更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.06.29 |
フィールド | 愛知県・野池 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | ジャバロン90 | ||
ウェブネーム | ポンの嫁 さん | ||
![]() |
旦那との釣り勝負に初めて勝てました。ジャバロン90のおかげです。^^♪ |

更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.06.29 |
フィールド | 愛知県・ 矢作川 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | ジャバロン140 | ||
ウェブネーム | TATSU さん | ||
![]() |
今回もやってくれました。ジャバロンのビックフィッシュ率の高さはダントツです。ジャバロン最高っすね。 |

更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.06.29 |
フィールド | 群馬県・榛名湖 | サイズ | 30cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | 栗田 透 さん | ||
![]() |
厳しい今年の榛名には、少し大きいかなと思いましたが、しっかり釣れました。 1/8ozオフセットフックのダウンショットでした。 |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.30 |
フィールド | 福岡県・野池 | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | ジャバスティック | ||
ウェブネーム | むぎちゃん さん | ||
![]() |
池に水が流れこんでいる場所に見えバス発見!!迷わずジャバスティックをなげたら1撃でした! 今江さんの釣りをしている姿を見れると元気がでます!頑張ってください! |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.30 |
フィールド | 山梨県・精進湖 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | ベイビースパイダー | ||
ウェブネーム | ヒロボー さん | ||
![]() |
初めての50です。とにかく嬉しくって、叫んじゃいました。 毎週スパイダー投げ続けて、やっと、やっとゲットです。通ったかいがありました。 昨日バカラックDVD観て気持ちがでかくなっていたから??裸なのは、キャッチのとき袖がビチャビチャに・・・ |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.29 |
フィールド | 福島県・桧原湖 | サイズ | 36〜42cm |
ヒットルアー | ジャバスティック3インチ | ||
ウェブネーム | こしなか さん | ||
![]() |
桧原湖に来ちゃいました。 湖上でプラで来ている前山智孝さんに「こんにちは」と声を掛けられて嬉しかったです。 ジャバスティック3インチは餌ですね〜。 |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.28 |
フィールド | 神奈川県・相模湖 | サイズ | 52cm |
ヒットルアー | ベイビースパイダー | ||
ウェブネーム | せいなパパ さん | ||
![]() |
虫で釣る事ができました。食う瞬間が見れて最高でした!! 今江さん早くトーナメントに帰ってきて下さい。 |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.27 |
フィールド | 静岡県 | サイズ | 54cm |
ヒットルアー | ジャバロン110 | ||
ウェブネーム | ほのあやのパパ さん | ||
![]() |
先日の土曜日に後輩にいい魚を目の前で2本釣られ、会社を休んでリベンジ!爆 ボートに気が付きゆっくり逃げる見えバスにジャバロンが火を噴いた!笑 自己記録を1cm上回るバスに感謝!ジャバロンに感謝! 次は60頼むぞ!ジャバロン君!! |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.27 |
フィールド | 島根県・浜原ダム | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | ジャバロン140(テキサス) | ||
ウェブネーム | 碧と海のパパ さん | ||
![]() |
今年に入って3回目の浜原釣行で、ようやく今年初の浜原ダムのバスを釣ることができました。(1回目ボウズ、2回目浜原ダムの 下の川でジャバロンで70UPのシーバス1本) なかなか行くことができなかったということもあり、気合いを入れて釣りをしましたが、48cm、47cm、40cmの3本しか釣れませんでした。一緒に行った方もビッグベイトで46cm1本釣って、1本バラシという結果でした。どのバスもとても元気でコンディションも良かったです。これからもっと釣りやすくなると思うので、じゃんじゃん浜原ダムへ向かいたいと思います。早くリップライザーを浜原ダムで試してみたい・・・。 |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.26 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 29cm |
ヒットルアー | ジャバスティック3インチ | ||
ウェブネーム | ぴっぴちゃん | ||
![]() |
はじめて釣ったよ(*^0^*) 重たかったけどうれしかったです。 |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.24 |
フィールド | 宮城県・野池 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | ダイナゴン CORE SHOT 4インチ | ||
ウェブネーム | たいしょー さん | ||
![]() |
前回ダイナゴンでおいしい思いをした野池へ! アワセのタイミングは、バイト確認後の「ダ・イ・ナ・ゴ〜ン!」のゴーンで合わせてます( ゜Д゜)! 今年の45upは全部イマカツ製品!鬼釣れですヾ(o・ω・)ノ |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.23 |
フィールド | 大分県・野池 | サイズ | 56cm |
ヒットルアー | フィジェット | ||
ウェブネーム | おじじ さん | ||
![]() |
今江さんの復帰を心よりうれしく思います!これからも僕等に夢を届けつづけて下さい。ちなみにこの日は首に付けているRAKUWAネックのカラーと同じレッドで釣れたらと思いキャストしていると、シャローの木陰に浮いている黒い影を見つけ、すかさずキャストしたところ、着水と同時に激しいバイト! さすがイマカツルアーと感激の1日でした。電撃完了です!? |

更新日 | 2007.07.19 | 釣行日 | 2007.06.23 |
フィールド | 山形県・野池 | サイズ | 58cm |
ヒットルアー | ダイナゴン CORE SHOT 4インチ | ||
ウェブネーム | yuuki-h さん | ||
![]() |
またIMAKATSUルアーがやってくれました! これで今年は50アップ5本目!全てIMAKATSUルアーです。 釣れるといいな〜 |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.27 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | ジャバロンハード type:Slow Sinking | ||
ウェブネーム | tink会長 さん | ||
![]() |
我がバスチーム《tink》では、イマカツルアーのみでのルアーローテーションを『イマカッテーション』と呼んでます(笑)。 まぁ、いつも最後までローテーションするまでに釣れちゃいますけどね・・・今回の釣行でもジャバロンハード炸裂!!(イマカッテーションLv2) キスバイトが多いなかではキラーフックシステムは不可欠ですよ!!写真のバスはキラーフックの内1本だけかかってました。他のルアーじゃ獲ってないですね!!! 『イマカッテーション』・・・流行りますよ〜(苦笑) |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.27 |
フィールド | 広島県・野池 | サイズ | 59cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | ランガンHiro さん | ||
![]() |
40UP絡みを数本上げ、ハサミ?部の千切れたモジャオを浮草際にキャストしフォール中にバイト!! 今年2匹目となるゴンザレスもイマカツルアーでした◎ 自己記録更新です。 しかし、両ハサミが千切れた状態でもバイトするモジャオは無敵ですなー。 |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.26 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 58cm他50アップ |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | チーム半額 さん | ||
![]() |
去年は、ダメだった琵琶湖遠征に今年も行きました。 結果、リベンジできました。 午後から風が強くなり、湖流の影響もあり釣りづらい中、帰着時間も迫り、最後のエリアでモジャオのテキサスを投げて巻き始めたら、根がかったと思い、外したとたんに、水面ドーーンと出てきて、五分くらいのやり取り後、獲れました。 取り込み後、あまりの大きさに手が震えていました。 計ったら、自己ベストの58センチでした。 前日に買ったヘアリーホッグが、こんなにもすぐに一軍ルアーになりました。 楽しいくアツい思い出が出来ました。 ありがとうございました。 これからも釣れてアツいルアーを、また、チームIMAKATSUの活躍を期待しています。 |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.25 |
フィールド | 奈良県・池原ダム 白川筋 | サイズ | 53cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ(イチゴミルク) | ||
ウェブネーム | ラインブレイク さん | ||
![]() |
「日頃、いい釣りしてますか?」の井上 太さんのブログで「白川筋が好感触」とありましたので、出廷後、何の迷いも無く白川筋へ。 スタリオンにヘアリーホグを付けて流れ込みのある岩盤+立木へキャスト。直後にイイあたりが出て思いっきりフッキング!53cmの元気なバスが釣れました! スタリオンとモジャ男の相性は最高!そして井上さん最高!本当に「いい釣り出来ました!」 |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.25 |
フィールド | 兵庫県・三田市の野池 | サイズ | 30cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | ヤンベ さん | ||
![]() |
イマカツ製品にはいつもおせわになっております。 初めてヘアリーホッグで釣れて、かなり嬉しかったです。 これからもお体に気をつけて、新製品の開発頑張ってください。 |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.23 |
フィールド | 石川県・邑知潟 | サイズ | 49cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | 吹雪鬼 さん | ||
![]() |
同じポイントにてクランクで小バスが釣れた後、ジンガに変えてサイズアップを狙った結果がこのサイズ。してやったりです! 吹雪鬼のブログもヨロシク! |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.23 |
フィールド | 静岡県・田貫湖 | サイズ | 54cm |
ヒットルアー | ジャバロン160 | ||
ウェブネーム | ジャバフェチ さん | ||
![]() |
朝5時半に目が覚め無性に釣りに行きたくなり車で10分程の近くの湖へ出発。6時頃湖へ着き、山水の流れる2つのインレットを覗くと40〜55cm程のバスが4匹ウロウロしているではないか!1番大きなバスが釣れる事を祈って、2つのインレットにジャバロンをキャスト。するとガツンと1発でバイト!上げて見るとその中でも1番大きな54cmのコンディションのいいデカバスが釣れました。 さすがジャバロン。今年もジャバロンにはお世話になってます。イマカツマジ最高!! 今年でバス釣りを始めて5年になりますが、本当に楽しくて辞められません。 今江さんの手術が無事成功し、ホームページ上で今江さんの元気そうな姿を見れる事はファンとして大変うれしいことですが、その反面無理をしてしまっているのではないかという不安も正直あります。無理をせず、時間をかけてゆっくりと今江さんのペースで治して下さい。これからもずっと応援しています。 |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.23 |
フィールド | 秋田県・八郎潟 残存湖 | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | ジョイクラフト さん | ||
![]() |
この日は巻物がいまいちでしたが、やはりヘアリーホッグはライン走りまくりでした。ナイスプリありがとうモジャオ君。 |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.23 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 40UP |
ヒットルアー | ジャバスティック3インチ | ||
ウェブネーム | ワーマー さん | ||
![]() |
雨が降る中、朝一にジャバダンで出ました!! |

更新日 | 2007.07.17 | 釣行日 | 2007.06.22 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 35cm |
ヒットルアー | ジャバスティック | ||
ウェブネーム | syogo さん | ||
![]() |
初めてのイマカツルアーで釣れました。 今江さん、早く元気になってでっかいバス釣ってる姿見せてくださいねぇ!! |

更新日 | 2007.07.15 | 釣行日 | 2007.06.22 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 57cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | ROCKY さん | ||
![]() |
貧果で終わりかけていた日没寸前のラストキャストで、モジャ男がドラマを起こしてくれました!!イマカツルアーはホンマに頼りになりますわぁ!! また「キング・オブ・トーナメンター今江克隆」の勇姿を見れる日を楽しみにしています!! |

更新日 | 2007.07.15 | 釣行日 | 2007.06.22 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 53cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ3インチ | ||
ウェブネーム | ハシケン さん | ||
![]() |
これを釣るのに10年かかりました。いとも簡単に一撃50UPでした。凄いね〜ヘアリーホッグは!もっとはやく使っとけば良かった〜!! |

更新日 | 2007.07.15 | 釣行日 | 2007.06.22 |
フィールド | 長野県・野尻湖 | サイズ | ラージ42cm スモール38cm その他多数 |
ヒットルアー | アクションゲイラ(高比重モデル) | ||
ウェブネーム | さなべぇ さん | ||
![]() |
何度も通った野尻湖!はじめてラージを釣る事が出来ました! ルアーを信じて投げつづけた甲斐がありました!イマカツルアーありがとう♪ そして、今江プロのトーナメント復帰を心待ちしております! 野尻湖へ行く道中の車内では、今江プロのDVDでスモールのイメージトレーニングです(^-^) |

更新日 | 2007.07.15 | 釣行日 | 2007.06.22 |
フィールド | 岡山県 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ3インチ | ||
ウェブネーム | りょうちゃん さん | ||
![]() |
イマカツルアーでの初バスをゲットしました! フィールドは前日の大雨の影響でひどく濁ってましたが、そんなタフコンディションの状況下でもモジャオがグッドサイズを連れてきてくれました!イマカツルアー最高です!!これからも愛用させていただきます! |

更新日 | 2007.07.15 | 釣行日 | 2007.06.22 |
フィールド | 福島県・桧原湖 早稲沢キャンプ場前 | サイズ | 30cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | スモーラー さん | ||
![]() |
ヘアリーホッグはスモールにも効きました。フォールでひったくるように食ってきましたよー。怒涛の8連チャンには自分でもびっくりです。 |

更新日 | 2007.07.15 | 釣行日 | 2007.06.22 |
フィールド | 徳島県・旧吉野川(今切川) | サイズ | 53cm |
ヒットルアー | フージンスパイダー | ||
ウェブネーム | TAKEちゃん さん | ||
![]() |
以前雑誌”バスワールド”で見た徳島の川田さんにガイドをお願いして、GETしました。 自分も”ムシ”初体験で、風神スパイダーの絶妙なアクションにビックリ!この夏ハマリそうです! 川田さん、ナイスガイドでした!ありがとうございます。 |

更新日 | 2007.07.15 | 釣行日 | 2007.06.21 |
フィールド | 長野県・野尻湖 | サイズ | 45cm/42cm/40cm他 |
ヒットルアー | アベヤンマ、風神スパイダー、風神ベビースパイダー | ||
ウェブネーム | ユキT さん | ||
![]() ![]() |
ヤンマ&スパイダーブラザーズで、GOODサイズ連発です!! |
