更新日 2012.09.09 釣行日 2012.07.01
フィールド 合川ダム・前の川BW サイズ 52cm
ヒットルアー セクシーアンクル4インチDS
ウェブネーム エル さん
image

セクシーアンクル最高=最強!!

でも、ここぞというときにしか使わないです!!

どこ行っても売り切れ続出ですから…。





更新日 2012.09.09 釣行日 2012.07.01
フィールド 佐賀県・野池 サイズ 52cm
ヒットルアー バクラトスイマー100
ウェブネーム いっち〜 さん
image

【ヒットルアー】 バクラトスイマー100
hit lure
#S-52 ダークウォーターメロンペッパー
Length:10.0cm Weight:5/8oz class
朝一出ました野池のモンスター!!

ここの野池は自分が小学生のころから通ってるホームの野池です!!

いつかはここで50UPと思ってましたがついにその日が今日でした。

朝散歩されてた近所の方からおめでとうと言ってもらえました。

嬉しいかぎりです!

今日は忘れない日になりました!

ありがとうバス!!

ありがとうバクラト!!

ありがとうイマカツルアー!!





更新日 2012.09.09 釣行日 2012.06.30
フィールド 奈良県・池原ダム 本流筋流れ込み サイズ 40cm
ヒットルアー セクシーアンクル5.5インチ
ウェブネーム もりっぺ さん
image

【ヒットルアー】 セクシーアンクル
hit lure
#S-19 ウォーターメロンプロブルー
Length:5.5inch class
夕方、流れ込みにセクシーアンクル5.5インチ・ネコリグをキャスト後、すぐにバイトフッキング!

いい手ごたえであがってきたのは40センチでした。
この日は小さいバスばかりで夕方に40センチが、釣れて満足です。

池原なので次回はイマカツルアーをキャストしまくって60アップを狙います。





更新日 2012.09.09 釣行日 2012.06.30
フィールド 香川県・野池 サイズ 40cm
ヒットルアー デビルリッパー ジンガ
ウェブネーム えびちゃん さん
image

【ヒットルアー】 デビルリッパー ジンガ
hit lure
#17 ハイビジョンチャート
Length:135mm Weight:1ozClass
夕方のいい時間帯になったので、
こいつを投げてみるとつれました!

やっぱイマカツのルアーは期待をうらぎりませーーーん!





更新日 2012.09.06 釣行日 2012.06.29
フィールド 淡路島 サイズ 48.5cm
ヒットルアー ダルド100
ウェブネーム よっくん さん
image

ダルドの小気味よい巻き抵抗を感じながらの「ただ巻き」。

この日は爆風にも関わらず、エェ結果を残してくれました。

どうもアリガトウです。





更新日 2012.09.06 釣行日 2012.06.29
フィールド 香川県・野池 サイズ 42cm/44cm
ヒットルアー アベラバ1.8g+マブリーチ
ウェブネーム もりん さん
image

スモラバでネチネチやって釣れましたぁ。

アベラバとマブリーチはめっちゃ使いやすいです。





更新日 2012.09.06 釣行日 2012.06.29
フィールド 琵琶湖 北湖 サイズ 50cm
ヒットルアー セクシーアンクル5.5inch
ウェブネーム yuuki さん
image

【ヒットルアー】 セクシーアンクル
hit lure
#S-258 イマエグリーンパンプキンブルーフレーク
Length:5.5inch class
朝4時半に起きて釣りに行ったかいがありました。

初50?僂亡尭阿納蠅?震えまくってました(笑)

IMAKATSU最高です!

今江さんTOP50頑張って下さい。応援しています。





更新日 2012.09.06 釣行日 2012.06.26
フィールド 湯原ダム サイズ 54他50up1本40up3本
A-GONさん50UP3本40UP4本
ヒットルアー バクラトスイマー リアルカラー
ウェブネーム 碧と海のパパ さん
image

【ヒットルアー】 バクラトスイマー リアルカラー
hit lure
#S-178 アユ
Length:12.0cm Weight:38g
湯原ダムを釣り仲間のA-GONにガイドしていただきました。(ガイドと言っても同船させていただいただけなんですが。。。A-GONさんは湯原の事はかなり熟知されている方です)

湯原ダムといえば難易度AAA級のダムで有名ですが、イマカツルアーはそんな湯原でもきっちり仕事をしてくれます。湯原でもバクラトはかなり効きますね。流れのある所で使ったら一撃で喰ってきます。もう・・・エサです。バクラト本当に凄いです!!
ちなみにA-GONさんも最大魚(53cm)はイマカツルアーで仕留めておられました。ハドルフライ3.5リアルカラーで!!
いつもいつもイマカツルアーにはお世話になりっぱなしです!イマカツルアーに感謝です!これからも魅力的なルアーをどんどん世の中に送り出してくださいね!!それからA-GONさんありがとうございました!!楽しい釣りができました!!





更新日 2012.09.06 釣行日 2012.06.23
フィールド 七色ダム・黒潮ワンド サイズ 68.5cm
ヒットルアー ジャバロン200
ウェブネーム ばんちょー さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン200
hit lure
#S-17 ハッカ
Length:20.0cm Weight:2oz class
超スローシンキング仕様にして、ロッドアクション無しで、オートマティックに動いてくれるので、じっくりアピールしてくれます。

今シーズン5本目!





更新日 2012.09.05 釣行日 2012.06.29
フィールド 千葉県・高滝湖 サイズ 43cm
ヒットルアー ジャバロン160
ウェブネーム イチマサ さん
image

image
【ヒットルアー】 ジャバロン160
hit lure
#S-02 グリーンパンプキン
Length:16.0cm Weight:1oz class
2週連続で千葉県高滝湖に行ってきました。


今回もジャバロンのお世話になりました♪
私はキャストしてゆっくり巻いただけ。
あとはジャバロン160の存在感と艶めかしいアクションがバスを引き付けて、口を使わせてくれました♪


優秀すぎるルアーなので、ついつい毎回ジャバロンに頼ってしまいますね!!





更新日 2012.09.05 釣行日 2012.06.29
フィールド 福島県・野池 サイズ 48cm
ヒットルアー アベラバ2.7g&アンクルゴビィ3インチ
ウェブネーム がんばろう福島 さん
image

なかなか釣りに行けず、今年初バスとなりました。
ちなみにこの日の放射線量は 0.666マイクロシーベルトでした。

アベラバ&アンクルゴビィはホントによく釣れます。
ランディングする時に手前のアシに絡まったので水の中に入って行きアゴを掴みました。とてもうれしかったです。

こんな太いのを連れてきてくれたイマカツルアーに感謝です!!!
今江さん、これからも頑張ってください!!





更新日 2012.09.05 釣行日 2012.06.24
フィールド 香川県・野池 サイズ 37cm
ヒットルアー ダルド100
ウェブネーム えびちゃん さん
image

つれそーなオーバハングがあったので、キャストして10秒くらい放置したらアクションさせずにつれました!
さすがダルド100だとおもったので、投稿させていだきました!

まじでダルド100はやばいよ!!!!





更新日 2012.09.05 釣行日 2012.06.23
フィールド 大阪府・野池 サイズ 20〜30ぐらい
ヒットルアー ビッグバッツ
ウェブネーム ひいちゃん さん
image

【ヒットルアー】 ビッグバッツ
hit lure
#262 ファイアーオレンジ
Length:6.1cm Weight:14g
雨でも、 I ’K’L’F’





更新日 2012.09.05 釣行日 2012.06.15
フィールド 愛媛県・金砂湖 サイズ 53cm
ヒットルアー セクシーアンクル5.5インチ(ネコリグ)
ウェブネーム まさふみ さん
image

【ヒットルアー】 セクシーアンクル
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:5.5inch class
急な雨で出来た「流れこみ」にてビックバイト!

久しぶりの金砂湖で、久しぶりの50アップです!





更新日 2012.09.03 釣行日 2012.06.25
フィールド 千葉県・印旛新川 サイズ 43cm
ヒットルアー アベラバ・ツインガード(1.8g)+アンクルゴビィ3インチ
ウェブネーム お松 さん
image

初めての投稿です。ドキドキしますわw

千葉県を代表するDETH RIVERとして名高い印旛新川・・・実際ここ十年自宅から数分にありながら足が遠のいていました。

そんな新川でアベラバ+ゴビィがデッカイ仕事をやってのけてくれました!!!!

如何にもバスが潜んで居そうなゴミ溜まりを発見♪

スティングレイのティップを少し突っ込みマットの下で鬼シェイク・・・30秒くらいしたところで唐突にスティングレイが水中に引きずり込まれましたが、LTXをゴリ巻いて一気に頭をこちらに向かせてハンドランディング。

「よっしゃ〜、獲ったー!!!」年甲斐もなく叫んでしまいましたw

いつも感動をくれるイマカツルアーに感謝です。
次は50オーバーを新川で獲って来ます!!!

楽勝です、お松ですから♪(笑)





更新日 2012.09.03 釣行日 2012.06.15
フィールド 高滝ダム サイズ 45cm/43cm
ヒットルアー モグラモスチャターパーフェクションスーパーブレード3/8oz&ジャバシャッド4.5in、アベラバ3.5gツインガード&カーリーゴビィー3in
ウェブネーム モーリー さん
image

image
今回2度目の投稿(リベンジ)です。

この日はピーカンでしたが、朝市に鳥居前で40UPを痛恨のバラシ!

風が吹いて来たところでUFOワンドに移動、まだ台風の濁りが残っていたのでチャターをチョイス。
ティップで千鳥を感じながらスローに巻いているとガツンと当たりがきて即合わせ!
初のチャターフィッシュで45cm!!チャター最高です。

その後、養老川に向かいサイトで狙うも鬼シカト。気を取り直して竹やぶ前のディープをアベラバ&カーリービィーでボトムまで沈めスローに誘っていると微かな当たり!
スティングレイの感度に助けられました!!
アベラバ&ゴビィーの安定感に毎回助けられます。
今年はまだ阿部ガイドに行けてないので、苦手な真夏の釣りを学びに行きたいと思います。





更新日 2012.09.03 釣行日 2012.06.10
フィールド 福岡県 サイズ 40cm
ヒットルアー ロット BT122 ツイスト
ウェブネーム kugatch さん
image

【ヒットルアー】 ロット BT122 ツイスト
hit lure
#04 ハス
Length:122mm Weight:20g
ここは何故かトップではまずでないとこなんですが

ロットを投げてみようと

理由は、ここで以前ナマズの猛烈なバイトを何回ももらったことがあったので。

しかし、今まではなぜかフッキングせず(笑)

その日はナマズのバイトでももらおうとキャストしていたら

バフォーン!!

といかにもナマズらしいバイトが目の前3mで炸裂!!

が反転したその魚影がグリーンだったのは見逃しませんでした。

で猛烈なファイトの末あがってきたのは・・・・

ナイスなストロングバス。


感無量でした。

またロットで釣ったろ〜〜〜っと(笑)





更新日 2012.09.03 釣行日 2012.06.01
フィールド 東播野池 サイズ 49cm/46cm/42cm
ヒットルアー ハドルフライ
ウェブネーム しの さん
image

いつも激スレの池で、三匹も釣ることができました。

ハドルフライのダウンショット最高です。

ハドルフライのサイトは、必ずバイトに持ち込むことができました。

テールカットとノーマルを使い分けるのがキモでした。





更新日 2012.09.03 釣行日 2012.05.02
フィールド 琵琶湖・南湖 サイズ 60cm
ヒットルアー セクシーアンクル7inch
ウェブネーム おがわたろう さん
image

image
【ヒットルアー】 セクシーアンクル
hit lure
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
Length:7inch class
逆転サヨナラホームラン。最後に再びドラマが起きました。
年に一度の琵琶湖釣行。最終日。南ガイド ラスト40分ドラマが起きました。
前日は北の強風でノーフィッシュ。最終日は疲弊した身体に活(ユンケル。ドーピング無ではつらい)をいれ、真剣に釣りました。
(おかっぱりを含め4連チャンは四十半ばのデブには堪える。)
セクシーアンクルのヘビダンで50upを含め、順調に釣果が伸びました。
晴れているのに霧雨模様。天候の変わり目の4時過ぎに怪しいバイト。
スタリオンOTMでフッキングをかまし、堪えると水面に巨体が現れました。
南さんと“やった、また、ロクマル”と喜びも束の間、
ボート際でのヘナチョコなクラッチファイトで痛恨のフックアウト。
釣行最後にして五月の湖面に悔しさと肌寒いものを感じました・・・・。
“釣り戻す”折れそうな心にそう言い聞かせ、今年最後の琵琶湖の魚を釣ろうと
釣りを再開。
15分後、再び怪しいバイト。フッキングをしっかり決め、クラッチファイトも
強気にこなし、南さんのネットに納まった魚体を見て再び大絶叫。
今釣行2本目のロクマル捕獲。(バラした直後に普通ありえねーだろー)
自身の想像をはるかに超える偉大な琵琶湖に感謝です。
最後のドラマを引き当てさせるスーパーガイド南様に感謝です。
三日で合計三本ロクマルをかけさせるイマカツルアーに感謝です。(一本バラしたけど)





更新日 2012.09.02 釣行日 2012.06.24
フィールド 山梨県・河口湖 畳岩 サイズ 52cm/1880g
ヒットルアー ZINX 1/2oz
ウェブネーム りん&はやとパパ さん
image

前日、前々日のJB戦でのプレッシャーが残る河口湖でしたが、唯一手にした一本です。

ZINX最高!IMAKATSU最高!





更新日 2012.09.02 釣行日 2012.06.22
フィールド 千葉県・高滝湖 サイズ 43cm
ヒットルアー ジャバロン140
ウェブネーム イチマサ さん
image

【ヒットルアー】 ジャバロン140
hit lure
#S-15 ウォーターメロンペッパー
Length:14.0cm Weight:5/8oz class
私が一番信頼してるルアーのジャバロン140で釣れました♪
今回はオープンウォーターで巻いて釣れました。
サイトでもカバーでもドリフトでも色んな場面で使えて、そして釣れるジャバロンは最高です♪





更新日 2012.09.02 釣行日 2012.06.21
フィールド 亀山湖 サイズ 48cm他キロオーバー7本
ヒットルアー アベラバ2.7g+エリートクロー、アベラバ1.8g+アンクルゴビー
ウェブネーム guri さん
image

image
台風の影響で大雨の中亀山湖へ。
増水して出来たカバーで、アベラバがまたも炸裂しました。

同船者のアベラバに48cmがヒットし、ほぼ同時に今度は私のアベラバにバイト。

私はキロオーバー5本目の42cmのWヒットでした!

カバーで使い易いアベラバに感謝です♪





更新日 2012.09.02 釣行日 2012.06.20
フィールド 琵琶湖・南湖 サイズ 55cm他多数
ヒットルアー モグラモスチャターモンスター
ウェブネーム 彩雅パパ さん
image

image
【ヒットルアー】 モグラモスチャターモンスター 3/8oz
hit lure
#MS-106 ブラック・ブルー
Weight:3/8oz
埼玉県から男旅第二段
まさかの台風直撃直後の琵琶湖に小南さんのガイドで出撃しました。
前日までの状況とまるで変わってしまったらしく、まずはバス探しからスタート。

しかし、そこはさすがの小南ガイド。
すぐに魚を見つけてくれました。
目標のロクマルには届きませんでしたが、デカイのを捕獲させてもらいました。
いつも最期まで全力でロクマル追いかけてくれて、感謝感謝です!!
やっぱり小南ガイド最高ですね!!

いつか目標のロクマル10lb.捕らせて下さいね。小南さんと息子と一緒に夢が叶えられたら、最高に幸せです!!
それまで、男旅続けさせて頂きます!!
それ以降もか。

次の男旅、楽しみにしています。





更新日 2012.09.02 釣行日 2012.05.27
フィールド 琵琶湖 サイズ 52cm(バクラト)
53cm(モグチャ)
ヒットルアー バクラトスイマー リアルカラー、モグラモスチャターモンスター+ジャバシャッド5.5
ウェブネーム 碧と海のパパ さん
image

image
【ヒットルアー】 バクラトスイマー リアルカラー
hit lure
#S-186 テネシーシャッド
Length:12.0cm Weight:38g
小南さんのガイドへ行ってきました!バクラトの修行に!
良い感じの風、波でビッグなヤツが出そうな雰囲気の中、アタリはあるけどなかなかのらず、ちょっと苦戦気味だったのですが、集中力を切らさず巻いていると・・・きました。アタリを感じてから魚の重みを感じてフルパワーフッキング!!フッキングが決まった時は、かなり気持ちいいですよ〜。
モグチャでも50UPいただきました。
皆さんも是非バクラトとモグチャの修行へ行ってみてください!!
小南さん、ありがとうございました!!





更新日 2012.08.20 釣行日 2012.06.25
フィールド 福岡県・野池 サイズ 48cm/56cm
ヒットルアー エリートクロー
ウェブネーム イマハシ さん
image

image
48cmが出て、感動したのもつかの間…
また同じポイントで今度は56cm(゜o゜;)

2本とも見えバスでした!
肝心な時にアベラバを常備しておらず思わずエリートクローをノーシンカーという斬新すぎる案で決行。
「目の前にザリガニおったら食うやろ!」とバスに問いかけながら…
がっつりハマりました。
ロッドはアリウープ。これまたフッキングも出来て食い込みもバッチリ。
流れ込みの滝だったので素敵すぎるドラマでした!ありがとうイマカツ!!
これからも宜しくイマカツ!!!!
「不可能を掴め」





更新日 2012.08.20 釣行日 2012.06.24
フィールド 兵庫県・野池 サイズ 42cm
ヒットルアー アベラバ1.8g+アンクルゴビー3インチ
ウェブネーム ヤスキチ さん
image

ブッシュの近くのチョロチョロ流れ込みにベイトフィネス にアベラバ+アンクルゴビーでブッシュに引っ掛けて提灯釣りで釣れました。

アベラバ+ゴビーはいつも結果を出してくれるから最高です☆





更新日 2012.08.20 釣行日 2012.06.23
フィールド 三重県・野池 サイズ 46cm
ヒットルアー SCARE-BROW57
ウェブネーム Goonies さん
image

本日は弟と甥っ子の3人での久々の釣行。

午前5時に1つ目の野池にアタック!

7時まで粘るも、甥っ子がギル一匹と、あえなく撃沈。

約1時間をかけて次の野池は大移動。

台風4号・5号の影響で1m以上の増水と激濁り!

状況は最悪かも。

とりあてず、ボートの準備をして8時30分出発。

すぐに弟が小バスをGet。

しかし、なかなか後が続かず。

昼をすきたあたりに、またも弟のアベラバに小バスがHit。

その後、曇っていた空に薄日が見え隠れ仕出した時、

以前から気になっていたブレイクライン付近に、

大好きなスケブロ57のドピンクを打ち込む。

2投目、手元に違和感を感じる。

根がかりかなとロッドを軽く煽るが反応が無い。

と、次の瞬間大きくロッドがしなり、ドラグが鳴った。

ロッドはMLのグラスロッド、ラインはフロロの12Lbs。

少々強引に引き寄せる。

魚体が見えてきた。

なかなかのGoodSizeだ。

悪あがきをみせるが、スケブロはがっちりと食い込んでいる。

観念して上がってきたのは、46cmのアフターのメスバスのようだ。



今年はあまりいいサイズを釣っていなかったし、

スケブロ57では数は釣っていたものの、

いまだいいサイズを上げていなかったので

本当にうれしい一匹だ。



スケブロ、ありがとう。

ドピンク、ありがとう。

信頼して、投げ続けてきて本当によっかった!

イマカツさん、ありがとう。

これからも釣れるルアーを、よろしくお願いします。





更新日 2012.08.20 釣行日 2012.06.23
フィールド 琵琶湖(赤野井沖) サイズ 66cm
ヒットルアー モグラモスチャターモンスター
ウェブネーム Nobu-Zone さん
image

image
【ヒットルアー】 モグラモスチャターモンスター 1/2oz
hit lure
#MS-156 メッキワカサギ
Weight:1/2oz
昨年6月4日小南ガイドで
62cm釣らして頂き、
今回自分自身気合い入れて琵琶湖に行きました。

昨年小南ガイドで教わった事を思い出し…

モグラチャター1本勝負。
昨年同様奇跡が起きました!!
2年連続ロクマルGet!
自己新記録66cm


本当にイマカツ製品に感謝します。

ありがとうございます。





更新日 2012.08.20 釣行日 2012.06.22
フィールド 滋賀県・琵琶湖 サイズ 43cm
ヒットルアー ピラーニャ70
ウェブネーム Kim さん
image

【ヒットルアー】 ピラーニャ60 70
hit lure
#30 メタルアユ
Length:70mm Weight:18.5g
台風通過で濁りがキツく、しかも強風で波立っていました。

アフター回復狙いでビッグベイトをキャストするも無反応。

ウィードを丁寧に探りながら、いつもは飽きてチェンジしてしまうバイブレーションを信じて巻き続けました。

「信じる者は救われる」んですね(笑)





更新日 2012.08.19 釣行日 2012.06.23
フィールド 茨城県・野池 サイズ 35cm
ヒットルアー アンクルゴビー 3inch ジグヘッド 
ウェブネーム MASS さん
image

【ヒットルアー】 アンクルゴビー 2inch 2.5inch 3inch 3.5inch 4inch
hit lure
#S-258 イマエグリーンパンプキンブルーフレーク
Length:3inch class
妹の人生初釣行、初FISHです!!!

キャストを教えるとなかなかスジが良く、何投かしているとオーバーハングの際で喰ったそうです。
偏光を貸してあげていたのでバイトが丸見えだったと、とてもエキサイティングしていました♪
私はというと、スピンチャターで65の鯉…その後40UPをバラシ、2011年度グラチャンファイナリストという肩書きよりも兄としての面目丸潰れでした(笑)
これを機に妹もバスフィッシングに興味をもってくれたらと思います。  





 

 

TOP OF THIS PAGE