K.imae Today's Tips 1013『LFKファイナル・ルールについて』
さて、LFKDファイナルも中盤戦に差し掛かったところで、 改めてルール解説しておきます。 結構、ルールを正確に読んでおられない投稿写真が多いので…。 まず、「釣ったルアーを左下において撮影した写真」が正しい審査対象写真です。 かなりテキトーにルアーを置いておられる方が多いですが、 キチンと守っている方からすればルール無視とられて当然ですね。 そしてもう一つが㈱イマカツのコンテストなので「イマカツルアーのみが対象」。 イマカツのラバージグに他社品のトレーラー、その逆も基本的にはNGです。 (但し、アラバマリグは単体で機能しない一種のリギングスタイルなので、 顎リグやテキサスリグシンカー同様の扱いなので問題ありません)。 異常にルールに厳しいTOP50なら失格~1kgのマイナスですが、 トーナメントではないのでLFKファイナルエントリー写真は全て掲載しています。 ただ、最終的にLF投稿はお客様を信頼することで成り立つこと、 そしてルールとマナーを守って楽しむことなので、 その辺は厳密に審査対象になります。 よほどの場合を除いてノーカウントにはなりませんが、 ルールはキチンと読んで投稿基準は守ってください。 あと、ルールには書いていませんでしたが、 投稿は1投稿に1匹づつの投稿でお願いします。 2匹同時に同じ写真で投稿してもらうと、 月間トップ20の再掲載や表彰の折に、写真の分離、 コメントの分離掲載が出来なくなることがあります。 また、稀に複数の写真を同時投稿すると、 スマホとパソコンのプログラム上の相性なのか、 一部写真が削除され届いていないこともあるようです。 こちらからの投稿数確認は出来ませんので、 LFKF投稿は1回に1匹(バスもち写真1枚と計測写真1枚、コメント)、 3匹ならそれぞれにコメントを付け、3回に分けて投稿をお願いいたします。 投稿写真が未掲載の場合、インフォまでご連絡いただくか、 再度、個別に1匹づつ投稿してください。 |