SG-PLUSアンドロイド初春の爆裂デビュー&重要なお知らせの巻
![]() メジャーレイクで怒涛の50アップ爆裂! SGPアンドロイド180はまさに予想以上に魔法のビッグベイトでした。 先週は毎月恒例のTSR実釣ロケに行ってきた。震災以来、久々となる実釣再開となったが、今年は例年に比べやはり春の訪れがかなり遅いようで、各地のプリスポーンバス情報も今一つパッとしない。まあ、真冬ではないので手段を選ばず何でもありならバスを釣るだけならなんとかなる季節ではあるが、今回はどうしても試してみたいルアーがあった。それが、今年1月、バスワールドTSR限定受注で生産し、この度初出荷をようやく終えたビッグベイト「SG-PLUSアンドロイド180mm」である。
このアンドロイドは正直、自分がトーナメントやロケでどうしても必要な武器として、かねてからS字系ビッグベイトで実現したい自分独自の工夫と狙いがあった。しかし、ブームの去ったビッグベイトの今更感も強く、また大型で高額な金型償却を考えると採算的にメリットはほとんどなかったため、試作金型の段階で量産を見送っていた秘蔵品だった。 と言う事で、社長権限で自分専用に生産させたと言っても過言ではないアンドロイドの潜在的ポテンシャルをなんとしてもこの春、いち早く試してみたかった。実は、このアンドロイドには自分が温めて来た独自の工夫とキモが随所に仕込まれている。
今回は3月初の実釣ロケ。自分的にはアンドロイド一本で勝負が希望だったが、三寒四温のこのご時世、ライトリグならまだしも状況は何処を探してもDVDロケが可能なメジャー場所で18cmもあるビッグベイトでガンガン釣れる程甘い話がある訳がなかった。しかし、月例取材はこなさなければならないので、やるだけやってみてダメなら状況にアジャストした方法に切り替えるつもりで某レイクへと出発した。
しかして、結果は…なんと予想外?のアンドロイド大爆裂!ある程度期待はしていたが、アンドロイドの釣獲能力は自分の期待値を遥かに超えるとてつもないポテンシャルだった。 初日、前夜の仕事疲れで激寝過ごし事件を起こしてしまい、ボートを出せたのが10時半過ぎ…にも関わらず、アンドロイド一本で3本の50アップを含む6本を仕留め最高のDVDロケが1日で終了してしまった。それも特筆すべきは、自分が最も「アンドロイド効果」を狙っていた、カバーやストラクチャー等何もない水深5~3mの沖のブレイクから水面付近まで浮上して喰ってくる「異次元空間に潜む大型回遊バス」を仕留めれた事だった。 ![]() 前座君ばかりでスイマセン。今月末のバスワールド&TSR・DVDをお楽しみに!とにかくアンドロイド凄過ぎ・・・。 詳しい釣り方の情報は4月末のバスワールドTSR、およびDVD等で公開する予定だが、アンドロイドの最大の強みはS字とI字、そしてS字幅も好みに応じてダンパーの太さや材質を変える事で簡単に調整可能な事。そして更に凄い秘密は、1つのルアーでフローティングにもシンキングにも、サスペンドにも調整が可能な事である。最高レベルの超絶裏技は、十数秒水面に浮かせておいてから徐々に沈めさせる技も可能なのだ。これがスーパートップシークレットである。
その秘密は背中に空いた背針フックを押し込む「空洞」にある。アンドロイドはチューブを使った背針のオリジナルセット方法が注目されがちだが、この空洞を「エアポケット」として浮力調整に利用するのが最大のシークレットである。
アンドロイドのおかげであっという間に取材はウルトラ大成功で完了、おかげで2日目は存分にベイトフィネス千鳥クランク「FC1.5EB」と霞デザイン千鳥クランク「SCARE BROW」の最終テストをやりこむ事が出来た。この2つのミニ千鳥クランク、マジで超ヤバすぎである…マジで…。 ![]() お知らせ(1) ルアーニュースTVで開催している震災チャリティーオークション http://www.lurenews.tv/blog/hensyuubu/blog_category_id/20090831163920/blog_id/1522/ 第1回目が4月1日終了しました。今回のオークションは、あくまで震災被害者支援のためであり、不要な金額のつり上げを避けるためにも、入札途中経過や落札金額、及び落札者を一切公開しない善意の一発入札方式をお願いました。しかし、その想像を遥かに超えた最終落札額は関係者全員が驚きを隠せない金額となりました。恐らく、私の記憶にある限り、タックル一式のみのオークション落札額としては史上最高額に間違いないでしょう。既に入金は確認されており、確実に震災支援の義援金として私と名光通信社が責任を持って被災地に届けさせて頂きます。本来、この件の落札額に関しては触れるつもりはありませんでしたが、自分の魂を込めたタックルを破格の復興支援の大きな力としてくれた方に、この場を借りて心から敬意と感謝の気持ちを申し上げたいと思います。 「ありがとうございました。」 お知らせ(2)
前回お知らせした「釣り人チャリティーオークション」が正式に琵琶湖ピレリ守山で開催される事が決定しました。残念ながら、私は同日、TOP50開幕戦となる四国サメウラ湖で開催される地元との共催チャリティーオークション&トーナメント、チャプターさめうら開幕戦「イマカツ&さめうら荘カップ」のコーディネーターとしての出場があり参加できません。しかし、影分身の術?と前山君をコキつかってでも出血覚悟の希少品出品と共に参加させてもらう予定なので、ご期待ください。
|
||||||||||||||||