更新日 | 2007.07.27 | 釣行日 | 2007.07.04 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 54cm/50cm |
ヒットルアー | モグラジグ | ||
ウェブネーム | しゅう さん | ||
![]() |
このジグよく釣れました。 |

更新日 | 2007.07.27 | 釣行日 | 2007.06.30 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | ジャバスティック 4インチ | ||
ウェブネーム | LOVE 紀州? さん | ||
![]() |
スランプから脱出させてくれたのはジャバスティックでした。2投目で答えが返ってきました。 これで1軍ルアー決定! |

更新日 | 2007.07.27 | 釣行日 | 2007.06.30 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 柳ヶ崎ウェーディング | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | 初代コンバット使い さん | ||
![]() |
夜明けから釣り開始。周りのアングラーのライトリグに小バスの反応は有るものの・・・私はひたすらビックベイトで探るが反応無し。もう駄目かなと?ジンガに替えて数投後、ゴボッン ルアーが消えました。やったりました! ロッドは初代マグナムです。イマカツ最高!! |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.15 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | BL1号 さん | ||
![]() |
激シブの中でも、やっぱりヘアリーホッグはいい感じ♪ |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.15 |
フィールド | 宮城県・野池 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | ロット BT122 ツイスト | ||
ウェブネーム | まぐれ当たりバサー さん | ||
![]() |
自己記録となる46センチをキャッチでき最高です!イマカツルアーありがとう! |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.13 |
フィールド | 岐阜県・新堀川 | サイズ | 35cm/48cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz+ダイナゴン4インチ | ||
ウェブネーム | ヒデボー さん | ||
![]() |
台風が近付くなか濁流の中の水が淀む場所から引き出しました。初ガンスリンジャーバスです。 |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.13 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 40cm/45cm |
ヒットルアー | イマカツクランク IK-250 | ||
ウェブネーム | イマカツチルドレン2号 さん | ||
![]() |
雨にも負けず風にも負けずイマカツクランクを投げ続けました! |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.12 |
フィールド | 長野県・野池 | サイズ | 36cm |
ヒットルアー | 風神ベビースパイダー(オリジナルペイントカスタム・ブラック) | ||
ウェブネーム | カトチン さん | ||
![]() |
藤木さん、この虫釣れすぎです。 1m先でも躊躇無くバスが口を使ってきます。 これからの、虫シーズン1軍ルアーに決定しました!! |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.11 |
フィールド | 奈良県・七色ダム 中域 立ち木周り | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | イマカツクランク IK-250 | ||
ウェブネーム | カイチョウ 26歳 さん | ||
![]() |
イマカツルアーにいつもお世話になります。 次はジャバロンハードで??あいにく、まだ手に入っておりません。 |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.11 |
フィールド | 福岡県・牛頸ダム | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | ジャバスティック3インチ | ||
ウェブネーム | りっきー さん | ||
![]() |
ジャバスティックで同じ魚を2度釣りました。 何度でも食べたいようです( ̄Д ̄;υ)タラー…。 |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.10 |
フィールド | 京都府・野池 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | ベイビースパイダー<br>アメリカシロヒトリヘッド+アマガエルトレーラー | ||
ウェブネーム | 虫男 さん | ||
![]() |
超シャローでロングポーズで食ってきました。ライトタックルで頑張ってランディングしました。 |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.07 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 木の浜 | サイズ | 53cm |
ヒットルアー | ジャバロンハード type:Slow Sinking | ||
ウェブネーム | ハツリ屋 さん | ||
![]() |
木の浜でウェーディング中にきました。 買ったばかりのジャバロンハードで釣れたので、非常にうれしいです。さすがイマカツルアーです。 |

更新日 | 2007.07.25 | 釣行日 | 2007.07.07 |
フィールド | 山形県・野池 | サイズ | 38cm |
ヒットルアー | フージンスパイダー | ||
ウェブネーム | YO-1 さん | ||
![]() |
卸したてのスパイダーでスパイダーを投げて釣りました。 この夏はこのコンビの虜になりそーです |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.07 |
フィールド | 広島県・野池 | サイズ | 25cm |
ヒットルアー | アベヤンマ(スズメバチ) | ||
ウェブネーム | マ−くん | ||
![]() |
マ−くん人生2匹目のバスGETだぜー アベヤンマお尻の穴に1/32ozのネイルシンカ−を入れ、バックスライドフォ−ル中にバイト。 パパより、マ−くんこれからも一緒に釣りいこうね。 |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.07 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 52cm |
ヒットルアー | イマカツクランク IK-250 | ||
ウェブネーム | ふくちゃん さん | ||
![]() |
激シブの一日でしたがさすがはイマカツルアー。 良い思いが出来ました。 今江さんのこれからの更なる活躍を応援しています。 |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.07 |
フィールド | 奈良県・二津野ダム 中流 | サイズ | 37cm |
ヒットルアー | バズビルマグナム | ||
ウェブネーム | メキシカン大谷 さん | ||
![]() |
ビッグベイトで釣りたくてバズビルマグナムを信じて投げ続けて、サイズは小さいですがゲットできました。 |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.07 |
フィールド | 岡山県・吉井川 | サイズ | 43cm/41cm |
ヒットルアー | ジャバロンハード、デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | てるてる坊主 さん | ||
![]() |
ビッグベイト釣れると楽しいです。IMAKATUルアーめちゃ釣れです!!! |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.07 |
フィールド | 静岡県・都田ダム | サイズ | 52cm/42cm |
ヒットルアー | ジャバハード改(アルミナハス) | ||
ウェブネーム | 青鬼 さん | ||
![]() |
1日中投げ続けて、結果出ました。 ゲキシブフィールドでこの釣果は見事です。 |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.06 |
フィールド | 広島県・野池 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | ジャバロン110 | ||
ウェブネーム | ゲン さん | ||
![]() |
ジャバロンをカバーの奥に落とし込んだら直ぐきました! |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.06 |
フィールド | 長野県・木崎湖 西側中央部 | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | フージンスパイダー | ||
ウェブネーム | ハック さん | ||
![]() |
07年07月07日、7並びのバースデイ釣行。 何かが起こりそうな予感がしたものの、朝から完全な沈黙…なかなか口を使ってくれない中で、なんとか食わせられました。 木崎湖からの嬉しい誕生日プレゼントでした。 |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.06 |
フィールド | 千葉県 | サイズ | 37cm |
ヒットルアー | フージンスパイダートレーラー | ||
ウェブネーム | マエマエ さん | ||
![]() |
ヘッドにコイケ。トレーラーに風神スパイダートレーラーを用い、フライ用のフックをテールに付けました。 マジやばいです、本当にイマカツルアーよく釣れます。 |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.05 |
フィールド | 愛知県・野池 | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | デビルリッパー ジンガ | ||
ウェブネーム | 青鬼さんの弟子 さん | ||
![]() |
夕方、シャローフラットにウエーディングして捕った1本! アシ際を通したら横っ跳びでバイト! IMAKATSUルアーのおかげでノーフィッシュを免れました。 |

更新日 | 2007.07.23 | 釣行日 | 2007.07.04 |
フィールド | 茨城県 | サイズ | 40cm/45cm |
ヒットルアー | ジャバロンハード(フラッシュアユ)、<br>ヘアリーホッグ(シナモン/ブルーフレーク) | ||
ウェブネーム | wise さん | ||
![]() ![]() |
念願のジャバハードを手に入れ初釣行…と思ったら、一投目で岩にクラッシュし破損…orz テールも紛失してしまったので、この際…と思いジャバスティック4インチを接着。 今江さんが紹介されてたジャバウナギ(ちょい短め)にチューンしたところなんとイッパツですよ!? その後、やはりトップシークレットで紹介されてたモジャオ2連結にて45cmGet!! 高価なルアーは性能の低下が怖くてなかなかイジれるものではありませんが、これはチューンにハマりそう!? ほかにもジャバスティック、スパイダートレーラーなどでも40UP続出! 今日はイマカツ祭りだ!(笑) |

更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.07.04 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 22cm |
ヒットルアー | フージンスパイダー | ||
ウェブネーム | カエル さん | ||
![]() |
小さいけど嬉しさは大きいです! |

更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.07.04 |
フィールド | 鹿児島県・野池 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | カズラ | ||
ウェブネーム | び〜の さん | ||
![]() |
茨城から故郷鹿児島に戻りようやく釣りに行く事が出来ました。 初場所でしたがカズラで勝負!いや〜癒されました!!茨城から鹿児島に活動の場を変え、これからも楽しんでいこうと思います。 |

更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.07.04 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 48cm(1800g) |
ヒットルアー | ダイナゴン PLAIN 4インチ | ||
ウェブネーム | つっちー さん | ||
![]() |
ショアに沢山のザリガニがいたので、ダイナゴンのファイアーアイスをチョイス。人的プレッシャーの高い野池なのですが、ダイナゴンのおかげで、3匹釣ることができました。本当に良く釣れます。 |

更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.07.03 |
フィールド | 大分県・野池 | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | ハスキーハスジー | ||
ウェブネーム | マグ さん | ||
![]() |
大雨後の流れ込みはパラダイス♪ この日は40upだけでも2時間で26匹出ました。 まさにバスの一本釣り状態^^; バリスタで根こそぎブッコ抜き〜ってカンジでした。 今回、使用したルアーの中でも特にお気に入り、ハスキーハスジーでの1枚を送ります。 秘技「滝ツボ回し」炸裂! |

更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.06.30 |
フィールド | 福岡県・野池 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | イマカツクランク IK-180 | ||
ウェブネーム | モッチ〜 さん | ||
![]() |
プラグではなかなか釣れない野池でのナイスサイズでした。 この他にも40UPを数本ゲットできました。 おかっぱりでこの釣果はうれしい限りです。 IKにはいつも助けられています。 |

更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.06.30 |
フィールド | 島根県 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | ジャバロン140 | ||
ウェブネーム | --- | ||
![]() |
プライベートトーナメントで優勝をかっさらった50アップです。 当日は大雨でしたがコンディションは比較的良好で、3グラムテキサスでの一発でした。 う〜ん!次は絶対負けん!!(代理コメント者談) |

更新日 | 2007.07.21 | 釣行日 | 2007.06.30 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 48cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | タオルさん | ||
![]() |
バイトが遠い中、モジャ男テキサスにしたらガッツリ来ました。 |
