K.imae Today's Tips 999『不動の定番』
アサルトかつ個性的なスピニングがワシのスタイルですが…。 この2本はやはり必要。 ワシ以外のプロスタッフは、実はこっちのほうが好きな連中が多いのも事実。 名機先代デジーノマッハL-1、そしてM-1の正統後継機種。 そのブランクス本質を変えずにシンクロメッシュソリッドティップ(PAT)採用でベリーのタフネス、 長年使っても反りの起こりにくい精度を強化。 そして最高水準の新ガイドシステムにアップデート。 フィネスロッドとして癖のない誰もが扱いやすい不動のベーシックアクション。 スモールマウスを視野に入れるならスーパーフィネス。 でも前山はL-1・スーパーフィネスを普通に旧吉野川や遠賀川で使ってましたが…。 そしてプロスタッフに最も人気が高く、オールマイティーに使える セルペンティNo.1の汎用性と人に優しいM-1・マイティーフィネス。 変える事が難しかったほど完成された、ベーシックスピニングの最高峰です。 まっ、ワシみたいにココイチ5辛な人には辛さが物足りないかもしれませんが。 特にM-1(マイティーフィネス)の実用性は誰にでもおススメできます。 |