更新日 | 2008.09.19 | 釣行日 | 2008.08.29 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 54cm/47cm |
ヒットルアー | ハドルスイマー、バクラストン(ウォーターメロンペッパー) | ||
ウェブネーム | チュッパチャップス さん | ||
![]() ![]() |
同船者が前でスピナーベイト、リップライザーを巻いていたので、これは弱波動だろう!とバクラストンを巻いていたら、やっぱり釣れました! これも朝からナメナメしたチュッパチャップスのパワー! これを食べると釣れるんです!!! |

更新日 | 2008.09.19 | 釣行日 | 2008.08.27 |
フィールド | 三重県 | サイズ | 51.5cm/48.5cm/45.5cm/小バス大量 |
ヒットルアー | ジャバロン110、RV (ロックベイダー) ジグ2g | ||
ウェブネーム | ナカショウ さん | ||
![]() |
尊敬する今江プロが野尻湖で激戦を繰り広げている中の釣果です!! チビ釣り天国からやっと開放されました!!久しぶりの50UPです。しっかしジャバロンファミリーはヤバイですねー。 エサですね。それ以上か。 今江プロの完全復活楽しみにしております。今はお体のことを第一に考えてください。 常勝完全復活願っております。 |

更新日 | 2008.09.19 | 釣行日 | 2008.08.26 |
フィールド | 岡山県・野池 | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | バクラトスイマー(ダークウォーターメロンペッパー) | ||
ウェブネーム | あ〜チーサン さん | ||
![]() |
やったりましたぁ。ついに自己記録更新です。 54センチを釣ってから苦節5年。やっとでましたぁ。 減水の野池を一周しても、30後半までしか釣れず、半ばあきらめつつ、バクラトでも投げよっかと思った矢先、ごりごりごりっと岩のようなあたりがあり、渾身のあわせでこいつがきましたぁ。 これからの野池釣行には欠かせないアイテムとなった次第です。 写真は老けているように思えますが(見た目-10歳)が妥当。 |

更新日 | 2008.09.19 | 釣行日 | 2008.08.15 |
フィールド | 香川・野池 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | バクラトスイマー(ウォーターメロンペッパー) | ||
ウェブネーム | 目玉ん さん | ||
![]() ![]() |
盆休みにIMAKATSUプロスタッフの本堂さんによるガイドで、陸っぱりで野池巡りです。 朝一からビック1本狙いで某有名野池へ。 この池の一番おいしいポイントへ向かうと先行者もいなく、早速バクラトスイマーで広く探っていく事に☆ 沖の水深2.5〜3mラインへ、僅か3投目のフォール中、着低寸前でココッ!とゆうアタリがあり、即合わせ!! 突っ込むような引きに負けずに寄せてきて、上がってきたのはジャスト50センチのバクラトフィッシュでした(^-^)v 今年の夏はバクラトでの45up捕獲率高し!! |

更新日 | 2008.09.19 | 釣行日 | 2008.08.13 |
フィールド | 岐阜県・野池 | サイズ | 55.5cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ+自作ラバジ | ||
ウェブネーム | あいちゃんのパパ さん | ||
![]() |
メールの調子が悪く、やっと投稿出来ます。 投稿写真の都合で絶対に夏の陣に間に合わせたかったのです。 北京五輪期間中の自己記録更新だったので、LoveFishメダルを掛けてみました。(自己満足) ヘアリーホッグ最高!イマカツ最高! まさにエビでんなー(主食がザリガニだけに)。 このコンビで今シーズン50UP×8本です。 |

更新日 | 2008.09.19 | 釣行日 | 2008.08.09 |
フィールド | 千葉県・亀山ダム | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | アベヤンマ(ヤゴ) | ||
ウェブネーム | ロッシくん | ||
![]() |
アベヤンマに沸いてくるバスに夢中になりすぎて、同船してた彼女の存在を忘れてしまいました。 帰りの車での会話は・・・ 想像にお任せします(笑) |

更新日 | 2008.09.19 | 釣行日 | 2008.08.02 |
フィールド | 高知県・大渡ダム | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | ジャバスティック 3inch | ||
ウェブネーム | アニキ!!さん | ||
![]() |
“TSR”取材で爆釣したとナベちゃんに聞き大渡ダムへ。 やはり上流にBig Bassはいた。 なんとかサイトで釣りました。 |

更新日 | 2008.09.19 | 釣行日 | 2008.07.15 |
フィールド | 香川県・野池 | サイズ | 47cm/48cm |
ヒットルアー | ヘアリーホッグ | ||
ウェブネーム | ね〜ちゃん さん | ||
![]() ![]() |
この日は朝4時からの釣行でした。 暗闇の中一投目から、モジャオのヘビダンにゴン!!! そして、完全に明るくなってからもモジャオのヘビダンにゴン!!! マッチ・ザ・ベイト?完全にハマってました♪ 偶然にこの野池に取材に来ていた、今江さんにも会え、デカバスもゲット出来て最高の一日でした♪ ありがとうございました〜☆ |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.09.05 |
フィールド | 山梨県 | サイズ | 45cm/41cm |
ヒットルアー | バクラストン(グリーンパンプキンペッパー) | ||
ウェブネーム | 十兵衛 さん | ||
![]() |
手に入れたばかりのバクラストンでやりました〜♪ 朝からトップを投げるも不発で、これに変えてすぐに結果が出ました! バクラトスイマーに比べ、シャローでは抜群に使いやすいですねぇ〜。ウィード周りで使ってもストレス無く使えました。 次は、目指せ50UP☆彡 |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.09.04 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 長浜 | サイズ | 53cm |
ヒットルアー | バクラトスイマー(グリーンパンプキン) | ||
ウェブネーム | ヒデボー さん | ||
![]() |
激浅の流れ込みにキャスト。 ステイしているとウィードから巨大な影が・・・。と思っていると吸い込むなようなバイトがありました。 ひさびさの50オーバーを目の当たりにして、感無量でした。 仕事終わりの夕まずめの数投でこんなバスが釣れる琵琶湖は素晴らしいです。 ちなみに釣り上げたあと、これはランカーやろと弟子に言うと、ランカーは死語でしょう。だって。うーん微妙な気持ちだ・・・・。 |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.09.03 |
フィールド | 七色ダム | サイズ | 60cm |
ヒットルアー | ジャバロン160 | ||
ウェブネーム | 釣武芸者 さん | ||
![]() |
毎年兄弟で出かける池原ロクマル合宿に今年も行きました。 池原に行く途中の七色ダムで良さそうなポイントがあったのでホイチョイフィッシングを開始。 この日のために買ったハドルトラウトを早速使ってみたけど、チェイスだけで喰ってくれない。 得意のジャバロンにチェンジし、ナチュラルドリフトを開始すると、いきなりバイト!喰った瞬間が見えていたから興奮して後はあまり覚えていないけど釣ってやりました。 やせているのは残念だけど、ロクマルが釣れて大満足です。 いつも思うけど本当にジャバロンはすごい!もっとたくさん流通させてください。 |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.09.03 |
フィールド | 広島県・八田原ダム バックウォーター | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | ダイイングシケイダー | ||
ウェブネーム | TAK さん | ||
![]() |
今日は仕事を休んでいざ八田原ダムへ! だれもいないのでウキウキしながら湖面へ。 しかしセミをひたすら投げるもバイトもなければ見えるバスもな し・・・ あきらめ、もう一つのバックウォーターに場所を移し、たまたま、岩についているバスを見つけ、セミで一撃! いけるトコまでセミで行くぞ!! |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.09.03 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | ゴブリンヘッドジグ 1/2oz(ダークウォーターメロンモエビ) | ||
ウェブネーム | サタデーカウボーイ さん | ||
![]() ![]() |
使えなくなったバクスイのテール部分を切り取り、ゴブリンのトレーラーにしてみました。 これは釣れるだろうと思いヒシモのポケットに落とし込むとッ!!! やはりフォール中に食ってきました。 |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.09.02 |
フィールド | 愛知県 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | バクラストン(ウォーターメロンペッパー) | ||
ウェブネーム | くさったサボテン さん | ||
![]() |
巷で噂のハドルストンを投げていたら、何度かチェイスはあるものの、どうしても口までは使いませんでした。 そこで、発売まもないバクラストンを投げると、アッサリとバイトしてくれました。 |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.09.02 |
フィールド | 岡山県・野池 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | リップライザー110 | ||
ウェブネーム | クリスタル さん | ||
![]() |
この時期はランカーがベイトを追い回す時期と聞いたので、リップライザー110をゆっくりゆっくりただ巻きしているとゴン!と強いバイト! 上がってきたのは45cmのナイスバス! この他にも42cm、43cmのナイスバスをGET! リップライザー110、本領発揮です!! |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.09.01 |
フィールド | --- | サイズ | 46cm |
ヒットルアー | リップライザー110 | ||
ウェブネーム | 小遣い上がった像さん | ||
![]() |
今回やっとの思いでリップライザーが手に入りました。 香川の釣具屋のほとんどが売ってなく(あってもお金が無かったり・・・・)ネットでやっと今日手に入れて早速野池にGO!! 仕事があるので1時間しかなく、とりあえずリッピングの練習と思い、3投目のリッピング時に強烈なバイトが!! 何とか堪えて寄せてきたバスは結構太め46cmのバスでした。 今回はこのバスのみでしたがもっともっとリップライザーで釣って行きたいと思ってます。(マジでラブです) やっぱりイマカツのルアーは最高です。また小遣い貯めてイマカツルアー揃えていきます。 (今は嫁サンをどう説得しようか思案中です(>_<)) あとどうでもいいようで写真の自分がつぶやきシローみたいな感じが・・・(^^;) |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.09.01 |
フィールド | 福岡県・遠賀川上流域 | サイズ | 50cm |
ヒットルアー | ハドルスイマー バクラストン(グリーンパンプキンペッパー) | ||
ウェブネーム | 髪風 さん | ||
![]() |
今年は夏場にあまりでかいのが釣れなくて、ひさしぶりの50が手に入れたばかりのフィッシュアローさんとのコラボ商品であるハドルスイマー バクラストンででました。 この日は昨夜からの雨で50センチくらいの増水後の減水中で、カレントがかなり強くてライトリグが使い物にならない状態だったので、スイムベイト・ラバジ・ヘビダン等の重めのリグオンリーでした。 3時過ぎ位に支流側の橋脚付近のハードボトムをスイミングさせての一発でした。 超気持ちイイ〜^^ |

更新日 | 2008.09.16 | 釣行日 | 2008.08.31 |
フィールド | 兵庫県・野池 | サイズ | 45cm/46cm |
ヒットルアー | バクラトスイマー(ウォーターメロン) | ||
ウェブネーム | タケシット さん | ||
![]() |
夏の陣に参戦します! いろんなルアーを投げましたが、バクラトスイマーには躊躇なく喰ってきて感心しました。 サイトで釣ったので余計にルアーの威力を見せ付けられました(*^_^*) |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.31 |
フィールド | 兵庫県・青野ダム | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | モグラジグ アメリカンショートヘアー(サワガニ) | ||
ウェブネーム | モグラっち さん | ||
![]() |
やりました!初めての50UPです。 |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.30 |
フィールド | 岡山県・野池 | サイズ | 45cm |
ヒットルアー | ライジンジライヤ | ||
ウェブネーム | のっぴー さん | ||
![]() |
ジライヤで釣った1匹目が45センチでした!! これからもジライヤでバンバン釣りまくります!! イマカツサイコー! |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.30 |
フィールド | 香川県・野池 | サイズ | 51cm |
ヒットルアー | ジャバスティック 3inch | ||
ウェブネーム | あちゃぴん さん | ||
![]() |
IMAKATSUルアーのおかげで初めてのの50UPを釣ることができました。 最初は雷魚かな?と思いましたが、姿を見た瞬間びっくり! 一瞬凍りついてしまいました。 これからもIMAKATSUルアーを使い続けていこうと思います。 |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.30 |
フィールド | 大分県・野池 浮草の上 | サイズ | 41cm |
ヒットルアー | ライジンジライヤ | ||
ウェブネーム | D-KUN さん | ||
![]() |
久々に近所の野池に行ってみると、一面浮草だらけ(ToT) これは(^@^)!っと思い買っておいたジライヤを遠投! カエル王子の動画を真似て浮草の上を走らせステイ走らせステイ。 これぞってポケットに入った瞬間、突き上げるようなバイト!!! サイズは41ですがお腹の張ったナイスバスをGetできました。 ジライヤ・・・・・クセになりそうです(笑) |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.30 |
フィールド | 兵庫県・貯水池 | サイズ | 43cm |
ヒットルアー | ISワスプ50 | ||
ウェブネーム | エースはワスプ! さん | ||
![]() |
私がワスプを手に入れて以来、先発ルアーはいつもISワスプ50です! ワスプは私の中では最強ルアーです! 釣り場に着くと超減水でヤッバーて感じでしたが、ワスプを信頼して、キャスト! 早巻きでガツン!!と来ました!さすがエースです!ええ仕事しますわ。 これからも、イマカツルアー投げまくって、バス釣り人生を満喫させて頂きます。 イマカツ万歳!! |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.30 |
フィールド | 香川県・長柄ダム | サイズ | 42cm/48.5cm |
ヒットルアー | バクラトスイマー(WMペッパー/クリアWM) | ||
ウェブネーム | CHIKATATSU さん | ||
![]() |
減水し、水も悪く、ライトリグではマメばかりの状況の中、バクラトが大当たり!ケースの中に1つだけあったバクラトを半ば強引に12ポンドラインで使用。地形的にシャローから3mほど落ちたフラットな所をズル引いていると、『ココココッ』と言う感触が手元に伝わり、次の瞬間にゴンッ!!なんと1投目で写真の42cmをキャッチ。その後も同じ所にバクラトを投げるとまたまたヒット!少し痩せ気味の48.5cmをキャッチ。去年は2度の釣行でボーズをくらっていたので今回は大満足の釣行となりました。あの時、バクラトがあったらな〜なんて考えるとやっぱり凄いルアーですね。(48.5cmのバスは片目君だったのでサイズだけ計ってすぐにリリースしました。) |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.30 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 62cm |
ヒットルアー | ジャバスティック 5inch(テキサス) | ||
ウェブネーム | 電撃で腰痛の、なっちです。さん | ||
![]() |
イマカツルアー&南氏に、いつもお世話になっておりまぁ〜す。 ジャバスティックの滑らかさ・・・流石です。 微妙な天候のせいか、毎日、日替わりでパターンが変わってしまう琵琶湖ですが、バスの活性や、釣れる場所は変われど、ジャバスティックは、強いです♪ この日は、ウィードの中に、テキサスでジャバスティックを打ち続け、確保しました! これからも、イマカツルアーに、期待しています! |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.29 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 55cm |
ヒットルアー | バクラトスイマー(ウォーターメロンペッパー/クリアウォーターメロン) | ||
ウェブネーム | エリンギ屋 さん | ||
![]() ![]() |
本当に釣れるのか?朝一スピナベと迷った末、半信半疑で投げたバクスイ。 喰った瞬間の感覚、引きの強さは、さらにバス釣りにのめり込むに十分でした。最高のストレス解消なり。 |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.27 |
フィールド | 広島県・八田原ダム バックウォーター | サイズ | 52.5cm |
ヒットルアー | ダイイングシケイダー | ||
ウェブネーム | リョウセイ さん | ||
![]() ![]() |
今日は子供とフィッシングゥ〜へ! ”重い重い”と騒いでいたが、あげてみてビックリ!! また行きたいといって目をキラッキラッさせてます。 イマカツルアーに感謝です。(^^) |

更新日 | 2008.09.14 | 釣行日 | 2008.08.25 |
フィールド | 滋賀県・琵琶湖 南湖 | サイズ | 50cm(2400g) |
ヒットルアー | モグラジグ1/2oz(ブラックブルー) | ||
ウェブネーム | 車 寅れた次郎 さん | ||
![]() |
1ヶ月以上釣りに行けず、ようやく釣りに行けるめどが立った矢先に愛車のランクル100が盗難に遭いました・・・ 落ち込む事数日・・・ それでも、どうしても釣りに行きたい衝動を抑えきれずにレンタカーのバンを借りて一人で琵琶湖へ。 落ち込む私を救ってくれたのは、家族でも友人でもなくモグラジグでした。 琵琶湖ではたいしたサイズではないですが嬉しかったです。 車盗まれようとも、今後も根性でLOVE FISH!しまっせ〜!!(当分レンタカーですが・・・) |

更新日 | 2008.09.10 | 釣行日 | 2008.08.25 |
フィールド | 栃木県・池 | サイズ | 47cm |
ヒットルアー | ダイナゴン CORE SHOT 4インチ | ||
ウェブネーム | チャッキー さん | ||
![]() |
仲間内では全然釣れないと言っている池。 午後から出撃し、1時間もしないうちにパラパラと雨が降って来たので、もう帰ろうかな〜なんて思いながら、オーバーハングに綺麗に入れる練習をしていました。 3回くらいでスッと綺麗に入ったので、チョンチョンと表層で動かしたらいきなり、ガボッ!!っと食い上げてきました。 かなりの引きだったので、50upいったんじゃないかとハシャイでたんですが、3cmおよびませんでした。 写真を撮ってもらおうかと思ったんですが、通ったのは小学1年生くらいの子だけだったので、仕方なくセルフタイマーをセットして頑張って撮ってみました。雨の中しかも携帯で撮っていたのでまともなのが撮れなく、苦戦して撮れた1枚です。 |

更新日 | 2008.09.10 | 釣行日 | 2008.08.24 |
フィールド | 駿河湾 | サイズ | 60cm |
ヒットルアー | リップライザー130(アユ) | ||
ウェブネーム | BASS★BASSさん | ||
![]() |
夏と言えばシイラ!!! 散々攻めてスレスレシイラも、リップライザー130に変えたとたん、まさかの入れ食い!!!笑) サイズはともかく最高に楽しませてもらいました。 リップライザー130ソルトカラー是非発売して下さい。(FTイワシとか!?) |
