかみに行きます。

スタートを切るにふさわしいこのバスは、バギーちゃんが田んぼの水路の流れが、川へ落ち込む場所から導いてくれました。
水面への出方が半端なく、もう気持ちいいくらいです。

それでは、気合入れて!「いくぞっ!!お〜〜〜っ!!」 

気合は?満タン。





更新日 2013.08.08 釣行日 2013.07.26
フィールド 早明浦ダム サイズ 45cm/40cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム ゆなっちパパ さん
image

image
初めて早明浦ダムでの釣行のため、馬淵ガイドにお願いしま した。
朝一に最高のポイントに連れていってもらい、BUGGY を流れ込みに投 げ入れ直ぐにHit!。

マブさんの"デカい、一本がかりだから気を付けてバラさないで下さい"でド緊張状態となり、案の定バレてしまいました…

その後もマブさんにサイトでデカバスを探してもらい、DS.ネコリグで掛けるもバラしまくりで、マブさんにご迷惑連発…

昼間はイールクローラー等で小バスと遊んで、マブさんから"夕方にデカいの狙いにいきますから!"との期待のお言葉を頂き、再度戦闘モー ドに突入!

午前中のリベンジに先ずは40cmをイールクローラーのネコリグで釣 り、マブさんが狙っていた立木に到着。

雰囲気は最高!BUGGY を投げ 入れ一巻き目で出ました。

出方は最高で立木に巻かれそうでしたが、強引に巻き出して何とかマブ さんのネットで捕ることが出来ました。

ネットインした時のマブさんとの握手が大変印象に残っています。
その後もBUGGY にアタックすることはありましたが、残念ながらタイムアップ。

早明浦での初釣行は最高 でした。
マブさん、またお願いします! ありがとうございました。





更新日 2013.08.08 釣行日 2013.07.18
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 50cm/47cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム 友蔵 さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#384 セアカヤドクガエル
Length:7cm Weight:18g
この日は、真夏のビッグバスを捕獲すべく、小南ガイドで出撃しました!!

この日の琵琶湖は、透明度が高く、モグチャ戦略が効かないと判断し、ワドルバギー1本で押し切ることにしました。

水深2mのウィードシャローエリアを延々とスローリトリーブで、心地よいサウンドを奏でていると・・・、

重低音を響かせてモンドリングバイト!!

漆黒のデカバスを捕獲することに成功しました☆

但し、このワドルバギー戦略は、丸1日延々やり切っても、バイト数は僅かに3回程度・・・。気合いと根性と体力勝負!!

この日は、何とか、もう1本、ナイスサイズを追加することが出来ましたが、モンスタークラスを2本バラしたのが悔やまれました。

しかし、灼熱の湖面に重低音を響かせて、ビッグバス達を狂わせるワドルバギーには恐れ入りました。

これからも、信じれるイマカツルアーで、デカバスを捕獲したいと思います!!





更新日 2013.08.08 釣行日 2013.07.05
フィールド 霞ヶ浦水系外浪逆浦 サイズ 45cm
ヒットルアー アベラバ2.7g+エリートクロー3インチ
ウェブネーム タサ坊 さん
image

image
【ヒットルアー】 アベラバ
hit lure
#ABJ-002 ベビークロー
Weight:2.7g
垂直護岸際をワドルバギーでサーチしていると、足元の護岸のエグれからビッグバスが強烈なバイトをしてきましたが喰い損じ、そのバスが護岸のエグれに戻ったのでアベラバをすかさずフォローで投入すると、すかさずバイトしてきてくれました♪

さすがに僕の懐刀のアベラバ!!
これ無しでは釣り出来ません\(^_^)(^_^)/





更新日 2013.08.07 釣行日 2013.08.05
フィールド 東播野池 サイズ 32〜35cm
ヒットルアー アンクルゴビー
ウェブネーム コマサ さん
image

image
【ヒットルアー】 アンクルゴビー 2inch 2.5inch 3inch 3.5inch 4inch
hit lure
#S-259 ヌマエビブルーフレーク
Length:3inch class
◇ グラチャン・エントリー ◇

「獲るぜぃグラチャンのてっぺん!エンジョイフィッシング!」


このたびはグラチャンへの資格を与えていただき本当に感謝しています!
ありがとうございます。
僕自信も約二週間前に高校野球の引退を迎え一年間副キャプテンとしての仕事を終えました!
野球を引退してからは大学入試に向けて補習の毎日です(T_T)
さて今回は、引退したということで他の部のバス釣り初心者の友達を連れて行ってきました!
今回訪れたのは地元でもメジャーな野池!
開始早々護岸沿いを泳ぐ見えバス発見!
どうやらヨシノボリのようなハゼ科のものを追いかけていたので、アンクルゴビーのネコリグをキャスト!
そしたら一撃!!
そして同じタイミングに友達もダブルヒット♪
他のルアーには反応しないのにアンクルゴビーだけに反応する!\(^o^)/
その、後も続き違う友達ともダブルヒット♪
アンクルゴビーはバス釣りはじめての友達でも釣らしてくれました!
最後はみんなでゴミ拾いをして帰ってきました!!
友達とも楽しめたし、釣り場もきれいになって楽しめた釣行てした!!
友達に釣りの楽しさを伝えることが出来て良かったと思います♪
今回はエンジョイフィッシングでしたが次はビッグバス狙います♪
グラチャンのてっぺん目指して頑張ります!!
あ、、勉強も…笑
イマカツルアーと携わるすべての方に感謝です!





更新日 2013.08.07 釣行日 2013.08.02
フィールド 徳島県・野池 サイズ 52cm
ヒットルアー マブラバ1.8g+カーリーゴビィ
ウェブネーム 遊助丸 さん
image

◇ グラチャン・エントリー ◇

馬渕プロを崇拝?マブラバを溺愛している息子が、朝から使い続けて、夕刻ドラマが待ってました。

狙った?偶然?樹に引っ掛けてちょうちん釣法!

大きな魚体が見えていて寄って来た瞬間「ドバッ」引っ手繰ったと言います。

「お父さん!虫パターンやで!」と興奮冷めやらぬ息子。


グラチャン開幕から50up!!!出来過ぎです!

今年もグラチャン頑張ります!!!

Love Fish!Love IMAKATSU!





更新日 2013.08.07 釣行日 2013.07.31
フィールド 福島県・野池 サイズ 48cm/40cm/38cm
ヒットルアー モグラモスチャターパーフェクション1/4oz + ジャバシャッド IS-Plus4.5inch
ウェブネーム おっさんアングラーミンティー さん
image

【ヒットルアー】 モグラモスチャター・パーフェクション
hit lure
#MS-154 スモークハス
Weight:1/4oz
前日の大雨の影響でド濁りの中、日が差した時間帯から立て続けにシェードの奥から3本引きずりだせました。

徐々にサイズが大きくなってきたので4本目は50upを狙いましたが結果は撃沈。

次回は50upの写真を送りたいです。





更新日 2013.08.07 釣行日 2013.07.29
フィールド 岡山県 サイズ 47cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム KJ さん
image

【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#383 イエローコーチドッグ
Length:7cm Weight:18g
雨のあとのインレットに待ち伏せていたやつを一撃ドボン!!

濁ったり薄暗くなると視認性の良いイエローコーチドッグが見やすくておすすめです!

よく釣れるためすでにボコボコ状態です!

新色のレッドブルカラーを手に入れたので、そちらも楽しみです!





更新日 2013.08.07 釣行日 2013.07.27
フィールド 山梨県・精進湖 サイズ 27cm
ヒットルアー ジャバスティック 3inch
ウェブネーム モコ さん
image

【ヒットルアー】 ジャバスティック 3inch
hit lure
#S-34 アーカンソーシャイナー
Length:3inch class
写真の長男が生まれて以来、ほとんど釣りに行かなくなった私。
今回、初めて釣りに連れて行きました。
直前まで車で寝ていたのでパジャマ姿ですが生まれて初めてのバスを見せることができました。
こんな小さなバスですが、こんなに嬉しい1匹は初めてかも知れません。
子供は「でっかいね〜」と喜んでいました。
ジャバスティックでのサイトは切り札です。
カラーは常にアーカンソーシャイナーです。再販してほしぃ〜です。





更新日 2013.08.07 釣行日 2013.07.10
フィールド 千葉県・栗山川(栗源地域) サイズ 54cm
ヒットルアー アンクルゴビー 3inch
ウェブネーム 月光戦隊黒豚 さん
image

この魚、1度は流れ込みから自分の気配に気づき遠ざかっていくも、進行方向にキャストしたアンクルゴビィに強烈なファイトを見せてくれました。

水深わずか40〜50cmくらいであったため、まるでシャチホコのように逆立ちするように見えました。

水面から尾びれを出して、上から押さえ込んだんでしょうか?

衝撃的でした。ランディングしてまたびっくり、

「長い・でかい・口もでかい」ゴンザレスでした。

ジグヘッドとアンクルゴビーの組み合わせは、自分にとって「神」の組み合わせです。





更新日 2013.08.07 釣行日 2013.06.26
フィールド 兵庫県・東播野池 サイズ 51cm/45cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム マロ さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#389 ブラックスケルトン
Length:7cm Weight:18g
待ちに待ったワドルバギーを購入して30分後に45cm、
その数投後には51cmを晴れた昼間の時間帯にあっさり捕獲してしまいました!!

この威力驚きです、、、





更新日 2013.08.06 釣行日 2013.08.02
フィールド 茨城県・野池 サイズ 38cm
ヒットルアー フィジェット
ウェブネーム MASS さん
image

【ヒットルアー】 フィジェット
hit lure
#12 ロリキート
Length:8.0cm Weight:1ozClass
◇ グラチャン・エントリー ◇

まさかの2年連続の選出ありがとうございます!!!
タイムリーな魚が釣れたので投稿させていただきます。
最近は、ワドバギとフィジェットをメインに楽しませてもらってます♪
両者を使ってみてのインプレッション…
ワドルバギー:濃いカバー周りを通しブレード&ラトルのアピール力でカバーから誘き出す!
フィジェット:ウエイトによる飛距離とアキュラシー!ウッドのナチュラルな動き、たまに出る千鳥アクション!
両者ともラインが水面に接触しないのでそれが最大の利点!!!!!そりゃ釣れます…
ちなみに今回の魚は、フィジェットの勝利!オープンで出ました♪





更新日 2013.08.06 釣行日 2013.07.23
フィールド 兵庫県・生野銀山湖 サイズ 56cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム やすし さん
image

【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#385 スケルトンイエロー
Length:7cm Weight:18g
出発後ビッグベイトで流したがあたりがなく、

買ったばかりのワドルバギーを船上で開封して、結び、
アクションを確かめるべく、軽くトゥッチして二回目のアクションに入るやいなや、

吸い込むあたりでルアーが持っていかれ、

格闘の末、あがってみれば自己新の56.2cmのグッドコンディションのビッグバス!

流石に興奮しました。イマカツのルアーのポテンシャルに脱帽です!

今後も素晴らしいルアーを作り上げて下さい!

素晴らしい感動をありがとうと言いたくて、投稿しました。





更新日 2013.08.06 釣行日 2013.07.22
フィールド 岡山県・野池 サイズ 49cm
ヒットルアー シェイキーチャター
ウェブネーム カズッキーニ さん
image

【ヒットルアー】 シェイキーチャター
hit lure
#MS-173 モスキート
Weight:5g
また釣れましたあと1?僂?50!

惜しかったです

これからもイマカツルアーでガンガン釣ります!





更新日 2013.08.06 釣行日 2013.07.20
フィールド 佐賀県 サイズ 50cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム たっかる さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#384 セアカヤドクガエル
Length:7cm Weight:18g
噂のワドルバギーで久々50UP!

バギー最高!!





更新日 2013.08.06 釣行日 2013.06.01
フィールド 千葉県・栗山川 サイズ 33cm
ヒットルアー アンクルゴビィ3インチ
ウェブネーム 子ちゃ豚 さん
image

娘にまず、アンクルゴビィのカラーセレクト!

どれがいい?(5種類の中から)

う〜〜ん・・・??これかな?

言われるがままに、リグってキャスト(流石に代投)

キャスト後、ロッドを手渡す!! 小さくロッドを動かしてごらん!?

3投目しばらくして、何も言わずに同じく代投して手渡したあと・・・

あっ!なんか糸が・・・引っ張られてる(娘)

(娘の名を呼ぶ)ロッドを、思いっきり上に上げろ!!

左巻きのLTZを、慌てながらも巻き取る娘。

上がってきたのは、生まれて初めての魚釣りで釣り上げてしまった、ブラックバス!!

もうそこからは、大変な騒ぎ(*´∀`*)

人生初の魚釣りで、釣った魚がブラックバス。釣り上げた竿先に、くくってあったものは、IMAKATSUのルアー!娘の姿を見ながら、一瞬目頭が熱くなるほどの感動を味あわせてくれた事。

娘のおそらく一生の思い出?となってくれたであろう場面をつくってくれた(株)イマカツに改めて御礼を申し上げます。”有難うございました” by黒豚





更新日 2013.08.05 釣行日 2013.08.04
フィールド 東播野池 サイズ 48cm
ヒットルアー モグラモスチャター・パーフェクション スーパーブレード1/4oz
ウェブネーム ヤスキチ さん
image

image
【ヒットルアー】 モグラモスチャター・パーフェクション
hit lure
#MS-109 ブラウンパープル
Weight:1/4oz
◇ グラチャン・エントリー ◇

まともな雨も降ってなく、野池の水がよだってる状況でもモグチャの千鳥には口を使って来たブリブリ君です(≧∇≦)


グラチャンファイナリストの頂点を目指して限られた期間内で後悔の無い様、思い存分楽しんで、イマカツルアーを使い、バス釣りと真っ正面から向かって行きます





更新日 2013.08.05 釣行日 2013.07.21
フィールド 滋賀県 琵琶湖 サイズ 35cm
ヒットルアー セクシーアンクル4inch
ウェブネーム ゆきゅ☆さん
image

【ヒットルアー】 セクシーアンクル
hit lure
#S-05 レバー
Length:4inch class
恥ずかしながら、今年初バスです(^_^;)

チビちゃんだけど嬉しさはひとしおでした\(^o^)/





更新日 2013.08.05 釣行日 2013.07.20
フィールド 長野県・野尻湖 サイズ 39cm
ヒットルアー ジレンマポッパー
ウェブネーム ---
image

【ヒットルアー】 ジレンマポッパー
hit lure
#129 ハイビズアルミナハス
Length:6.0cm Weight:4.0g
野尻湖で初めてトップでバスが釣れました。

グッドサイズのスモールに大満足です。

これまでにも野尻湖には何度か行っていますがすべてワームでしか釣った事がなかったのですごく嬉しいです。





更新日 2013.08.05 釣行日 2013.07.20
フィールド 三重県・野池 サイズ 40cm
ヒットルアー スケアブロー U.S.シークレット 48
ウェブネーム goonies1960 さん
image

今回初めてのフィールドでの帰り間際の1匹!

最高にうれしい1匹です!


朝からチビバスの猛攻にあい、いいサイズが全然釣れないまま

陽も高くなり、暑さに苦しめられ、そろそろ帰ろうかと思っていた

その時、

葦際に投げた一投にやっと出てくれた待望の1匹。


スケブロ48 最高で〜す!

ありがとう、イマカツルアー!





更新日 2013.08.05 釣行日 2013.07.06
フィールド 愛媛県・野池 サイズ 42〜45cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム 長髪?のタイソン・ゲイ?さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#46 マットホットレッドタイガー
Length:7cm Weight:18g
ワドルバギー連発中♪

めっちゃ楽しくて、ついつい こんな笑顔!

体高のある綺麗な魚が強烈に引きを堪能させてくれます

よくありがちなバイトの弾きがなくフッキング

性能が素晴らしいですね!





更新日 2013.08.04 釣行日 2013.07.18
フィールド 茨城県・上備前川(アメブロ大会)・稲荷川 サイズ 43.5cm/47cm
ヒットルアー オマタスティック3インチ
ウェブネーム 釣沼番釣 さん
image

image
【ヒットルアー】 オマタスティック 3inch
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:3inch class
最近オマタ3インチが大活躍!!

身内の大会で4位入賞(^_^)/

ここぞ!!と決めたい時、スライドに脈あり。





更新日 2013.08.04 釣行日 2013.07.18
フィールド 霞水系 恋瀬川 サイズ 54cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム カレイド さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#384 セアカヤドクガエル
Length:7cm Weight:18g
仕事帰りにワドルバギーを投げたく近所の恋瀬川に行きました!
この場所は前から気になっていたポイントですがガサ藪がひどく、なかなか行けなかったんですが、藪こぎしてなんとかポイントにたどり着きました(^-^)
カラーはセアカヤドクガエル!
あるポイントは絶対に釣れると確信しながら1キャスト目!
着水後のポーズの巻き始めにメガモンドリングバイトでした!
流れの中に入り込まれ、メチャクチャ引きましたが、ガンスリにはバスも抵抗はすぐにおさまり近くに寄ってくると霞のゴンザレスドデスカンバスでした( ̄▽ ̄;)!
霞水系自己タイ記録の54センチでした(;´д`)
ワドルバギーヤバすぎ!!
この他にも40センチぐらいのを3本追加しました!
いいポイントも発見しましたがワドルバギーの威力は化け物です!





更新日 2013.08.04 釣行日 2013.07.12
フィールド 琵琶湖 サイズ 57cm
ヒットルアー ウイングドラゴン +ジャバシャド5.5 +ニードルシャッド
ウェブネーム しょうたパパ さん
image

image
仕事のうっぷんを晴らすべく琵琶湖へ!

よさそうなカナダ藻エリアを発見し1投目でヒット、久しぶりのバリスタでのやり取りも、ノセとトルクで楽々とキャッチできました。

しかし、ボートショップ企画のビッグバスダービー検測時にバスをロストしてしまい無効に。。。

昼からは雷が多発し安全を考慮し早上がりでしたが、イマカツルアーでリフレッシュした1日でした。





更新日 2013.08.04 釣行日 2013.07.09
フィールド 秋田県・八郎潟 サイズ 45〜47cm
ヒットルアー アベラバ+アングルゴビー、リップライザー 60
ウェブネーム シュプリーム さん
image

image
【ヒットルアー】 アベラバ
hit lure
#ABJ-005 ヨシノボリ
Weight:2.3g
今年は、スティングレイ66にLTZを組んで挑戦!!

一投目からアベラバで45cmのブリブリの魚をゲット。

同タックルでリップライザーシリーズ最軽量60フローティングを投げてみると、カッ飛びで47cmの魚を連れて来ました。

ジレンマ60でも、その根がかり回避能力のおかげか、陸っぱリでもロスト無し!

三日間で18匹の40upのバスと遊んでもらいました。

これもイマカツルアーとタックルバランスのおかげだと思います。
これからも、たくさんのルアーを開発してください。





更新日 2013.08.04 釣行日 2013.07.03
フィールド 奈良県 サイズ 50cm
ヒットルアー ジャバロンハード
ウェブネーム ルーラー さん
image

着水後20秒くらい放置(デッドスティキング)後 

ゆっくりと巻き始めたら すぐにでました。 


バイトシーンが見えるルアーでの釣りは、何年経ってもドキッとします。  





更新日 2013.08.01 釣行日 2013.07.16
フィールド 広島県・野池 サイズ 48cm
ヒットルアー イールクローラー7インチ
ウェブネーム きー坊 さん
image

image
【ヒットルアー】 イールクローラー 7inch
hit lure
#S-329 ウナギ
Length:7inch class
超ハイプレッシャーフィールドでなんとか絞りだした一匹!

超うれしい!イール7インチ マジ最強!





更新日 2013.08.01 釣行日 2013.07.15
フィールド 福岡県 サイズ 35cm/28cm/33cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム kugatch さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#385 スケルトンイエロー
Length:7cm Weight:18g
愛しの好調ワドバギちゃん!!

決して簡単にトップで釣れる釣り場ではないのですがそこはもっているのでしょうか?

ワドバギちゃん投入後2釣行連続アブレなしです!!





更新日 2013.08.01 釣行日 2013.07.13
フィールド 兵庫県・西播野池 サイズ 46cm
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム エーちゃん0620 さん
image

【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#379 グリーンコーチドッグ
Length:7cm Weight:18g
待ちに待ったワドルバギーが店頭に並んだところで即買いしました。

最初から期待以上のバスの反応があり、第一投目のバイトは惜しくもバラしてしまいましたが、その後すぐにこのバスをゲットしました。

まだまだ他にも違った使い方が出来そうなので、色々な使い方にチャレンジしたいと思ってます。





更新日 2013.08.01 釣行日 2013.07.12
フィールド 愛媛県・野池 サイズ 50cm/2000g
ヒットルアー ワドルバギー
ウェブネーム 長髪?のタイソン・ゲイ?さん
image

image
【ヒットルアー】 ワドルバギー
hit lure
#378 グリーンスケルトンフロッグ
Length:7cm Weight:18g
ワドルバギー、噂通りのビックバスキラーですね♪

ピックアップ寸前にドカンと真下から喰い上げてきました

もう、ビックリしたなあ〜(笑)





 

 

TOP OF THIS PAGE