 | 今日ナベスペシャルは、福島県桧原湖での
イマカツトップチームの合宿の模様を報告です。
僕はチームマネージャーで皆を仕切っています。
ワガママな人ばかりなのでホント気苦労が絶えませんね。 |
|
|
桧原湖から1週間ぶりに帰ってきた。
今回は練習以外にも大切な仕事が多く、さすがに今日は仕事をする気力がないくらい粗大ゴミかボロ雑巾のようになっている。
しかも、間髪いれず恐ろしくハードルの高い取材に出かけなければならないので、今回は今日ナベ風、桧原湖レポートで手抜きです。
 | 磐梯山が吹き飛んで出来た桧原湖は溶岩の沈み島だらけ。2年前今江さんが思いっきり新艇のナスカーを座礁させた
暗礁は「ナスカー岩」と呼ばれ、釣り人の観光名所になって
います。 |
 | 今日はちょっとカッコをつけてみました。
ファイテン三つ編みは今江さんからもらいました。
チョッとイケてるつもりです。 |
 | 今回の桧原湖はみんな釣れていませんでしたが、
僕には楽勝でした。 |
 | まあ、ざっとこんなもんです。
これくらい(600gオーバー、)ならチョロいっすね!! |
 | 相変わらず早稲沢沖は船団です。
船団嫌いの今江さんには釣れません。
僕には簡単ですけどね。 |
 | 夜は湯流里の源泉露天風呂でユルリとリラックス。
う〜んいい湯です。 |
 | 夜はクワガタ採りに励みました。いっぱいいますよ。 |
 | 今年も湯流里で年に一度のイマカツトップチームの合宿です。
ご飯が美味しすぎて、いつも3キロほど太ります・・・。
今江さんは必死でダイエットしていました。無駄な抵抗なのにね。 |
 | こんなサイズならいくらでも釣れます。やっぱり僕って天才?
石川君や本堂君(元四国3強、現トップ50プロ)なんて目じゃないですね! |
 | 今江さんは前で何か一生懸命やってました。
僕ばかり釣るので不機嫌で当り散らされました・・・。 |
 | 日没寸前の某所ではIKー420Rのテスト。
500〜600g前後が毎日イレグイです!!
420Rは無茶苦茶ぶっ飛ぶので1日のストレス超解消タイムです!! |
|
 | マネージャーは縁の下の力持ち。
僕のおかげで充実した合宿でした。
空気はいいし、たくさん釣ったし、いっぱい食べたし、
う〜ん、満足満足・・・ |
|