 楽屋裏は避難場所?
セミナーの合間に色んなプロが
集まってはダベってます。 |  今年の楽屋裏の話題は「禁煙」と「ダイエット」。
ナベもフージーもタバコ止めてます。
ちなみに私は完全にノンスモーカー宣言達成です。 |
|
1年間でも一番忙しくなるフィッシングショー。先週に引き続き今週は横浜に来ている。
大阪フィッシングショーは公式情報ではないが、前年対比99.7%前後とほぼ横ばいの入場者数だったらしい。果たして久々の後半となる横浜はどうなるのか?
業者日はさすがに結構寂しいという声が聞かれたので少し不安だったが、そんな不安を吹き飛ばす大盛況!
 | 今年のセミナー一発目は加藤さんとバトルトーク。
バスワの原編は痛かったけど、
朝からいきなり盛り上がりました。 |
しかもいつもは関西のほうが全体に活気を感じることが多かったのだが、今年は関西以上に関東のほうに何故か強い熱気を感じた。
これはショーが終わった後、方々のブースで聞こえた感想だが、確かに私もそう感じた。
 | みんな凄く本気で聞きにきてくれている感じがありました。
そんなときはトークも乗ります。 |
ちなみに公式ではないが、今日土曜日の入場者数は午後3時で20000人を超えたらしく、昨年の同時間での17000人を超えたという。
各セミナーとも超大入り満員で、お客さんの顔が非常に明るく感じたのは私だけではないと思う。またカップルが非常に多いことが特徴だった。
 | 今回は体調万全??いいセミナーが出来たと思います。
皆さんの活気でバッチリ気合が入りました。 |
果たしてこれは横浜という場所的な効果なのか?はたまた連休のために前倒しでお客さんが入ったのか?それは明日にならないと分からない。
しかし、昨年の暗い雰囲気はなく、非常に活気に溢れていたことが予想外?の嬉しさだった。
もう今年でショーでのセミナーも20年になるが、毎年本当に驚くほどのセミナーに集まってもらい、いつも元気をもらって帰ってくる。
 | バネ指を心配してくれる人が多くて驚きました。
たいしたことないので握手オッケーです。 |
昨年はさすがにビミョーな状況だったが、今年はほんとうに多くのファンに元気をもらった感じ。
イマカツブースがないのは残念だけど、明日も頑張りますので、皆さんよろしくお願いします!
 | 今日は阿部ちゃんが東レ担当。
明日はワタクシが12時からセミナーです。
「イマカツネタ」はこのセミナーだけでオープンにするので要注目ですよ! |
 | ショーの後は大混雑、カップルだらけの横浜をひたすら放浪してやっと晩御飯に・・・。
全員ものすごく不機嫌でした・・・。 |
|
 ここは横浜クイーンズタワー・・・
私たちには相当かなり場違いでした・・・。 |  ほんまカップルだらけですわ・・・。
すごすごと宿に帰りました・・・。 |
|