更新日 2008.08.17 釣行日 2008.07.25
フィールド 茨城県・霞水系 サイズ 45cm
ヒットルアー モグラジグ
ウェブネーム えんどぅ〜 さん
image

【ヒットルアー】 モグラジグ
hit lure
#MS-106 ブラック・ブルー
Weight:---
水門の浮きごみの下から出てきました。
結構ヘビ−なカバ−を打ったのですが、ネガカリ・スタックしないのでテンポ良く打つことができました。
おかげでほかにも38cmと40cmを釣ることができ、楽しい釣りが出来ました。
ブタモグラ最高!!





更新日 2008.08.17 釣行日 2008.07.25
フィールド 山口県 サイズ 49.5cm
ヒットルアー ヘアリーホッグ(ヘビダン)
ウェブネーム はたさん さん
image

ヘアリーホッグのおかげで、自身最高記録となる49.5cmのバスをゲットです!
26日に釣りましたが、次の日の27日が誕生日で最高の誕生日プレゼントをヘアリーホッグがくれました!!
ヘアリーホッグ最高です!





更新日 2008.08.17 釣行日 2008.07.25
フィールド 奈良県・池原ダム 白川筋インレット サイズ 40cm
ヒットルアー ジャバロンハード type:Floating(シッポチューンド)
ウェブネーム なっかん さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロンハード type:Floating
hit lure
#12 アユ
Length:15.5cm Weight:1.3oz class
白川筋中流のインレットのど真ん中へキャスト。少しおいて超高速リトリーブでジャバハを巻いた所、えげつない勢いで追っかけてきて、そのままガッつりとお食べになられました。
サイズはアベレージくらいでしたが、バイトの瞬間やそれまでのスーパーチェイスが最高でした。
たいした魚ではありませんが僕にとっては兎に角最高の1本でした。
イマカツ製品は最高です。
今ではロッドも念願のオールテムジンになりました。。BASS FISHINGは日本だけでなく世界中で楽しめて一生やって行きたい趣味です。これからも我々今江ファンに夢と興奮を与え続けてください。応援しています。





更新日 2008.08.17 釣行日 2008.07.24
フィールド 香川県・野池 サイズ 55cm
ヒットルアー バクラトスイマー(グリーンパンプキンペッパー/クリアグリーンパンプキン )
ウェブネーム SSR-G さん
image

バクラト初Hitが50up!!人気の理由を垣間見ました。
1投目で即バイト!バクラト釣れますわ〜。
これからもお世話になりますよ。イマカツさん!!





更新日 2008.08.17 釣行日 2008.07.23
フィールド 宮城県・野池 サイズ 51cm
ヒットルアー ライジンジライヤ
ウェブネーム ミスタージライヤ さん
image

【ヒットルアー】 ライジンジライヤ
hit lure
#S-104 バグホワイト
Length:6.0cm Weight:1/2oz class
夏はジライヤってことで、オーバーハングの下に入れたとたん、「ごぼっ!!」ときて釣り上げたら51cmの主でしたぁ!
夏のジライヤゲームは最高!!





更新日 2008.08.17 釣行日 2008.07.22
フィールド 鹿児島県 サイズ 46cm
ヒットルアー ダイナゴン CORE SHOT 3.5inch
ウェブネーム NAOキング さん
image

【ヒットルアー】 ダイナゴン CORE SHOT 3.5inch
hit lure
#S-124 バタースカッチ/ブルーフレーク
Length:3.5inch class
デカバスの少ない鹿児島県から投稿です。
ついにダイナゴンで釣りました!!





更新日 2008.08.17 釣行日 2008.07.18
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 53cm/40cm
ヒットルアー バクラトスイマー(ゴールデンシャイナー)
ウェブネーム バスンチュン さん
image

image
この日は正午ぐらいからの釣行です。
気温30度で車からおりると灼熱の暑さでヘバリそうでしたが、釣りスタート!!
ダイナゴンでカバーをせめていくもののアタリがなく、バクラトスイマーにすると、カバーから40cmのバスが出てきてボトムパンピングに喰らいつきました。
そして少し時間をおいて同じ所にバクラトスイマーを投入すると、いきなり竿が軽くなりラインが走りました!!
一目でビッグバスだと思い、慎重に釣り上げるとなんと!!自己記録更新の53cmの体高のあるバスでした!!しかもバクラト丸呑みです。

※ボーナスで買ったワイスタも大活躍し、おまけに自己記録更新という大満足な1日でした。
バクラトスイマーおそるべしですねッッ!!





更新日 2008.08.17 釣行日 2008.07.05
フィールド 佐賀県 サイズ 50cm
ヒットルアー バクラトスイマー(ウォーターメロン)
ウェブネーム みゆうパパ さん
image

やっと手に入れたバクラトでどうしても釣りたく、投げていると、近くでボイル発見、キャストすると、ラインが軽く木の枝に、そのままバクラトをリフト&フォールさせていると、ラインが走り同時にフッキング、
釣れたのは今年初のジャスト50cm。
バクラトが超お気に入りになってしまいました。





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.24
フィールド 石川県・巴知潟 サイズ 45cm
ヒットルアー バクラトスイマー(マッチャブラックペッパー)
ウェブネーム ゴンベ さん
image

水門前にポチョンと落とし、着底後のスローローリングで、ゴンゴン・ドゴンときました。
ビデオ通りのフッキングが決まり、面白かったです♪





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.23
フィールド 茨城県・霞ヶ浦流入河川 サイズ 43cm/1060g
ヒットルアー ジャバロン140
ウェブネーム マーク さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン140
hit lure
#S-02 グリーンパンプキン
Length:14.0cm Weight:5/8oz class
霞ヶ浦のおかっぱりは本当に厳しい状況です。
ですが、流入河川にて夏らしい価値ある1本を仕留めることができました。
かなり嬉しい納得サイズです(^^)
ベイト付のバスにはジャバロンが有効ですね♪
イマカツルアーに感謝しながらこれからもバスフィッシングを続けていきたいと思います!





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.20
フィールド 山梨県 サイズ 43cm
ヒットルアー バクラトスイマー(ウォーターメロンペッパー/クリアウォーターメロン)
ウェブネーム ジョニー さん
image

バクラト凄いですね!今年に入ってから40UP率が上がりました!
イマカツルアーのおかげでいい思いさせていただいています!!
これからも魅力あるルアーの開発を期待しています!





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.20
フィールド 三重県 サイズ 49cm/1500g
ヒットルアー バクラトスイマー(・ゴールデンシャイナー)
ウェブネーム モリキヨ さん
image

祝!バクラトスイマーでやっと釣りました!
速巻きしていると食ってきました。
バクラトスイマー最高!!





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.18
フィールド 山口県 サイズ 56cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム BWフェチ さん
image

早朝から行った甲斐がありました。
この他にも同じスポットで40UP3本!
リップライザー、、、凄いです!!





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.18
フィールド 滋賀県・琵琶湖南湖 赤野井 サイズ 63cm
ヒットルアー デビルリッパー ジンガ
ウェブネーム マルちゃん
image

【ヒットルアー】 デビルリッパー ジンガ
hit lure
#12 アユ
Length:135mm Weight:1ozClass
朝方、薄暗い中ウィード周りをジンガでバシャバシャ引いていたら、突然ガボッ! ってめちゃ最高!
ウィードに巻かれ無い様に、竿を立ててひたすら巻いたら今度はデカイバスがジャンプ。ジャンプってこれまた必死でした。
下はウィード、上はジャンプ 焦って焦って必死に格闘!
やっとの思いで下あごキャッチ!
振るえがとまらない程、興奮しましたよ!
やっぱりジンガはすごいですね!さすがです。





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.18
フィールド 群馬県 サイズ 50.5cm
ヒットルアー バクラトスイマー(ウォーターメロンペッパー/パールレッドクリア)
ウェブネーム KEN−1 さん
image

今年は4月からずっと50UPを狙っていましたが、釣れるの
は49や48止まり・・・。

今回 釣行終了間際 ブッシュとブッシュのかなり狭い間にピンスポットでキャストが決まり、『出る!』と感じた瞬間、大ジャンプ!
釣れたのはかなり良いコンディションの50.5cmでした。

バクラトでやっと出てくれました。IKルアー最高です。





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.18
フィールド 滋賀県・琵琶湖 雄琴沖 サイズ 54cm
ヒットルアー モグラジグ1/2oz
ウェブネーム ジグオ さん
image

【ヒットルアー】 モグラジグ
hit lure
#MS-108 ブラック・ブラウン
Weight:1/2oz
南プロのガイドで修行を積みました。
モグラだからウィードの中でもスルスル潜ってくれますねぇ。
ウィードの中で涼んでいるであろうポイントを直撃してエビの逃走アクションでこの通り!
しばらくモグラの季節ですね♪





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.16
フィールド 兵庫県・揖保川 サイズ 48cm
ヒットルアー コフナジー
ウェブネーム ワン公 さん
image

【ヒットルアー】 コフナジー
hit lure
#19 ブルーシャッド
Length:17.0cm Weight:2ozClass
50ぐらいのがバイト。しかし手前でバラシ。
そのあと、あきらめずにやっていると、吸い込んできました。
イマカツ最高です。





更新日 2008.08.09 釣行日 2008.07.16
フィールド 長野県・野尻湖 サイズ 43cm/41cm
ヒットルアー アベヤンマ(アメリカシロシトリ)
ウェブネーム あいちゃん
image

image
夏の野尻湖と言えば虫パターン。
去年まではどうも苦手でした。
でも今年はアベヤンマでキャストしやすいし、魚が浮いてきたと思ったらすんなりアタックしてきたので好きになりました。
あと、フィッシングショーで阿部さんがPEラインの有効性を説明してくれたのを思い出し、PEラインに巻き替えて行ったので、スモール特有の突っ込みとか安心してやりとりできました。
TOP50野尻湖戦、チームイマカツのみなさんの活躍期待しています。





更新日 2008.08.03 釣行日 2008.07.12
フィールド 滋賀県・野池 サイズ 50cm
ヒットルアー バクラトスイマー(グリーンパンプキン)ジャバアイ付
ウェブネーム カズヒロ さん
image

〜滋賀県〜兵庫県のをフローターでデカバスを追い続ける「UKIWA」というチームです。(でも3人w)
3人ともイマカツルアーの大ファン!そんな3人に待望のバクラトがリリースされ、我々の50UP捕獲率が確実にアップしました。
フローターのくせに7fクラスのロッドを何本も積んだりなど、かなりストロングな我々にはドストライクのルアーです!ただちょと重い・・;;ウィードに入っていってしまうのです。
フローターの癖に琵琶湖に浮いちゃう「UKIWA」的トップシークレット!
【バクネコ】
バクラトのアゴの中に板オモリを1/2ozほど入れる。(ブラスシンカーだとキャストで抜けちゃうから×)
背中にシャイナーフック。これで下まで潜らず夏のウィードの上にバクラトがステイもしくは引っかかってくれるのです。プン!って外した時に琵琶バスがゴゴン!ってきます。
ただフルキャストは×軽く投げないと背中が・・

とにもかくにもイマカツルアーにはいつもワクワクさせられます!
最高です!





更新日 2008.08.03 釣行日 2008.07.12
フィールド 愛知県・矢作川 サイズ 49cm/50cm
ヒットルアー バクラトスイマー(グリーンバックアーカンソーシャイナー)
ウェブネーム Tatsu さん
image

image
バクラトはすごいかも・・・。
わずか、15分の間に2本のGood Bass!!





更新日 2008.08.03 釣行日 2008.07.12
フィールド 群馬県 サイズ 53cm/41cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム じょっち さん
image

image
この日は直前に雷に遭い、雨宿り後「帰りたい」と弱気な私に、友人が晴れ間となるやいなや、船をスタート!
虹のかかる中投げたリップライザーの早巻きにバイトしてきたのは、やせていたけど長い53cm。
この日は同じルアーで41cmも釣り、人生初の50upに逢わせてくれたリップライザーに感謝、友に感謝、そしてバスに感謝です。





更新日 2008.08.03 釣行日 2008.07.11
フィールド 茨城県・新利根川 サイズ 49.5cm(2250g)
41.5cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム L さん
image

image
この前も4連発したリップライザーで、この日も連発です!!
他にも34cmも釣れました!!
ミノーって苦手だったんですが、今では大事な戦力です!!
イマカツルアー最高!!





更新日 2008.08.03 釣行日 2008.07.11
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 51cm
ヒットルアー ヘアリーホッグ3インチ
ウェブネーム ひぐちダム さん
image

image
【ヒットルアー】 ヘアリーホッグ 3インチ
hit lure
#S-04 スモークブラウン
Length:3inch class
先々週からIMAKATSUルアーだけで、同じスポットから、55.5、54、52、51、・・・以下多数と大爆釣。
ヘビダンで、ジャバスティック5インチとヘアリーホッグ3インチをローテすると、スレ知らずでええ感じです♪





更新日 2008.07.31 釣行日 2008.07.11
フィールド 福岡県・野池 サイズ 51cm
ヒットルアー リップライザー110
ウェブネーム 坊主屋 さん
image

ひさしぶりの50UP!!!!
ええ仕事しまっせリップライザー





更新日 2008.07.31 釣行日 2008.07.11
フィールド 滋賀県 サイズ 47cm
ヒットルアー バクラトスイマー(アーカンソーシャイナー)
ウェブネーム まあさん さん
image

ピーカンの真ッ昼間に、バクラトスイマーでの「Love Fish?」投稿の多さを実感させられる結果を出してくれました。
イマカツルアーに死角なし!!





更新日 2008.07.31 釣行日 2008.07.11
フィールド 和歌山県・紀ノ川 田井ノ瀬 サイズ 47cm
ヒットルアー バクラトスイマー(グリーンパンプキンペッパー)
ウェブネーム べべ さん
image

今年、初めての紀ノ川で、47センチ釣りました。
水深はわりと浅いところ、流れがあるかないかの境目でゲット。

今江プロのDVDで見たとおりにアクションするとゴンとあたりが☆バクラトスイマー恐るべしです(笑)





更新日 2008.07.31 釣行日 2008.07.11
フィールド 滋賀県・琵琶湖 南湖 サイズ 45cm
ヒットルアー イマカツシャッド IS-100
ウェブネーム 竜(りゅう)さん
image

【ヒットルアー】 イマカツシャッド IS-100
hit lure
#83 イマカツレモンダズラー
Length:60mm Weight:11g
南湖で水深2m ウィード高さ1mのエリアをIS100でウィドーをかすめるように投げ通したら45cmがヒット!
この日は水深3mでIK250で40cm ジャバスティックで42cmとイマカツルアー大活躍だった。
今江ファンなのでイマカツルアーで釣ると2倍嬉しいっす。





更新日 2008.07.31 釣行日 2008.07.06
フィールド 茨城県 サイズ ---
ヒットルアー ヘアリーホッグ(グリーンパンプキンブルーフレーク)
ウェブネーム ピークン さん
image

小雨降るなか行って正解!ゴンザレス!
ヘアリーホッグにお世話になりまくり!





更新日 2008.07.28 釣行日 2008.07.05
フィールド 山口県 サイズ 49cm
ヒットルアー バクラトスイマー
ウェブネーム たくぼん さん
image

中学校時代の友人との21年ぶりの釣行で、友人がバクラトで仕留めたバスです。
うらやますぃ〜!!
旧友との釣行でいいサカナを連れて帰ってくれたバクラトに感謝です!





更新日 2008.07.28 釣行日 2008.07.05
フィールド 滋賀県・琵琶湖 湖北 サイズ 60cm
ヒットルアー カズラ
ウェブネーム いっこう さん
image

【ヒットルアー】 カズラ
hit lure
#55 ギル
Length:100mm Weight:1oz class
早朝の琵琶湖。着水後、下から大きな黒い影がふらふらっと出現し、水面がバサッと割れて。。。やっぱりトップはめちゃくちゃ楽しいですね〜。





 

 

TOP OF THIS PAGE