K.imae Today's Tips 1112『試合準備始動!』
今日は午後からは疑似餌屋さん訪問。 店長の青木さんは、2017度TOP50シリーズにクオリファイのルーキー。 凄腕です。 今日はシーズンに備えて、LTZ930ik.combiを 全部ロングノーズ化のお願いいたしました。 レベルワインドホールをsic化して、 巻き物ロングキャストでも耐久強度抜群になりました。 めちゃよう飛びます。メタルで痛感。 残り在庫もこれで全て。これで完全に終わり。再生産はないそうです。 かなり買い占めました。 既存のガイダーも良心価格でsicリング入れてもらえます。 左はノーズカバー、右はガイダーなんでマジ、残り少しです。 いまんとこ、LTZ930ik.combiのロングノーズが自分には最強無敵。 ピッチングでも、フルキャストでも、ラストのひと伸びが全然違います。 小径化スプールとはラインのチョークポイントまでの距離が最適化され、 抜群にスムーズ。ラストのひと伸び、ひと差し込みが格段に違います。 もはやお宝、ブラックノーズコーンの疑似餌屋 コンプリートマグセッティングのLTが残り十台程度だけありました。 やはりワシは少々重くなっても、絶対にアルミフレーム派。 精度と歪が少ないしね。 LTZ930オーロラik.combi、ピュアに全部イマカツで買うから 再生産してって頼んでんだけど、再生産は最低3000台からだそうで…。 トム.べデル元会長なら左右合わせて500台からでも作ってくれんだろうな~… LTアルミフレーム系は2度と手に入らんかもしれんので、 今が手に入るラストチャンスかもね…。 LT.LTZはリール界のハチロク。 弄れないアブはつまんないね~。 |