更新日 2008.03.19 釣行日 2008.03.07
フィールド 茨城県・利根川水系 サイズ 51cm/45cm
ヒットルアー ジャバロン160
ウェブネーム あきちゃん さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン160
hit lure
#S-16 ダークウォーターメロン
Length:16.0cm Weight:1oz class
先週に引き続き、ジャバロンがやってくれました!
朝からの釣行でバイトもなく、花粉もひどい状態で、ちょっと凹み気味でしたけど、ジャバロンを信じ投げ続け、勝負は3時からとポイント移動後の1投目ドラマが起こりました!人生2度目の50UP!
その後、似たような場所を打っていくと再びバイト!今度は45cm。
1日やって2バイトっていう厳しい釣りだけど、ジャバロンで釣れる魚はでかいのでやめられません。
ジャバロン最高!IMAKATSU最高!!





更新日 2008.03.19 釣行日 2008.03.07
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 35cm×2・30cm×1
ヒットルアー ジャバスティック3.5インチ(グリーンパンプキンペッパー)
ウェブネーム じろChan さん
image

初春の低水温(7度)の中、何をやっても水の中からはzzz。
しかし、発表されたばかりのジャバステ3.5はやってくれました。
新芽のウィードに掛けてステイ、その後外した瞬間にプンッ 
電撃!!
サイズは小さいながらも今年の初バス君とご対面。しかも3連チャン。今年の記念すべき初釣行時に幸運をもたらしたジャバステ君、今年は君がレギュラーだよ。





更新日 2008.03.19 釣行日 2008.03.06
フィールド 岡山県・野池 サイズ 48cm/45cm
ヒットルアー ISワスプ50
ウェブネーム C馬 さん
image

【ヒットルアー】 イマカツシャッド ISワスプ50
hit lure
#12 アユ
Length:50mm Weight:3.5g
今日はワスプを初めて手に入れて早速試しに行って来ましたよ。
飛距離・ダート・カバー回避力・全てにおいてクラス最高性能で、難しいジャークも必要が無くて、ゆっくりとストップ&ゴーを繰り返すだけで、誰でも十二分に釣れる魔法の様なシャツドですね。

この日も短時間で48を頭に45×2・42の高釣果ですよ。

周りで釣っていた人達も感動してくれてました。
次は是非ともワスプ60も作ってくださいね。( ̄▽ ̄)V





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.07
フィールド 鳥取県・野池 サイズ 51cm
ヒットルアー スーパーキラービル
ウェブネーム KOU さん
image

【ヒットルアー】 スーパーキラービル
hit lure
#43 ハスッコ
Length:9.0cm Weight:8g
この前、スーキラを購入したので、使ってみたら50アップ釣れちゃいました。
今年2本目の50アップ。これから酷使させていただきます。





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.07
フィールド 三重県・野池 サイズ 44cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム アチオ さん
image

水温を計ってみると9℃あり、もしかしてと思って投げてみたら2投目でリッピングしたリップラの後ろに波紋が・・・。もう一度リッピングしたら、リップラさんが浮上してこなくなりました。ショ−トバイト対策にフックをがまかつトレブル21 6番に変えたのもよかったみたいです。





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.07
フィールド 広島県 サイズ 49cm
ヒットルアー ジャバスティック 5inch
ウェブネーム けんぴろ〜 さん
image

【ヒットルアー】 ジャバスティック 5inch
hit lure
#S-117 ブルーイリジウム
Length:5inch class
今年2度目の釣行で初バスgetです!
この日は天気も良く1匹だけでしたがいい釣りができました。
ジャバスティックのあの動き最高です♪





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.06
フィールド 岡山県 サイズ 41cm
ヒットルアー ジャバスティック3.5インチ
ウェブネーム ナガちゃん さん
image

初めてのフィールドでも信用して投げ続けれるジャバスティックは強い見方です!!





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.05
フィールド 和歌山県・野池 サイズ 51cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム だいき さん
image

昨日まで京都にいました。毎日雪で釣りに行っても全く釣れませんでした。そして実家の和歌山県に帰って来て、久しぶりに昔から通っていた野池に友達と行って来ました。そしたら釣れました。
野池でこのサイズは震えました。
本当にいいルアーを今江さんありがとうございました。そしてフィッシングショーの時にサイン書いていただいてありがとうございました。一生の宝物にします。





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.05
フィールド 和歌山県・野池 サイズ 55cm
ヒットルアー ISワスプ(アルミナハス)
ウェブネーム TAKA さん
image

小さいながらも凄いルアーです!!
ただ巻きで足元で食ってきました(*^^)v
今年初バスで、しかも自己新記録です☆





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.04
フィールド 福岡県 サイズ 46cm
ヒットルアー モグラジグ
ウェブネーム kyo さん
image

【ヒットルアー】 モグラジグ
hit lure
#MS-108 ブラック・ブラウン
Weight:---
雨が降った後に行ってきました。
バスの居場所を見つけるのが難しかったけど、モグラの回避力で、底のゴロタ石を狙ったら釣れました。





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.04
フィールド 新潟県・野池 サイズ 47cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-180インフラソニック(ブリーディングギル)
ウェブネーム ・・・の会会長 さん
image

岸の近くを「のろのろ」と引いていたらコツコツと竿にあたりが!!
今年度初バスです!イマカツさん、ありがとう!!





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.03
フィールド 三重県・野池 サイズ 37cm
ヒットルアー スーパーキラービル
ウェブネーム バスハンター さん
image

【ヒットルアー】 スーパーキラービル
hit lure
#55 ギル
Length:9.0cm Weight:8g
小さなハングの下にキャストし、ショートジャークを2発!2、3秒ポーズさせて、巻き始めにガツンときました!!
これが、今年初バスです!
昨年も、初バスはイマカツのIK-180でした!
イマカツ最高です!!





更新日 2008.03.14 釣行日 2008.03.02
フィールド 福島県・野池 サイズ 30cm
ヒットルアー ジャバスティック
ウェブネーム ビニールハウスのプチ暴れん坊 さん
image

【ヒットルアー】 ジャバスティック 3inch
hit lure
#S-87 ナチュラルワカサギ
Length:3inch class
ジャバスティック+ジグヘッド=小魚!!
東北の長〜〜〜い冬でもガッツリと食ってくれましたぁ!
小さくても…Love Bass





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.03.04
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 47cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-50C
ウェブネーム mani さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-50C
hit lure
#102 アーカンソーシャイナー
Length:55mm Weight:10g(COFFIN)
吹雪の中釣り続け、晴れ間がのぞいた瞬間にHitしました。
最近マイブームのクランクを投げ、スローリトリーブで釣れました。





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.03.01
フィールド 滋賀県 サイズ 48cm
ヒットルアー フラッピンソニック3/8oz
ウェブネーム 猟師 さん
image

【ヒットルアー】 フラッピンソニック
hit lure
#FS-16 ストライプレッドタイガー
Length:65mm Weight:3/8oz
そろそろ来ましたねぇ。





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.03.01
フィールド 茨城県・野池 サイズ 45cm/43cm
ヒットルアー ダイナゴン 4インチ
ウェブネーム ”DSK”さん
image

【ヒットルアー】 ダイナゴン PLAIN 4インチ
hit lure
#S-77 ダークシナモンブルーフレーク
Length:4inch class
今年の初バスでした。1/2ozシンカー&ダイナゴン4インチのテキサスをオーバーハングの中へ。すると、もう何ヶ月もご無沙汰だった感触がジワリジワリと手元へ。そして渾身のフッキング!感動です!初バスが40up!しかも2本!
「ヤバ過ぎですわ。ダイナゴン!恋してます。IMAKATSU!」





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.03.01
フィールド 静岡県・いなさ湖 岬の馬の背 4mぐらい サイズ 54cm
ヒットルアー ジャバロン90+ダブルスワール3/4oz
ウェブネーム ジャック さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン 90
hit lure
#S-19 ウォーターメロンプロブルー
Length:9.0cm Weight:1/5oz class
いなさ湖は12月1日〜2月末まで野鳥保護の為、水辺への進入禁期間を設けています。解禁日の3/1は都合が悪く、行けませんでした。
会社のバス友に声を掛けると、一緒に行こうと言ってくれた為、2日の朝からボートをカートップして出かけました。
10時過ぎに釣り始めましたが、お昼になっても全くバイトはなく、嫌な雰囲気のまま午後の部へ突入しました。
ダムサイト側から大きく移動を決意し、自分の中ではかなり実績のある中流のワンドへ向かいました。
少し手前から流そうと、岬へトレーラーにジャバロン90を付けたダブルスワールを数回キャストすると、枝が絡んだような重さを感じ「枝かバスかわかんないw」と笑いながら、ピックアップしようと巻き続けていると、後ろの友人が「デカいよ!!」と叫んだ瞬間、バスは水面を割って暴れました。
こんなバスが居るフィールドで釣りが出来る事、釣りに行かせてくれる家族、一緒に釣りを楽しんでくれる友人、そして釣れるルアーを開発、提供してくれるイマカツスタッフの皆さんへの感謝の気持ち忘れずに、ずっとバスフィッシングを続けていきたいです。
今江様、『完全復活!』期待しています。





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.03.01
フィールド 福岡県 サイズ 45cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-180
ウェブネーム やまけん さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-180
hit lure
#82 フリッカーゴールド
Length:55mm Weight:13g
今季初バスはブリブリの川バスでした。
IKシリーズにはいつも助けられております。
今江さんの今季の活躍も期待しております!!





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.03.01
フィールド 徳島県・旧吉野川 サイズ 45cm
ヒットルアー イマカツシャッド ISワスプ50
ウェブネーム あになべ さん
image

【ヒットルアー】 イマカツシャッド ISワスプ50
hit lure
#12 アユ
Length:50mm Weight:3.5g
掃除の前にちょっとだけと思って船を出すと、いきなり釣れました。





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.03.01
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 総門川付近 サイズ 38cm
ヒットルアー ジャバスティック 3inch
ウェブネーム フナジィー☆さん
image

【ヒットルアー】 ジャバスティック 3inch
hit lure
#S-81 ナチュラルプロブルー
Length:3inch class
激タフコンディションの中、フナジィーを救ってくれたのは、1/32ozジグヘッド+ジャバスティック3インチでした。
かずきさんありがとう☆





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.02.29
フィールド 徳島県・旧吉野川 サイズ 48cm
ヒットルアー モグラジグTG1/2oz
ウェブネーム カメハル さん
image

【ヒットルアー】 モグラジグTG
hit lure
#MS-107 ブラック・パープル
Weight:1/2oz
ボギーさんのボートで釣らせていただきました。
めっちゃうれしかったです。感動です。





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.02.29
フィールド 福岡県 サイズ 45cm
ヒットルアー ジャバスティック 5inch
ウェブネーム マッチー さん
image

【ヒットルアー】 ジャバスティック 5inch
hit lure
#S-29 ライトグリーンパンプキンペッパー
Length:5inch class
友人のマッチーです。
ブレイク入り口付近の小さな岩の陰にジャバスティック5inchをフォールさせてHIT!
厳しい状況のなか、その後も何度かバイトがあったけど、のらなかったそうです。

いいの〜、俺ボウズやんけ!!





更新日 2008.03.10 釣行日 2008.02.24
フィールド 岡山県・七区貯水池周辺 サイズ 51cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-180
ウェブネーム じょにー さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-180
hit lure
#90 ストライプゴールド
Length:55mm Weight:13g
岡山遠征にて、今年初50アップ!嬉しいです!
イマカツクランクにはいつもお世話になってますm(_ _)m





更新日 2008.03.07 釣行日 2008.03.01
フィールド 岡山県・野池 サイズ 54.5cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム こぶっちぃ さん
image

リップライザーホント釣れすぎです。
リップライザーだけで、あと48、45追加しました。
これからもガンガン釣ります〜。
ありがとうございます〜!!





更新日 2008.03.07 釣行日 2008.02.29
フィールド 長野県・野池 サイズ 30cm
ヒットルアー IS-200
ウェブネーム 黄門ちゃん
image

【ヒットルアー】 イマカツシャッド IS-200
hit lure
#44 ニジッコ
Length:60mm Weight:11g
去年の4月にこんなおっさんが人生初バスを体験し、それ以来どっぷりハマって、去年の実釣約750匹最大53cm。
しかし、そのうちの8割程度がソフトルアーでLove Fish?の応募も出来ませんでした。
こんなんでエエんかいっ( - ゛-) !!
ってなことで、今年は、ハードルアーでガンガン攻めるぜ〜!と一念発起。エエ歳こいて鼻水垂れ流しながら2月22日のHITから足しげ、豪雪や結氷にもめげず通ってました。
で、本日!ついに、!(^^)!キターっ!!
雪景色をバックに、IS-200をボトムコンタクト&スーパーほっとけ&酷寒天然シェイクのモジモジ攻撃で、次のアクションを加えようとした瞬間っ、コン!・・(; ̄ー ̄)...ん?・・
うほぉっ!バぁ・イぃ・トぉ・だぁぁ〜!!
らーぶふぃーーーしゅっ!!
コバッチだけどムチャクチャうれしい!
他の人が釣れていない中!寒さのあまり鼻水が止まらない中!そんな中でのこの1発は、本当にムチャクチャうれしぃーっす!!ほんと、楽しい釣りが出来ました。
今江さま
いつまでも、楽しく釣りが出来るアイテムを輩出し続けられよう、ご自愛して、そしてがんばって下さい。





更新日 2008.03.07 釣行日 2008.02.29
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 50cm
ヒットルアー フラッピンソニック3/8oz
ウェブネーム たろー さん
image

【ヒットルアー】 フラッピンソニック
hit lure
#FS-14 イマカツレモン
Length:65mm Weight:3/8oz
前回の釣行に引き続き、またまたIMAKATSUルアーがやってくれました!!
前回は雪、今回は冷たい雨と風。
そんな辛い状況でも、IMAKATSUルアーだけは結果を残してくれました。
1日1回あるかないかのバイトを逃さず獲れるこのルアーはヤバイっ!!このルアーでまだまだ狙います。





更新日 2008.03.07 釣行日 2008.02.28
フィールド 福岡県・遠賀川 菜の花大橋 サイズ 47cm(1,750g)
ヒットルアー スーパーキラービル
ウェブネーム D・B会長 さん
image

【ヒットルアー】 スーパーキラービル
hit lure
#12 アユ
Length:9.0cm Weight:8g
はじめてスーパーキラービルで釣ったバスが、50UPと思いきや、釣り人に厳しい服部式の計測(口鬼閉じ・背鬼開き)で47cmに縮められました。
しかし、会心の当たりでシビレあがりました。
そのあと、1個ロストしたんで、今度は10個くらいまとめ買いします!





更新日 2008.03.07 釣行日 2008.02.24
フィールド 埼玉県・江戸川 サイズ 48cm(1750g)
41.5cm(1200g)
ヒットルアー ジャバロン160
ウェブネーム L さん
image

image
【ヒットルアー】 ジャバロン160
hit lure
#S-39 マッチャウイロ
Length:16.0cm Weight:1oz class
水温5℃から6℃に上がった瞬間のシャローの2連発でした!!
昨日の強風の中も41センチゲット!!
今年の2月の釣行でジャバロンだけで40アップ5本と38cm1本といつも助けていただいてます!!
去年の3月も相当お世話になったので、これかも信じて投げ続けます





更新日 2008.03.04 釣行日 2008.02.28
フィールド 鹿児島県 サイズ 45cm
ヒットルアー モグラジグ アメリカンショートヘア 1/2oz(パンプキン)
ウェブネーム 番長 さん
image

ボトムのスイミングで釣りました!
アメショーだと、トレーラーのボリュームが際立つ感じがして、バスも一口で喰って離しません!
ジグはモグラしか使いませんので、これからもずっとお世話になります〜





更新日 2008.03.04 釣行日 2008.02.28
フィールド 鹿児島県 サイズ 43cm
ヒットルアー イマカツクランク IK-400R
ウェブネーム GO!GO!GO! さん
image

【ヒットルアー】 イマカツクランク IK-400R
hit lure
#124 FTアユ
Length:63mm Weight:18g
ラブフィッシュ初投稿です!!
バス釣りを始めてまだ1年足らずですけど、イマカツルアーの良さと、分かりやすいweb解説のおかげで、素人の私にも釣る事が出来ました!!
ディープクランクの面白さにはまりそうです(笑)
これからもいいルアー・丁寧な解説をよろしくお願いします!!





 

 

TOP OF THIS PAGE