真夏のテストは辛いよの巻
|
||||||||||||
野尻湖から帰って以来、今年最高の忙殺地獄に結構参っている・・・。野尻湖では試合の慌ただしさはもちろんだが、長野県木崎湖の漁協&観光協会が正式にバスフィッシングに対して前向きに協力してくれる話がまとまり、急遽そのイベントの企画、参加打ち合わせで更にきりきり舞いになってしまっていた。詳しい話は後日正式にこのHPでも発表するが、 JBトップ50もそのイベントに協力すべく、これまた急遽、トップ50第3戦(旭川ダム)の振り替え戦を、9月15(木)〜 16(金)に2日間の短縮スケジュールでこの湖で開催することに決まった。この振り替え戦とは別に、17〜18日の週末はトップ50のプロがインストラクターとして参加するバスフィッシング振興イベントが開催され、もちろん私も2日間、木崎湖に残ってこのイベント運営に参加する予定である。 木崎湖は以前は長野県下でもバス駆除の方針で動いていた湖として知られていたが、地元アングラーや日釣振長野県支部の積極的な活動のおかげで、遂にバスフィッシングを観光レジャー資源として公認する方向へと転換することになった。規模的には野尻湖の半分以下というかなり小さい湖なので、トップ50は2日間の短縮スケジュール、しかも平日と言う設定になり、週末は木崎湖振興のイベントに協力すると言う体制をとることになった。 外来生物法施行以来、厳しい話も何かと多いが、各地で今回のような嬉しい報告も水面下では結構出てて来た。最近は敢えて現状をこのHPでは書いてはいないが、関西でもつい最近、地元アングラーたちの迅速な対応のおかげで、すんでのところで県条例危機回避が出来た例もある。決して、今もまだバス問題は収束したわけではない。しかし、この法律やパブコメ運動を契機に意識の高い地元アングラーと外来魚問題対策に詳しい関係者との新しいネットワークが築かれ、問題の芽が発生した早期の段階での地元対応が出来るようになり、その結果、水面上に出ることなく緩和、もしくは解決できるケースが増えてきた。 ただ、最近では逆に法律への反発なのか、一部アングラーのマナーの乱れが指摘されるようにもなっている。ほとんどの「問題の芽」の発生は心無いアングラーの水辺の無法行為から生まれてくる。くれぐれも皆さんも、地元の一般の方に迷惑をかけないよう、常識とマナーには心して釣りを楽しんでください。 さてさて、今週はそんなこんなでくそ暑い中、時計と睨めっこをしながらも試作ルアーのテストに奔走していた。まずは間もなく発売になるキラービルシリーズ最後?の刺客、「BUZZBILL」の最終製品版テストに東条湖に行ってきた。何で東条湖かと言うと、東条湖のプレッシャー最高の難易度の中で釣れたら、どこでも誰でも間違いなく釣れるから。それと、これまた工場から1時間以内と近いこともある。でも何より最近釣りをしていて思うのだが、どこもかしこもプレッシャーが高くなり、オマケに本当に上手い釣り人が多くなって、それこそマイナーレイクや秘境系に平日大遠征しなければルアーのプロモーション撮影なんかはものすごく苦しくなってきている。プレッシャーも低く釣れる秘境系に行くのは楽しいが、やっぱりイマカツでは身近な湖で、バス釣りを歓迎してくれるようなメジャー湖でボカスカ釣れる、気軽に使えるルアーを開発したい。サラリーマンやっていたら早々遠征なんか行けないしね。それゆえ最近は近所の超メジャー全制覇を目標に、開発&テストに力を入れることにしている。
時間もなかったので、オカッパリで東条湖のバックウォーターでバズビルのテストをしてみたが、水温は30度。オマケにアオコの大発生と毎日20cm以上の減水で大苦戦。余りの暑さに頭がボーっとしてきた。予想以上にバックウォーターには水がなく、流れもほとんどない。正直選択ミスだったかなと思った。
お手ごろ価格で気軽に使えるトップミノー「BUZZBILL」は今月発売決定です。
家に帰って寝る前にどんな感じかな〜なんてワクワク気分で再生したとたん目が点になった・・・。全部真っ白、まるで雪山にでも行ったの???って位、全部真っ白にぶっ飛んでしまっている!!!なんと、迷カメラマン、ワタナベDC部長、イマカツ専用の高級?ビデオカメラの絞り設定を完全無欠に大チョンボ!!。
ということで幻のBUZZBILL7本の東条湖トップ映像は永久にお蔵入りしました。ゴメンナサイ・・・。 (せめて途中で気付けよボケっ!!!もう一回研修いって来い!!) |
||||||||||||
|