K.imae Today's Tips 2324『フラットヘッドカーリー』
昨夜は開幕戦の遠征準備で久々に1mmも時間に余裕無し。 そろそろ開幕戦練習に集中したいので、 これから暫くブログ、インスタ共に不定期更新になるかもしれませんのでご了承を。 そんなバタバタの中、久々にヤヴァいオジサンから激早朝メール。 どうしても試したいというんで数本だけ送ってあげたら、激釣してました。 https://tomozoufreedom.com/post-1955/ フラットヘッドゴビーFHG(旧姓トリロバイト)の同時進行兄弟、 ショーでも目玉の一つだったフラットヘッドカーリーFHC。 こちらはスイミング重視で開発した平面に対し縦付90度角の縦カーリー。 実は縦カーリーは、ほぼ、ノーシンカーで使う 「ギル型スイムベイト」として開発してます。 4インチで単体で約14gもあります。 泳がせると他にない絶妙なダッチロールアクションを見せます。 まるで亀か、死にかけギルの横泳ぎ。 そのためにワザワザ三面立体金型で作ってます。 FHGもFHCも、最大の特徴である逆深溝リングリブと ファットな六角ボディーによって、スカスカの巻感でなく、 しっかりと水を掴む、ねっとりとした巻感がキモです。 霞ヶ浦ではIKスピンジャークでもデカの釣れ出しました。 なんか青野ダムでも事件が起きたそうです。 いよいよシーズン開幕って感じですね。 |