K.imae Today's Tips 1004『イールの秘密』
イール、新色追加生産と共にあることを見直します。 何かと試合でも使用頻度が多いイール。 意外と知られてない秘密があります。 今のスワンプクローラーになくて、昔のスワンプにあったもの。 昔スワンプ、昔ブラッシュホグ、昔ミートヘッドにあって、今ないもの。 ワシはコレをすごく重要視してます。 馬淵も解ってってこのイールが出来てます。 ただ、素材的にもう少し見直したい部分もあるなと 最近感じましたので、新色からマイナーします。 ババ匂い追加とか。 こいつはそのキモを究極に現代に活かしたデザイン。 完成間近の「アンクルバリウス」。 バリウスの意味を一昨日まで全く理解していなかった仲ちゃん。 親父ギャグのセンスないの~ GEKIASA並みにスーパーネーミングやで。 アミバ。 ちなみに元ネタはこれちゃいますし。 ZOOM Cテール。 これも現在、琵琶湖シークレットの一つだけど、 もっとシークレットなやつがあるんです。 もうとうに廃盤ですが。 昔ミートヘッド、昔スワンプ、そして昔リングワーム。 古き時代のアメリカもんは、テキトーゆえに素晴らしいキモを持ってましたね。 よくお店で1パック1パック、選別したもんです。 技術が進歩することで気づかずに失われる才能。 ストレージの隙間に挟まったスライダーワームから 伝説ミートヘッドが産まれたように…。 |