title

【F.INOUE】 やや深めのスポット
皆さん、どうも、こんにちは!『日頃、いい釣りしてますか?』でお馴染みの池原ガイドサービス “BOTTOM CONTACT”の井上 太です。
漸く、シーズンの開幕となる4月を迎え、池原に戻って来る事が出来ました!
春爛漫となっていた3月22日頃には、順調に12℃近くまで上昇していた湖の表層水温も、最後の悪足掻き?となる“寒の戻り”で、その直後から現在に至るまでは、9℃台後半辺りをキープしていた。今回の実釣日は、4月2日(Fri)。その時の状況をお伝えしたいと思います。

実釣日前までの状況を踏まえての予想としては・・・現在でも尚、未だ活発な動きは見せていない様子に対し、その週の日中最高気温は大して上昇してはおらず、横這いな状態続きが予想されるが、1日(Thu)の夜半頃からの大雨が降り出し、その雨は翌早朝まで降り続いていた。
湖の水位は上昇傾向にあり、当然、各所にインレットが形成されているはずなので、インレットパターンが成り立つ可能性は非常に高いと思われる。
当日、僕が湖上へと出向いたのが、雨も上がり切った午後の部から・・・
この頃から既に、雨上がりから吹き出す早春特有の強くて冷たい風に変りを遂げていた。

湖の表層水温は、1.5℃程上昇してはいたが、湖の水位もこの雨で急上昇していた為か?午前中に出船していた他のアングラー達に話を伺うと、『バスが浮き出した!』と言った情報は皆無で、それどころか、ノーフィッシュ組みが多く、春のイメージで来られていた多くのアングラー達の出鼻を挫くハメになってしまっていた様子。

そんな数少ない情報から僕がセレクトしたタックルは、スローシンキングタイプのビックベイト/ダットカットのテキサスリグ/JHリグ・ミドストそして、サスペンドミノーだった。
冷たい風がモロに当たる面を避け、風裏に入ると、数多くのベイトフィッシュ達は割りと浅いレンジに浮遊している光景を目視にて確認出来ていた。
が、バスが浮上して来るイメージが得られず、以前に釣れていたポジション+増水した水位分を見越して、更に深めの同じスポットを探り始めていた。

その結果、JHリグ・ミドストで50cmオーバーのレインボートラウトをキャッチ!


スーパーキラービルミノーレベルストロークで30cm台の小バスをキャッチし、最後に“ダットカット4inchテキサスリグにて良型をキャッチして終了となる、なかなか厳しい状況だった。


この週末に掛けては次第に気温も上昇し春めいて来る予報なので、『巻き物&ビックベイトを試して一発大物狙いを決行して見たい!』と思っている。それでは、また来週まで、ご機嫌よう!


池原ガイドサービスに関する、お問い合わせは、こちらへ・・・お問い合わせ先:E-mail info@btm-c.com
TEAM“BOTTOM CONTACT”メンバーによる釣行日誌ブログは、こちらへ・・・http://blog.btm-c.com/

 

 

TOP OF THIS PAGE