更新日 | 2008.03.04 | 釣行日 | 2008.02.28 |
フィールド | 岡山県・高梁川 | サイズ | 42cm |
ヒットルアー | ゴブリンヘッドジグ 5/8oz(ブラックパープルタイガー) | ||
ウェブネーム | スナフキン さん | ||
![]() |
高梁バスをガンスリンジャーとゴプリンヘッドジグで、がっつりゲットしましたぁ!!最高です!! |

更新日 | 2008.03.04 | 釣行日 | 2008.02.26 |
フィールド | 島根県・浜原ダム | サイズ | 50cm/43cm |
ヒットルアー | ジャバロン110(テキサス) | ||
ウェブネーム | 碧と海のパパ さん | ||
![]() ![]() |
雪の降る中、おかっぱりに行って来ました。 何年か前までは、冬に釣れるイメージがあまり湧かず、冬になるとタックルの手入れ、ルアーの補充などして釣りには行かなかったんですが、ジャバロンに出会ってからは、その悪いイメージも吹き飛び、今年は1月、2月と立て続けにバスを釣ることができ、とても嬉しく感動しています。これも「フィッシングショー大阪2008」で今江プロをはじめ、イマカツプロスタッフの皆様にパワーをいただいたおかげだと、自分で勝手に思っている今日この頃です。 |

更新日 | 2008.03.04 | 釣行日 | 2008.02.24 |
フィールド | 大阪府・淀川 ワンド内 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | ワインドキラービル | ||
ウェブネーム | TOME さん | ||
![]() |
チャポ・・・・・・。 トゥルトゥル、・・・・トゥル・・・・・・・トゥル・・・・・・・トゥル・・・・・・・トゥル・・・・・・!プンッ! って感じでした。 これやから、バス釣りたまりませんわー! |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.27 |
フィールド | 岡山県 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | イマカツシャッド ISワスプ50 | ||
ウェブネーム | クリスタル さん | ||
![]() |
とーってもちっちゃくてかわいいISワスプ!ところが、ところがスンごいデキル仕事師なんです! 先ず投げて1投目、鳥肌がたちました! ISワスプの動きはまさに、バスを刺激する動きで本物に見えちゃうんです!この50?僂離丱考諭△燭栖?いて止めて巻くだけできましたぁ!!投げたらバス様に襲われること間違いなしです!この、引き心地くせになりそぅ〜です! |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.22 |
フィールド | 茨城県・横利根川 水門前 | サイズ | 37cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ3インチ(シナモンブルーフレーク) | ||
ウェブネーム | もん さん | ||
![]() |
国際フィッシングショーで今江さんと握手していただき、その力強さで完全復活を確信しました!春一番で強風の中、がんばったのが報われたのか今年、初バスです! がんばってください!と握手しましたが、逆にパワーをもらっていたみたいです。 |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.22 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 53cm |
ヒットルアー | イマカツクランク IKE-100(レッドギル) | ||
ウェブネーム | やっすん さん | ||
![]() |
激荒でしたがここ数日ぬくかった為、シャローの水温も上昇していました。 昨日開封したばかりのIK-100迷わず投入。 期待どうりの仕事してくれました。 イマカツルアー感動をありがとう。 |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.22 |
フィールド | 栃木県 | サイズ | 39cm |
ヒットルアー | ジャバスティック 4inch(ブルーギル) | ||
ウェブネーム | アミーゴ さん | ||
![]() |
現在、昨年初冬からバス釣り修行中の7歳の女の子です。 春一番が吹き、強風の中での釣りでしたが、ジャバスティック4インチが娘に39cmのバスを運んでくれました。 リグは、ネコリグです。後1cm40センチに届かず、娘は大変悔しがっていましたが、今度こそ40cmを釣ってやろうと約束してきました。 20分後には、春一番が吹き荒れ釣りになりませんでしたが、親子共々、イマカツルアーってやっぱり最高と車内で喜んで帰ってきました。 |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.21 |
フィールド | 岡山県・野池 | サイズ | 57cm/53cm |
ヒットルアー | リップライザー110 | ||
ウェブネーム | つぉんぞー さん | ||
![]() |
開始からすぐにゴツンときました! いきなり自己記録更新です(^▽^)/。 立て続けにもう一発きました。 もう感謝感激です!!ありがとうございます。イマカツルアー最高です!! |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.20 |
フィールド | 愛知県・野池 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | モグラジグ3/8oz+ヘアリーホッグ3インチ | ||
ウェブネーム | さとしん さん | ||
![]() |
水温5度を下回っておりタフな状態でしたが、モグラモジャオがやってくれました。 ワンバイトのみでしたが、この時期野池での確保は大変嬉しいです。 |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.19 |
フィールド | 大分県・日指ダム | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | モグラジグ+ダイナゴン 4インチ | ||
ウェブネーム | ヨシ さん | ||
![]() |
ベイトタックルに挑戦したくてパンテラを購入。 せっかくのベイトロッド、1発大物勝負と日指ダムへ! 見事に・初ベイト・初ラバジ・初40UP達成です! パンテラ&モグラジグ&ダイナゴン最高! ますますIMAKATSUファンになりそうです!! |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.16 |
フィールド | 愛媛県・野池 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | ユータ★さん | ||
![]() |
今更ながら今年初のバスがこのサイズだったので今年もやる気が沸いてきました★強風の中頑張ったかいがありました。 今年もイマカツルアー'Sには活躍をしてもらいます。 |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.15 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 61cm |
ヒットルアー | ジャバロン90 | ||
ウェブネーム | 手前味噌2号 さん | ||
![]() |
またまたジャバロンがやってくれました!!。 人生3本目のロクマルは13ポンドオーバーでした!!。やったりました〜!!うれしすぎる〜!!。 この雪の中、狙いすましたエリアで、2月1日53cm、8日50cm、14日49cm、15日52cm、そして16日に、この61cm・5.9kgを獲りました!!。 エアリアルに4ポンドで、具はジャバロン90です。 ジャバロン様様です(笑)。ラ〜ブバース!!。 |

更新日 | 2008.02.29 | 釣行日 | 2008.02.01 |
フィールド | 神奈川県・川崎 | サイズ | 82cm |
ヒットルアー | リップライザー110・ソルトカラー(キビナゴ) | ||
ウェブネーム | 俺もナベちゃん さん | ||
![]() |
ソルトカラーを手に入れたので早速試した所、一撃でデカいのが釣れました。 今江さん、横浜Fショーで元気な姿を拝見できて良かったです! 今シーズン頑張って下さいね。 |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.02.16 |
フィールド | 愛知県・野池 | サイズ | 49cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ(テキサスリグ) | ||
ウェブネーム | ナカショウ さん | ||
![]() |
超激寒、一時吹雪の中こりない面々で、愛知県知多野池郡へオカッパリ釣行。モジャオがやってくれました!! カバーにねじりこむと、コッ!・・・?コッ!・・・グィーって感じのウルトラショートバイトでした。 イマカツルアーヤバすぎ!てか好きすぎっす! LOVE IMAKATSU!! |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.02.16 |
フィールド | 愛知県・野池 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | リップライザー130(ハイビズアルミナアユ) | ||
ウェブネーム | 知多のタント さん | ||
![]() |
やっとてにいれたリップライザー130のリッピングで釣れました。 付属のペラをつけると、かなりヤバイです。 他に45も釣れました。 |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.02.16 |
フィールド | 埼玉県・江戸川 | サイズ | 42.5cm |
ヒットルアー | ジャバロン160 | ||
ウェブネーム | L さん | ||
![]() |
この寒い中ジャバロン160で釣れました〜 これもフィッシングショーで今江さんと握手出来てパワーをもらったおかげです!! ありがとうございました!! |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.02.16 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 湖北 | サイズ | 41cm/35cm |
ヒットルアー | IS-100、バズビルマグナム | ||
ウェブネーム | けんちゃん さん | ||
![]() |
寒くてリールが巻けないくらいの大雪のなか、IS-100がつれてきてくれました! さらに夕方にはなんと!バズビルマグナムのブラックアバロンでもでちゃいました。 ちょっと小さかったけどめちゃめちゃ楽しかったです。ブラックアバロンはホントに釣れますよ★☆ |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.02.15 |
フィールド | 茨城県・将監川 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | フラッピンソニック3/8oz | ||
ウェブネーム | ジャバゴン さん | ||
![]() |
水温5度の極寒の中、シャローに差してきたやる気マンマンバスを一撃! |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.02.14 |
フィールド | 千葉県・高滝湖 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | リップライザー110 | ||
ウェブネーム | ジジねこ さん | ||
![]() |
朝、高滝湖へ着いたら気温1℃!!水温4℃!!! ルアーを投げているとガイドが凍ってしまう状況でした。 本湖の日の当たる護岸を、リップライザーの早巻き/ジャーク/トゥイッチで流すとガツンと来ました。 人生初の50up、2008年初のバスは綺麗な魚体と大きな口の持ち主でした。 釣ったどーぉぉぉ!!! |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.02.14 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 | サイズ | 52cm |
ヒットルアー | ジャバロン90 | ||
ウェブネーム | 手前味噌2号 さん | ||
![]() |
やりました!!今年3本目の50UPです。 この2月はジャバロン90のおかげで、寒い中出来すぎの釣果です!!。 |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.02.14 |
フィールド | 徳島県・平野部野池 | サイズ | 38cm |
ヒットルアー | リップライザー スローライザーモデル(アルミナアユ) | ||
ウェブネーム | モン吉 さん | ||
![]() |
ラバージグ、メタルジグ、スモラバなど色々試したが反応なし。これは今日もダメかなと思ったが、リップライザーに変え、トゥイッチ2、3回後のポーズ中にガツンとヒットしてくれました。 ハリ掛かりもハーモニカ状態で、安心してランディングができました。 この厳しい状況下で今年初バスを手にでき、ますますイマカツルアーのファンになりました。 今江さんの今期の活躍を楽しみにしています。(第1戦の旧吉野川戦はぜひ見に行きたいです) |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.02.05 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 名鉄周辺 | サイズ | 61.1cm |
ヒットルアー | キラービル・ミノー | ||
ウェブネーム | 小鮒爺 さん | ||
![]() ![]() |
風の強い中、導水管途中の建造物にて長時間の放置プレイで食ってきました。 またまたサスペンドするハゼを意識しました?! |

更新日 | 2008.02.24 | 釣行日 | 2008.01.30 |
フィールド | 千葉県 | サイズ | 40cm |
ヒットルアー | ワインドキラービル | ||
ウェブネーム | dsk1031 さん | ||
![]() |
初バスGETさせてくれてありがとう!ワインドさん♪ フリッカーマットシルバーという素晴らしいカラーを作ってくださったイマカツの皆様に感謝です♪ |

更新日 | 2008.02.22 | 釣行日 | 2008.02.13 |
フィールド | 大分県・日指ダム | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz | ||
ウェブネーム | hisasi さん | ||
![]() |
前日全国的に襲った大寒波、南国九州にも積雪が…雪の残る中、ライトリグを封印し強気のジグ撃ち。濁りもありシルエットを強調する為のカラー設定。答えはすぐに返ってきました。 さすがのガンスリンジャー、ジグならこれしかないっす!! 同郷の皆さんも頑張っておられる様で、自分も負けないようにがんばります。 |

更新日 | 2008.02.22 | 釣行日 | 2008.02.13 |
フィールド | 愛媛県・野池 | サイズ | 28cm |
ヒットルアー | キラービル・ミノー | ||
ウェブネーム | ホグロフス さん | ||
![]() |
愛媛がなぜか今年はつれません!!唯一釣れたのがこの一匹でした(汗)改めてスゴいルアーだなと思いました! 今年は今江さんの復活の年ですね☆活躍を期待しています!トップチームの皆様はもちろん頑張ってください(笑) |

更新日 | 2008.02.22 | 釣行日 | 2008.02.10 |
フィールド | 岡山県 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | スーパーキラービル | ||
ウェブネーム | ヤングナベちゃん さん | ||
![]() |
久々に気温が10℃を超える日だったので、こんな日の夕方には 必ずシャローにあがってくるヤツがいると信じて、ブレイク隣接のシャローに入ると、1投目で出ちゃいました! |

更新日 | 2008.02.22 | 釣行日 | 2008.02.10 |
フィールド | 広島県・野池 | サイズ | 40cm/48cm/44cm/43cm |
ヒットルアー | ジャバスティック | ||
ウェブネーム | たねっち さん | ||
![]() |
スピナーベイトに遊びでジャバスティックをつけて釣っていたら、なぜかつれてしまいました。 冬なのにバスが水面にワラワラういてきました。 これってあり?? 今江さんフィッシングショー大阪のセミナーとても楽しかったです。来年も行きたいと思います^^ |

更新日 | 2008.02.22 | 釣行日 | 2008.02.09 |
フィールド | 岡山県・七区貯水池 | サイズ | 44cm |
ヒットルアー | ワインドキラービル | ||
ウェブネーム | こぶっちぃ さん | ||
![]() |
ノーフィッシュで終了かと思いましたが、最後の最後でコイツにきました!感激です!もうイマカツルアーしか投げません!!ありがとうございます。 |

更新日 | 2008.02.19 | 釣行日 | 2008.02.11 |
フィールド | 大阪府・野池 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | パワービル・ミノー(フローティングモデル) | ||
ウェブネーム | 竜じぃ さん | ||
![]() |
前日の気温が12度あったからなのかわからないが、その日は曇りにもかかわらず、水温がいつもより2度近く上がっていた。 すかさず、横の野池からの流れ込みに向かい水温を確認。7.5度位あったので、シャローでバスが動いてると想定し、水深1m50の流れ込みの流れが止まっている部分にキャストし、見えるか見えへんかあたりでトウィッチしていると、案の定、真横からバスがパワービルの横っ腹に飛び込んだ!目の前でこの冬に食いつく瞬間が見れたことに感動しました!!! パワービルはいつ見てもいい動きして、絶対釣れると信じてキャストし続けた結果です。いいルアーほんとに有難うございます。。 |

更新日 | 2008.02.19 | 釣行日 | 2008.02.11 |
フィールド | 鹿児島県・野池 | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | フラッピンソニック 3/8oz | ||
ウェブネーム | び〜の さん | ||
![]() |
やっと初BASSをゲット!!出来ました。 しかしフラッピンのリフト&フォール効きますね〜この時期は! フラッピンテールが効くんでしょうね! |
