K.imae Today's Tips 734『グランドコブラ最新情報!』
限定のリミテッドブラックシリーズ、 オーロラのワインディングチャックの色出しだけがうまくいかず、 出荷時期も確定できずイライラ。 小さな金具のイオンプレーティングって、ホンマに難しいんですわ…。 で、試行錯誤の末に、ようやく本日、すばらしい光沢の、 レボオーロラに匹敵する最終サンプルが到着! ABUの故郷、北欧スウェーデンのオーロラをイメージした REVOオーロラを載せると、メッチャ、デーハーw。 でも個人的には、この存在を主張する孤高のオンリーワンなところ、 パッと見てそれとわかるスーパーカー的な所が大好きです。 グリップエンドリングも素晴らしい発色になりました。 さすがの100%、Made in Japan! 北欧のオーロラにはとても並べないけど、ABUのスウェーデン本社招待で 初めてこのオーロラに出会ったとき、北欧の森林に意外なほど 違和感なく馴染むこの輝きに魅了されました。 んで、ABU本社の技術者に「自分のカラーにして欲しい」とその場で直接談判。 今から思えば、怖いもん知らずの身の程知らずでしたね。 当時のピュアフィッシングCEO、アメリカの自宅にまで招いてくれた、 よき日本のバスフィッシングの理解者トム ベデルには今も感謝の気持ちしかありません。 あれからABUもいろいろ変わったけど、EG在籍約28年でオーロラの相棒が 遂に生まれたことも感慨深いですね。 ただ、このイオンプレーティング、めちゃくちゃ歩留まりが悪く、 量産継続は極めて厳しい見通し。 なので、初回受注限定生産という事になった次第です。 でもブラックシリーズとともに、ガイドセッティングを 強化シングルフットTZR仕様にしたコルクグリップのグラコブも、 野村ダムの一戦で自信がもてましたので。 トーナメンモデルのグラコブもお楽しみに! |